[25124705] このケースで3.5インチつけた人います?
(PCケース > SILVERSTONE > SST-SG16)
2023/02/03 02:22:34(最終返信:2023/02/03 23:47:14)
[25124705]
...7年くらいの保証がある電源ですし、電源のせいではない。。。と思いたいですが。 そう、犯人が誰なのか、追及が先ですね。 最初はキオクシアのM.2だと思ったんですが、熱が原因なら、必ずしもキオクシアとも言えませんね。まずはエアフローよくしてみるところから...
(PCケース > LIAN LI > ODYSSEY X)
2023/01/29 12:30:37(最終返信:2023/02/01 13:43:20)
[25118091]
...どうしてもこのケースにしたいので、 今度はまともなの来てほしい 交換品を受け取って組み上げました。 最初の不良品と比較した結果、いくつかわかった事があります。 不良品の方は、sata取り付けナベネジ4本のネジ山がかなり潰れている事と...
(PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110)
2023/01/18 22:46:59(最終返信:2023/01/20 19:18:24)
[25103551]
...このケースを使って初めての自作PCを組みました。 最初から電源ボタン横ランプが不規則に白く点滅しています。 パソコンの電源が入っている間はずっと点滅しています。 取説にはランプのことは記載ありませんでした...
(PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8)
2023/01/14 15:03:22(最終返信:2023/01/15 14:29:24)
[25096885]
...【困っているポイント】 ioポートのズレ 【使用期間】 最初からこんな感じです 【利用環境や状況】 最初からこんな感じでズレてまふ 【質問内容、その他コメント】 ioポートのズレがありますこのズレ治す方法はないのでしょうか...傾斜で下がってるなら、グラボ辺りの位置ズレも気になる。 写真撮り直してもらえると判るのだけどね。 最初からスタンドオフは取り付けられてるので、これで位置ズレ起きてるとなれば、 自分ならしっかりした写真数枚撮って...
(PCケース > Thermaltake > S100 TG)
2023/01/06 03:04:10(最終返信:2023/01/06 16:44:07)
[25084671]
...キーボードなどつないだけどだめです。 M/B上のUSB3.0用端子の位置を変更してもだめです。 ただ、最初は認識できていた気もするんです。 何度かOSのクリーンインストールを繰り返すうちに利用できなくなったような...
[25084067] RTX4090考慮中です、5000Dなどと比べて、冷却性能どうでしょうか
(PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass)
2023/01/05 18:12:41(最終返信:2023/01/05 21:01:16)
[25084067]
... 下方、高回転吸気 上方、後方排気 と言う構成もありなのかな… アドバイスありがとうございます、最初の返信は、>KAZU0002さん 宛です。 >あずたろうさん ありがとうございます。確かに、冬とは言え意外と排熱は無いという話もあるようですね...
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2022/12/14 17:55:09(最終返信:2022/12/15 14:49:43)
[25053218]
...ややこしくてすみません >試しにイヤホンをその上にあるマイク端子に繋げたところちゃんと認識しました。 スレ主さんの最初の記述ですが・・・ マイク端子は,マイクもイヤホンも使えるが,イヤホン端子は機能しない(使えない)と言うことでしょうか...
[25039021] これにRTX4090取り付けられるのでしょうか?
(PCケース > ASUS > TUF Gaming GT502 [ブラック])
2022/12/04 21:16:31(最終返信:2022/12/05 18:43:16)
[25039021]
...-cases/tuf-gaming/tuf-gaming-gt502/techspec/ 誰でも最初の1歩は有ります。 頑張って下さい。 Maximum GPU Length 400 mmってちゃんとスペックには記載があります...
(PCケース > Corsair > 7000D Airflow Tempered Glass)
2022/12/01 20:43:08(最終返信:2022/12/03 14:16:09)
[25034479]
...素早い返信対応ありがとうございます! やはり上部排気が無難な感じなのですね! それでやってみます!! ありがとうございます! 最初から一気にファン数を積まなくて、状況見てから増やす方が無難ですよ。 CPUに関しては簡易水冷なので...
[24956802] 上面パネルを静音パネルにした際のファン取り付けについて
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2022/10/09 01:41:45(最終返信:2022/10/10 12:30:38)
[24956802]
...パネル取り換えした、高エアフロー志向時 希望されてるファン取り付けは、パネルに関係なく可能です。 最初からファン購入準備ではなく、まずはファン無しでVRM(MOS)温度がどのくらいなのかを見極めて、 必要性の有無を検討されたほうが良いかと思います...
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2018/01/16 11:33:52(最終返信:2022/09/30 09:01:20)
[21515013]
...追加購入も検討したいと思います。 >Toshi1967さん 3段階のスライドスイッチ式です。 最初と最大の違いがほぼないので、 気になり質問させてもらいました。 仕様ならマザーで制御することも検討してみます...
[23518969] 電源ランプがつかない 電源が入りづらい
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/07/07 22:44:52(最終返信:2022/09/14 14:27:33)
[23518969]
...D4を組みました。最初電源LEDは青く点灯していました。いつの間にか電源を入れても電源LEDが点灯していないことに気付き強化ガラスタイプのH26に変えましたが、まったく同じで、最初は点灯していましたが...その電源自体もついたりつかなかったりする時があり、つかない時は電源のコードを別のにしてやると起動したりします。 正直最初は電源の初期不良を疑ってたんです、正面の電源ランプの消灯に気づくまでは。 ただ色々調べていくうちに...
(PCケース > Fractal Design > Define 7 XL Solid FD-C-DEF7X-01)
2022/09/11 17:31:20(最終返信:2022/09/13 08:39:59)
[24918324]
...com/bbs/K0001113771/SortID=23822230/ 個人的な考えだと120mm×4で回転数を落として運用したいですね。 最初は4個のうち3個だけ回して様子を見てもいいかもしれません。 煙突排気なので、背面ファンを吸気にして冷気をダイレクトという考えも...
(PCケース > IN WIN > IW-CS-B1-PURE)
2022/08/27 22:03:30(最終返信:2022/08/27 23:03:35)
[24896292]
...最近気づいたんですが天板が剥がれてきています。 夏場の暑さのためか両面テープが剥がれてきたのかもしれません。 最初のモデルは1月から半年使っていましたが、 このようなケースは発生していなかったので、 内部の発熱によるものではないと思いますが...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2022/08/10 12:30:25(最終返信:2022/08/10 19:16:31)
[24871512]
...スペックに記載のないところでダメな部分もある場合があるのでその辺りを見たいからだけど 安いケースは最初からビビリ音がしたり、ペラペラなので何も触ってないのにペコペコしたりファンから夜な夜な変な音がしたり...取付時に手を切ったりあらゆる場面で貧乏な気持にさせられます。 3万も出すひつようないけど他の人が言ってる横文字のメーカとかは、なんかよくわかんないけど最初から高級感満載で、少なくともビビリ音とか、ファンから異音とかはないす >あずたろうさん いつもありがとうございます...
(PCケース > ZALMAN > S4 PLUS)
2022/07/18 21:40:50(最終返信:2022/07/21 02:04:11)
[24840170]
...レビュー見てよく確認せず買ってしまったので自戒と注意喚起 サイドパネルを切ってアクリルをガムテープで貼ったりする気持ち悪い奴とかもいるくらいなので最初からアクリルパネル貼ってあるなんて最高ですね...
(PCケース > Fractal Design > Pop Silent TG)
2022/07/15 20:50:28(最終返信:2022/07/15 21:27:18)
[24835922]
...pdf うおおおおおおお!見落としてました!!ありがとうございます!!! やったー−−−−!!!! 最初に取り付いてる3.5/2.5インチトレイを取り外してからになります。 そうしないとDVDドライブ奥行を賄えません...
[24799678] 簡易水冷クーラーのラジエーター設置について
(PCケース > LIAN LI > LANCOOL 205 MESH)
2022/06/18 18:18:18(最終返信:2022/06/20 19:18:43)
[24799678]
...ラジエーターをネジ止めするために使えそうな空いているネジ穴が全く無い状態でした。 試行錯誤して、結局取り付け自体には成功しました。 1. ケースに最初から組み付けられている140mmファン2個をケースから外す。 2. ラジエーターには付属していたオフセットキットを取り付け...
[24722879] パソコンケースとCPU水冷クーラーの取り付け相性について
(PCケース > Thermaltake > Core V71 TG CA-1B6-00F1WN-04)
2022/04/29 14:23:17(最終返信:2022/05/09 20:10:39)
[24722879]
...無事に取り付けが出来ましたら 改めてご報告をさせて頂きます・・・有難う御座いました ご丁寧なご指導を頂き有難う御座いました 最初に考えていたケースではなく MasterBox CM694 TG MCB-CM694-KG5N-S00に使い勝手を考え変更し購入...
[24727547] 3.5 HDDは2つまでの搭載が限界では?
(PCケース > LIAN LI > O11 AIR MINI)
2022/05/02 11:02:30(最終返信:2022/05/06 02:31:26)
[24727547]
...このケースのHDDは、上下を向い合せてで、 横曲げしたら上下用のケーブルと干渉しますので 勧めませんでした。 . 最初の全体で上下の配線をした状態を見て頂ければ、 ご理解を頂けるかと思いますが。 因みに上出しで行うと...