[18041172] OM-Dでのバウンス撮影(ファインダー使用)
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-300R)
2014/10/12 00:31:04(最終返信:2014/10/12 07:44:21)
[18041172]
...まぁ一応自己責任で。。('◇')ゞ ここまで投資すべきかどうか。。はありそうですが。 これ、このストロボの最大の欠点ですね。 コンパクトなところが良いだけに残念でした。 SONYのHVL-F20AMみたいに、たためる+ヘッドが上向くの...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-300R)
2014/09/11 11:59:39(最終返信:2014/09/12 12:07:49)
[17923809]
... あと発光回数はフル発光からのチャージ時間が30秒を超えない回数だったと思います (フル発光だと最大30秒と思って良いかと思います) アルカリだと30秒を超えてチャージが終わる事もありますが エネル...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2014/08/23 14:20:18(最終返信:2014/08/23 21:39:15)
[17861876]
...えていませんか? 最大光量だけに注目してください。 適正よりもアンダーにするのなら、最大光量で発光すると 適正時よりも 遠くまで写せる。 適正よりもオーバーにするのなら、最大光量で発光すると 適...らいの「M」さん >最大光量だけに注目してください。 適正よりもアンダーにするのなら、最大光量で発光すると 適正時よりも 遠くまで写せる。 適正よりもオーバーにするのなら、最大光量で発光すると 適...正マイナス=暗く写す(照らす)。 =遠距離まで届く。 と考えてはいかがでしょうか? 最大光量に変化はないので、 光量+は 到達保証できる距離が短くなるという意味です。 逆に−だ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2014/08/11 18:05:21(最終返信:2014/08/22 19:41:05)
[17824604]
...ました。 何故こんなことになるのか、同じようになった方はいらっしゃいませんか? シャッター速度は最大1/250までで、それ以下に何度か設定はいじっています。 山下みゆきさん こんにちは 自分の場合ですが...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER ペンタックス用)
2014/07/28 23:59:45(最終返信:2014/07/31 02:14:46)
[17780671]
...ストロボの発光量の調節は「SEL」→「+と−」を使ってできていました。(今は最小発光量と最大発光量に差がありません。)(-3.0〜+1.0まで0.5ずつ調節可能) カメラ側での補...ドはP-TTLになってるので、モードは良いと 思います。 でも >(今は最小発光量と最大発光量に差がありません。) なら、-3.0でも、+1.0でも写真の明るさ一緒なの でしょ...ドはP-TTLになってるので、モードは良いと 思います。 でも >(今は最小発光量と最大発光量に差がありません。) なら、-3.0でも、+1.0でも写真の明るさ一緒なの でしょ...
[17736857] アクセサリーにしては値段がこなれてきた?
(フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX II)
2014/07/15 23:52:07(最終返信:2014/07/20 04:31:16)
[17736857]
...こんばんは。 カメラ量販店最大手のヨドバシ.comやビックカメラ.comでの話ですが、 ポイント込みで、通販最安値店への対抗価格で出ています。 (添付画像1参照) ヨドバシ.comでは、店舗価格と異なり...
(フラッシュ・ストロボ)
2014/04/22 09:33:44(最終返信:2014/04/23 09:45:05)
[17438318]
...小さいのに多機能のスピードライトですね。 上90、左右180のバウンス 最大ガイドナンバー40 24-105のズーム機構 LEDビデオライト ハイスピードシンクロ 後幕シンクロ ワイヤ レスTTLリモート...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di866 MARK II ニコン用)
2012/09/26 22:06:15(最終返信:2014/04/20 17:50:18)
[15125325]
...何て言ったらいいのかな…15〜20年前の安物サンパック製品みたいな感じかな? 操作性の悪さもアチコチで目立ちました。 (例えば、F値設定で最大→最小に循環しないとか…) 私はニッシンの全機種、パスです。 結局、サブにSB-700買いました。(^_^;)...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2014/03/16 20:59:02(最終返信:2014/03/18 23:15:34)
[17310903]
...TTLで使うのであれば430EXIIで十分だ思います。 (その使い方であれば2万円の差額ほどは性能に差がない。) 逆に600EXの最大のウリは複数台のワイヤレス同期にあります。今後ストロボ多灯ライティングなどのため、2台以上買う計画があれば絶対600EXにするべき...
[16377953] SB910とSB600の有線での2灯接続について
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2013/07/18 07:04:52(最終返信:2014/02/18 16:35:16)
[16377953]
...電波が非常に弱いので大した距離が届かない。 また、ラジオスレーブでは、Nikonワイヤレスライティングシステムの 最大のメリットであるTTL調光はできない。 いまさらですが、AS-10 + SC-26 ではダメでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2014/01/06 01:52:58(最終返信:2014/01/12 22:26:45)
[17040411]
...TTLですと発光量によって間隔は変わります。 発光量が少なければ2コマ/秒での連射が可能で、1/16の発光量で約50回が最大になります。 なお私は外部電源を持っておりません。 ペンタックスの外部電源の使用画像がYouTubeにあり...
[17048171] カメラ縦持ちの時に、Di466をバウンスさせる方法について。
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di466 ニコン用)
2014/01/08 10:52:39(最終返信:2014/01/09 10:55:30)
[17048171]
...メーカーによっては 最大表示しているもの (ニコンのように)換算35mmレンズ時で表示しているもの があります。 シグマは最大(ズームで照射角が最も狭いとき)、 ニッシンも同様ですがHPには最大時と35mm時の両方を記載しています...
[16961445] 初スピードライトの購入に付いてアドバイスを下さい
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2013/12/15 23:56:09(最終返信:2013/12/20 12:07:07)
[16961445]
...というのがあります。 YONGNUO製 TTL調光コード ニコン SC-28 互換品 最大長さ10M! もありますよ。 TTLに拘らなければ、普通のケーブルも長いのあります...C製 TTLコード7mとYONGNUO製 TTL調光コード ニコン SC-28 互換品 最大長さ10M 見つけました(笑) でもしっかり固定することが出来なければ、10Mのでも引っ...-3IR」 Df用に 「YONGNUO製 TTL調光コード ニコン SC-28 互換品 最大長さ10M」 があればOKなのでしょうか? 勉強サイトありがとうございます^^ 一つ...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER キヤノン用)
2013/12/16 12:00:15(最終返信:2013/12/18 13:14:16)
[16962610]
...充電時間が7秒とありますが、1回光って、次に光るまで7秒必要ということでしょうか? アルカリ電池でフル発光(最大光量)の場合約7秒と読んで良いかと思います フル発光でない場合短くなります 近くの物の撮影等で発光量が少ない場合1秒以下0.2秒とかも可能です...
[15839005] ボデーに次のような文字を貼り付けました。
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X20)
2013/03/02 16:57:25(最終返信:2013/12/01 06:55:13)
[15839005]
...次のようなメリットがあります。 4a. 主なISO感度で、ガイドナンバーをすぐに引用できるので、最大照射距離、絞り設定、などが素早く計算できる。 4b. 表にないISO感度で、ガイドナンバーを補間できる...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-300)
2013/08/06 21:40:00(最終返信:2013/08/30 12:00:31)
[16443595]
...便利さ故にフォトグラファーに受け入れられ支持されているという現実があります。それはFlickrでも最大グループのひとつであるStorobistを見れば明らかであまり必要性に関しては疑問の余地がないように思います...
(フラッシュ・ストロボ)
2013/08/17 00:32:32(最終返信:2013/08/28 11:30:04)
[16477522]
...大本のメーカーや販売代理店側の記載の仕方の問題だと思います。 > メッツの50と52の違いはGN以外に決定的(重要)な違いってありますか? METZの最大の欠点が操作パネルの操作性が古臭く無骨だったのですが、52からはそれが、タッチパネル液晶の洗練された物に替り...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2013/07/09 19:24:03(最終返信:2013/07/10 19:16:20)
[16348392]
... LEMONed@さんの情報を教えてください。 使われるレンズ LEMONed@さんが許容できる最大ISO感度 被写体までの距離 届くかどうかはこの情報次第です。 返信お願いします。 ちなみにSB-700は...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2013/06/26 20:10:34(最終返信:2013/07/07 11:17:58)
[16298499]
...00oまでズームについてきたりと 光量落とさないような工夫がされていますし このストロボ最大光量よりも 連写の方が優先されているように 自分は見えます。 横スレ失礼します ガイド...ていたかと思います その後ズームして(照射角を狭く)中心部が一番遠くまで光が届く状態の最大値を表示するメーカーが出てきたのが混乱を招いています (数字が大きい方が高性能とか特した...とか出るんか? >その後ズームして(照射角を狭く)中心部が一番遠くまで光が届く状態の最大値を表示する >メーカーが出てきたのが混乱を招いています >(数字が大きい方が高性能と...
[16325004] クリップオン、モノブロック兼用スタンド
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2013/07/03 19:17:19(最終返信:2013/07/06 20:29:09)
[16325004]
...持ち運びが苦にならない重量のものをと考え、ManfrottoのアルミコンパクトスタンドAC(最大237cm、重量1.2kg)とアルミミニコンパクトスタンドAC(最大211cm、重量1kg)の2本が良さそう?と考えていますが、今後...