(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2022/05/24 08:40:10(最終返信:2022/05/25 09:03:20)
[24759854]
...最大音量にしないと聞こえないくらい音が小さいのですがこういうものなのでしょうか?? システム音って、具体的にどんな音ですか? 再生音は普通に聴こえるのですか? リモコンのカーソルを動かしたときに(例...タッカタッと聞こえ、設定にもシステム音?のON、OFFみたいのがあるのですが、ONにした場合音量を最大にしないとうちのは聞こえないのでそんなものなのかなぁと不安になりました。 再生音は普通の音量でも十分に聞こえるのですが…...
[24703654] 鳥居一豊さんによるV90Rへの更新スペシャルリポートです。
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/04/17 09:28:56(最終返信:2022/04/17 16:37:16)
[24703654]
...作り手と同じ視点を体験できる!そのイリュージョンこそが最大の魅力。ビクターの最新・最高の8Kプロジェクター「DLA-V90R」導入記 https://online.stereosound.co.jp/_ct/17532556...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2022/04/02 07:06:24(最終返信:2022/04/05 22:16:34)
[24680244]
...動にHDRへ切り替わります。BS4Kは切り替わりません。なお、HDMIケーブルはHDMI 2.1(最大48Gbps対応 UHDはHDRになる)のもので4K対応してます。 PJメーカへも質問を投げかけはしました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/03/21 00:25:42(最終返信:2022/03/21 00:25:42)
[24659794]
...とこの値は下がります。 今までのSDR基準でのエラー指標DE2000で評価するとエラーは最大2.0ほどで収まります。 因みに、BT2020 Nomalモード= HDR10+であれば...入しても、 コンテンツのMaxCLLやMaxFALLで表す値がプロジェクターの表現可能な最大輝度を超えると、 絶対輝度で表現できない中間調からピークについての表現についてはオリジナ...聴することなります。 ■数値を絡めた実際のV90Rの映像のお話 ただHDR10視聴時の最大輝度値はDLA-Z1の最終測定時(5000時間ほど利用)の250nitと比較すると、 3...
(プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ブラック])
2022/02/04 18:33:36(最終返信:2022/02/04 18:33:36)
[24580431]
...レンズからスクリーンまで水平垂直の距離が2.7mしかありません。 レンズシフトを用いてプロジェクター設置位置の上下左右を敢えて最大までズラせば、レンズからスクリーンまでの距離が伸ばせるという認識なのですが、正解でしょうか? 天井位置2...
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/29 21:29:54(最終返信:2022/01/20 22:46:54)
[24161981]
...・★【2.4Gワイヤレス接続】:USBレシーバーを介した2.4Gワイヤレス接続、プラグアンドプレイ、最大10メートルの長距離ワイヤレス制御をお楽しみください。 ・★【6軸慣性センサー】:6軸慣性センサーにより...・プロジェクターのポテンシャルは悪くない(ファンクション面も、投射性能も) ・というか、投射性能に関しては、むしろ良い ・IRリモコンが最大のガンなので、USBワイヤレス接続の電波リモコンに切り替えると吉 ・電源のON/OFFは、スマー...
(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2021/12/08 09:08:22(最終返信:2021/12/08 13:49:23)
[24483345]
...使用している人の情報を頂きたいところです。 私の環境で試してみたところ、PC用のPD対応充電器(65W)での充電はされてました。消費電力は最大42Wまでらしいので45Wぐらいあればいけるのではと思います。...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/12/05 09:03:19(最終返信:2021/12/07 21:42:49)
[24478333]
...000nit表示可能、コンテンツの最大輝度が1,000nitとか。 本来ならプロジェクターではそんな輝度、無理な話なので。 ドルビーシネマのようにコンテンツの最大輝度レベルが低めであれば家庭用プロジ...たせるように規格化するとか。 HDR10キャリブレーションは、フィルターの有無をプロジェクターの最大輝度レベルを基準に調整することになりますね。 恐らく500nit、350nit用のリファレンストー...
[24464487] Amazonで特選タイムセール: ¥169,800
(プロジェクタ > BenQ > TK700STi)
2021/11/26 16:47:56(最終返信:2021/11/27 21:27:46)
[24464487]
...2021/11/26 【その他・コメント】 買っちゃいました!! ポイントアップキャンペーンにエントリーすると更に最大8%ポイント還元されますね。 スマホアプリから購入するだけで3%ポイント還元されるのでスマホから買うことをおすすめします...
[24388113] DLA-V90R VS VPL-VW875 頂上対決(想像あり)
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/10 08:37:50(最終返信:2021/11/19 21:35:33)
[24388113]
...HDMI入力 48Gbps HDCP2.3 > 18Gbps HDCP2.3 (8Kは最大のアドバンテージ) ノイズ(低モード時) 24dB < 24dB (VW875が後方排気のため...
[24360932] 投影距離が変更できない部屋への設置について
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2021/09/24 23:46:38(最終返信:2021/10/06 12:53:46)
[24360932]
...若干遠くすることはできますが、近づけることはできません。 そのうえ、スクリーンに使用予定の壁の幅が、最大で1.82m(80インチ相当程度)になります。 扉とクローゼットがあるのでこれ以上の大きさが確保できないのです...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW255 (B) [ブラック])
2021/09/29 14:12:37(最終返信:2021/09/30 15:24:47)
[24369591]
...アナモレンズ+カーブドスクリーンを使われている大きな理由が、そこにあるからです。 アナモレンズはカーブドスクリーンにした時に最大の効果が発揮されるので、平面スクリーンでは あまりおすすめしませんが、以下のように平面スクリーンでアナモレンズを使っている方もおられます...
[24059646] EH-TW7000のオフセット値の解釈について
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2021/04/04 02:53:31(最終返信:2021/09/11 12:52:44)
[24059646]
...上下ともに最大で60%とあります。もしこの通りだとスクリーンサイズ120インチに投影時の投影高149cm(同WEBページ数値)×60%=89.4cmが最大垂直シフト...ンチ 80インチのときのオフセット値10センチ レンズシフト最大60%=60cm上下に移動できる 最大で60センチ下に移動させた場合、レンズの中心部分は映像の下端...あるオフセット値とは、レンズシフト機能のあるプロジェクターの場合、例えば投影面を上方向に最大シフトした時、スクリーンの下端と、レンズ中心の鉛直方向の距離という解釈で間違いないでしょ...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2021/08/21 23:19:45(最終返信:2021/08/23 07:49:40)
[24301802]
...解像度は1080pまで表示可能のはずですが、720pまでしか選択できません。仕様でしょうか? アップロードした人が決めている最大でしか表示できません。 動画で表示できるものを探すといいと思います。 スマホやテレビでは1080pが選択可能で...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Vega Portable D2121N11 [ブラック])
2021/08/21 11:48:53(最終返信:2021/08/21 11:48:53)
[24300607]
...Connectのマウスモードだとずっと横画面のままなので、これがいいかも。 TVやビデオの視聴は特に問題なくできる。 最大の問題は、APKはインストールできるが、ホーム画面やアプリ一覧には出てこない事。 「設定メニュー」の「アプリ一覧」の「システムアプリ」にあるため...
[24295513] 4機種で迷っています。アドバイス頂けたら助かります
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2021/08/18 05:26:49(最終返信:2021/08/21 09:01:32)
[24295513]
...よろしくお願いいたします >茄子のからし漬けさん 私も興味があって調べていますが、アンカーのは最大輝度が結構あるのと音量出力が大きくて安価なのでいいですね。費用対効果は一番良さそうです。それこそ上を見たらキリがないですけど...実際にNebulaを設置して感じたことは、実際に投影面を想定した上で、投影面の矩形の中央から鉛直線上に伸ばした最大距離に設置するのがプロジェクタにとって一番条件の良い場所ではないかと思います。 Nebula Co...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2020/09/12 19:44:01(最終返信:2021/07/07 14:55:22)
[23658435]
...通常のBDソフトも含めて、暫く観てから確認 してみます。 20年以上前の80インチ4:3、ゲイン2.6のビーズに 最大74インチでしか投影できないので、そちらとは 全然違った画になっているかと思いますが。 >遊Kさん...
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2021/06/29 10:48:45(最終返信:2021/06/29 12:21:14)
[24213033]
...分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい 宜しくお願いします ユーザーガイド18ページを見ると、 >ネジタイプ:M4 x 8 >最大ネジ長さ:8 mm https://www.viewsonicglobal.com/public/...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW275 (B) [ブラック])
2021/05/26 05:09:34(最終返信:2021/06/09 10:24:37)
[24155428]
...全面黒の完全暗室が必要だという事も分かりました。 私の今の環境ではVW275のコントラスト性能を最大に引き出せていると思っています。 その上で、暗転時等の全面が黒の時や暗部が殆どを占めるようなシーンでは...
[24115432] LEDルーメンとANSIルーメンの違い
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/03 11:25:37(最終返信:2021/05/04 12:08:05)
[24115432]
...平均した数値指標であり、 ANSIの付いてないルーメン表記は投影距離や測定位置が一番有利になる部分最大値である可能性が高いので 数字の大きさだけでは比較できない表記であると思います。 普通にググってヒット...プロジェクターの場合は均一にどの部分でも同じ明るさである必要はありますが、ルーメン表記の場合は性能上の最大値であったり、一部だけ明るいなどという可能性がありますから、そのためにANSIルーメンという表記の仕方があるのですが...