[24820590] 古レンズを愉しむ 第十一管区海上保安本部
(レンズ)
2022/07/03 20:19:56(最終返信:2022/08/18 22:24:38)
[24820590]
...8. 写真3,4:Konika AR 135mm F3.2.これはとても軽くて明るさもそこそこ,最短撮影距離1mの優れものです. Konicaはいいレンズそろえてましたね. 続きます. 連投ご容赦. ...
[24879725] EF16-35F2.8L V USM vs RF14-35F4L IS USM
(レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM)
2022/08/15 22:42:09(最終返信:2022/08/17 20:03:59)
[24879725]
...・重量バランス・コンパクト優先か という感じに迷いの焦点がみえてきました。 あと、広角14mmと最短撮影距離0.2m最大撮影倍率0.38にも惹かれています。 両方持てるといいのですが、そこまでお金がないので...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/23 22:07:49(最終返信:2022/08/15 20:30:42)
[24807673]
...思ったより軽く感じたのは私だけでしょうか? このレンズの丸玉を試してみました・・3点の丸玉をご覧ください。 最短撮影距離を稼げるレンズでありLUMIXらしい緑の発色をしてくれます・・ >PocketCameraさん...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2022/07/28 07:34:22(最終返信:2022/08/14 12:14:54)
[24852599]
...40-150に比べると望遠端100と短いですが、100と150って数字ほどの差は感じないですし、 逆に最短撮影距離では、40-150の0.7mに対し、12-100は0.15m〜0.45mと結構な差があるので ...
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2022/01/30 16:45:32(最終返信:2022/08/09 15:34:54)
[24571296]
...レビューの方にも書きましたが、36mm厚の接写チューブを挟むことで最短撮影距離を6mから5m弱まで縮めることができました。 この厚みなら、遠い方のピントも30m程...少し追加しておきます。 たまに遠方の鳥さんにピントが来なくて慌てることがありますが、最短撮影距離が5m以下というところは都合が良いですね。 おまけで、チューブ無しの方の写真も貼り付...、遠い所用と割り切っています。笑 sigma 600mm F8.0のミラーレンズも最短撮影距離は結構なものだったと思います。 鳥を見る望遠鏡代わりか月の撮影にした使ったことが無い...
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 50mm F1.2 Aspherical)
2022/08/07 05:14:48(最終返信:2022/08/07 17:39:30)
[24866753]
...中古良品なら2万円近く安く購入できましたが、このレンズは新品で購入。 納期を聞いたところ9月中旬頃との回答でした。 F1.0は最短撮影距離0.9cmと長く、500gに近く重く、高価格。 なのでこのレンズにたどり着くのでしょうか? F1...の購入となりました。 またご報告いたします。 >JB64Wさん こんにちは。 >F1.0は最短撮影距離0.9cmと長く、500gに近く重く、高価格。 冷静に考えると、F1.2のほうが取り回しがよく...
(レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR)
2022/08/07 08:49:35(最終返信:2022/08/07 14:29:43)
[24866916]
...とうございます。 AF-P 70-300…最短撮影距離 1.2m、0.25倍 AF-S 18-300…最短撮影距離 0.48m、0.29倍 1mでは撮れなく...購入予定のレンズの 最短撮影距離と最大撮影倍率(どのくらいアップになるか) です。 ・HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 最短撮影距離 0.95m、最大撮... VR 最短撮影距離 0.48m、最大撮影倍率 0.29倍 ・AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 最短撮影距離 1.2...
[24847845] SEL35F14GM FE 35mm F1.4を買って見ました。
(レンズ > SONY > FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM)
2022/07/24 17:40:50(最終返信:2022/08/01 17:32:43)
[24847845]
...両方使用した事がある私からすればどっこいどっこいですし、何方かと言えば50GMの方が絞り羽も11枚、最短撮影距離も短く、最大撮影倍率も大きい、AFも速い、そして軽い50GMの方が扱いやすいかなと思います。(あくまで私の主観です)...
[24853121] リニューアルの有無と10万円以下のおすすめ単焦点(50mm前後)
(レンズ > SONY > Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z)
2022/07/28 16:16:12(最終返信:2022/07/29 21:05:20)
[24853121]
...プなどで使用しています。色の出具合、カリカリ過ぎない、軽目、小さい、などなど。ただ、最短撮影距離がちょっと長いため、テーブルでのスナップでは近寄った構図が取りづらいという難点が一つ...目や軽さも気に入り 55/1.8Zは色味もツァイスらしくポートレート中心なら、 最短撮影距離もそこまで気にならないと思います。 AFもリニアモーターで速く、取り回しも描写も良...クト系 レンズだと50/2.5Gを選ぶと思います。 ボケは1段小さくなりますが、最短撮影距離も短く ボケ味も作例を見る限りよさそうだからです。 でも55/1.8Zも全然あり...
[24852231] TTArtisanにAFレンズが登場!?
(レンズ > 銘匠光学 > TTArtisan 35mm f/1.4 C [ニコンZ用])
2022/07/27 21:40:19(最終返信:2022/07/29 17:58:12)
[24852231]
...試しに買ってみる? >シャンプーハットAさん こんにちは。 >試しに買ってみる? この焦点距離で、最短撮影距離:0.5mは ライカ的スナップのイメージでしょうか。 自分なら、この焦点距離はもっと寄りたく...ボディー側のデジタル補正には対応していないようですね。 弱点は、>とびしゃこさん が指摘された最短撮影距離と撮影倍率ですね。 お散歩スナップで注目した被写体をアップにしようとすると、全然寄れない感じです...
[24844839] 単焦点レンズなのにフォーカスしてくれる?
(レンズ > SONY > FE 50mm F1.8 SEL50F18F)
2022/07/22 15:48:39(最終返信:2022/07/24 10:04:46)
[24844839]
...ときに、「最短撮影距離」も見ないといけないことを学びました。 カメラはα7Cを使ってます。主に動画を撮りたいです。 「単焦点レンズ」で「最短撮影距離が0.25...0mm F1.4 DC DN をAPS-Cモードで使うとか 共に4万円台で16mmは最短撮影距離25cm、30mmは30cm 画角はAPS-C用なので1.5倍してください。 α7C...レンズをMF設定にして絞り開放でご使用になれば宜しいかと。 (50mm/F1.8) 最短撮影距離は0.45mなのでそこは工夫するか、マクロレンズを購入するか・・・ それよりもどの...
[24808720] フルサイズ装着時の画角検証と実用クロップ倍率
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/24 18:46:14(最終返信:2022/07/23 09:09:02)
[24808720]
...最短が短くて、フードに当たるまで寄れるので、普段使わない主義のプロテクターが要りそうですw 最短撮影距離とか最大撮影倍率がいくつとかって数値で聞いてもそこまでインパクトはないですが、 MFで寄った時...
(レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2022/07/20 16:00:36(最終返信:2022/07/21 22:07:12)
[24842234]
...私は多少ISOが上がってもF8まで絞って撮るのが好きです。 100-400にx1.4のエクステンダーを付けても最短撮影距離60cmで60mmスタートは実現しませんので、カメラ1台でという縛りがあればこのレンズの方が使い勝手が良いと思います...
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/08 13:51:43(最終返信:2022/07/08 19:44:45)
[24783534]
...>被写体に今までより寄ることで 被写体を浮き上がらせ遠近感の強い写真が撮れるので 何か被写体を見つけてそれに最短撮影距離近くまで寄れると面白い画になりそうということですね。 小さい子供やペットなどがいる方とかは特に良さそうですね...
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/28 04:56:07(最終返信:2022/07/05 01:08:35)
[24813374]
...フード付きでMF最短撮影距離にて撮影してみました。 クロップはしていません。 ただ、この実験は失敗でした。 本来なら同じ被写体でAFの最短撮影距離のバージョンも撮っておくべきでした。 ちなみに一枚目はこのレンズですが...
(レンズ)
2022/02/17 20:11:42(最終返信:2022/07/04 14:07:34)
[24605455]
...1.2になるだけで値段が4倍も5倍もなるのを思えば 1絞り差はデカイと思います 【最短撮影距離】 70-210mmF4→1.1m 70-300mmF4-5.6→1.5m 望遠側は...入りのレンズですが、最近花をとらないので久しぶりに持ち出しました。ダブルヘリコイドで最短撮影距離までになると全長が無限遠の倍ぐらいの長さになるお茶目なレンズです。 アップした写...,F→LMアダプターにマクロヘリコイドのついたLM→Eアダプターを重ねて使いました.最短撮影距離が縮んで便利なのでよくやります.ところがマクロヘリコイド付きのアダプターの場合,繰り...
[24812691] 本レンズとbatis2/25、firin 20mmf2で迷っています。
(レンズ > SONY > FE 20mm F1.8 G SEL20F18G)
2022/06/27 16:06:28(最終返信:2022/06/29 19:07:00)
[24812691]
...MTFグラフ、CCI (カラーキャストかな)ともほとんど同じに見えます。フィルター径、絞り羽根枚数、最短撮影距離も同じ。AFのほうが最大径が少し大きいのはAFメカを仕込んであるからかなと想像します。でも、AFのほうがちょっと軽いんですよね(鏡胴の材質の違い...
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/26 16:22:31(最終返信:2022/06/29 06:58:03)
[24811343]
...『こいつ、寄れるぞ!』 比喩ではなく、実際にMFの最短撮影距離で撮ろうとした時そんな風に思う人結構いると思います。(言い方は人それぞれだと思います...します。 私は、静物を寄って撮る時だけプロテクターを外して撮るようにしてます。 最短撮影距離 (m) 0.15(AF時) 0.12(MF時) 最大撮影倍率(倍) 0.13(AF...、結局センサー面からレンズの先端までの長さが0.075m(7.5cm)ほどなので、 最短撮影距離まで4.5cmしかレンズ先端から離れておらず、これ以上最大撮影倍率を上げるのは この...
[24698591] Canon EF50mmからの乗り替えは…
(レンズ > SONY > FE 50mm F2.5 G SEL50F25G)
2022/04/13 22:29:44(最終返信:2022/06/27 18:09:34)
[24698591]
...あるのかをユーザーさんにお聞きできればと思います。 なお、50oは他にも選択肢はありますが、最短撮影距離が短いこの機種に絞りました。 映写の悪い 50mm単焦点レンズは無いから 乗り換える価値が無いと思います...