最初 (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 最初 (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"最初"を検索した結果 482件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[25197623] 本体以外の必要付属品について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2023/03/27 16:05:41(最終返信:2023/03/28 13:18:34)

[25197623] ...。 駐車監視する・しないで給電方法や配線が変わってきますので、もし駐車監視するつもりがあるなら、最初からその前提で配線してもらった方が良いです。... 詳細


[25118721] SDカードの対応状況について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR045)
2023/01/29 19:52:50(最終返信:2023/02/07 20:13:26)

[25118721] ...本機はSDメンテフリーと言って、断片化防止のためにPCのファイルシステムをそのまま使わない記録方式です。最初にシステムで容量ギリまで巨大ファイルを作って領域確保しておいて、書き替える方式のためそのように表示されるのだと思います... 詳細


[25117612] ケンウッドDRV-MR450と迷っています

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2023/01/29 03:09:33(最終返信:2023/01/31 01:58:28)

[25117612] ...り、帰りは暗くなることもあります。 駐車監視については、バッテリー上りが心配なこともあり最初は考えていなかったのですが、 シガーソケットから配線をとるのが嫌なのと駐車時間が長いこと... 視野角広くて画素数の多い機種だと欠点は少ないですが値段が高くなりますね。 今回はまずは最初のドラレコの言うことなので、無難なコムテックをお勧めしておきます。 >葵あおいさん 自分...こんばんわ。F 3.5さんもケンウッドのトラブルをご経験されていたのですね。 ドラレコは最初こそいろいろと触ってもほぼ放置になると思うので、 故障などに気が付かず、いざというときに... 詳細


[24831414] 走行中の画面消え

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/01/16 00:28:51)

[24831414] ...本体を交換しても再発している方もいるようですのでやはり不具合が当たり前的なところなんでしょうか。それともSDカードの最後までいって最初に上書きする時に発生するのかな?といった頻度です。 メーカーホームページに9月公開のzdr-038のシステムアップデートがあったので更新してみました...こちらの商品のレビューなどを読むとたまにそういったことを言われてる方がいますが…。もしかしたらリアカメラの不良の可能性もあるかと思います。ちなみに最初につけたカメラが砂嵐みたいなやつで、コムテックのデジタルインナーミラーってこんなもんなの?これひどすぎじゃないか... 詳細


[25076100] ドライブレコーダー選びについて

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR036)
2022/12/31 09:36:39(最終返信:2023/01/02 01:04:48)

[25076100] ...ドライブレコーダー選びで悩んでいます。 最初候補に上がっていたのがコムテックHDR362GWとユピテルY3000です。どちらも前後左右録画出来ると言う事で候補だったのですが(ドアパンチや車上荒らし)、... 詳細


[25070603] 画面のカクツキ、明るさはいかがですか

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/12/27 08:13:42(最終返信:2022/12/31 20:33:42)

[25070603] ...最初、EMN5700を取り付ける予定でしたが、発売が大幅に遅れたため、4700で取り付けてしまいました。 4700はyoutube動画でも、中華品と比較されて正直、良くない点が多かったのですが、いかがでしょうか... 詳細


[25048794] 駐車監視解除を簡単にする方法を教えてください。

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR037)
2022/12/11 17:18:50(最終返信:2022/12/12 17:41:09)

[25048794] ...おじまたろうさん、おはようございます。 >アースにスイッチを付ければ可能でないでしょうか? 可能ですが、それって最初の「BTラインにスイッチを入れてON-OFF」と同じじゃないんですか? +Bカットでも、アースのカットでも... 詳細


[24831408] いつ発売なんですか??

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/07/12 09:47:05(最終返信:2022/12/04 02:09:45)

[24831408] ...同時発売予定だった彩速ナビS709と同時購入で連携させる予定でしたがドラレコが来ないのでナビもずっとお預け状態です。 私は元々ミラー型は嫌いなので最初の延期になった時にはもう買いたくなかったのですが妻がどうしてもこれだと譲らないので仕方ない。 でも流石に4ヶ月も延期だと妻も嫌気が差してる様子です... 詳細


[24874725] 難関成り dアカウント ネット接続できず

 (ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/08/12 14:34:09(最終返信:2022/11/27 19:21:17)

[24874725] ...この「docomo in Car Connect」サービスの利用登録を必ずしないといけないのでしょうか? 最初の設定画面で、設定でてきたような記憶がするのですが、設置して未だに、カメラ画像も出ず、「録画して」というと「SDカードに保存しました」となる... 詳細


[24995391] 駐車監視機能について

 (ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2022/11/05 12:11:50(最終返信:2022/11/13 12:49:39)

[24995391] ...オプション部品を購入せずに最低限の監視が出来るのだと分かりました。アクセサリー電源無しでも監視が出来るという過去の常識を破る商品と分かりました。最初は、夜間監視にエネルギーは何故要らないのかとても不思議でした。オプション無しなら内蔵バッテリーしか思い付きませんでした... 詳細


[24938116] 直接配線での取付について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/09/24 19:37:01(最終返信:2022/11/10 17:52:09)

[24938116] ...そして車の納期が延び延びとなって色々と状況が変わり 最終的にセキュリティショップに丸投げという形になりました。 最初にディーラーから言われた納車日は「7月中」 参ってます.... >rerererさん 現状の車関係業者はどこもヒィーヒィーです... 詳細


[24921870] 起動時に毎回SDのフォーマットの指示がでます。

 (ドライブレコーダー > HP > f920xKit)
2022/09/13 23:15:03(最終返信:2022/10/26 12:03:15)

[24921870] ...本機でSDカード初期化のメッセージが出るのは下記の場合のみです。 >>初めて本製品に入れたSDカードやSDカードを入れ替えた時には、最初にSDカードの初期化をする案内が表示されます カードを入れ替えても直らないとのことですから、おそらくは初期不良と思われますので... 詳細


[24978350] 今度こそ大丈夫かな

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR870)
2022/10/24 08:36:59(最終返信:2022/10/24 08:36:59)

[24978350] ...MR8500の不具合で、見切りをつけて一度は他のドラレコ使用しました vantrueのX4Sで、最初は調子良かったのに、録画されない事が多くなり、電源が問題かなと シガーソケット裏から分岐してたのに、ヒューズから取るように替えてもダメで... 詳細


[24707503] drv-8500購入しました

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2022/04/19 15:21:02(最終返信:2022/10/12 15:11:25)

[24707503] ...直近でもこれだけ不具合の話が今も出ているというのがすべてではないかと・・。 ちなみに自分の場合は、最初に購入した品物(不具合解消と謳われていた) ・リアカメラを認識しなくなる ・映像確認の為動画を見た... 詳細


[24954045] 当て逃げされたのに

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750)
2022/10/06 20:46:14(最終返信:2022/10/07 09:01:09)

[24954045] ...録画されてると思ったら録画されてなかったなんて例もあるからね。 取付後に確認してなかったのもどうかと思うけど。 私悪くなーい? あんたのドラレコ最初からぶっ壊れたんじゃね? 泣き寝入りするのかい? 車載バッテリーの電圧が落ちていて、自動的にドラレコがシャットダウンしたとか... 詳細


[24380499] SDカード情報

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2021/10/05 16:44:39(最終返信:2022/09/26 21:09:51)

[24380499] ...SDSQUA4-128G-GN6MN microSDXC A1 SPEED UP TO 120MB/s 情報追加しときます。 最初買った256GB(SUNDISK SQXCZ-256G-GN6MA)はSDカード認識できないエラー発生... 詳細


[24861922] モニター不要ですよね?

 (ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT Y-400di)
2022/08/03 18:30:05(最終返信:2022/09/23 20:37:30)

[24861922] ...皆さんのご意見を参考にかなり悩みましたが 初期予定してた本機を取り付けました。 結果的に満足してます。 スマホ接続で最初少しトラブったけど 接続してしまえばスマホとの連携は 便利だなと感じてます。 皆さんのご意見有難うございました... 詳細


[24891809] ドラレコ単体のメリットとデメリットを教えてください

 (ドライブレコーダー)
2022/08/24 17:48:04(最終返信:2022/09/02 20:21:08)

[24891809] ...前のみ単体取り付けで、あとで単体で後ろにも少し大型のドライブレコードつけたら なんと後方から近づいてくる車は最初は車間距離詰めてるのですが なんと信号待ちの時にカメラに気がついて車間距離が心配なのか多めにとる結果となりました・・・... 詳細


[24857782] 最近、録画ファイルの一部が必ず破損する

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2022/07/31 21:20:09(最終返信:2022/08/16 19:15:16)

[24857782] ...トしています。 こちら015につきましては、別の条件のテスト等を行ってみる予定です。 ただし、最初、SDカードを確認した時には、破損ファイルが1つでしたが、再度、アクセスすると、突然、10個くらいになっていました。... 詳細


[24872304] 他者事故映像残っていない

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2022/08/10 22:22:57(最終返信:2022/08/12 10:13:03)

[24872304] ...何度か映像を確認のため見た事がありました。 いつの間にか初期化の憂き目にあってしまったのでしょうか。 最初に情報を書き忘れていましたが、警察のタブレットでの確認の際には、確かに映像としてのファイルは存在していないのですが... 詳細