(掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE)
2023/02/01 23:10:05(最終返信:2023/02/01 23:10:05)
[25123213]
...親の家で使えるならば購入したいと考えているのですが、WiFiが無くても手動で設定等は可能でしょうか。もしくは、一時的(最初の設定時やアップデート時のみ)だけWiFiに繋げて稼働時間を設定しさえすれば自動的に掃除してくれる等の使い方は可能でしょうか...
[25121328] 水拭きはほとんど使わない場合、この機種買う意味ありますか?
(掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11)
2023/01/31 16:08:52(最終返信:2023/01/31 16:08:52)
[25121328]
...何を買ったらよいかわからず、この機種が良いかなぁと思っています。 しかし一つ気になる点が。 この機種は水拭き機能が最初からついていますね。しかし使用したい場所が全面杉の無垢板の部屋なのです。 なので水拭きは考えていません...壁にぶつかって傷ができるというのを知り、買うに至ってません。 いろいろ悩んでこの機種がよさそうだと思ったのですが、最初に書いた水拭き機能が不要で・・・。 水拭き機能が有っても使わず吸引のみで使っていればいいのですが、それではもったいないような気もして...
(掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE)
2022/12/12 16:44:48(最終返信:2023/01/13 14:24:16)
[25050168]
...たしかにモッププレートが外れにくく苦労しました。 外し方のコツとしてはモッププレートを湾曲させると比較的楽に外れます。 最初は壊れるかと思いましたが、大丈夫です。 試してみてください。 ありがとうございました。 説明のようにやったらなんとか外れました...
(掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11)
2023/01/12 11:37:26(最終返信:2023/01/12 11:37:26)
[25093679]
...【困っているポイント】3枚マップがあるので1階と2階での使用を検討しています。最初のマッピングは2階にステーションを持っていく事で解決できると思うのですが、通常の使用でステーションを移動させるのは現実的ではないのですが...
(掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K)
2022/12/30 14:58:25(最終返信:2023/01/03 16:14:45)
[25075038]
...でも長期レビューは殆ど無いんですよね。 掃除機は長期利用で良し悪しの差が出る商品だと思っています。例えば中華の安物だって最初は良いんですよ・・ ジャンル違いますが、エアコン自動掃除や洗濯機のカビ防止機能等、家電の謳い文句なんていつも話半分ですから...
(掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900J)
2022/03/08 21:55:32(最終返信:2022/12/30 23:25:58)
[24639611]
...日立の今後の品質管理体制に何らかの影響を与えることができたらいいな、と思います。新しいホースになって掃除機が届きましたら、今度は最初からテープ巻いて補強しておこうと思っています(笑) >どら焼き大好きさん またまた追報です。 ホース部品在庫なし...>どら焼き大好きさん ホースが届きました。破れたホースも送り返し、やっと使えるようになりました。今回は最初からテープで補強しましたが、また別のところに負荷がかかって破れるかもしれません。その時は素直に買い替えます...
[25056695] 付属のフレキシブルすきまノズルが使いにくい
(掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim+ SV30 ABL BC)
2022/12/17 10:06:11(最終返信:2022/12/17 10:06:11)
[25056695]
...最初に、掃除機としての性能は素晴らしいことは申し上げておきます。 ところが、付属のフレキシブルすきまノズルが使い勝手に疑問があるのでクチコミしたいと思います。 このノズル、1枚目の画像のように、ブラシをスラさせることで...
(掃除機 > エコバックス > DEEBOT T9+ DLX13-54)
2022/08/20 12:29:34(最終返信:2022/12/16 22:30:58)
[24885639]
...2021年の年末に購入して 最初は調子は良かったのですが 1週間くらいすると段差に落下防止センサーが反応してクルクル回る...思います。 スタートして出かけても玄関で掃除ストップして出迎えてくれる事はよくあります。最初からやり取りしているから返品できないかとサポートに電話でも聞いたのですが1週間超えてるか...ですが 一応、一度相談してみた方がいいと思います。 冷たい対応ではなかったので・・・ 最初は電話で問い合わせると思うのですが 話が進んだらメールでのやりとりをお勧めします。 確認...
(掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060)
2022/12/15 00:20:39(最終返信:2022/12/15 09:04:41)
[25053747]
...i3とi3+は本体のダストボックス形状が異なるので、i3+用のクリーンベースを後付けで入手できてもi3には使えません。この機能が必要なら最初からi3+を購入してください。...
(掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-HR7)
2022/11/24 10:15:52(最終返信:2022/12/05 14:20:12)
[25022718]
...買った当初からそうだから故障ではないだろう、ってな思い込みはしないほうが吉です。 メーカーが何処であれモノが何であれ、 最初から故障(製造不良)って可能性はゼロじゃないので(だから「メーカー保証書」が漏れなく?付いてくるんです)...
(掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H)
2022/05/06 15:17:29(最終返信:2022/12/04 14:13:46)
[24733738]
...そうなのですね、納得です。 純正電池を買うことにします! 充電電池って使っていくと少しずつ劣化していく、最初を100%として1%減って99%に、もう1%減って99%に…となっていって95%なら5%分、90%...
(掃除機 > 日立 > パワかるサイクロン CV-SP300J)
2022/11/24 08:28:26(最終返信:2022/11/24 22:58:36)
[25022634]
...延長保証中なら、補修部品取り寄せ不可をたてに、販売店に行って、自分なら他機種への交換を交渉します。 最初はこのようにキレイなんですがね〜〜 サービス対応も含めて、がっかりです...
[25022609] 水拭きと掃き掃除が自動でできるなんて!
(掃除機 > Beijing Roborock Technology > Roborock S7)
2022/11/24 08:04:15(最終返信:2022/11/24 08:04:15)
[25022609]
...水拭き用のモップクロスを定期的に洗ったり、本体に溜まったゴミを捨てる作業は手動ですが、 掃除に使う時間が大幅に減って大満足です!! 最初に使ったこちらのロボット掃除機の機能性が高かったので、今後は安価なものは使えなそうです!...
[25010843] 直近の値段爆上がりについて理由はわかりますか?
(掃除機 > 日立 > パワかるスティック PV-BL50J)
2022/11/15 13:55:14(最終返信:2022/11/16 22:59:31)
[25010843]
...的な値段)は変わらなくて、そこから値下がっていく傾向もだいたい旧機種と同じになるのが普通だった (最初5万円スタートで徐々に下がっていって半年後に4.5万円、そこからさらに半年で4万円くらいになってそれが底値とかそういうやつ)...
(掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060)
2022/10/01 02:56:29(最終返信:2022/11/10 20:16:13)
[24946375]
...でしょうか。 どんな小さなことでも結構です。 >もともと28号さん 私のところでも最初は通信が安定しませんでした。 まずは無線機のログを確認してみては? (ルンバのファームア...たと思いますが、清掃履歴データとしてマップが作られて、参照することができる機能は、i3に最初から装備されていた機能のように思うのですが、どうだったのでしょうか。 ただ、前進点があり...マップで確認できる機能は、i3としては、後付けでできるようになった機能なんでしょうかね。最初からのような気がするのですが、ちがいましたかね。ご存じの方、教えてください。 202...
(掃除機 > パナソニック > RULO MC-RSF1000)
2020/11/19 20:53:20(最終返信:2022/11/09 08:16:35)
[23797844]
...ベアリングが本体の軸に残っており、後輪アッシーがすっぽり抜けてきます。 ウチも2回目の修理に土曜日に出して来ました。 最初は半年。修理後1年2ヶ月で、ダメになり修理に出してます。 自分で分解して、直せるんですね? やり方は...
(掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A)
2022/11/01 23:12:00(最終返信:2022/11/02 19:49:43)
[24990528]
...おっしゃられるように他メーカーで二段遠心分離している製品ですと、 パナソニック製パワーコードレスの一部と東芝製トルネオの一部だと思います。 最初は日本メーカーを応援する気分でトルネオを6年前ぐらいに購入し、 ダイソンを2年前、パナソニックを今年購入しましたが...
(掃除機 > エコバックス > DEEBOT OZMO 920)
2022/10/28 16:10:05(最終返信:2022/10/28 16:10:05)
[24984221]
...どちらのフィルターも、私が紛失する可能性は極めて低いと確信する。 10月11日(火) 再調査結果の報告がある。 「最初から2つのフィルターはなかったが、誤ってスポンジフィルターがないと伝えてしまった」 「スポンジフィルターがないと動作しないというのも誤りで...
(掃除機 > アイリスオーヤマ > SCA-110)
2022/10/11 08:34:59(最終返信:2022/10/11 10:28:38)
[24960113]
...何故作らないのだろうか コストとそこそこの性能第一だからでしょう。 充電しながら使いたいというなら最初からコード式を買えよ、とか考えてのことだと思います。 改良されれば不満が多かったということ。改良されないのは不満が少ない証拠です...