[20485824] 外部ストロボのメリットについて(対内臓フラッシュ)
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2016/12/15 16:51:30(最終返信:2016/12/16 20:03:46)
[20485824]
...私はポトレメインで、風景は背景程度と考えている人です。畑違いですね。 外部フラッシュは、カメラから離せることが最大の魅力です。表現の幅は間違いなく広がります。ライティングになるので自然派の方は毛嫌いするシーンもあるようですが...
(フラッシュ・ストロボ)
2016/10/19 10:04:20(最終返信:2016/10/31 23:43:42)
[20310714]
...明るくなり過ぎる なのでSSを落としたりF値を小さくしたりして露出を増やす必要が有ります(ISOは最大なんですよね) ※多灯ライテングで背景のみ明るさをプラスするとかも出来なくはないですが 被写体が暗い場合は普通にストロボ光をプラスすれば良い...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 フォーサーズ用)
2016/03/16 19:50:40(最終返信:2016/09/13 19:06:53)
[19699166]
...オリンパスのフラッシュではどうやってもfp発光出来ませんでした。 i40はネットの書き込みを見るとfp発光はする様ですが露出オーバーになる(最大発光?)様でした。 取説や予想ではなく実際に持っている方試して頂けますでしょうか。 FP発光って、ハイスピードシンクロのことですが...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2016/08/24 02:41:20(最終返信:2016/08/30 21:30:14)
[20138786]
...→マスターをマニュアル発光(ttlを使わない),700をMで撮影しても写りませんか? AWLはSU-4の次の世代のシステムです。最大の売りは、フラッシュを3グループに分けて管理し、そのグループごとに異なる発光モードや調光補正を設定可能です...リモート撮影時はマスタM+SB700 M で撮影するべきですね。 >AWLはSU-4の次の世代のシステムです。最大の売りは、 >フラッシュを3グループに分けて管理し、 >そのグループごとに異なる発光モードや調光補正を設定可能です...
[20140229] Aマウントから移行して、フラッシュ購入を考えてます。
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2016/08/24 18:53:50(最終返信:2016/08/25 17:37:46)
[20140229]
...すね。これは混乱しますね。 価格.COMのスペック情報に最大ガイドナンバーと記載されているので、最大光量かと勘違いしてました。 なんか値段が割高だな〜と思...700と土俵を合わせると37です。 説明書のP133に説明ありました。 ニコン以外は 最大(ズーム)ガイドナンバー表示なので、 単純に比較できません。 ニコンは35mm相当の画角...の時代になってもそれが統一されていません。 私個人的の考えとしては、古くからのキヤノンの最大G.N表記(新参のSONYも同様)は、カタログ詐欺とまでは言いませんが、あざとい感じがし...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2016/05/18 19:31:08(最終返信:2016/06/19 11:18:17)
[19886048]
...価格コムの新製品ニュースでは 最大ガイドナンバー260の大発光量 とある。 Canonがスピードライトにもモンスター級を投入。 しかし、ガイドナンバー260ならば型番は2600EX−RTのはず? 帰宅後メーカーWEBを確認すると...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/10/02 12:03:25(最終返信:2016/05/02 23:54:07)
[19192349]
...ストロボなしでもいいと思いますが バックが白い空の場合は ストロボ使うと良い場合も有ります でも ハイスピードシンクロの場合最大でも3m 効果がよく解るのは1m前後ですので 競技中はストロボよりは 露出補正で明るくする方がいいかもしれません...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2016/01/30 11:23:07(最終返信:2016/03/23 16:40:07)
[19538355]
...値段も1800円くらいから上は1万近くまで 今後の参考にさせて頂きます。ありがとうございました! 許容できる最大の大きさの物を選ぶと良いでしょう 例えばストロボの発光面の5倍くらいの面積でも違うと思います ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/07/15 19:29:06(最終返信:2016/03/22 03:22:02)
[18968988]
...因みD3000です。 カメラはニコン?キヤノン? SB-700はニコン用。 600EX-RTはキヤノン用。 最大光量は、600EX-RTが上で、 ニコンのスピードライトではSB-900が同じクラスで、SB-700はひとつ下...光量のことをガイドナンバーといいます。 レンズに連動して変動するようになっておりまして、200mmのときが最大となります。 そのときのガイドナンバーはキヤノン60、ニコン53です。 ガイドナンバーとは別に調光範囲というのがありまして...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 ソニー用)
2015/08/26 17:47:00(最終返信:2015/08/26 17:47:00)
[19085202]
...ソニー用をメーカー直販で、昨日注文し本日届いた。 シンプルで良い!最高である。 ■小型ながらクラス最大光量 ■左右180度・上方向90度のヘッド回転角 ■手動で照射角を設定できる「マニュアルズーム機構」...
[18783981] 初心者です。購入にあたってSB700かニッシン700Ai...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/05/17 07:42:03(最終返信:2015/06/16 23:06:00)
[18783981]
...れば最高に正確な光の量が光ってくれます。 ニッシンは距離固定でマニュアル発光(自動光調節しない)で最大に強く光らす撮影にだけ使用しています。 ニッシンジャパンは世界で唯一、オーバーヒートしないクリップオンストロボ(マシンガンストロボ)を製造販売しており...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2014/12/23 03:59:25(最終返信:2015/06/11 22:00:34)
[18296989]
...これはあったほうがいい機能でしょうか? それと滅多に使うことはなさそうですが、後幕シンクロができない仕様なのもちょっと不満です。 ただ最大の障害はサイズと重量で悩みます。やはり小さく軽いほうが理想です。 あまり社外品は考えてなかったのですが...今撮らなければ意味が無い場合、待たせるのは気が引ける場合はついオートで撮る 癖がついています。それが最大の問題なのでしょうか? 上手な人は基本的にマニュアル・絞り優先・SS優先モードのみで撮影を行うもの...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER キヤノン用)
2010/11/21 18:42:09(最終返信:2015/05/27 02:32:34)
[12251274]
...メーカーを叩くべき。取扱説明書までいかないとないん じゃなかろうか. 比較し易くする為にも、例えば「最大GN61(GN36/ISO 100-35mm時)」みたいな表記にして欲しいとは思う。 別に24x36mmの35mm焦点距離画角じゃなくてもいい...
(フラッシュ・ストロボ)
2015/05/17 03:09:56(最終返信:2015/05/17 20:56:56)
[18783743]
...1/64 1/128 サイクルは1Hz〜100Hz 回数は1Hzで90回 100Hzだと24回が最大です。 マニュアルにマトリックス表があります。 ■S1/S2モード スレーブモードで、S1がシングル...
[18434257] 真っ暗な洞窟内で写真撮影に用意する照明器具について。
(フラッシュ・ストロボ)
2015/02/03 01:24:46(最終返信:2015/04/01 00:24:28)
[18434257]
....html リンクの写真をみていただければ、その規模を感じていただけるかと思いました。現存する世界最大の洞窟と言われるソンドン洞はとてつもなく大きいです。まだ手付かずの洞窟なので、内部照明はまったくないと思われます...
(フラッシュ・ストロボ)
2015/01/24 16:56:01(最終返信:2015/01/28 17:40:34)
[18401810]
...エイスと変換量が段階的に揃えられ、重ね合わせの時も含めて直感的に選択できるようになっています。 また、買い求めるときも最大 4 種類だけで済み、経済的です。 普通はフルとハーフでまかなえますが、精密に追い込みたいときはクオーター...
(フラッシュ・ストロボ > サンパック)
2015/01/17 19:26:23(最終返信:2015/01/23 01:54:35)
[18379755]
... 8:レシオ5段階:最大径58?:M、外光オート、TTL autoDX12R 12:レシオ5段階:最大径77mm:M、TTL Dmacro 8:レシオ5段階:最大径58?:M、外光オ...・中古が安い ・最大77mmのレンズまで使える ・AC電源が使える かな 透明なアクリル板がいいです 光り物ではない方が使いやすかもしれません(;^ω^) GX8R 8:レシオ4段階:最大径58?:M...TTL auto16R pro16:レシオ9段階:最大径77mm:M、外光オート 中古価格がこなれてて外光オート使いたいなら8R 外光オート...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG8000 ニコン用)
2013/06/28 01:43:46(最終返信:2014/12/30 22:09:49)
[16303288]
...com/2013/08/di700-150d.html 結構性能は良さそうですが… 相変わらずG.N.がわからない。 >最大ガイドナンバー54を実現。 どうやったらナショPのPE-480より大光量となるんでしょうか? この会社だけじゃないんですけどね...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2014/12/04 21:36:45(最終返信:2014/12/05 12:09:37)
[18237667]
...580EXとつかってきました。 いずれもガイドナンバーはズーム105mm時の最大光量だと思います。 そこで600EXのガイドナンバーについて、こちらはズーム200mm時の最大光量とあります。 実際のところ580EXと600EXどちらが光量が大きいのでしょう...製品としては信頼性耐久性とも申し分ありませんが キャノンさんはこのあたりの性能の表現がいまいち解せない会社ですね。 キャノンは最大GN表示なので他メーカーと比べ誤解を呼びますね (型番と割り切れば良いのですが・・・) 昔のスト...