[20076955] TLCだけど500GBの最安値に返り咲き。但し・・・
(SSD > SK hynix > SL300 HFS500G32TND-3112A)
2016/07/30 01:58:47(最終返信:2016/08/02 14:03:35)
[20076955]
...88SS1074 ← LDPC対応 |240GB モデル ― 最大 550Mb/秒(読み取り)、最大 490Mb/秒(書き込み) |240GB モデル ― 最大 90,000 IOPS および 25,000 IOPS...
[20080223] ノーパソ用クーラーとセット10,790円
(SSD > OCZ > Trion 100 TRN100-25SAT3-480G)
2016/07/31 12:02:15(最終返信:2016/07/31 20:36:08)
[20080223]
...その冷却台だったら、500円の訳ありでも俺は買わないと思う。 DeepCool Wind PAL FSを買う方が、最大エアフローも使い勝手も満足できて有意義だからね。 っと二人の儚い夢をぶち壊す、物欲暗黒面の俺が地獄の門をいきなり観音開きさせて...
(SSD)
2016/07/28 22:27:39(最終返信:2016/07/29 22:56:26)
[20074182]
...・読込速度 → 最大1600MB/s ・書込速度 → 最大 500MB/s ▼256GB ・読込速度 → 最大2000MB/s ・書込速度 → 最大 900MB/s ▼512GB ・読込速度 → 最大2300MB/s...0MB/s ・書込速度 → 最大1300MB/s ▼1TB ・読込速度 → 最大2500MB/s ・書込速度 → 最大1400MB/s 価格は2...ブランド初のPCIe 3.0 x4接続型SSD「M8Pe」が国内発売。逐次読み出し性能は最大2500MB/s http://www.4gamer.net/games/999/G99...
(SSD > IODATA > SDPX-USC480S [シルバー])
2016/07/13 15:38:08(最終返信:2016/07/16 21:44:37)
[20034638]
...う。 >コントローラにVIA「VL716」を採用した製品で、シーケンシャル読込は最大550MB/sec、 >書込は最大500MB/sec。>ポケットサイズながら、標準的なSATA3.0(6Gbps)SSDに匹敵する性能を備える...
[20034815] PCI-e16xに4xは使えるのでしょうか
(SSD > インテル > 750 Series SSDPEDMW400G4X1)
2016/07/13 17:29:14(最終返信:2016/07/13 19:49:23)
[20034815]
...Z170-Aを使っています。 取説に書かれています。 ・PCI-EX16_1 → 最大x16 ・PCI-EX16_2 → 最大x8 ・PCI-EX16_3 → 最大x4 (工場出荷時はx2) x4設定時はSATA6G_56と排他利用...
[20013297] NTT-XストアのX-DAYにて9,980円にて購入された皆様へ
(SSD > キングストン > SSDNow V300 Drive SV300S37A/480G)
2016/07/05 16:51:17(最終返信:2016/07/07 23:47:51)
[20013297]
...Kingston SSD Now V300 2.5inch SATA3 MLC NAND採用 (最大読込速度450MB/s 最大書込速度450MB/s) 3年保証 240GB SV300S37A/240G \8,144...
(SSD > Silicon Power > SP480GBSS3S55S25 [ブラック])
2015/04/01 13:42:40(最終返信:2016/07/06 10:30:41)
[18637493]
...それでその数字なら誤差の範囲かと… 文章読み返しました。 良く判りませんが パッケージに書いてある、「書込み最大440MB/s」の記載より、 ATTOディスクベンチの方が500MB/sと高い数値出てしまうのが、...どのベンチマークを参考で書いてあるのかわからないっていう意味です。 >パッケージに書いてある、「書込み最大440MB/s」の記載より、 >ATTOディスクベンチの方が500MB/sと高い数値出てしまうのが...
[19984413] SSDのReadの実測最大値が6000MB/s??
(SSD > crucial > CT250MX200SSD1)
2016/06/25 12:03:24(最終返信:2016/06/25 13:48:42)
[19984413]
...どこに投稿しようか迷ったのですが250GBのSSDについてなのでここに書きます。 ヤフオク!で出品されているパソコンで、 「当PCはOS(システム)を最適化することで、通常のSSDの速度の約10倍以上の転送速度での動作を可能にしています」 という謳い文句で、とてつもなく高速なSSDのベンチマーク結果が商品画像に載っているのですが、...
[19887539] 大容量の連続書き込み、速度低下どうなのでしょう?
(SSD > Silicon Power > Slim S55 SP960GBSS3S55S25 [ブラック])
2016/05/19 09:43:31(最終返信:2016/06/18 20:04:55)
[19887539]
...擬似SLCキャッシュの容量とSLCキャッシュ切れ時のW速度がお分かりなら教えて頂けますでしょうか? 当方、最大で80GB程度のファイルを250GB程度のSSD→このSSDにコピーすることを1ヶ月に1度位行う予定です...
(SSD > SANDISK > Z400s SD8SNAT-256G-1122)
2016/06/14 09:03:15(最終返信:2016/06/17 22:21:56)
[19955493]
... 温度が室温20℃で35℃。高負荷では60℃以上とやや危機感があります。 ※ヒートシンク追加:最大負荷でも60℃を超えることは無くなりましたが 風を当てないと効果薄いかな^^; A室温22℃にて36℃...
[19927210] 「RAPID mode」について質問です。
(SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT)
2016/06/03 22:39:09(最終返信:2016/06/04 23:32:44)
[19927210]
...普通サイズのファイルの読み書きはこのバッファ(キャッシュ)を使うのでSSDの寿命が寿命が長くなります(書き込み量が減るので)。 最大!GBのRAMを裂いてキャッシュに使うわけですが、あのWindows SuperFetchをわざわざ無効にしたのは何だったんだ...緑部分が増えていますので。RapidのSSDキャッシュに使われている部分はこの中に入っていると思います。 Rapidの使う最大メモリ容量は4GBとか書いてある検索結果もありましたので。その程度に収まるくらいしかC:にアクセスしないのなら...
[19894639] 一番耐久性のあるSSDを教えてください
(SSD)
2016/05/21 22:49:21(最終返信:2016/05/29 23:40:00)
[19894639]
...ToolBox等も含めてSATA接続で入手可能なDC S3710の1.2TBが良いと思いますよ。 スペック上ではDWPD 10で最大24.3PBの書き込み耐久なので、一日に何度も米国国防省推奨のセキュアな上書き消去と高温窒息PCケースで利用しない限り...
[19587724] 128GB級の疑似SLC+MLCで、HG6Qより約1,000円安に。
(SSD > ADATA > XPG SX930 ASX930SS3-120GM-C)
2016/02/14 02:06:16(最終返信:2016/05/13 18:48:41)
[19587724]
... シーケンシャル読込速度:最大560MB/s(ATTO計測) | シーケンシャル書込速度:最大460MB/s(ATTO計測) | シーケンシャル読込速度:最大550MB/s(AS SSD計測)...SSD計測) | シーケンシャル書込速度:最大460MB/s(AS SSD計測) | 4K Random読込速度:70K | 4K Random書込速度:45K (参考) CSSD-S6T128NHG6Q...
[19800269] MLCの256GBで最安値6,980円。しかも5年保証。
(SSD > SANDISK > Z400s SD8SBAT-256G-1122)
2016/04/19 00:14:04(最終返信:2016/04/30 08:56:45)
[19800269]
...V-NAND |パフォーマンス(*1) | シーケンシャル 読出し: 最大540MB/s | 書込み: 最大450MB/s おお、書き込みが750/850evoの500MB/s台より低いけど...十分高速じゃないか。 750evoと違って3D NANDだから、耐久性も良さそう?だし。 |(*1)値はいずれも最大値です。 |【Samsung SSD 650シリーズ測定環境】Intel Cero i7-4790k...
[19824369] SSDにすべきか、メモリーを増設するべきか!
(SSD > キングストン > SSDNow V300 Drive SV300S37A/120G)
2016/04/27 17:52:43(最終返信:2016/04/28 22:32:26)
[19824369]
...先ずはHDDからSSDに換装ですね。体感できるほどの効果はあるでしょうね。 ライフブック S8350のメモリは、スペックを見ると最大4GBまでだから、4GB以上のメモリ増設は不可ですね。 それに、Windows10が32ビット版だったら...
[19776564] 標準NVMeドライバーでも情報が読めるように
(SSD > サムスン > SM951 MZVPV256HDGL)
2016/04/10 19:47:43(最終返信:2016/04/22 13:02:37)
[19776564]
...13プラチナ・QHD+タッチパネル ノートPC CPU:Core i7-6560U (4M キャッシュ, 最大 3.2 GHzまで可能) OS:Windows 10 PRO 64ビット 日本語 MEM:8GB...
[19762457] ちょっと性能不足が否めませんがビデオワークとしては十分です。
(SSD > Silicon Power > Slim S55 SP960GBSS3S55S25 [ブラック])
2016/04/05 23:15:41(最終返信:2016/04/20 10:22:16)
[19762457]
...メーカー(Silicon Power)の製品紹介ページには次のように記載されています。 最大読込速度 540 MB/s 最大書込速度 480 MB/s 半分程度の実効速度なのでちょっとがっかりですが、ビデオワークとしては十分だと思っています...
[19800473] 既に発売されてますが、価格.comに掲載されてない。
(SSD > インテル > 540s Series SSDSC2KW010X6X1)
2016/04/19 03:54:22(最終返信:2016/04/19 23:26:36)
[19800473]
...jp/i/13511456/ |1TB 2.5インチ SATA SSD TLC Read 最大560MB/Sec Write 最大480MB/Sec |メーカー保証5年間 |税込価格: 37,500円 因みにコントローラは非公開ですが...
(SSD > サムスン > SM951 MZVPV256HDGL)
2016/04/15 11:11:15(最終返信:2016/04/16 11:12:36)
[19789874]
...13プラチナ・QHD+タッチパネル ノートPCです。 スペックは CPU:Core i7-6560U (4M キャッシュ, 最大 3.2 GHzまで可能) OS:Windows 10 PRO 64ビット 日本語 MEM:8GB...
[19783165] MLCの480GBが、決算処分で13,400円
(SSD > Choicee > CHOESSD480BK-100)
2016/04/13 02:04:38(最終返信:2016/04/13 09:55:32)
[19783165]
...【480GB】 Choicee/チョイシー SSD SATA3 2.5インチ 6Gb/s 7mm MLC 最大R:520MB/s W:450MB/s CHOESSD480BK-100 ◆宅 http://www...