(FAX > 三洋電機 > SFX-DK13)
2008/12/15 18:56:12(最終返信:2021/08/13 23:38:27)
[8788748]
...当時SFX-DX13とTEL-DHW4はメーカーサイトでは子機は共通でTEL-SDH4とありましたので 最初から付いてる子機も共通でイケるのでは思いました。 今でも問題なく使用しています。 電池Boxの中のラベル表記も全てTEL-SDH4で...電池Boxの中のラベル表記も全てTEL-SDH4で、背中の色は違いますが完全に共通のようです。 (追) 今見ると最初のレポートの文脈がおかしかったです。大変失礼しました。 とても良い情報を頂き、ネット中探しましたが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL)
2021/07/11 10:03:50(最終返信:2021/07/11 15:33:25)
[24234070]
...ファックスを送ろうとした途中で番号間違えに気付きました。一旦リセットして再送したんですが、最初に間違えた番号がメモリに残ってます。 これを削除したいのですが、やり方が分かりません。 調べても分からなかったので...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD525DL)
2021/06/11 09:30:42(最終返信:2021/06/17 15:09:50)
[24182652]
...とは思いもしなかったです。 カタログ仕様にも取説にもドアホン非対応とはかかれてないので、最初は設定の仕方があるのかと思って問い合わせしたけど全く返事がありませんでした。しかたがない...でパナソニックからは交換の話は販売店を通せということなので。) テキトーが一番 さん 最初に相談したとき代替品として推奨されたものです。機能が違うところがあればその時説明があるの...それとも、「大変でしたね。ひどいメーカーですね」と言ってもらいたいだけですか? もしくは最初のメールで こちらをご覧ください https://panasonic.jp/produc...
[24141782] スマホ連携ができないので助けてください。。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド])
2021/05/18 08:51:44(最終返信:2021/05/19 19:31:40)
[24141782]
...とダイヤルして、「無線LAN接続済み」とだけ表示されるか否か?です。 これの結果はアップ頂いた写真の最初にありましたね。 失礼しました。 で、ネット接続もSMTPの設定も問題ない、としたら、 あとはYahoo...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW506DL)
2010/11/15 12:37:06(最終返信:2019/07/09 16:34:52)
[12219667]
...ありがとうございました >6 million dollar manさん お役に立てて何よりです。 最初は、十中八九複雑怪奇な構造の機器本体が原因であろうと思いました。 ところが、いざ解析を進めてみると...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD715DW-N [シャンパンゴールド])
2018/09/17 20:54:55(最終返信:2018/10/30 21:11:22)
[22117282]
...この機種は親機もコードレスですが 通話時のノイズはどの程度有りますか? お使いの方の感想を教えて下さい。 こんばんは。 私も最初はその点が気になりましたが、今のところ「やっぱ有線にしておけばよかった」と思うようなノイズや音質のひどさを感じてはいません...
[21277765] panasonic kx-pd101-wのメールサーバー設定 が出来ないです。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2017/10/14 17:12:58(最終返信:2017/10/15 17:28:14)
[21277765]
...取り急ぎでも申し訳ありません! tanettyさま、 ご報告です。 一つづつ検証しようと、また最初から設定を始めました。 後々のために自分のドメインよりも、一般的なyahooの方が検証にもいいと思い...jpと入れると とうとう最後にサクッと、設定できました、というような表示が! なんだったんでしょうか? 最初から間違ってなくて数時間格闘して入力してきたのに、何十回も正しい入力で拒否られたのに。 拒否られてるうちに...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/10/25 15:32:28(最終返信:2016/10/25 21:07:56)
[20329808]
...後者は紙を立てて置いておかないといけません。 ホコリがはいります。 ホコリよけの記録紙カバーは別売ですので、必要であれば最初に購入したほうがよいかと。 http://panasonic.jp/fax/p-db/KX-FAN600...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/09/12 14:26:37(最終返信:2016/09/12 23:51:19)
[20194066]
...相手にはアナウンス(またはベル)を流し、自宅の方は疑似的な呼び出し音、 そのうえで「フル録音発着信時」となっているので、最初にFAXが自動でつないだ部分から録音がなっているのか。。。 知り合いのもそういうのじゃないのかなぁと...相手にはアナウンス(またはベル)を流し、自宅の方は疑似的な呼び出し音、 そのうえで「フル録音発着信時」となっているので、最初にFAXが自動でつないだ部分から録音がなっているのか。。。 ちょっと意味が分からないんですけど、FAXの送信は一度もしていないんです...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2016/01/29 10:12:31(最終返信:2016/01/31 08:39:47)
[19534925]
...モバイルデータ通信が発生する。 ・自宅にいるとき、毎回テザリング接続するのが結構めんどうそう。 なので、上記接続で最初はいいとしても、使い勝手がよくないとそのうち使わなくなる気がしますので、 その点も考慮されたらよいとおもいます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド])
2016/01/11 10:38:07(最終返信:2016/01/20 21:04:08)
[19480689]
...再ダイヤル先として10件残っています。 皆さま、沢山の回答有難うございました。 パンフレットだけですと、最初から搭載されているのかと思いました。 そのような都合のよい機種があるわけない。 ナンバーディスプレイはNTTのいわば販売商品...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン])
2015/11/26 02:11:24(最終返信:2015/11/29 10:51:35)
[19352084]
...at_freedさん こんにちは 私も可能性から考えて、相手のミスで空のFAXが送られることがあるかパナソノックに最初の電話の際に聞きましたが、データがない状態では受信しないというようなことを言っておりました。 また...
[19267660] 親機の電話を取ったらすぐに通話は可能なんでしょうか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-R [ボルドーレッド])
2015/10/28 19:18:38(最終返信:2015/10/31 23:26:11)
[19267660]
...オフフック(通話状態)になります。 みなさま、返信ありがとうございます。 取り扱い説明書をダウンロードして最初に読むべきでしたね。 すみませんでした。 すっきりしました。 これで買う意欲が沸いてきました。 補足情報として...
(FAX)
2015/08/20 12:02:16(最終返信:2015/08/22 21:12:57)
[19067348]
... 子機2台なら迷惑電話モデル604ならどちらもコードレスに成ります 親子分けたいなら子機2台付きを最初から購入された方がおすすめ パナソニックの場合SDカードが使える商品はファックスの紙節約や通話の...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2015/02/14 13:20:03(最終返信:2015/02/21 22:09:55)
[18474991]
...おたっくすのベルを 同時に鳴らしたいが、現状携帯電話から電話すると PIONEER製が 電話機が最初に一回だけ着信音がなり2回目からは無音状態となり、 受話器をあげても出る事が出来ません。 私の環境ですが...FAXの受け方マニュアル60ページにある 無鳴動受信をしないにしました。 デフォルト時は、無鳴動受信しないですから 一番最初に接続したさいに、何故並列受信が 出来なかったのが不思議です。 まあなんにせよ子機の購入前に並列受信が出来て...
[18446223] 留守電に設定してなくても、留守電になりますか
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー])
2015/02/06 21:40:32(最終返信:2015/02/09 09:52:12)
[18446223]
...メッセージを残してでも連絡とりたい理由があるのかな >とも思えるのでこういう機能もあると便利かと思うのですが 最初の投稿では、留守電をセットし忘れたときに自動で切り替わるようにしたいってことかと思いましたが、 これが目的なら...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2014/08/31 12:29:18(最終返信:2014/09/03 09:04:22)
[17886918]
...企みました。 月イチくらいにしか使われないけど ないとさびしい的なファックス 現行機種を斜めに観察し 最初は おうちスマホ!ホームスマートフォン 自分で印字しないので コンパクトでいい これだ! と思ったのですが...ちなみに 受信したファックスや電話を メールで転送とかお知らせというのが この101DLのウリですが 最初にしなければならない 無線ランとの接続設定ですが ルーターを選ぶようです。 いまどきのボタン一つで...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DW-W [ホワイト])
2014/02/23 20:32:24(最終返信:2014/02/24 20:04:21)
[17228799]
...5000円ちょっとで購入できる電話機VE-GD23DLを購入して子機をPD-502DW-Wの方に使いまわすことにしました。 最初、この方法をコジマとヨドバシのどちらで聞いても不可能との回答でしたが、実際には簡単にできました。子...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト])
2013/12/10 19:21:13(最終返信:2013/12/13 11:47:39)
[16940423]
...ご教授お願いします。 たまたま特価で売っていた店が売り切れただけです。 このタイプの地味な商品は、最初にある程度まで下がったら、後は、新製品が出るまでは、ほとんど変わりません。年末も年始もボーナスシーズンもほぼ関係ないです...