[25268103] 電源を入れるとホーム画面が表示されてしまう
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ])
2023/05/20 21:40:20(最終返信:2023/05/31 21:28:33)
[25268103]
... >あやみーさん 同じ症状の方いらっしゃるんですね。 私のところは10日ほど前からでしょうか? 最初は電源を切る直前のコンテンツが再表示されるのかと思い、電源オフ直前に地デジボタンを押すなどしていましたがほとんど効果はなく...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ])
2023/04/07 09:12:36(最終返信:2023/05/30 23:52:26)
[25212064]
...購入先 メーカーにご相談されるのが得策かと 存じます。確かに取説に記載は無いですね。 僕も購入して最初は普通に使えていましたが 3ヶ月程して同じ症状出たのでカスタマーに問い合わせするもコンセント抜いてリセットしての返答されたので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75M550L [75インチ])
2023/05/27 08:57:10(最終返信:2023/05/29 19:59:16)
[25275890]
...テレビが乗った下の黒い台の方が上の棚よりが211mm長いので、 画像のように台の端に置けばアクオスでもギリ設置できないかなぁ〜と、しつこく思っています。 最初に書いたスタンドが台からはみ出してまでアクセスにしたいとは思いませんけどね。 プローヴァさん?...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ])
2020/11/03 03:29:09(最終返信:2023/05/29 10:15:25)
[23764364]
...東芝が廉価機をバンバン売り出したら、最初は喜んで買う客はいるかもしれないが、ブランド価値はその価格に比例して下落し、結局はブランド価値を毀損するだけで終わるだろうね 要は牛丼の安売りと同じ 最初は喜んで利用する客も...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX855 [49インチ])
2023/05/14 22:23:31(最終返信:2023/05/28 22:37:22)
[25260603]
...フレーム補間は時間のかかる作業なので、入力遅延を減らすゲームモードでは真っ先に削られます。 本機は無理ですが最初からゲーム機から120Hzで出せば、補間無しで秒120コマ行けますので入力遅延を減らすことができます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43J10X [43インチ])
2022/09/28 19:01:39(最終返信:2023/05/28 15:28:12)
[24943411]
...最近ははんだごてを使って修理することは殆どなく、基板ごと交換のみのチェンジニアが普通になってきました。 最初の書き込みと違う事情がある事がわかりました。 ハンダを盛り直しただけで起動が速くなった訳ではありませんでした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ])
2019/11/29 06:13:23(最終返信:2023/05/28 11:51:56)
[23076204]
...同義のつもりです。 >yuccochanさん>プローヴァさん すいません、間違いました TSX 24です最初からずーと全面ブロックノイズです 内臓もカセットも 全部初期化しても TSも2倍も4倍も8倍もダメなようです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32H20 [32インチ])
2015/09/11 00:23:14(最終返信:2023/05/27 16:37:41)
[19129162]
...シャープは5年の時限爆弾を仕込んでるんじゃないと勘繰りたくなりますね。 24型で同じ方法を試しましたが最初は直りましたがしばらくしたらまた赤ランプ点滅になりました なので電源コンセントを抜きランプ消灯から5分以上経ってから再度挑戦したところ完全に復活したようです...
[25231931] 49LX900とBOSE TVスピーカーの接続
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/04/22 17:03:48(最終返信:2023/05/25 13:34:34)
[25231931]
...【困っているポイント】TVの電源を入れると、最初はTVのスピーカーから音が出て10秒くらいすると一瞬無音になってから、BOSE TVスピーカーからの音に変わります。故障でしょうか? 【使用期間】 【利用環境や状況】HDMIでつないでおります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ])
2023/05/21 21:01:30(最終返信:2023/05/24 09:08:56)
[25269233]
...液晶テレビを探していた私にとっては非常にありがたい情報です。 ありがとうございます。 >kccn1003さん 870Lか770Lの二択でお考えですか。 私は最初口コミやYouTubeなどで調べ、770Lが我が家の利用目的に最適!と、買う気満々で実機を見に行来ました...
[25252309] (質問)サウンドバーHDMI ARC接続 リモコン音量調整
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50LX800 [50インチ])
2023/05/08 13:18:35(最終返信:2023/05/22 12:08:40)
[25252309]
...「TH-50LX800」に内蔵されている「ビエラ操作ガイド」を一度一通り読んだ方が良いと思いますm(_ _)m <紙で同梱されている取扱説明書の最初にも記載されています(^_^; https://help.kakaku.com/bbs_guide...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2023/04/16 16:19:01(最終返信:2023/05/18 14:17:46)
[25224022]
...時間くらいは我慢できるかもしれません。 しかしながら有機ELを買うのは高画質を求めてのことなので最初から低画質なものを選ぶ意味はありません。私ならタダでも要りません >K01666さん 補足ですが、「焼き付け」ではなく「焼き付き」です...サービスマンも大変だよ)も、タフな交渉になるかも折り込まれていない 大方の人が、購入を検討する既に最初から当事者が不安を感じて相談していることを理解して やめたら と助言している一方で、保証で対抗出来るかもとも受け取れる案内をするのはどうなんだろう...
[25256566] ホームシアタースピーカーの必要性について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ])
2023/05/12 05:20:16(最終返信:2023/05/18 13:44:57)
[25256566]
...や、ましてや後方から効果音が聞こえることはありません。 視聴環境の目的がはっきりしているのならば最初から機器の導入を検討された方がよろしいかと存じます。 蛇足では有りますが私は本体のスピーカーシス...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2023/05/17 15:30:25(最終返信:2023/05/18 13:13:48)
[25263869]
...A95Kは赤成分が一般的な液晶テレビより多く出て測定的にまともな色になるのですが、普通の液晶に慣れていると、本機は最初は赤みがかって見えるかも知れません。 このテレビのポテンシャルを最大限に活かしきれてないという意味でしっくり来ないと書いてみました...
[25259177] REGZAの 24V34 [24インチ]の内蔵スピーカーの共振が酷い
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2023/05/14 00:02:41(最終返信:2023/05/18 13:09:38)
[25259177]
...調整すると、添付写真のイコライザーの設定値に、なると、伝えています。 あなたはそんなこと伝えてないですよ。最初の投稿では写真が掲載されているだけでそれがデフォルト値なのか調整した後の写真なのかも不明です。ですからレスで初めて調整後の写真と知った次第です...
[25263268] 私も、電源ボタンを押しても点かなくなりました
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570K [43インチ])
2023/05/17 02:58:43(最終返信:2023/05/18 09:04:05)
[25263268]
...メニューから工場出荷時への初期化をお試しください。初期設定やり直しになるので面倒くさいですが、サービス呼んでも最初にこれはやられるので、自分でやっても同じことです。 それでもだめならサービス呼ぶしかないですね。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2023/05/13 15:01:56(最終返信:2023/05/14 14:16:44)
[25258471]
...2-3万のサブウーファーで十分でしょう。 映画を大音量で見たい様な場合で本体の音量に不足感を感じているなら最初からサウンドバー に行った方が良いかもしれません。 サウンドバーから音を出す場合、テレビ本体のスピーカーは切れます...
[25257168] この液晶テレビとシャープ ブルーレイレコーダー 2b-c10bw1
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C42BE1 [42インチ])
2023/05/12 16:30:24(最終返信:2023/05/14 05:32:08)
[25257168]
... >taka8411さん レコーダーにはアンテナ入力端子と出力端子があると思います。 アンテナ線を最初、レコーダーの入力端子につなぎ、次に出力端子からテレビのアンテナ入力端子につなぎます。 こうすれば分岐する必要がなくなります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2023/05/11 23:01:45(最終返信:2023/05/13 23:16:41)
[25256422]
...の思惑を知った上で書き込みを見返すと最初のbl5bgtspbさんの回答が一番適切ですね。 >人生は上々ださん 思惑も何も、最初の質問の裏に見え隠れするスレ主さんの...すから。 スレ主さんは以前からカードの入れ替えでレコーダーでも録画を運用していた訳だから最初から有料放送の契約形態は理解していた訳で特に何も誤解はしていないと思いますよ。 テレビ...コーダーへの予約は同一メーカーからでないといけないのはご存知では無かったようですが。 最初の書き込みから分かるように、スレ主のそもそもの質問は従来のカードの入れ替えの様に自分サイ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2019/06/08 18:15:29(最終返信:2023/05/12 22:20:53)
[22721706]
...後々の問題です。 今必要なくても後で必要になった場合、それは機種変更という形でしか成しえません。 最初から積んでいれば末永く使えるわけです。 無線が最たる例でしょう。 ac積んでるテレビはありません。...>adの話は誰もしていないな。 自分のレスを読み直してください。 >>指摘する前にご自身が読み直せばいいのでは。 貴殿が最初にWi-Fiに言及した書き込みに関して、自分はadでは無くacとしか読めませんが。 >油 ギル夫さん...