(画像編集ソフト)
2022/04/21 12:47:42(最終返信:2022/04/21 13:17:11)
[24710372]
...一度試したてみます。ありがとうございます >変なマニアさん ウイルスバスターは有料ですよ。 最初の間だけ、お試しで、無料なんです。...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2021/04/04 15:48:02(最終返信:2021/04/04 15:48:02)
[24060670]
...しまったため、以降3日ほどはペナルティでアップの速度が100kbsていどになり大変不自由しました。最初はネット不調の原因がわからず、ラウタの設定を調べたり、リブートしたりしてみたのですが、結局はプロバ...
[23626771] 悲しいメーカーCOREL(Roxio_)
(画像編集ソフト > COREL > PaintShop Pro 2018 Ultimate)
2020/08/28 09:58:05(最終返信:2020/12/18 06:51:36)
[23626771]
...でも8/24,25,27,28で都合6回投げるまで、それ以外のサポートからの反応なし。 そこで、一応最初の自動レスに「日本語で対応よろしく」と返しても、 サポート(人間かなぁ?)からは英語で番号が重複している...
(画像編集ソフト > Adobe)
2020/09/10 13:11:16(最終返信:2020/12/02 23:51:01)
[23653509]
...R6のRAWファイルを まず最初にDNGに変換して、そのDNGファイルをライトルーム6で編集すると言う事です。 この工程でできませんか? >平守神社さん >R6のRAWファイルを まず最初にDNGに変換して、そのDNGファイルをライトルーム6で編集すると言う事です...
[22659873] 6.7.8.9proと使い続けています
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio Pro8)
2019/05/11 20:46:44(最終返信:2020/07/06 11:10:45)
[22659873]
...え出来ますので数年来使い続けていますが最新の9proは使いやすいです。 カメラメーカーを替えてまた最初から慣れるというのは大変な労力と時間がかかります。 毎月料金が発生するソフトもありますがメーカーの都合に合わせているような気がして使う気になれません...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2014/02/25 13:37:04(最終返信:2020/05/06 12:34:23)
[17235504]
...ちは、Capture NX2のみで完結していないでしょうから、さほど痛痒は感じない。 ・最初から他のソフトを使っている人には関係ないこと。 でしょうから、私みたいにCapture ...にサーバー管理=ネット経由のID管理ではないと思っています。 Capture NX2、最初はとっつきにくかったですが、今では、いいソフトだと思っているんですが・・・・・こんな結末...このスレに半年ぶりの投稿なのに、皆様から素早いご意見をいただき大変参考になります。 まず最初に見ました新シロチョウザメが好きさんのご意見をもとに、PS Lightroomのお試し版...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 12 日本語版)
2020/03/04 14:31:41(最終返信:2020/03/20 01:33:26)
[23265736]
...なので違和感のある写真、ない写真ってのが出てくるだけじゃない? 画素数は見ていませんが最初に貼り付けた写真のような現象は時々現れます。一体何が原因でこうなるのか どうすれば解決で...を自分の都合のいい方に合わせて使うようにする これらの写真は昔の300万画素のものです。最初の水着の女性の写真で修正した方の右上には空の一部が不規則に 切り取られたように貼り付いて...もあったり、また全然出ないものもあります。 >これらの写真は昔の300万画素のものです。最初の水着の女性の写真で修正した方の右上には空の一部が不規則に >切り取られたように貼り付い...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 日本語版)
2020/01/12 10:32:44(最終返信:2020/02/26 03:25:18)
[23162756]
...Bandicam を使ってスクリーンショットを撮り、Bandicam でトリミングした画像を参考にしながら、最初にご紹介したフリーソフトなどを使って、その画像イメージにに近い位置でトリミング座標を指定すれば大丈夫ではないだろうか...7日間のお試し期間で使ってみました。 レイヤーとして取り込む機能は使えました。 GIMPのように、最初に1枚開いて残りをドラッグ&ドロップで落としてみましたが、「何やって いるのだろう」と思うぐらい時間がかかったのと...
[22829661] Paintgraphic 4 Pro の使い方について
(画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic)
2019/07/30 18:28:38(最終返信:2019/07/30 18:28:38)
[22829661]
...jp/learning_paintgraphic_basic_15.html 販売者がこちらのサイトを教えてくれれば、最初からがっかりしたり、いらいらしたりしないで済んだものを。 これから、私のようにこのソフトを使っていろいろ試されるかたは...
[22761353] Adobe Photoshop CC 完全版
(画像編集ソフト)
2019/06/26 20:51:04(最終返信:2019/06/26 21:34:34)
[22761353]
...あるいはPC版のPhotoshop CCとCloud Syncを利用して同期できるかに関して情報はないが、最初のバージョンでなくても徐々に機能が追加されていくなかで実装されることは間違いないだろう。 とあるので...
[22648933] アルファチャンネルのコピーのトーンカーブ追加方法
(画像編集ソフト)
2019/05/06 12:11:33(最終返信:2019/05/06 15:04:08)
[22648933]
...アルファチャンネルのコピーでのトーンカーブのマスクを作る方法が出来ずに迷っておりまして・・・ レタッチをしようと思い教本の通りに進んでみてはいるのですが 最初の段階 アルファチャンネルのブルーのチャンネルをコピー ブルーチャンネルのコピーの階調を反転させ 次に粗を見やすくするようトーンカーブを操作するのですが...
[22594158] Lightroom 読み込み時のレンズ補正について
(画像編集ソフト > Adobe)
2019/04/11 12:39:42(最終返信:2019/04/19 18:18:30)
[22594158]
...便利なものもあるのですね。(ExifToolGUI) 自分はWEB関係の仕事をしているのと、 Macは最初からPerlが使えるので、コマンドラインで対応してました。 >interlaceさん 元々レンズ...画像編集はMacの方が使いやすそうですね。 >埼玉民さん いえ、MacはPerl(と言うスクリプト)が最初から使えるということです。 ExifToolはPerlで開発されており、モジュールとして使えますので...
[7323057] プリントしたときに色がまったく合いません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/01/31 23:02:28(最終返信:2017/12/26 15:33:30)
[7323057]
... マッチングが取れている。4000を買う前にここで相談して大御所にアドバイス 貰った時、最初は半信半疑でデータ持ってショールームでテストプリントしたが、 そこでプリントした物と、今...でみると、一番の問題はプリンタドライバが正常に機能していないことと思います。 小生が、最初に書きました。また、Paddington Bearさんも書かれていますが… ○テスト用の... ありゃりゃ、また忘れた…ごめんなさい。 >hanchan-jpさん スレッドを最初から読んでいただき、ありがとうございます。 >機種からして長年お使いだと思います。調整...
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 7)
2017/11/22 20:06:40(最終返信:2017/11/23 09:50:47)
[21377553]
...水平を撮るのに、横線をひくだけで水平になるのはVery Goodです。PhotoShopよりも良い。 一番最初かどうか知らないけどこの機能って元はPhotoshopのような気がする >>SILKYPIX Developer...相手は地球規模になってきた。勝負あったのか? 俺たちユーザーは安くて良いほうを使う。ただそれだけ。 >>一番最初かどうか知らないけどこの機能って元はPhotoshopのような気がする そうかな? PSで角度を手で打ち込んでいるときにも...
(画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic)
2004/12/11 17:55:11(最終返信:2017/09/21 01:27:43)
[3616732]
...」てハラたちながら手探りでいじってるうちに、慣れてきてしまって、今ではGIMPやINKSKAPEよりもメインのソフトになってます。 最初はホントわかんなくて頭きてキーボードをバンバン叩いたこともあったのに、今では「やっぱりペイントグラフィックだよな」なんて思ってます...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 15 日本語 通常版)
2017/09/06 04:57:13(最終返信:2017/09/06 09:24:38)
[21173360]
...複数の写真を組み合わせるコラージュではありません。 また、もともと、なにかそういう特殊な機能があるわけではなく、最初から備わっている基本的な機能を自動で組み合わせて、それらしく見せています。 したがって、オブジェクトの選択や結合など...
[20656052] 円形フィルター、段階フィルターについて
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/02/13 21:46:46(最終返信:2017/02/16 22:44:08)
[20656052]
...写真も読み込みしました。 色温度、色かぶりが0付近にあります。 調整は、していません。 最初に掲載した写真は、色温度、かぶりが動いていました。 青い新規の写真でも確認しました。 他...ーは、効果なしで調整しています。 確認しました。青い色だと言われる通りと思います。 私も最初、そのように考えていました。 効果を押して初期設定にして確認しました。 >ronjin...さん 読み込み後、かすみ除去100にしてみました。 色温度、かぶりも0になっています。 最初掲載した時は、色温度、色かぶりが動いていました。 うにとにらさんに色温度調整を教えて頂き...
[20448050] 質問です。Lightroom6でカタログが開かない&保存先変更
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/12/02 22:05:21(最終返信:2016/12/08 16:30:45)
[20448050]
...どちらも開くことができました。 そうですか。予想と違ってましたね。 そうなると、新PC側の問題かもしれません。 最初にリンクしたページの解決策1と2の方法しか、 今のところ思いつきませんので、試してみてください。 https://helpx...
[20458267] 初心者でも扱いやすい雑誌を作れるソフト
(画像編集ソフト)
2016/12/06 03:32:17(最終返信:2016/12/06 21:33:04)
[20458267]
...初心者が簡単に使えるような優しいソフトではないです。 PCも相当のものを用意しないと、快適には使えません。 最初に初心者でなかった人がいるとでも? ずっと初心者でいるつもりですか? 素人でもプロ並みになんて美味しいソフトは存在しません...勉強無しで使えるソフトなんてものがありません。 プロを目指すのなら、Indesignを勉強しましょう。他に楽な道はないです。 最初諦めて外注にしようかと思ったのですが KAZU0002さんの発言で以前無知の状態から取得したソムリエの資格のこと思い出して...