[23814327] ジンバルを使ってる方いらっしゃいますか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2020/11/27 15:26:59(最終返信:2020/12/08 19:44:46)
[23814327]
...>sumi_hobby さん、ご丁寧にありがとうございます。 さっそく検討してみたいと思います。 最初に水平にバランスを取らせられれば、そのあとはいい感じですね。 より楽しみが増えそうです!! ありがとうございました...自分は中古で1万8千円程度で購入できたので ジンバル練習用で使っています。 ただ、注意点はスマホ用ジンバルと違って最初のバランス取りや 設定は難しいのと、なりより重量が重いです。 VX985は軽量なのでまだ良いですがミラーレス機を乗せると...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2020/11/28 23:02:20(最終返信:2020/11/30 16:16:33)
[23817621]
...三脚マウントや他のアクセサリーをしっかり固定させるためです。 >Ka2-photoさん とりあえず落ち着きましょう。自分も最初説明書をよく読んでなかったので 外れず焦りました。 BB@Yさんが書かれてる通りFAQ通り少し折り曲げるようにしたら...
[23808272] HV30・HDVモードで撮影した昔のテープがHV30で再生できません
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV30)
2020/11/24 15:54:40(最終返信:2020/11/30 13:10:14)
[23808272]
...以前から日本語で使っていましたが、今回、ものすごく久しぶりに電源を入れたので初期化したらしく(日時情報共に)、最初は英語で表示されたので、日本語表示に直しました。 日本製のビデオカメラは、海外の人も多く買い求めるので...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/11/28 04:35:14(最終返信:2020/11/28 12:11:49)
[23815658]
...但し強力な手ブレ補正設定すると 遠くの山肌が脈打ったり ブロック塀が揺れたり オカルトみたいに怪奇ですよ 最初からブレないが1番良いと思います 放送局の業務用ビデオカメラなど 強力な手ブレ補正など ついてないと思いますよ...
[23679994] 新ファームで6kスキャン時のAFにウォブリング発生?
(ビデオカメラ > SONY > PXW-FX9)
2020/09/22 14:28:09(最終返信:2020/11/27 22:30:17)
[23679994]
...三種類のレンジ域で撮影できるようになり、1本のレンズの対応領域や表現での使い分けできる種類が増えました。 なんだか最初とは全く違うカメラに変貌した感じです。次のファームとか有料でもいいから6kスキャン6k記録も開放してほしいですね...HLGはFX9にも実装されました(先月のファームで)が、ちょっと試しただけで感想を書ける状態になっていません。 S-シネトーンは最初からら実装されていまが、これもちょっと試しただけで感想を書ける状態にはなってないです。すみません。...
[23807165] 公式でのgopro9サブスクバンドルセット購入
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/11/23 22:38:10(最終返信:2020/11/25 21:18:40)
[23807165]
...どなたか、私と同じ経験した方いましたら、情報共有していただきたいです。 最初に購入有り難う のメールは来ますがそれ以降は一切来ませんし、最初に割り振られた注文番号で問い合わせから荷物の確認をするだけです。UPSに荷物が渡れば追跡出来ますが連絡もつかないし...
[23730821] MAXレンズモジュラー買えるわけがない
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/17 02:03:58(最終返信:2020/11/20 20:05:36)
[23730821]
... >眠りねずみさん こんばんわ 慌てすぎました。 先ほ ど2個 予備と合わせて注文しました。最初はエラーになって その後、売り切れ表示になりましたが、ブラウザーを立ち上げなおしたら再度 カートに追加...購入できた事で寝付かれませんでした。 メールはスマホもパソコンも登録していましたが、まったく来ませんでした。カメラ本体購入時にも最初に購入のメールが来たのみで後の発送状態などのメールは来ませんでした。 レンズは 10月発売予定だったので毎日...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2020/11/16 10:11:12(最終返信:2020/11/16 10:11:12)
[23791014]
...11月1日に注文して11月14日に届きました。アプリをダウンロードして最初は繋がりましたが、アプリ内でファームウェア更新案内があったので更新したらスマホが検知しなくなりました。Bluetoothエラーになります...
[23760051] みんなで良かった点、悪かった点などの感想言っていきましょう!
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/11/01 00:11:44(最終返信:2020/11/08 23:38:29)
[23760051]
...純正の広角レンズやスマホとの接続アダプターなどをケースにしまえるのは小さい 点ですが非常に良いと思います。 ・ミニコントロールStickは最初アクティベーションせずに使ったので使いにくかったですけど早速のファームウェアアップデート で少し使い方が変わって使いやすくなりました...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2020/11/03 00:54:39(最終返信:2020/11/08 23:33:53)
[23764249]
...>GoSio5さん ちなみに僕も同じ状態で、最初だけかよ!!wと突っ込みつつ、これがディフォルトだと思っておりました! ケースにしまう際にスムースに行くよう、最初だけ気を利かせてるだけなのかと思っていたんで...純正のNDフィルターでは、内側に向き引っかってしまうことも 判明しました 涙 mayonaka*さん 最初だけなんですね!ひとまず私のだけじゃなくてほっとしました 確かによくよく考えると、ガチっとロックされたままだと...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX1M)
2020/11/07 21:05:58(最終返信:2020/11/08 17:32:44)
[23774288]
...撮影時に、ライトを消す方法(最初から消しておきたい)を教えてください。 説明書を読んだのですが、載ってなくて…。 この機種の「ライト」とは、何のことでしょうか? https://s.kakaku.co...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/11/06 03:55:52(最終返信:2020/11/08 13:41:14)
[23770451]
...今のところ人気あるのか、 広角レンズやワイヤレスマイクが品薄だったりします。 なので買うならクリエイターコンボを最初から買っちゃった方が良いかと思います。 私はそういう考えでクリエイターコンボにしました。 初代Pocketと比べましたが...
(ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K)
2020/07/05 14:13:43(最終返信:2020/11/03 13:41:35)
[23513741]
...2回目は1回目のシャッターから10秒近く経って鳴った気がします、そしてゴーストの様に動くと二重になりますので完全な静止じゃないと駄目かもしれません。 最初手持ちでやったときは「シャッター1回目だけ?」と油断したときに2回目が鳴り出来上がりはしっかり顔が二重になってましたw...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/30 12:12:15(最終返信:2020/11/03 10:22:59)
[23756680]
...>撮らぬ狸さん 私もSONYアクションカムはサードパーティ製バッテリー使ってましたが、問題なかったです。 最初は純正にこだわってましたが、安いし買ってみるか?と複数セットの互換パッテリーを買い、 問題な買ったのでそこから増えました...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/11/01 23:14:19(最終返信:2020/11/03 10:20:09)
[23762181]
...質問です DJIポケット2初心者です 液晶タッチディスプレイが 最初は映っていたんですが 映らなくなりました 液晶画面のON-OFF等の 設定が有るんですか? 何か変な所を触って設定が おかしくなったのか...おかしくなったのか 自分で調べる限り分かりません 宜しくお願いします 最初は満充電で無いので充電してみてはどうですか。 ...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2020/10/21 16:10:40(最終返信:2020/10/30 00:42:49)
[23739651]
...ちょっと音楽には使えないのではという危惧があります なるほど、届きましたら試してみたいです。 POCKETの最初の物の音が貧弱だったので、それよりましになっていればよいかなくらいの期待です。 映像撮影用途だけでなく...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40)
2020/10/17 18:21:36(最終返信:2020/10/29 01:48:28)
[23732237]
...HDMI接続では? 端子は共用かも知れませんが、ビデオカメラをテレビと直結して再生したのですよね? スレの最初から、USBとHDMIを間違えているだけかも? >端子は共用かも知れませんが、 ↑ ビデオカメラ側の端子です...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/10/26 16:58:19(最終返信:2020/10/26 16:58:19)
[23749582]
...そこんとこ設定変更しなけりゃならんということ で 無事PCとも繋げてめでたしめでたし 今月の上旬にヨドバシ梅田で購入したんやけど 最初、代理店のサポートに問い合わせいとき 売ってるのすべて古いバージョンで メディアモジュラー使えんかったらしい...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/19 15:57:49(最終返信:2020/10/22 22:18:15)
[23735904]
...かもです。 >眠りねずみさん おはようございます、リンク張ってもらったブラックビートルは最初に買いましたが前面の液晶が浮き上がるので他メーカーに変えました。買いなおした商品はサイズ...多いので、後から買った商品が素晴らしかったので張り替えました。サイズは確認しなかったので最初に買ったブラックビートルの方がメディアモジュラーには適していたんですね。確か、操作に関す... GoPro機はタッチでもサッサ動かさずに押し込むようにすると確実に操作できるので、 最初からそういう操作してたので気になりませんでした。 ファームアップ今日か明日にはできるで...