(レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
2022/06/10 17:40:43(最終返信:2022/08/08 15:25:37)
[24786668]
...「ゼロ」ではなくて「最小になる」が妥当という理由を説明してください。 >見上げてごらんさん スマホに入れている【月】のうち、最新の(先日の)半月を、下記のようにアップしてみます。 ・2048ドット角トリミング(月全景例示用)...blog.fc2.com/blog-entry-135.html ただし、これは現行品ではないので、最新製品でどうなのかは分からないです。大手量販店にでも行ってみたらわかるかな、です。 >天長に向けられる3ウェイ雲台...
[24750494] 3月以降に注文して、入手した情報を教えてください。
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2022/05/17 13:21:42(最終返信:2022/08/08 00:16:55)
[24750494]
...記憶が曖昧ですみません)納期と書いてあった気がするので、 思ったよりは早くなったなという印象です。 >りっくはむすたぁさん 最新情報をありがとうございます。 まさにこの情報をお聞きしたかったのです。 3月中旬に予約して3か月で手に入るわけですね...
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 50mm F1.2 Aspherical)
2022/08/07 05:14:48(最終返信:2022/08/07 17:39:30)
[24866753]
...0も発売から半年以上経ちますが、未だに欠品続いていますね。 まるでLeica M11ブラックモデルの様です。(笑) 最近の最新レンズは各収差を徹底的に除去することに力を注いでいます。 それはそれで良いのかも知れませんがオールドレンズの愛好家としてはつまらないの一言です...
[24865087] 撮影中、フォーカスリングが空回りする症状
(レンズ > CANON > EF300mm F4L IS USM)
2022/08/06 02:06:54(最終返信:2022/08/06 23:14:05)
[24865087]
...拭いて再装着すると動くことがあるかもしれません。 また、関係あるかわかりませんが、MC-11のファームは最新でしょうか? (あるいは細心にしてから調子が悪いとか??) ・SIGMA MOUNT CONVERTER...
[23851103] ZマウントのボディにFTZを介して動作しますか?
(レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用))
2020/12/15 21:22:03(最終返信:2022/08/05 23:34:02)
[23851103]
...当方個体は黒帯金文字です。 Tamronにファームウェアの違いがあるか聞いてみると良いかも。 このレンズ(最新タイプ)は、延長保証まで付けて買い直したほど大のお気に入りだったのですが、Z6+FTZで使えなかったので泣く泣く手放しました...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/08/02 02:11:51(最終返信:2022/08/04 23:49:45)
[24859610]
...7/31大分県オートポリスで開催されたカーレース スーパー耐久を撮影しました。 α6600との組み合わせで 撮影出来るかと挑戦をして 最新のレンズの実力を十二分に体感しました。 下手な写真ですが作例で上げます。 >neo-zeroさん...
[24860368] モータースポーツを撮影しました(スーパー耐久)
(レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G)
2022/08/02 17:53:16(最終返信:2022/08/04 03:09:50)
[24860368]
...最近のレンズは手ぶれ補正機能が付いていますが このレンズは付いていません 下手は下手なりに1脚など準備をしないといけないとおもいました。 最新の望遠レンズには流し撮りモードの手ぶれ補正が付いてます α6600とFE70-200mmF2.8GM2との組み合わせは...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2022/06/14 08:15:20(最終返信:2022/08/03 17:27:09)
[24792535]
...同じ位の連射速度(電子シャッター)が出ると思います。 可能性として、ピント外れかもしれませんが 〇ファームウェアは最新ですか? 〇連射した時露出不足ではありませんでしたか? 〇レンズ鏡筒部のフォーカスリミットが1.4...ね? >あんこ屋さんさん アドバイスありがとうございます 早速試してみましたが、ファームウェアは最新で露出不足もないですが、Hで電子シャッターが1番遅いです。 せっかくの規格なのにメーカーが異なると性能が制限されてしまうのは残念です...
[24847845] SEL35F14GM FE 35mm F1.4を買って見ました。
(レンズ > SONY > FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM)
2022/07/24 17:40:50(最終返信:2022/08/01 17:32:43)
[24847845]
...中央部で性能が出ても周辺部は性能低下しやすく、 フィルム時代のレンズなど設計が古いものは、周辺減光や紫の色かぶりが強めに出る傾向があります。 最新設計のレンズはこのカバーグラスの影響を含めて丁寧に光学設計することで、 この問題に対処しているようです...
(レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
2022/05/20 23:52:54(最終返信:2022/07/30 08:53:19)
[24755169]
...メーカーHPの本レンズの手振れ補正のところの記載では、 *1 α9装着時にMODE3をお使いたただくにはα9の本体ソフトウェアを 最新のバージョンにアップデートする必要があります。 その他のカメラボディとの機能互換性の詳細はサポートページをご覧ください...
[24853121] リニューアルの有無と10万円以下のおすすめ単焦点(50mm前後)
(レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z)
2022/07/28 16:16:12(最終返信:2022/07/29 21:05:20)
[24853121]
...丁寧な現像だと思う方ですし、数値的には最新の 現代レンズに劣る部分もありますが、それでも ツァイツに有って他には無い何かがある事は確信 してます。 まぁAF強化や絞り環など機能面も含めてで迷われ るなら最新のレンズだと思いますが...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用])
2022/07/20 23:15:41(最終返信:2022/07/29 01:44:28)
[24842808]
...手振れ補正がそれ仕様(スポーツモード)でないと、ピントがあっていても微ブレとなってて甘くなる感じることになったかと思います。 最新の70-200F2.8はそうしたモードを備えていて使い分けが必要です。それでも、過信したらうまくいきませんけど.・・・...
[24808720] フルサイズ装着時の画角検証と実用クロップ倍率
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/24 18:46:14(最終返信:2022/07/23 09:09:02)
[24808720]
...そちらを適応したりすると歪みに関して(レンズプロファイル等?)何かが変わるということもゼロではないかもしれませんが。 私のRIIIは最新ファームではありません。 >ウコンのRedBullさん 実は私も同じような使い方です。 フルサ...
[24735009] 子供の運動会で検討してます。(小学校です)
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR)
2022/05/07 12:07:27(最終返信:2022/07/17 20:21:28)
[24735009]
...2021年12月時点の情報です。 ファームウェアはXF50-140mmF2.8 R LM OIS WRのVer.1.31が最新で、 更新日は2020.04.23となってますね。 テレコンやカメラ側のAFのファームウェアは無いみたいです...
(レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058))
2022/05/17 10:09:09(最終返信:2022/07/12 20:15:48)
[24750254]
...こんにちは、このレンズを注文して、まだ2週間ですが、販売店はまだ納期未定の連絡しかありません。 でも、最近入手されたかにお聞きしたいのですが、どの位の待ち期間で入手できましたか、 よければ、参考までに教えてください。 過去ログの返信などをみるとみなさん書いていますよ https://bbs.kakaku....
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/08 13:51:43(最終返信:2022/07/08 19:44:45)
[24783534]
...あのコマ収差は許容できて、MFにこだわってピンぼけしか撮れず、最近は光芒もこだわっているらしいんですよね。 (それでも最新型レンズのほうが綺麗に出るのに) 私のシグマのは、建設直後のスカイツリーを十間橋から縦位置で撮るために買ったレンズで...
(レンズ > TAMRON > SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) [キヤノン用])
2022/07/07 21:14:08(最終返信:2022/07/08 07:07:49)
[24825818]
...まして交換レンズとなると価格の問題やら機種区分が把握できておらず是非ご指導いただければ幸いです。 対応しているようです。 最新ファームへのアップが必要とまでは書かれていませんが、アップする際にはタムロン預かりになります。 https://www...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.8 S)
2022/02/06 09:48:03(最終返信:2022/07/06 22:43:27)
[24583220]
...まあオールド系やコシナだとMFになってしまうのでその点のアドバンテージはあるんですが。 そういう意味では、最新の50mmF1.2Sのほうがサイズはともかくまだ健全な方向性でしょう。少し手間をかけさえすればキリっと写すのもぽやっとさせるのも両方対応できるわけなので...
(レンズ)
2022/02/17 20:11:42(最終返信:2022/07/04 14:07:34)
[24605455]
...集中して一瞬のチャンスを逃さず撮るか、私のように散歩がてらお気楽に偶然の産物を期待するかでしょうかww、 ただ高性能な最新の超望遠に比べれば数十分の一のお値段で手に入るのが最大の魅力カモです(#^^#)。 スレ立ててからほったからして御免です|д゚)...