最低 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 最低 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"最低"を検索した結果 122件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.052 sec)


[11866923] 履き替え時期はいつがよいですか?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK MZ-03 165/55R15 75Q)
2010/09/05 23:32:05(最終返信:2010/11/23 11:52:34)

[11866923] ...慣らしが要ります。100〜400KMぐらいしないと効き目が出ません。 最低が6度ぐらいになっていると思うので。 からうりさんがゆうように最高気温が15℃以下で最低気温が6℃ごろに履き替えるのがベストなんですね?12月はじめでしょうかね...自分の命が惜しいなら新品か、せめて2年落ち程度のスタッドレスにすべき 人に迷惑掛けないという意味でも最低限の事はすべきだと思うんだけど インチダウンして155/65R14がいいと思います。 15度以下になったら着けたらいいと思います... 詳細


[10695872] 2駆でも充分走れるな REVO GZ

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン)
2009/12/28 00:22:14(最終返信:2010/03/10 19:05:10)

[10695872] ...夏タイヤで走行するドライな路面と同じレベルでの話ではないのは確かですけどね。 私の住んでいる場所は積雪はさほどではないですが最低気温は−8℃とかになることも多い冷え込む場所で、それも田舎ですから川沿いの日陰の道も多くて冬場のアイスバーンは当たり前みたいな場所です... 詳細


[8691666] 2002年製の中古タイヤを主人が買おうとしています。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ)
2008/11/25 23:28:25(最終返信:2008/11/30 21:30:25)

[8691666] ...ホイールが欲しいなら止めませんけど、タイヤはすぐに変えるべきですね。 安全運転について、最低限のことしかしたくないとして、その最低限の事というのはタイヤとブレーキのことです。グリップしないと、どんなに腕があっても何も出来ませんよ... 詳細


[8587249] 初スタッドレスです

 (スタッドレスタイヤ)
2008/11/02 20:39:18(最終返信:2008/11/18 23:43:21)

[8587249] ...ホイールは現在使用のものをそのままにしてタイヤだけ組み替えたとしても組み替え工賃として1回に\5000は最低は掛かりますので、1シーズンにプラス1万円は掛かってしまいます。 ですのでその辺も良く考えて購入に踏み切って下さい... 詳細


[8615271] タイヤ購入しました

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 195/70R15 92Q)
2008/11/09 00:37:01(最終返信:2008/11/10 11:53:57)

[8615271] ...較は難しいのですが、最低地上高が高い方がスタックしにくいと思っています。車体下部と雪との接地が減り抵抗が軽減されるからだと思います。また、春は雪まだ残る林道を走り釣りに行く際も、やはり最低地上高が高い方が腹を...きだまりは難敵となるわけですが、70というサイズは銘柄にもよりますが1〜1.5cmほど、最低地上高を高くしてくれます。吹きだまりを走行する際時にこの1cmが非常に有効に作用します。...ては東北みたいに重い湿った雪も降るということなのでしょうね。 あと、やはりラッセルでは最低地上高が必要ですよね。たまにエアロパーツをつけたクルマがブルドーザーみたいなことをしてた... 詳細


[8571664] 価格com見てると悩みますねぇ

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 195/70R15 92Q)
2008/10/30 01:54:26(最終返信:2008/10/30 01:54:26)

[8571664] ...長年道北の海岸線の街に住んでいたため地吹雪により吹きだまりが多く少しでも走破性UP、つまり最低地上高を上げたい事があったからです。春先は雪まだ残る林道を走り釣りに行くと言う使い方もしますので、普通ローダウンを考えるところ最低地上高UPを少しでもとの考えからです... 詳細


[8339711] 滑って当たり前

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK MZ-02 225/60R16 98Q)
2008/09/12 23:06:14(最終返信:2008/09/14 00:25:59)

[8339711] ...私の経験からだと気温が−5℃以下になるとブラックバーンのような磨き込まれた感じでなければスタッドレスでも最低限のグリップが効くと思いますが? 逆に気温が−4℃以上になると溶けて水が発生しやすくなり滑りやすいという感じは持っています... 詳細


[4686550] 結構良いですよっ。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX 175/65R14 82Q)
2005/12/26 22:38:26(最終返信:2008/01/20 03:57:15)

[4686550] ...DSX195/65R15の在庫が有るとの事で購入する事にしました。 たまに「アイスバーンで滑った。最低の製品だ!」って 書き込みを見かけますけど 私が今まで使ってきたどのメーカーのスタッドレスタイヤでも... 詳細


[4647680] ここ数年では、最低の製品です

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX 185/65R15 88Q)
2005/12/11 15:37:06(最終返信:2007/12/21 12:57:04)

[4647680] ...今年、以前に使っていたDS-2を夏タイヤとして使用したので、今回のモデルを使ってみました。 慣らしを済ませて走っているのですが、アイスバーンでは横滑りして、怖いです。 以前のDS-2の方が、横滑りしなくて安定していました。 慣らしを済ませているのに、あれほど滑るというのは、ありえないです。 北東北に住んでいますが、... 詳細


[7033381] 購入しました!

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 205/65R15 94Q)
2007/11/26 21:11:50(最終返信:2007/12/19 15:07:02)

[7033381] ...もう市中はスタッドレスに交換済みですから、店もそんなにガツガツしてません そうすればこの辺の妥当な価格?最低価格が見えてくると思います あとは他店の数字を伝え、ドーンと希望価格をぶつけ、出来るかできないか?の話ですね... 詳細


[5837687] 2世代前からの履き替え

 (スタッドレスタイヤ > ファルケン > ESPIA EP-03 215/65R15 96Q)
2007/01/04 02:24:17(最終返信:2007/01/04 02:24:17)

[5837687] ...同じところを歩いたら私は滑って転びました。経年劣化も今まで以上に対策をしているとのことで、私の場合だと最低でも4.5シーズンは使えそうですね。  夏タイヤはGR8000を履いているのですが高速道路や一般道でのヨレや騒音もそれなりにはあっても以前ほど差を感じません... 詳細


[5687975] REV01orG4か

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 185/65R14 86Q)
2006/11/28 09:51:21(最終返信:2007/01/03 15:12:12)

[5687975] ...それはタイヤゴム自体の劣化ということですか。 私は雪国ではないので、2年ではきつぶすということはまず考えられません。最低4シーズンは使おうと思っていますので2年で劣化するのはちょっとつらいです。 ドライ性能はREVO1の方が上なのですね... 詳細


[5740904] 高くて買えない。。

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 185/60R14 82Q)
2006/12/10 19:53:49(最終返信:2006/12/15 20:03:35)

[5740904] ...財布の中に5万円突っ込んで○エローハッ○に行きました。 レガシィBL5 20Rであるが故タイヤが215/17/45でして、 見合ったスタッドレスは最低でも12万5千円。。 どう考えても買えっこないわけですが、念のため店員さんに交渉してみたものの、当然のことながら顔を洗って出直してきてくださいって... 詳細


[5707660] BS・YOKOHAMAで迷っています

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 195/65R15 91Q)
2006/12/03 01:45:51(最終返信:2006/12/09 02:49:40)

[5707660] ...000円ほど安く購入できどちらにしようか迷っています。 もちろんどちらも新品で2006年度製造品とのことです。 最低4シーズンは履きたいのですが 性能差がそれほどなければ ice GURDでもいいかなと思っています... 詳細


[5574132] 凍結路面

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 195/65R15 91Q)
2006/10/26 21:26:54(最終返信:2006/11/30 23:20:15)

[5574132] ...まして林道となると新雪が深いかもしれませんからスタッドレスのみでは難しいでしょうね。 ただ、FF/4WDより気になるのが最低地上高ですね。これが低いと何をやっってもダメな場合もあるので。 私もチェーンを用意していくのがいいと思います... 詳細


[5530535] ヤフオクで激安!

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 215/65R15 96Q)
2006/10/12 15:56:53(最終返信:2006/10/12 15:56:53)

[5530535] ...夏タイヤの外径が659であるのに205は646、215は660と215の方が近く、ローダウンしている関係上、冬は轍の腹ツキなどで夏以上に最低地上高を落とせないので、215にしました。  迷った銘柄は、TOYOのG4とMK3です。G4は今年発売で氷上性能がとても良さそうです... 詳細


[5421732] 今シーズンに備えて

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 195/60R15 88Q)
2006/09/09 15:02:07(最終返信:2006/09/10 22:04:35)

[5421732] ...確かに季節商品なので11月後半になると店も強気になるから早めの決断が必要ですね。  実は本日もいろんな店で時間をとらせると悪いのでこの商品1本で今出せる最低価格を提示して下さいと競争入札みたいにして回る予定でした。  ところが昨夜、新車のエスティマに乗った知り合いに偶然出会... 詳細


[4861954] 良かったのは燃費が伸びた?だけ

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 195/65R15 91Q)
2006/02/26 23:24:02(最終返信:2006/03/11 12:23:48)

[4861954] ...状態で買って損したと思うようになりました。現状走行距離は1ヶ月で千キロ超過でタイヤのローテイションは2回行い、空気圧についても規定値を最低2週間に一度確認し。2〜2.4の間で微調整していますが、高めの方がウエット路での滑り出しは穏やかな事は確認していますが... 詳細


[4707133] 装着した感想です。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 195/60R15 88Q)
2006/01/04 22:31:24(最終返信:2006/02/20 21:50:20)

[4707133] ...安定性をタイヤ剛性でUPさせたから)それにMZ-03も商品ラインから ドロップしていません) 私はBS関係者ではありませんが装着から最低3シーズン効き保証で きるのはBSだけではないでしょうか? せっかく購入したREVO1性能を100%引き出す為...望ましいが現実的にはガソリンスタンド等でチェックされていると思い ます。 ガソリンスタンドでチェックする時は最低でもサージタンク付の空気入れで0.1kgf/cm2が調整が出来るタイプを使用して下さい。 ガソリンスタンドのエアーゲージは定期校正していません... 詳細


[2577112] 期待が大き過ぎた

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 195/65R15 91Q)
2004/03/12 20:45:44(最終返信:2005/12/12 20:58:43)

[2577112] ...初めてBSのスタッドレスを履きましたが、???です。 アイスバーンやミラーバーンでの制動力は最低ランクです。 発進はFF車なので目をつぶりますが、ブレーキ制動力には駆動方式は関係有りませんので過去の四駆やFF・FRと比較しても... 詳細