(電源ユニット > COOLER MASTER > V550 Semi-Modular RS550-AMAAG1-JP)
2015/09/16 04:13:40(最終返信:2015/09/18 03:13:29)
[19144032]
...電源ユニットの効率の良い出力域が50%あたりということと。突入電流とか励起電流と呼ばれる瞬間的なピークに対応するために、実測での最大消費電力の倍ほどの容量の電源を買う…というのが定説となっていますが。 個人的にはおおざっぱに、基本...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2015/07/26 01:11:59(最終返信:2015/07/28 18:43:21)
[18999145]
...4790とGTX960のOC版ですので、ゲーム時の最大の消費電力は250W程度になります。 他のHDDなどがゲーム時にMAXで動作はしないでしょうから、最大で上記の250Wくらい食うという感じかと思います...昔より格段につくり易くなってますね。 格安電源では、失敗しましたので、 格安でなく手ごろな価格のこれにしました。 電源は、最大容量の半分くらいで使ったが、 効率が良く、省エネみたいですね。 製品寿命も延びますね。 ところで...
[18112005] DELL DIMENSION 2400には十分ですが、HP DX7400 MT/CTには……。
(電源ユニット > Corsair > CX500M CP-9020059-JP)
2014/10/31 01:05:51(最終返信:2015/06/13 15:05:38)
[18112005]
...元が300Wなのに850WはHDD何十機つけるんですかレベル? もとの電源かほかパーツがヘタってませんかね? PCというのは全パーツ同時に最大消費電力になることは決してありません。 ドライブが少なければ、CPUとビデオカードのTDPに+100W程度です...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2015/06/12 17:44:30(最終返信:2015/06/12 19:22:08)
[18864289]
...電源コードがなくこちらで新調します。 バッファローの500円ぐらいの電源コードでも問題ありませんか? 最大電流が10A以上のケーブルなら大丈夫でしょう。 通常売られているケーブルなら、15AまでOKのはずです...製品付属のは125Vで12Aとか、そんなケーブルじゃないかと思いますし。 こんにちは こちらの電源の最大出力が750Wですから、芯線が1.25スケアのケーブルですと安心でしょう。 バッファローのページには...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-TI500W/94+)
2015/06/10 07:25:00(最終返信:2015/06/10 19:35:14)
[18856719]
...OS win8.1 どなたか御教授お願いします アルル・ナージャさん おはよう御座います。 最大出力時の事なので心配ありませんよ。 もし常時8A食っていると電気コンロ! 80PLUS TITANIUM取得なので...
(電源ユニット > KEIAN > Elephant-MAX GOLD 1000W KT-AP1000-AKG)
2015/05/26 13:18:09(最終返信:2015/05/29 17:14:25)
[18811514]
...400Wまで行きますので。900番台はだいぶ省電力ですね。 電源ユニットには最大消費電力の倍の容量ということで(電源効率が一番良い消費電力と、瞬間最大電力に備えて)、600Wくらいで良いと思います。 ただ。ビデオ...com/item/K0000697470/ kokonoe_hさん その600Wの電源で電力は足りますか? GTX980搭載PCで、最大消費電力300Wほど。 http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20140918001/...
[17991453] 延長コードで使用するのは危険ですか?に対するレビュー
(電源ユニット > Corsair > AX1500i CP-9020057-JP)
2014/09/28 14:36:09(最終返信:2015/04/03 17:25:41)
[17991453]
...危険ですか?」 との質問がありどこがどう危険になるか実験した結果をまとめます。 まず、最大消費電力1500W以上を消費するPCを用意しました。 構成 ■CPU:Xeon E5-...0-T2、ポンプ3台、FAN12台 細かく言うともう少しありますがざっとこれで今の所最大1609Wの消費電力が発生しているのを確認しています。 サーバー用途と発掘にあわせて組ん...RA 2014 これでシステム全体に負荷をかけどうなるか見物です。 結果: ・PC:最大出力1596W ・700-TP1052DW:トラッキング発生、一部コンセント変形 トラ...
[18637437] 6+2ピンPCI-EケーブルとPCI-E×16について
(電源ユニット > Corsair > CX500M CP-9020059-JP)
2015/04/01 13:06:35(最終返信:2015/04/01 15:40:25)
[18637437]
...I/Fしかつなげない場合、6+2ピンのケーブルはつなげなくてもOKでしょうか? IFC-PCI-I2U3の消費電力は最大1.4Wです。 外部デバイス(主として外付けHDD)への電源はI/Fボードにつなげます。 質問2...
[17768846] こちら電源(1500w)を延長コードで使用するのは危険ですか?
(電源ユニット > Corsair > AX1500i CP-9020057-JP)
2014/07/25 15:03:57(最終返信:2015/03/13 10:22:31)
[17768846]
...ておきますが、電源ユニットは低出力(最大出力の20%以下とか)では非常に効率が悪いです。 効率最大なのは最大出力の50%付近になります。 パーツ...で、1200Wの電源は最大出力で1200Wの1.25倍、1500Wくらい食います。 1500Wの電源だと大体1900W弱ですね。 もちろん最大出力にしないとここまで... 店頭にて注意書きなどがありました。 「※一般的な100V 家庭用コンセント環境下での最大出力は1300Wまでとなります。 1500Wの出力は115V以上に対応したコンセントから...
[18537469] ENERMAX ソフトウェア制御に対応したファンレス電源がくる
(電源ユニット)
2015/03/03 00:56:41(最終返信:2015/03/06 07:27:43)
[18537469]
...PCを全開にすることはないでしょうから大丈夫だと思いますよ。 550W 80Plus Platinumなら大体電源の発熱は60Wを少し越える程度が最大ですし、普段はそこまで負荷を掛けないでしょうから気にしなくてもいいでしょう。 ヘビーゲーマーには使えませんね...
(電源ユニット > オウルテック > AURUM SERIES AU-500 [ブラック])
2015/02/01 18:36:00(最終返信:2015/02/05 11:35:06)
[18429654]
...継続的な消費電力としては、負荷をかけても200W台かどうかというところですが。瞬間的なピークに備える意味で、最大諸費電力の倍くらいは普通に積みたいところですし。 電源の製品ラインナップは、500W台からが品質とコストパフォーマンスが良好ですので...決して性能の高いグラボではないのでCPUの消費電力はかなり少ないはずです。ゲーム走らせてる状態、特にベンチマーク掛けてるときの電力が最大だと思ったらダメです。 実際同じシステムでOCCT掛けたらグッと消費電力は上がるはず。 「ゲームで消費電力が低いならいいじゃないか...
[18422681] AX860iが壊れたので、これを機に構成を変えようと思うのですが
(電源ユニット > Corsair > CP-9020008-JP)
2015/01/30 21:52:05(最終返信:2015/02/05 10:07:28)
[18422681]
...HDDを数十台入れてRAIDをしているとか、そういう特殊な場合は別ですが... 因みに全パーツが一度に最大消費電力になることはないです。 初っ端お恥ずかしいところをお見せして申し訳ないです... ありがとうございました...
(電源ユニット > Corsair > CX500M CP-9020059-JP)
2015/01/13 01:15:50(最終返信:2015/01/13 10:52:59)
[18365062]
...その場合は314mmまでこのPCケースに入ります。 さらに真ん中の2.5インチベイは取り外しが可能ですから、最大で390mmの巨大ビデオカードまで入ります。 このPCケースに入る最大のビデオカードサイズは390mmです。このビデオカードは260mmです...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-SS600W/85+)
2014/11/30 14:26:40(最終返信:2014/12/30 11:17:43)
[18223262]
...http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html PCで全部のパーツが同時に最大消費電力になることはありません。 だからこそビデオカードのレビュー等で消費電力を測っても大した消費電力が記録されないのです...仮にGPUでフィルタリングしながら、CPUでエンコードし、光学ドライブの書き込みを行ったとしても、HDDは最大消費電力になったりはしません。 定格で使うには支障のない範囲に収まります。 PCメーカーが作るPCの電源が意外と容量が少ないのも...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GP550W/90+)
2014/12/09 10:36:36(最終返信:2014/12/09 12:50:26)
[18252415]
...550W(+12V 45A 540W)の電源ですので、このPCの構成で電気は足ります。 ゲーム時でも最大250Wくらいの消費電力と思われます。 HDDなどもっと足しても問題ないです。 kokonoe_h様...返信ありがとうございます! なるほど…予想よりも余裕があるみたいなので安心しました。 ELSA GTX760 2GBの最大消費電力は170Wです。 CPUその他で300Wとしても余裕でしょう。 あさとちんさん なるほど…ありがとうございます...
(電源ユニット)
2014/11/22 08:25:17(最終返信:2014/11/23 17:56:26)
[18193262]
...電源の使用期間が余り長い様でしたらへたっているとか? 通常の使用で最大で使用して400W〜450W程度と予想されますから850Wも有れば十分だと思います。 通常全ての機器が最大で動くことは無いのでもう少し消費電力は少ないと思います...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-750)
2014/08/09 19:36:13(最終返信:2014/10/29 23:13:34)
[17818184]
...助電源6ピン1本では最大150W、 8ピン1本もしくは6ピン2本では最大225W、 8ピン1本と6ピン1本では最大300W、 8ピン2本では最大375W(※例外が有...50Wと小さく見ても、 8Pinが4系統で最大600W、スロットが最大75Wなので、グラボ用は最大675Wとなります。 http://ja.w...有ったかな? SLIや、CFX用に4本あるのでしょう。 Radeon R9 295X2が最大消費電力550Wとちょっとおかしいですがそれでも8pinが2つなので、8pinの補助電源...
[17523900] Cooler Masterの最新電源「V Semi-Modular」を試す
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2014/05/17 07:28:57(最終返信:2014/10/06 14:33:05)
[17523900]
...200Wくらいのカードと一緒に使ってCPU+VIDEOの合計最大340W。 このV750の12Vラインが定格744Wだから、80plusの 効率最大の50%負荷となって丁度いいんじゃないですか。 ZUULさんこんばんは...
(電源ユニット > Corsair > CS650M CP-9020077-JP)
2014/09/16 01:42:11(最終返信:2014/09/17 13:49:50)
[17941963]
...安全性や効率は多系統の方が良い筈です。 ビデオカード次第ですが、前の電源でも十分だった気もします。 あれは一系統最大300Wですから......
[17837664] この電源に買い替えようと思っています。
(電源ユニット > ENERMAX > MAXREVO EMR1500EWT)
2014/08/15 18:47:31(最終返信:2014/09/09 12:38:50)
[17837664]
...-820W(エアコン最大電力)-1500W(パソコン最大電力)-145W(GDM-F520) 後は分からないけどトリニトロン管なら2つで300〜400W位かな? 最大でも1000W位余り...力オーバーは危険な場合もありますので気を付けてください。 それと、機器が増えた場合でも最大実効電力を1300W位までに抑える必要が あります。 どうしてもタップを利用しなければ...更が済んでいるなら下記省略でお願いします。 計算したら電源かつかつだったのかも計算上の最大実効電力がCPU(X5272) 80W×2+GPU 278×2 足したら716W+αで7...