[15512920] スマホの電話としての使いづらさをファックスで実現
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD702DW)
2012/12/22 10:49:50(最終返信:2013/07/09 20:50:05)
[15512920]
...本体が使えないなんで本末転倒です。 発売直後だというのに値段が下がっているのも納得です。 るこあらさんへ 最初に言わせて下さい。事前によくリサーチもせずに購入しておいて、当該製品の持っている特徴を取り上げてそれに「悪」のマークを付けて投稿するとは...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DW-W [ホワイト])
2012/11/29 20:01:02(最終返信:2012/12/24 04:52:05)
[15409230]
...」(高くても売れる→デフレ脱却)と信じて疑わないのですが、ここでそういった関連を投稿しても「金をかけずにいい物を作るのは実現不可能な夢物語」と最初から理想を捨てている様な回答しか返りません。。。(涙 まぁ、現場の設計レベルの方の回答という訳では無いのでしょうが...
(FAX)
2012/12/03 22:58:24(最終返信:2012/12/06 21:20:27)
[15428945]
...今現在シャープのUX-W51KWを使用していますが、10年以上でしょうか?使用していて、最初に子機1が駄目になり・・・ 今現在は、かろうじて使用出来てますが・・・ 子機2の呼び出し音は全くしなくなり親...
[14904387] ダイヤルしてから先方に繋がるまで時間がかかる
(FAX > シャープ > fappy UX-900CL [ホワイト系])
2012/08/06 22:47:12(最終返信:2012/09/11 00:13:24)
[14904387]
...電話帳から相手先を選び発信後、相手先に繋がるまで約25秒かかります。 約25秒間のうち、最初の3〜4秒は”ツー”の発信音で、その後相手に繋がるまで 何も音がしません。不安ですが待てば繋がります。 此で正常なのでしょうか...この間に本機がFAXか電話かを判別しているようです(取説P70)。初期設定どおりか「留守設定」が良いかと思います。 私も最初、「自動設定」に変更して戸惑いました。この自動設定は使えないですね。今は「留守設定」にして使っています...
[14020463] インクジェットプリントの性能はこの位?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー])
2012/01/14 10:36:18(最終返信:2012/06/15 15:44:52)
[14020463]
...SDカードからコピーした場合の刷り方は悪そうな気がします。 不良品でしょうか? 確かに最初お試しインクを入れる際に格納場所が分からず手間取りました。お試しで印刷して文字の破損があ...た。 その度合いのレベルがFAX機が初めてなものでよく分かっておりません。 >確かに最初お試しインクを入れる際に格納場所が分からず手間取りました。 一体、これって何だったのだろ...紙からコピーで刷ってみたら電話機能の設定の印刷よりも全然ナチュラルに写っていました。 最初のインクリボンの置き方がまずかったのか、はたまた電話機能の設定という項目は写すのではなく...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー])
2012/05/26 02:15:36(最終返信:2012/05/26 07:06:32)
[14605519]
...jp/product/spec.do?pg=06&hb=KX-PD551DL ご参考まで 合計6台と書かれているのは、親機の最初から付属している受話子機を含めた数です。 従って、スレ主さんの >子機は、何台増設できるのでしょうか...
(FAX > シャープ > fappy UX-D57CW)
2008/10/20 23:22:39(最終返信:2012/05/24 21:17:52)
[8529355]
...一ヶ月くらいした後に返事が来て「メーカーでは解らないので、親機も貸してほしい」代替機を希望すると「代替は出せない」との事。 最初の子機を出す際も「代替機は出ない」と言われ一ヶ月間不便な思いをしました。 その後に「親機を貸せ、代替機は出ない...
(FAX > CANON > CF-S10)
2012/01/07 14:04:40(最終返信:2012/01/08 17:46:02)
[13991371]
...jp/manual/faxphone/cl10cl11/cl10cl11-sousa.pdf)の通りに進めようとしましたが、最初のステップで親機が反応してくれません。 メニューを押したら次の#を受け付けずにピピッとなって動かないのです...たくさんの方にいろいろアドバイスいただきありがとうございました。 結局、マニュアル通りに進めてOKでした。親機の画面が最初のステップで 反応しないので、作業ができないと思っていましたが、無視してマニュアル通り 入力していくとちゃんと登録することができました...
(FAX > シャープ > fappy UX-900CL [ホワイト系])
2011/10/31 21:09:11(最終返信:2012/01/05 22:09:45)
[13704398]
...(ブランド力の違い?) ご親切なアドバイス、どうもありがとうございました。^^ 「保留」キーの件 最初、「保留」ボタンとしてみましたが「ボタン」ではないな、と思い直し、「キー」としましたが、やはり伝わりませんでしたか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-K [ブラック])
2011/12/23 12:28:22(最終返信:2011/12/23 16:59:19)
[13930249]
...パナの相談窓口より電話が有り、[この機種は発売したばかりなので、製造番号を教えてくれ]との事。。あーこの会社も駄目だなー最初の電話で確認してりゃ こちらも素直にお教えするのにな〜残念! スレ主さん お気の毒です。 パナは良い対応するメーカーなのですが...
[13829567] FAX付きの電話をさがしていますが・・・
(FAX)
2011/11/29 22:52:19(最終返信:2011/12/01 00:05:08)
[13829567]
...わかる方、教えてください。 スレ主さん こんばんは。 パナはFAXの最中でしたらリセットがかかります。 最初からの動作になります。 やっぱりそうなんですね。ありがとうございました。...
[12397024] ファクス送信用変換ソフト 64bit動作可否
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL)
2010/12/20 23:32:15(最終返信:2011/11/22 15:27:21)
[12397024]
...MODE"であれば対応できそうですね。 また、tiffに変換するフリーソフトは色々ありますし、 ぼちぼちさんのおっしゃった最初の方法も可能性を感じます。 が、こればっかりは本製品がないと検証できないので、 この方法については...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー])
2011/10/21 13:38:13(最終返信:2011/10/27 12:50:48)
[13657191]
...私の感覚では電波の到達距離は親機までの距離もそうですが遮蔽物がどの程度あるかよりどの程度直線かで結構変わると思いました、最初に実家は遮蔽物は木製のドア二箇所と書きましたが子機までは結構いりくんでます。 やっぱり中継器が必要なようです...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー])
2011/09/02 23:37:38(最終返信:2011/09/19 17:21:25)
[13451294]
...みーくん5963さん 今設定を確認しました。 ナンバーディスプレイは 自動 あり なし の3つの設定が出来て、 最初は自動になっていたのでありに変えました。 それでも番号が表示されません。 もしかしたらIP電話の番号表示に対応していないのでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DW)
2011/08/16 21:01:16(最終返信:2011/08/17 10:09:14)
[13382062]
...取説のP74にも記載があるように、左上からのみの表示だそうです。 取説に『チューリップ』とありますが、最初の表示では切り出してある チューリッまでしか表示されないという事です。 もし見たい場合は、カーソルで左右にずらして見るか...
[13316252] PW521とPW821の主な違い、取り付けについて
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー])
2011/07/30 23:59:40(最終返信:2011/07/31 16:13:53)
[13316252]
...ようですが、あんしん応答機能なるものがどちらにもついているようなので便利そうですね。 あとは、最初にも書いたとおり、現在FAX機能なしの普通の電話機なのですが、FAX機能のついているこの電話機に変更して...
(FAX)
2011/07/23 17:32:42(最終返信:2011/07/27 06:29:59)
[13287080]
...570J さん お返事有難う御座いました。昨日、主装置のメーカーのメンテナンスに診てもらった所、調べてる最初は屋内配線に問題がありますね、と言っていたのですが最終的には異常が無く、よくよく調べていくと屋外の...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー])
2011/01/04 14:26:24(最終返信:2011/04/03 13:11:27)
[12459554]
...7〜8回以上呼び出し音が鳴ってから電話に出るとファックスを受信できないことがあります、と書いてありますが、最初から3回のハンデがあるようで困りものです。 自動受信にしても、電話に出て相手がFAXの時は「電話に出て受ける」操作をしなければなりませんので同じです...呼び出し音をならさずに自動で受ける(無鳴動受信)」に設定していませんか? これに設定すると、確かに最初の7秒間は呼び出し音がなりません。 また、ファックスですが、こちらも我が家では電話を3回以上鳴ってからとって...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー])
2010/12/26 01:39:55(最終返信:2010/12/26 07:45:35)
[12419672]
...12月22日にビック池袋で27000円ポイント20%(実質21600円)で購入しました。 最初はPW-621DW目当てで乗り込んだのですが、LABI池袋でヤマダドットコムの価格25300円ポイント16%(実質21252円)が限界と言われ...