最初 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 最初 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"最初"を検索した結果 1101件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25277484] スピーカーケーブル

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2023/05/28 11:53:22(最終返信:2023/05/29 01:36:10)

[25277484] ...心線を一本も切らずに線を剥き、心線がすべてスピーカー端子の穴に入るよう、きちんと接続することです。 そのためには、最初からいろいろな線長のものがあって、きちんと線が剥かれているものが便利です。あとはつなぐだけですから... 詳細


[25248307] Amazon music プレイリストが1曲目のリピート

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2023/05/05 09:54:18(最終返信:2023/05/07 13:06:02)

[25248307] ...CR-N775でAmazon musicのプレイリストの再生が最初の1曲目の繰り返しになってしまい2曲目以降が再生されず、1曲目のリピートになってしまいます。 このような症状の解決方法ご存知の方いないでしょうか... 詳細


[25210017] ミュージックサーバーで外付けHDDを認識しない

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/04/05 15:18:06(最終返信:2023/04/18 22:39:29)

[25210017] ...再生できるでしょうか? >osmvさん 音楽ファイルの拡張子は.flacです。音楽ファイルをクリックすると最初はGrooveミュージックというソフトが立ち上がったのですが、Windows Media Playerを既定のプログラムにしたらWindows... 詳細


[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/04/05 15:11:50)

[25170997] ...ジョンさん ファームウェアは現在(使い始めて翌日からは)最新版になっていますが, 一番最初に HEOS アプリをインストールして Amazon Music にアクセスしたときは,... ということで,マニュアルも一通り目を通して,本体をリセットし,アプリも全部削除して, 最初からやり直すことにしました. >あと気になったのが、スマホ側はHEOSアプリ(とAma...rome上ですので,アクセス上何かリダイレクトとかで 影響があるのかとも思ってます. 最初からやり直してみて,うまくいったらその旨報告させていただきますし, うまくいかなければ,... 詳細


[25135214] ミュージックストリーミングについて

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS75)
2023/02/09 20:56:29(最終返信:2023/02/25 15:58:49)

[25135214] ...再生できないフォーマットの可能性があります」 などと出て、再生できませんでした。 (その代わりスマホに最初から入っていたであろう、全く知らない曲が勝手にかかります) もう無理でしょうか。もしかしてRS75がこわれてるでしょうか...知らない曲が勝手にかかったということなので、たぶんRS75もネットワーク環境も問題ないのでしょう。 では、再生できた曲(スマホに最初から入っていた?)がどのフォルダに入っているかを見つけ、再生できなかったMP3ファイルをそのフォルダへ入れてみてください... 詳細


[25140609] 音質を改善する方法はないですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/02/13 03:14:26(最終返信:2023/02/24 10:00:28)

[25140609] ...>パパイヤマンゴマスカットさん 電源ケーブルも50から100時間くらいのエージングが必要ですよ。 最初は眠たい音のことが多いです。 >パパイヤマンゴマスカットさん e-onkyoに無料のハイレゾ曲もあります... 詳細


[25112366] スピーカーは、どんなもんですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/25 07:26:46(最終返信:2023/01/28 00:46:47)

[25112366] ...それ程、改良していない感じ! スピーカーは枯れた技術で、あまり改良する余地がありません。 それに、最初にスピーカーメーカーに開発・設計させたときに、20万個買うからとか言って、かなり買い叩いていると思います... 詳細


[25054548] 使えてますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2022/12/15 17:47:44(最終返信:2023/01/18 13:06:38)

[25054548] ...何れにしろ4Ωスピーカーへの不安も解消され圧倒的な音質改善で満足です。 益々メインのシステムで聴くことが少なくなりそうです。 最初がケンウッドだったせいか、少しJVCの血が混じってますが ケンウッドの音が懐かしく好きなんだと楽しんでいます... 詳細


[25071476] 高くない値段のコンポ選びで迷ってます

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (W) [ホワイト])
2022/12/27 20:21:52(最終返信:2023/01/01 21:10:22)

[25071476] ...を繋ぐと音が出ました!ありがとうございます! たぶん、コンポの音量が小さすぎたみたいで、最初にSHOP店員さんに教えてもらった時でも音は出てたんだと思います。ちょっとひと安心です。...カーはそういう製品には手を出しません(あるヘッドホン専用とか、限定したものはあります)。最初からBluetooth受信機能を内蔵したコンポやスピーカーなどを作った方がよいですから。...りますか? 鳴りました。 スマホについてですが、保存済みのデバイスに入ってないのです。最初に繋がったけど、保存済みに入ってないし、だから改めてペア設定させてもいつまでも繋がらない... 詳細


[25066693] biletoothの途切れ解消法

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/24 12:38:20(最終返信:2022/12/28 23:15:21)

[25066693] ...mide2で安定して使えるようになりました。本機とPCの距離は2mくらい。 マニュアルの「困ったとき」に記載してほしいです。 おそらく最初のペアリングに何らかの不具合があり、それをずっと引きずってしまったようです。 同じことをお悩みの方のご参考になれば... 詳細


[25041712] スピーカーの配置

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/06 18:54:51(最終返信:2022/12/08 16:54:06)

[25041712] ...SC-PMX900みたいなコンポには普通そういう機能は付いてないだろうね なので、SC-PMX900で2つの部屋で同じようにまともな再生環境を作るには最初に書いたとおりBluetoothスピーカーなんかを使うのが無難というか確実ということになる >それぞれを単体でステレオ出力して... 詳細


[24981238] やはり比べると金額相当でしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-N [ゴールド])
2022/10/26 10:37:11(最終返信:2022/10/26 23:20:44)

[24981238] ...28年前のオンキョウのD-202AとA-911Mを修理もせずに使い続けて、そろそろ限界と思いK-515を購入しました。 最初はこんな物かと使っていたのですが、年代物のピュアオーディオを捨てるのも、もったいないと思いネットを探っていると色々と修理している記事を発見... 詳細


[24958483] スピーカーを交換

 (ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/10/10 09:24:35(最終返信:2022/10/16 12:28:05)

[24958483] ...てあるかもしれませんので、やはり「つけて聴いてみたら良いやん」ということです。 そのときの順番は、最初にSMC-350BTのスピーカー、次にD-55EXがよいと思います。 >harmonia1974さん...5年ほど使えたらいいかなという感じで。そのうちCDも無くなっちゃうのかな。  馬鹿でかい音で聴くことはないので最初は純正で楽しんでみます。インシュレーターやケーブルは転用しようと思ってます。 >harmonia1974さん... 詳細


[24939625] 手持ちのCDや音楽データをリビングで楽しむ用途で検討中

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/25 20:32:27(最終返信:2022/10/02 17:23:26)

[24939625] ...音の重さ?がほしい ・マンション住まいで壁・天井とも石膏ボードのためあまり重いスピーカーは不可 最初はSONYのSRS-XB33を検討していましたが、本体メモリに音楽データを入れて再生…という使い方ができなさそうで断念しました...ブックシェルフスピーカー+スピーカー台を床に置くか、トールボーイスピーカーを床に置くかです。 >最初はSONYのSRS-XB33を検討していましたが、本体メモリに音楽データを入れて再生…という使い方ができなさそうで断念しました... 詳細


[3190324] 今日届きました!

 (ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1)
2004/08/27 13:39:10(最終返信:2022/08/30 09:37:52)

[3190324] ...コンセント抜くと時計が消えちゃうのが残念ですが…まぁ電気通らないんで当たり前ですよね(笑)スリープモードの時表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが、これはカラーを赤にして明かりを一番暗くする事で解消。(目つぶると赤い色はほとんど気になりませんからね〜)ほんと値段の割...やわらかいブラシ(きれいな糊ハケなど)で掃くといいですよ。 こんにちは。 >ありあぷろつーさん >スリープモードの時、表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが 随分前の投稿なのでまだ使ってらっしゃるかわかりませんが… ECOモードをONにすれば消えますよ... 詳細


[24883882] 動画の音声が出なくなる。

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/19 01:24:26(最終返信:2022/08/19 20:36:02)

[24883882] ...https://news.mynavi.jp/article/20150506-android_why1/ 最初、MoGoがBluetoothで地デジ音声を送出し始めますが、M-CR612がSCMS-T非対応と分かった時点で... 詳細


[24866729] 認識できるUSBメモリーが少ない

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/07 03:36:46(最終返信:2022/08/17 10:56:07)

[24866729] ...使い始めは調子よく再生できてましたが 10時間ほど聞いてると最初の物よりはましですが音飛びします 最初の物は音飛びしだすと段々酷くなり(数分で)完全に再生しなくな...、USBメモリーは直接M-CR612に差してください。 あと、頻繁に抜き差ししていて、最初は良かったが、最近認識しづらくなってきたなら、USBポートが汚れているのかもしれません。...した 今はAmazonMusicで聞いてます >Kinyaさん >10時間ほど聞いてると最初の物よりはましですが音飛びします この機種は樹脂筐体で排熱口が天板に開いておらず、熱が... 詳細


[21659136] うーん故障したようです。

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2018/03/08 15:14:29(最終返信:2022/07/24 13:34:56)

[21659136] ...もちろん全て市販の音楽CD。 音楽は基本的にPCと本機を繋いで再生するので、CDの利用回数は20回程度。 最初の10回くらいはまともに聞けたと記憶してます。 2.ネットワークに繋がらない。 無線LAN、有線LANともに試しましたがどちらも繋がりません...でも、みらーっちさんのところでは故障を繰り返しているとのことで、対策はされていないのでしょうかね。 最初の故障は、たまたま耐久性の低い部品に当たってしまったのか? とも考えられますが、修理しても故障を繰り返すということは... 詳細


[24797515] 時刻自動調整機能について

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/06/17 10:41:45(最終返信:2022/06/18 17:10:10)

[24797515] ...1時間に1回本器の内蔵時計時刻を自動で補正する機能のことです。 (通信による時刻同期ではありません。そのため、最初の1回は時計を設定する必要があります。) https://jpn.faq.panasonic.c... 詳細


[24790083] 購入しましたが初期不良↓

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2022/06/12 17:08:07(最終返信:2022/06/14 12:48:26)

[24790083] ...「AK1は用意できないので返金対応にしたい」とのこと↓ 2週間は初期不良期間なんだそうなのでもう少し使ってみようと思っていたんですが、最初に貼った赤丸F1の部分のプラスチック部分がふたを閉める時に飛び出してきました。 その後フタを開け閉めする時にギシギシいうようになってきました... 詳細