[17908639] トラブル報告 (300W程度の環境で落ちた)
(電源ユニット > KEIAN > KT-450PS)
2014/09/06 22:25:27(最終返信:2014/09/08 00:00:27)
[17908639]
... うーん。しかし熱設計用のTDPがそんなにアテにならない数値でいいんでしょうか。平均動作時ではなく最大動作時とうたっているのに。 FX8350使っているみなさん、PC自作時のその辺のマージン計算一体どうしているんでしょう…...
[17856887] R9 295x2を買いましたが、電源が少し心配です…
(電源ユニット > Corsair > RM1000 CP-9020062-JP)
2014/08/21 21:51:53(最終返信:2014/08/23 16:15:59)
[17856887]
...000Wは、必要です。 実際は全てのパーツが最大消費電力になることはないので、CPU+ビデオカードのTDP(もしくは最大消費電力)+50〜80W程度で収まります。 ...0116さんと同意見で、現在使われてる電源でOKです。 システムで最大150W、グラボで最大550W(※)、余裕を2〜3割と見て、 900Wの出力があれば問題有...)最近、別の方がされた全く同じ質問も含めて補足します。 補助電源が8ピンx2のグラボの最大消費電力は、 通常のPCIeの規格では375Wなのですが、 TITAN Z・R9 295...
[17827402] Cooler Master 「V1200 Platinum」 発表
(電源ユニット)
2014/08/12 14:08:10(最終返信:2014/08/12 14:08:10)
[17827402]
...発売は8月15日の予定。 ・ 80PLUS PLATINUM 認定取得 ・ 大容量1200Wモデル ・ 最大100Aに対応する+12V シングルレーン設計 ・ 12本のPCI-Eコネクタで4-Way SLI...
[17654352] 素朴なことなんですが。。。80PLUS電源というのは
(電源ユニット)
2014/06/22 15:19:52(最終返信:2014/07/16 11:24:07)
[17654352]
...がマージンも見越した最大消費電力なら、出力500Wの電源であれば、80plusのランクに関係なくOKということになります。ただし、各ラインの上限もありますので、それも満たしてることが条件というのと、最大出力時に微妙に規格を...かると電源の空冷のファンが爆音になります。 550W電源なら8割の440Wくらいの負荷を最大にした方が良いです。 また、550W電源でもピーク時に650Wくらいまで耐えられるものも...何を聞きたいの? 消費電力≠出力電力 かって話? であればそれこそが変換効率ですよね。 最大出力電力がずっと消費電力に等しいかというよくある質問? であればNoです。そのための安定...
(電源ユニット)
2014/07/09 16:47:34(最終返信:2014/07/16 10:39:56)
[17714575]
...コルセアのHXまたはRMシリーズあたりの電源を検討しておりますが、 他の製品でオススメのものがございましたら、是非教えてください。 検索してみて最大のものを目安にするしか無いかな? 190Wx2 +PC構成分で余裕をどこまで持たせるのか?自分で判断...暖房機が欲しいなら他を当たった方がいいって感じ。 皆様ご回答ありがとうございました。 結局、今後グラボを増強することを考え、最大消費電力の倍あたりの電源であるRM1000を購入致しました。 すべての組み立てが無事終わりセットアップも完了し安定した動作が続いております...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-650)
2014/07/13 01:15:39(最終返信:2014/07/14 15:03:21)
[17726773]
...pcを自作したのですが 使用最大電気量の計算方法がわかりません 代わりに計算していただけないでしょうか cpu i5...msi.com/power-supply-calculator/ 計算はしていませんが、最大だと300W位はいくのでは? こんな計算機があったとは知りませんでした!ありがとうごさい...cpuの温度などが上昇してるからですかね? 測ったら無操作で40℃? エンコード時は確か最大で80℃近くなりました 下のサイトで、3960X @4.7GHz + R9 270X T...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L4-600W/A)
2014/06/17 20:39:47(最終返信:2014/06/20 17:58:40)
[17636988]
...極端に多いものにすると効率の悪い部分しか使えません。 適切な出力の電源を選べば、変換効率が劣る電源でも消費電力は抑えられます。 最大100Wの構成のPCに1,000Wの電源は使えますが、変換効率の悪い部分しか使えないので意味がありません...
[17616696] ほぼ此方で固まりつつありますが、、、、
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-650P14PE)
2014/06/11 21:54:37(最終返信:2014/06/13 21:48:09)
[17616696]
...それなら適切な電力を見極めて無駄を減らした方が有益です。 電源は中間近くが一番効率がいいので、PCの最大消費電力から大きく外れない程度に収めた方が効率が良くなります。 uPD70116さん、ご回答有難う御座います...>それなら適切な電力を見極めて無駄を減らした方が有益です。 電源は中間近くが一番効率がいいので、PCの最大消費電力から大きく外れない程度に収めた方が効率が良くなります。< 結論、此方を推奨と、、CorsairHX650...
(電源ユニット > Corsair > HX650 CP-9020030-JP)
2014/06/09 20:44:00(最終返信:2014/06/10 21:06:16)
[17609426]
...8℃で,3770Kを25%OCしてOCCT負荷100%60℃くらいに収まってるので,夏場+10℃だと最大で70℃・・・100負荷はあまりないでしょうから,なんとかなるかなぁと思っていますが・・・ いかがでしょうか...
[17586575] 一つのパソコンに電源を二つ使用しても大丈夫でしょうか。
(電源ユニット)
2014/06/02 23:49:01(最終返信:2014/06/06 05:31:34)
[17586575]
...返信ありがとうございます。 780Tiの最大が320と過程して ×2で640。その他の+で700として、よく電源だと最大の2倍の容量があるといいみたいな話をきくの...-Ti Twin Frozr 4S OCが2枚のSLIでも電気容量は足ります。 おそらく最大値で550〜600Wくらいではないでしょうか。 KRPW-G2-650W/90+だといっ...80 Ti のシステム全体の組み合わせです。 GeForce GTX 780 Ti自体は最大250Wです(OC版なのでもう少し電気を食いますが・・・)。 750WだとMAX時にギ...
(電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A)
2014/05/20 04:51:40(最終返信:2014/05/31 23:28:49)
[17535266]
...コントロールパネルの電源オプションを開く 2.プラン設定の変更をクリック 3.詳細な電源設定の変更をクリック 4.プロセッサの電源管理→最大のプロセッサの状態を100%から5%に下げてみる (検証後は100%に戻す) これで安定するなら電源容量が足りない可能性が高いです...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GP550W/90+)
2014/04/16 23:56:35(最終返信:2014/04/22 08:10:13)
[17421390]
...だからこうして他人に聞いてるんですが・・・ 初心者マークは初心者だからです。 それと、もう一つ質問なのですが、5が平均値で10が最大なら、この電源はどのぐらいですか?できれば理由も教えてください。 40です 40間違えた 4です 購入しました...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-750)
2014/04/05 17:17:26(最終返信:2014/04/07 13:49:17)
[17382690]
...OCCTというプログラムで電源の安定性をテストすることもできます。 Power Supplyというのがそれで、CPUとGPUに大きな負荷をかけて消費電力を最大にします。...
(電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM600AWT)
2014/03/24 01:06:50(最終返信:2014/03/26 17:56:27)
[17338350]
...・自動で再起動し、なにも画面に表示されないまま30秒ぐらいするとCPUファンの 回転数が上がる(恐らく最大回転数まで上昇)。 ・そのまま放置してもBIOSが立ち上がらないので電源を長押しして強制的に電源を...
(電源ユニット > オウルテック > AURUM SERIES AU-400 [ブラック])
2014/03/02 21:20:22(最終返信:2014/03/02 21:58:04)
[17257353]
...100%で動作されたら100Wくらいです。その場合は月に600円くらいです。 400Wの電源でも最大400W使用できるという事なので、PCによっては15Wや50W、100W使う場合など様々です。 ということは...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L4-400W/A)
2014/02/14 11:45:57(最終返信:2014/02/14 14:37:10)
[17189697]
...高価な電源は、例えば560Wの表記のものが、保護回路が働く750Wでも規格を上回る品質だったりします。格安だと最大出力では規格を一部割ったりするのが多いです。 そうそう、格安の場合は回路設計者からみると必要と思われているパーツが...
[17109590] リンクスアウトレット RM450 10,395円 送料無料
(電源ユニット > Corsair > RM450 CP-9020066-JP)
2014/01/25 00:03:40(最終返信:2014/01/30 07:16:08)
[17109590]
...B85H3-M4 DDR3-1333 2G*2 GTX760 SSD*2 ノート用BD*1 の構成で最大160W以上の出力であってもFANは回らなかった。 Corsair Link2 は付属のケーブルでマザー上のUSB2...デフォルトだと電源の12VラインのA値とFANの回転数の他、 CPUのCore温度(複数ある場合は最大値)と使用率 グラフィックボードの温度・FANの回転数 ストレージの温度 まで表示されている。 ざっとこんな感じ・・・...
(電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM500AWT)
2014/01/24 22:25:42(最終返信:2014/01/27 01:57:51)
[17109175]
...高い変換効率を望むなら、ということでしょう。 寿命や安定度には関係ないです。 グラフが示すように、50%負荷で効率最大で、 それに対応する12V出力は 246W、 内蔵グラフィックスではあり得ない電力消費です。 長さ...
(電源ユニット > Corsair > AX860 CP-9020044-JP)
2014/01/16 17:26:43(最終返信:2014/01/18 13:48:39)
[17079005]
...できれば計算の仕方も教えていただければ幸いです。 電気料金計算 http://www.denki-keisan.info/ この電源は最大860Wまで使用できますが、ビデオカードなどを積まない普通のPCでアイドル状態なら20W程度しか電気を食いません...、使用する電気量によっては電気効率が同じかプラチナの方が悪くなる場合もあります。 特にアイドル時は最大電力が大きいこのプラチナ電源の方が消費電力が大きくなるかもしれません。 ちょうど電源と一緒に780買おうとしてました笑...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST50F-ES)
2014/01/07 22:18:18(最終返信:2014/01/18 11:20:08)
[17046778]
...とかかれている) だいたいこれくらいの構成なら足りますか? また、幾ら位出力余りますか? 精々200W程度、最大でも250Wには届かない程度だと思います。 ここに書かれていないHDDや光学ドライブがあるものと仮定しての数値です...元の電源がどこのメーカーのものか分かりませんが、GeForce 8600GTを積んだ状態のPCの負荷を最大にかけても400Wには到底届きませんので、電源ユニットの故障かもしれません。 あとCore i3...