(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/05/24 17:51:48(最終返信:2022/05/29 00:35:22)
[24760570]
...ケースバイケースで選べばよろしいと思いますよ。 HAMPのワイパーゴムってグラファイトコートなしでしょう。NWBの最低グレード同等じゃないですか。 オイルエレメントを良く買ってます。 >kmfs8824さん 各メーカーから出てるんですね...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/05/28 06:56:34(最終返信:2022/05/28 21:55:09)
[24766084]
...僕はEV使用者では無いですが 現状 こちらの書き込みからは EVの一回の移動距離は 後続距離の1倍(1倍でも実際は最低賃金一回の充電が必要) から 多くても2倍(充電場所や充電効率もあり3回でとならなかったりする) くらいまでで...くらいまでで それ以上はチャレンジ精神旺盛に試練を受け入れるって 感じに見えますね 最低でも全固体充電池の量産化と搭載、Ga−N半導体インバーターぐらいですかね。 国産車ではMIRAIだけSi−C半導体インバーター搭載...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル)
2022/05/22 20:00:08(最終返信:2022/05/28 21:16:20)
[24757904]
...下部についている整流板(スパッツ?)がコンビニなどの輪留めに当たることがたまにあります。 おそらく最低地上高にこの部分は含まれてないと思います。 純正の高さなら問題ないとおもいますよ。ただし大人数および重い人ばかりが乗るとこの限りではないでしょう...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/17 18:48:28(最終返信:2022/05/28 20:50:29)
[24750884]
...70系ノアに乗っているときは全然ありませんでしたが、80系エスクァイアではよく擦るようになりました。 90系は80系比較で最低地上高が20mmダウンなので、更にその傾向が強くなるかもしれません。 駐車場の輪止めで当たるのは...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/05/28 08:00:20(最終返信:2022/05/28 18:57:09)
[24766136]
... また、それぞれの成長を考えると家族使用としてのこの車では少々手狭かも知れません。 補助金を使うと最低4年?は所有しなければなりませんしね。 アルファードの様なタイプがいいのではないでしょうか。 試乗されているので実際の大きさは経験済み...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2018/09/17 19:06:25(最終返信:2022/05/28 14:09:11)
[22116926]
...。 実際に部屋で試しましたが とても効果がありました。 お出掛けがてら窓全開、外気導入、最低温度に設定(出来るだけエバポに結露させる)で一時間くらい走ってみてはいかがでしょうか ド...慢してエアコンはオフ 手動でファンを中ぐらい 吹き出し位置はどこでも良いです 温度設定は最低 室内循環 窓は適時開閉 十分も走れば乾くかなエバとダクト この状態で フィルターを外... エアコンの洗浄が一番確実かと思われますが、それ以外の方法とは? エアコンの温度設定を最低にし暫く(1時間程)走ってみる。 その後、今度は最高にして暫く走ってみる。 理屈は、冷...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2022/05/26 18:25:56(最終返信:2022/05/28 13:24:22)
[24763858]
...バッテリーに10kWh充電するのに12kWh程度の電力を使います。 こんばんは。街乗りの平均電費だけの情報ですが、最低ラインの参考になればと思い、書き込みさせていただきます。当方、田舎住み戸建て&オール電化で深夜電力...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/05/10 20:36:45(最終返信:2022/05/28 06:43:34)
[24740077]
...ありえないのであれば購入者を軽視している大問題ですね。 >すねいく@MGSさん 連絡がないってのは本当に困りますね。安い買い物じゃないのだから最低限の連絡は欲しいものです。 長期の納車待ちがある中でのマイナーチェンジですから異例なんでしょうかね...
[24761907] 新型N-ONEはロック板式パーキングに駐車できますか?
(自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2020年モデル)
2022/05/25 14:07:40(最終返信:2022/05/28 06:28:47)
[24761907]
...ですが、駐車場は最低地上高が15cm以上と規定されていますが、新型N−ONEの最低地上高は13.5cmです。もし、このように最低地上高が15cm...約で最低地上高に満たない車が「不正駐車」とされるなら、その通りだと思います。違約金を心配するなら、利用を控えた方が良いと思います。軽No.1のN-BOXも最低地上...できない場合は困ってしまいます。ちなみに、他の会社のロック板(フラップ板)式パーキングも最低地上高は15cm以上と規定されているようなので、そもそも、N−ONEはそのような駐車場に...
[24757060] 「楽まるプラン」のメリット・デメリットについて
(自動車(本体) > ホンダ > ライフ 2008年モデル)
2022/05/22 10:07:09(最終返信:2022/05/27 21:33:02)
[24757060]
...安く済まそうと思えばさらに10万は下げれるでしょう。 長年乗ってあるならわかると思いますが、新車購入して5年くらいはほぼ壊れないでしょう。最低限の消耗品交換だけで無問題で乗れます。中古購入時に長期保証なんかは有効かなと思いますが、新車購入でメンテパックとか正直不要です...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/04/19 22:41:07(最終返信:2022/05/27 21:09:33)
[24708271]
...自動車大国ドイツの評論家も認めるデザイン力の有る車って事です。 日本人としては嬉しいですね! パワー半導体が変更されないと、買う気はしないな 最低でもSiC 出来れば、GaN 希望は、酸化ガリウム 今のままで、大容量の電気を扱うのは、無駄が多過ぎる...
[24760627] 5年後の軽EV販売比率とガソリン車のリセールに付いて
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/05/24 18:19:08(最終返信:2022/05/27 15:38:02)
[24760627]
...ここの回答でも色々ですから未来の事なんてタイムマシンが開発されない限りは誰にもわからない。 EVが普及するには政府の後押しがないとまず無理。インフラ整備は最低条件だけど、これ自体税金となると他にする事あるだろうと反発される。 5年後はガソリンスタンド激減して...
[24742684] 【ソルテラ】vs【テスラモデルY】vs【アウデイQ4e-tron】
(自動車(本体) > スバル > ソルテラ 2022年モデル)
2022/05/12 18:34:38(最終返信:2022/05/27 10:21:59)
[24742684]
...IONIQ5の6L相当を考えるとかなり見劣りします。 モデル3のハイパフォーマンスが590Nmですし、最低限400Nmくらいは欲しいところですね。 ソルテラの266Nmは「なんで?」という印象しかありません...
(自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル)
2022/01/30 18:47:08(最終返信:2022/05/26 18:53:05)
[24571503]
...と思いますよ。 今時変色が多いですね。 年代が違えば感じ方も変わります。 例えば白車体に黒とかなら最低グレード…高グレードはメッキだったり同色が基本。 人の目なんて気にしない。 のが、基本です、我が道を行きましょう...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン)
2022/04/29 09:28:20(最終返信:2022/05/26 17:10:49)
[24722419]
...ディーラーにて見積もりを行いました。 ベースのAIRですが、ナビが物凄く高い…。 機能はシンプルで良いため、オプションは必要最低限にしました。 ここから値引き+下取りすれば300万切ると思うので、結構お買い得かも。 高いなぁ 今時の価格だとは思うけど...
(自動車(本体))
2022/05/25 21:08:14(最終返信:2022/05/26 07:24:39)
[24762483]
...意見聞けたら嬉しいです。 今時7インチって小さくない? タッチパネルの操作性もすこぶる悪いし。 自分の場合は最低、8インチ以上ないとダメだな。 あと純正OP選ぶくらいなら社外ナビにするけど。 テレビ、DVDも見ないみたいだし...
(自動車(本体) > ルノー > アルカナ 2022年モデル)
2022/05/25 00:17:40(最終返信:2022/05/26 00:25:04)
[24761221]
...ドバイスを頂けましたら幸いです。 FFでもタクシー等のプリウスは普通に走ってます。 最低地上高はプリウス130mmに対してアルカナは200mmですから安心感はあります。 私なら...雪道走行がとても上手でビックリ! 「弘法筆をえらばず」ということでしょうか。 ..>最低地上高はプリウス130mmに対してアルカナは200mmですから安心感はあります。 そう...に立ち寄りましたがアルカナ が届いてなく、替わりにキャプチャーの試乗車に乗ってきました。最低地上高170mmと言われて ましたが足の短い私にはサイドステップの必要性を感じました。ア...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/05/14 05:52:38(最終返信:2022/05/25 21:57:02)
[24745034]
...ディーラーも把握できてるかもしれません。 この情報を持たれて、ディーラーに掛け合ってください。 平謝りされるはずです。 もししないなら、最低のやつらです。 失礼しました。 ドアミラーの格納頻度やシートのへたり具合が不明なので一般論ですが。...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/10/03 20:58:52(最終返信:2022/05/25 17:51:14)
[24377690]
...後席モニター、スペアタイヤ、ミラー、ルーフ、コンセント、エアロなし 1.3万km 485+αで契約。 最低480万、目標485万で今回は一括査定でやってみましたが無事目標達成。多走行の割にはいい金額で私的には100点の売却でした...