(デジタルカメラ)
2023/04/26 14:54:17(最終返信:2023/06/05 15:49:13)
[25236966]
...>shuu2さん こんにちは サイバーショットPシリーズ、懐かしいですね。 自分が最初に買ったのはパワーショットS40でした。 S30と迷いましたがS40を選びました。 79... 古いデジカメだと2GBまでですかね。 メモリースティック、懐かしいですね。 自分は最初のコンデジがCF機でした。 ソニーはメモリースティック、オリやフジはスマートメディアでし...としては3.2メガピクセルは高画素とは言わないですが十分な画素数だと思います。 自分が最初に購入したCOOLPIXはキタムラの福袋の商品だったCOOLPIX2500でした。 2...
(デジタルカメラ)
2023/04/23 14:32:25(最終返信:2023/06/05 04:39:14)
[25233144]
...この頃から集めるのが好きだったのでカメラも同じ様な感じですかね。 皆様こんばんは(^^) かみさんに、使ってもらおうと贈り物にしたS120の最初の一枚が、A-1のシャッターボタンでした(^^) 昔の愛機の写真、フィルムで撮っていた頃も大半がデータを残していなくて...ダウンロードしたら日本語版ですよ。 >金魚おじさん 皆さま 愛車1号です、67購入69〜70日本の一周達成。 最初の一人旅です、カメラはnikon F 富士のフィルム、紙焼き東洋現像所、 psとEW−M670FT...
[25257496] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の九十四
(デジタルカメラ)
2023/05/12 20:59:20(最終返信:2023/06/04 17:12:59)
[25257496]
...ガソリン代が今までの半分なのでほんと助かっています。 ガソリンは今までは最低でも月に二回入れてましたが今回のヤリスクロスは月の最初にガソリン入れると一ヶ月は余裕で持ちます。 今はガソリン価格が高騰してますのでなおさらです。 これで遠出しやすくなりました(実はそれも狙い目でしたw)...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2022/09/19 09:54:36(最終返信:2023/06/04 12:35:37)
[24929986]
...>CNTココさん >本日は晴れだったこともあり遅まきながら車の祈祷に成田山に 安全運転で! 私も最初の車は川崎大師でお願いしました。 これからはすごしやすい季節になるので、ドライブも楽しみですね。...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3)
2023/05/30 17:34:57(最終返信:2023/06/03 08:35:18)
[25280512]
...そちらは10:00の方でも初回分の逃したというツイートも見かけたので、完全に諦めていましたがラッキーでした。 同じく10:03予約ですが、音沙汰ないので、 最初の2-3分が当日入荷分の分かれ道だったんですかねー ツイッター見てると10時4分台予約で発売日分確保の方いますね...
[25166584] 2023年春も懲りずにCOOLPIXで春を貼り逃げ〜〜
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2023/03/03 18:56:00(最終返信:2023/05/31 09:28:00)
[25166584]
...昼間は寝ていて夜に行動する野鳥。毎年決まった時期に、決まった樹木に来てくれるようです。 アオバズクは最初は1,2羽でも、その内に山から子どもを連れて来てくれて、もふもふ羽毛の可愛い幼鳥が見られたりします...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2020/10/03 17:21:41(最終返信:2023/05/28 00:29:11)
[23703098]
...単純に新品価格差で決めればいいのでは? 私はX100Fオーナーですが、購入して半年もしないうちにVが出ました。 Vが出て最初に思ったのはFに比べて高価になったことです。 私のFは10万ほどで買いました。 それがVは出たときは16万円超えです...
[19058814] DSC-HX400V エラー E62:10
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX400V)
2015/08/17 05:53:09(最終返信:2023/05/26 19:01:31)
[19058814]
...レンズは出たまま)。C電源スイッチを押す(電源ランプが点いて、一度レンズが引っ込んでから、再度、レンズが出て、最初に電源を入れた状態に。これでE62:10が消えて普通に使っています。ただし、電源を切るたびに同じ作業をしなくてはいけないので...電源を切るたびに同じ作業をしなくてはいけないので、一定時間で電源が自動的にオフにならないように設定を変えた方がいいです。最初に少しズームするのがコツです。...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark III)
2023/05/24 22:48:26(最終返信:2023/05/26 17:39:22)
[25273174]
...カメラを構えた状態で、右手の親指で回すのには結構な力が必要で。しかし、kakaku レビュー者の中には、最初のモデルは堅かったが、II では適度に改善されたというコメントもあります。 展示品が古かったり皆が触って堅くなったのか...
[25271717] 4Kだと日中の野外でのみチラつく画像がXAVC S HDだと改善した
(デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1)
2023/05/23 19:44:21(最終返信:2023/05/24 12:54:42)
[25271717]
...面がチラつく原因を教えてください 2023年5月23日 7:14 最初の投稿 (別1) 4Kだと日中の野外でのみチラつく画像がXAVC S HDだと改善した 2023年5月23日 19:44 最初の投稿 (別2) 記録方式4Kでの屋外でのチラつき経験のある方ア...記録方式4Kでの屋外でのチラつき経験のある方アドバイス下さい 2023年5月24日 5:43 最初の投稿 ↑ 質問の内容や対象の違いがあるのは承知しています >明るさを調整しようとして頻繁に調整しようとしている動作が目で見るチラつきに見える...
[25270177] 外付けストロボでの撮影について教えてください
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2023/05/22 16:44:00(最終返信:2023/05/23 11:54:21)
[25270177]
...撮影後次の写真では絞りを変えたい時、カメラで絞りを変えた後は、1度テスト発光させてください。ストロボの機構上、最初の発光は発光量が狂いがちになります。 >yuuky007さん 次の機材と設定でストロボ撮影することがあります...何が何だか分かりにくくなります。 環境光をどのくらい取り入れるのか、またストロボ光のみで撮影するのかそれがまず最初です。 そしてそれが決まったらインジケーターを見ながらカメラの露出をまず決めましょう。 室内と...
[25269330] お宝おジャンク道♪ 46 大人気オールドコンデジ!
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10)
2023/05/21 22:02:16(最終返信:2023/05/23 05:32:20)
[25269330]
...エモさって今の世代これ使って感じるものなのかなぁ? >パプポルエさん 550円はお買い得でしたね。 最初の頃のIXYはパワーショットシリーズと違って金属ボディで高級感があった印象ですね。 >パプポルエさん...
(デジタルカメラ)
2022/01/29 17:16:22(最終返信:2023/05/21 21:20:10)
[24569192]
...の近くに来たので、いつもの奥倫道。 今日は鰯。 いつもよりスープの色が濃いような・・・ 最初は鰯の味が判らなかったのですが、和え麺と一緒に食べたら判りました。 丸亀製麺 釜揚げう...賀SAに昼食を ちゃんぽん亭では 55カレーのとんかつ入(1100円)を家内が コチラは最初は美味いのですが、食べていく内に、トンカツの油がひつこく感じました。 伝説のすた丼屋で...なかったこれもツルッと食べられて美味しかった。 スープは美味しかったのですが、一口目が最初プンと舌に感じふのり見たいでしたよ、けして油でギトギトでは無く、食べはじめてからもう感じ...
(デジタルカメラ > SONY)
2023/04/20 01:31:46(最終返信:2023/05/20 23:26:31)
[25228706]
...ンのです。 そのうちの4枚です。 >ちゃーずる良さん 皆さま こんにちは。 5月最初の投稿をさせていただきます。 でも、5月号が4月に始まるというのは、違和感ないです。 月...夜勤明けの休みでポートレート撮影に行きました その場所で咲いてた花が綺麗でしたので まず最初に撮影しました 無駄に420mm相当で撮ってます。 肝心のポートレートは 疲れてるせいか...ゃーずる良さん 足技を使わず、横着なズームレンズ頼りっぱなしのチョウ観察です。 最初はツバメの観察の続きでMINOLTA REFLEX 500mmで狙っていましたが、中央1...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX0M2)
2023/05/19 07:16:07(最終返信:2023/05/20 10:56:39)
[25265787]
...>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん 自分は動画はほとんどやらないのですが、DXC-RX0 が最初に出てプロモビデオ https://www.youtube.com/watch?v=-Zaojx-6iU0...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II)
2023/05/01 08:58:37(最終返信:2023/05/19 04:06:41)
[25242949]
...レンズ内部にホコリが付着してしまいました。 最初は外側かと思ったのですがレンズを拭いても取れないので内側だと判明。 撮影にほぼ影響はないのですが、逆光下での撮影で大きなゴーストが出た事があり、このホコリが原因か...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2)
2023/04/22 12:35:56(最終返信:2023/05/11 17:05:11)
[25231607]
...つまり落とした等の破損品だと簡易見積もり以上になる可能性はあるという注釈がニコンではありましたが、普通は最初の見積もりから実際は安いというケースが多いと思います。重ショック品、あるいは他の修理箇所が増えた等でない限り...あるいは他の修理箇所が増えた等でない限り、あまり見積もり以上となるケースは聞いたことがないですね ということで今回のソニーのケースは、最初の概算見積もりが20,900円という結構キリのいい数字なわけですが、(前コメントにも書きましたが)...
[24130688] コンデジで野鳥撮影されてる方、見せて下さい
(デジタルカメラ)
2021/05/11 20:23:47(最終返信:2023/05/07 05:39:35)
[24130688]
...モロに倍半分ぐらい違います(^^;) そのため、撮影優先であれば、「コンパクトな超望遠コンデジ」は最初から選ばないかと思います(^^; https://s.kakaku.com/bbs/J0000030071/SortID=24044373/...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー])
2023/04/28 11:56:22(最終返信:2023/05/05 11:26:41)
[25239329]
...コンパクトカメラでフィルムのパトローネが入るところをグリップにしてその他部分を薄くしたのはGRの先祖であるR1が最初のようなイメージ(あくまで私個人の印象です)がありますね。 R1(これをマニア向けにしたのがGR)...
[17354842] HS50EXRで撮った写真を載せませんか15!
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS50EXR)
2014/03/28 20:43:18(最終返信:2023/05/02 17:25:52)
[17354842]
...私は白しか見たことありません、 North Wind 010さん いよいよ、花のシーズンですね、最初のフジの花 花房が長いと画になります 私のところではまだ見つけられません、ヤマフジのみです、 にほんねこさん...