(PC何でも掲示板)
2003/12/07 13:25:27(最終返信:2003/12/07 14:26:11)
[2204939]
...今日パソコンを起動したところパニックです。 パソコン画面右上の□や×(最大化や閉じる、元に戻す) の記号が数字に化けてしまいました(0 2 6 など)。 その他の ? や小さい逆三角形の黒塗り矢印 等記号すべても数字に化けています...
(PC何でも掲示板)
2003/11/18 00:52:05(最終返信:2003/11/18 14:29:19)
[2137218]
...jp/pio/memory/me1_sony_d.htm PC100かPC133のSDRAMで 256MBの両面x2が最大になります 256MBを1枚追加がお買い得ではないかな? 片面の安いものは動作しないのでサードパーティが安全...
(PC何でも掲示板)
2003/11/09 20:40:01(最終返信:2003/11/12 00:27:24)
[2109895]
...ちょっとトイレ行っていたら、もう書き込み頂いてました。 有難うございます。 良かったです、ということは、最大で8xで動作するもので、下位互換してくれるということなんですね。早速、物色してみます。何かオススメありましたらご教授下さいませ...
(PC何でも掲示板)
2003/11/08 17:38:58(最終返信:2003/11/08 19:19:58)
[2105490]
...CD-RW(2000年のモデル) を増設しようと思うのですが電源の容量は大丈夫でしょうか? ちなみに電源は最大185Wです Yshot さんこんばんわ こちらのサイトで電源容量を計算してみてください。 http://takaman...
(PC何でも掲示板)
2003/09/25 22:13:55(最終返信:2003/09/26 23:38:54)
[1976393]
... 私の資料の読み方が正しければ、この機種のカードスロットはCardBus対応です。CardBusの最大転送速度(理論値)はPCIバスと同じで、約1050Mbps相当なので、それにLANアダプタをつなげばUSB1...
(PC何でも掲示板)
2003/09/21 01:16:48(最終返信:2003/09/25 22:01:08)
[1961343]
...速書換 CD-R16倍速書込 CD-RW10速書換 CD-ROM最大40倍速読込 DVD-ROM最大12倍速読込 グラフィックボード OS XP この構成で...メモリ 512MB DDR-SDRAM DDR400(VGAメモリと共通使用) メモリ最大容量 4GB メモリスロットタイプ DDRx4(空き2) 表示機能 Intel 86...数のドライブじゃのう!(笑!) これらの光学系ドライブはマザー側のIDE端子へ(それでも最大4台までね) HDDは別途ATAPIボードを使ってじゃのぉ〜! 電源は使用目的からくる安...
(PC何でも掲示板)
2003/09/19 23:08:59(最終返信:2003/09/20 00:54:33)
[1957694]
...通信速度の単位もそうかもしれませんが、ベストエフォートだから最大xxxMbpsと 謳っていても実際にはそこまで出ない点も分かりにくいから、表示を改善せよとか 少し前にニュースでやっていましたね。 とかく最大〜〜という表示が多いので、惑わされないようにユーザーも勉強...書き込みがあるんで、そのうち問題なるんじゃないかなって思っました。 よくよく考えると通信速度もなんかも光とか最大100とか言ってるけど、 単位はbit。DL速度(iriaとかね)なんかはBYTEで計算するから、実際は...
(PC何でも掲示板)
2003/09/19 20:51:04(最終返信:2003/09/19 23:52:42)
[1957271]
...またその場合ページングファイルの初期、最大サイズの値はどの位が目安となるのでしょうか OSはXPです。 宜しくお願いします。 100%ジュース さん、こんばんは。 推奨サイズをそのまま、初期、最大サイズに同じにして割り当てれば良いかと思います...にすると仮想メモリが増える事になるんですがどうなんでしょう? タスクマネージャのコミットチャージの最大値を余裕で超えていれば仮想メモリは無しでも良いかも。初期値と最大値は同じ値のほうが良いようです。 推奨値は物理メモリの1.5倍に設定されているみたいですね...
(PC何でも掲示板)
2003/08/31 18:14:57(最終返信:2003/09/06 21:53:20)
[1902155]
...PCのマイク入力にダイレクトで接続しています。 TOMITOMIさん→ライン入力の音量は最大にしてあります。 「古いカセットテープは、高音域が劣化する。」らしいのですがそれと関係が...す。 >ラジカセからPCのマイク入力にダイレクトで接続しています。 >ライン入力の音量は最大にしてあります。 とありますが、マイク入力に接続した場合、ラインの音量調節ではなくマイ...す。 >ラジカセからPCのマイク入力にダイレクトで接続しています。 >ライン入力の音量は最大にしてあります。 マイク入力に繋いだのなら、”ライン”ぢゃなく”マイク”入力を上げないと...
(PC何でも掲示板)
2003/08/28 21:47:48(最終返信:2003/08/31 08:59:57)
[1893892]
...ブラウザにIE6を使ってますが、表示→文字のサイズ→「最大」にしてても、いつの間にか「最小」になってるんですがどうしてでしょうか?もう何回設定をやり直してることか・・・ OSは98SE、XPが入ってるパソコン両方で起こります...
(PC何でも掲示板)
2003/07/19 02:20:35(最終返信:2003/07/19 22:23:18)
[1774411]
... 何が一番重要かと言えば現在の所メモリですから。 メモリで不具合やフリーズ、起動不要を引き起こす最大の難所。 そのほかは適当に買うだけで満足した性能が得られるんだが。 返答ありがとうございます。 あも...
(PC何でも掲示板)
2003/06/16 00:34:35(最終返信:2003/06/21 14:55:29)
[1672527]
...もしくは片バンク256MBのメモリを2つのっければいいということでしょうか? i810チップセットは、 最大容量が512MBですが、 それは、512MBメモリー一枚だと、エラーを起こすことが多々あります できれば...
[1639047] 良い方法はないですか?VCDではいまいちなんです。
(PC何でも掲示板)
2003/06/04 13:20:32(最終返信:2003/06/09 11:04:40)
[1639047]
...「SuperVideoCD(SVCD)」でしょう。480×480の解像度(表示時は740×480になる)をもち最大ビットレートは2.6Mbps程度(このときの収録時間は30分程度)のMPEG2が基本です。 いちおう国際規格ですので...
(PC何でも掲示板)
2003/06/08 04:02:27(最終返信:2003/06/09 03:29:27)
[1650850]
...CDやDVDビデオなどでの評価は変わるかもしれませんけど、、、 耳に下げるタイプと違って長時間使用も疲れないのと、密閉性が高く嫁からの苦情もないのが最大の利点ですね(笑) 以上、参考までに。 密閉式の特徴である「外部音との遮断性」は、オープンエアタイプとは...
(PC何でも掲示板)
2003/05/25 23:13:18(最終返信:2003/05/26 23:39:21)
[1609528]
...一番最近は5/11に価格改定があったようです。 Intel、Pentium 4 2.60Hzから2.80GHzまでを最大30%値下げ http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/12/11...
(PC何でも掲示板)
2003/05/06 15:20:40(最終返信:2003/05/07 08:44:35)
[1554174]
...フォントをMSP系からMS系にしてみる。 A列の場合、列タイトルのAとBの隙間をダブルクリックする。 すると、最大文字数ぴったりにA列幅が自動調節される。 すでにご存知でしたらごめんなさい。 フォントがMSPゴシックになっていたので...
[1550608] ノートパソコンと液晶ディスプレイとの接続
(PC何でも掲示板)
2003/05/05 07:36:56(最終返信:2003/05/05 23:39:44)
[1550608]
...液晶モニタの場合、そのモニタの最大解像度以外での表示はボケますのでご注意下さい。 例えばノートPCの外部出力の最大がXGAだった場合、17インチの液晶モニタ(ほとんどが最大SXGA)に表示させるとボケるということです...
(PC何でも掲示板)
2003/04/29 22:58:18(最終返信:2003/05/02 06:12:08)
[1534982]
...●の症状なら、中古や新古ディスプレイに交換 ディスプレイ出力 VGAタイプ 最大解像度 1280×1024(60Hz) 外部端子 D-sub 15ピン×1...