[23004418] ネットワークドライブでHDD個々に認識させたい
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2019/10/23 17:15:43(最終返信:2019/10/27 14:16:01)
[23004418]
...NASは今ではあまり高速な転送速度ではないです。 ネットワークの転送速度がHDDの転送速度を下回っているので最大ざっくり100MB/s。 ネットワークの転送速度の速い規格もあるけど、機器が皆高くてまだ気軽に使えない...
[22964145] オンライン容量拡張で期待した容量になりません
(NAS(ネットワークHDD) > ASUSTOR > AS-608T)
2019/10/03 10:04:14(最終返信:2019/10/07 20:44:48)
[22964145]
...残念ながらスロット4の同期化終了だけでは問題は解決しませんでした。 差し替え前にたまたまフォーマットしたスロットは最大でも4つ(しかもそのうち1つは予備ドライブ)のみなので データの保全を第一に考えて初期化する事にしました...
[22951356] ネットワークに DS218+ が NAS として表示されません
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2019/09/27 19:45:37(最終返信:2019/10/07 01:09:26)
[22951356]
...考えないよーにしているっすよ。 んで、「コントロールパネル」「ファイルサービス」「SMB」「詳細設定」ってたどって、「最大SMBプロトコル」が「SMB3」になっていないなんてことは・・・まさか今更「なっていなかったです・・・」なぁんてことはナシっすよ〜...
[22961746] iPhoneで撮影した画像などの保存を手軽にできるNAS
(NAS(ネットワークHDD))
2019/10/02 08:18:37(最終返信:2019/10/02 18:20:12)
[22961746]
...マスストレージクラスのUSBデバイス フォーマット形式は「FAT32」または「FAT16」 (「FAT32」の場合、1つのファイルの最大容量は2GBまで、ボリュームサイズは2TBまでです。ボリュームサイズが2TBを超えているUSBデバイスを本商品に接続した場合は認識しません...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2019/09/20 11:37:12(最終返信:2019/09/22 11:49:19)
[22934713]
...[容量割り当てを有効にする]の下のボックスにチェックマークを付けます。 次に、[割り当て容量] 欄に使用できる最大量を入力します(例:10 GB)。 https://www.synology.com/ja-jp/...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-269 Pro Turbo NAS)
2019/09/06 10:19:12(最終返信:2019/09/10 11:15:25)
[22903742]
...付属の1TBで使ってましたが容量の限界が見えてきたので4TB製品にアップグレードしたいと思っておりますが問題ないかということです。最大どのくらいまでOKなのでしょうか?特に制限等はないのでしょうか? 急ぎで困っております。 すみませんが宜しくお願いします...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2019/09/06 09:33:28(最終返信:2019/09/06 12:22:52)
[22903677]
...どっちもおんなじってお答えになるっす。 CPU、メモリに違があるっすけど・・・、おそらく実使用においてはほとんど差はでないっす。 「最大ボリュームサイズ」 「DS218play」が「108TByte」、「DS218j」が「16TByte」...
[22819526] FileMakerの共有設定して使用している方いらっしゃいますか?
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2019/07/25 10:46:16(最終返信:2019/08/28 22:31:50)
[22819526]
...・「サーバー不要の共有(ピアツーピア共有)」 Serverを使用しないFileMaker Proでの共有は、最大5人まで同時に接続が可能です。 最初にファイルを開いたPCが「ホスト」、その後に接続した機器は「クライアント」となります...
[22883508] DELAシリーズのもう一つの顔!N100の実力は高い!
(NAS(ネットワークHDD) > メルコシンクレッツ > DELA N100-H10-J [シルバーxブラック])
2019/08/27 22:06:15(最終返信:2019/08/27 22:06:15)
[22883508]
...価格はNASにしては高価ですが、オーディオ用としては決して高く無い価格帯で、むしろお得感すら感じます。 ただ惜しむべきは最大のライバルであるI-O DATAのサウンドジェニックシリーズよりはコスパの点では一歩及ぼないかなと...
(NAS(ネットワークHDD))
2019/08/08 21:04:56(最終返信:2019/08/10 10:18:23)
[22845895]
...それをNASバックアップ用にすればオッケーってことっすね。 「複数の端末から、便利に参照できることが最大の目的であって、トンだらとんだでいいや(^^♪」 ってことであれば、この限りではないっすけどね。 ...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP)
2019/07/30 23:15:49(最終返信:2019/08/09 15:13:15)
[22830219]
...(1)「LAN側ホスト」でIPv4ポートマッピングを使用するLAN側ホストのIPアドレスを指定する==>QNAPのIPアドレス 最大50個設定できます。 (2)「プロトコル」でTCP/UDP/ESP/その他から選択する==>TCPを選択...
[22837456] 本機は【4Kグループ1】に属しているから4K再生に制限?
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2019/08/04 00:37:07(最終返信:2019/08/04 17:51:24)
[22837456]
...いませんか? DS218playなどです。 4kグループ1のDS218+は 「ビデオを最大 1080p までの TS にコード変換」と書いてありますが これは強制なのですか? ...ね。DS218+は、4K グループ 1ですので、DLNA デバイスに対しては、「ビデオを最大 1080p までの TS にコード変換」して配信してしまうようです。 メディアサーバ...ンスコーディング機能を示しています。 DLNA デバイス 4K グループ 1 ・ビデオを最大 1080p までの TS にコード変換 ・XBOX 360 はサポートされていません ...
[22627766] メモリ16GBは本当に意味が無いですな
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS918+)
2019/04/27 07:20:00(最終返信:2019/05/27 13:22:05)
[22627766]
...最近のNASは出来がいいからそういう話もめっきり聞かなくなったもんなぁ arkでみると Intel Celeron J3455 最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存) 8 GB 16GBを認識、というのは何かマジックが? ...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j)
2019/05/24 20:57:45(最終返信:2019/05/26 22:43:17)
[22688794]
...ドコモのメディアプレーヤー、両方共に停止してしまいます。動画ファイルはMP4 AVCで、ビットレートは最大4Mbps程。同じファイルをスマホのストレージから再生するのは最後まで再生します。途切れず再生できるためのアドバイスをお願いいたします...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j)
2019/04/29 20:40:19(最終返信:2019/05/06 22:55:35)
[22633305]
...= 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms となっている(一部伏せ字)ので、これは応答しているってことですよね...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j)
2019/04/28 20:05:32(最終返信:2019/04/28 20:48:43)
[22630943]
...ネットワーク上にあるPCや同期してるHDDのあるPCから FILESTATIONでファイルを見ようとして同期フォルダをクリックすると 最大フォルダ数を超えました。別のプロトコルを使用して、フォルダやファイルを表示してください と表示されて試行錯誤していますが何も変わりません...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK HDL-AA2)
2019/04/20 23:11:07(最終返信:2019/04/24 20:15:55)
[22615611]
...あえて選ぶってゆー理由もあるっす。 ・レコーダー、録画テレビとかから、「著作権保護のある」録画のムーブ/バックができる。 これ最大の選択理由かも。 ・NASキットより「お安いかも」しれない。 ・入手しやすい。 ってところでしょうか...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+)
2019/01/11 11:08:44(最終返信:2019/04/10 15:34:25)
[22385791]
...5-3. 出力定格容量(VA / W)BY35S : 350VA/210W ※Wで計算するとNAS2台の最大合計容量以下だね〜 ^^; 7-5. バッテリ自動テストの説明 (1)バッテリ自動テストの開始によって...の違いもある。 DS218+ :100V 1.7A 170W (12V 5.0A 60W) TS5400D:最大消費電力 約86W 合計 256W バッテリ自動テストがONだったら(4週間おき) 2019/1/11(金)...
(NAS(ネットワークHDD))
2019/03/21 00:48:15(最終返信:2019/03/31 12:13:32)
[22546646]
...価格差で、USBハードディスク買えちゃうっすよ。(;^_^A 218Jと119JではCPUの違いにより、最大ボリュームサイズが違ってきます。 https://synology-forum.hu/?oldal=cikk&id=109...