最適化 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 最適化 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"最適化"を検索した結果 785件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25177630] i5 12400Fから交換したらゲームがカクツクようになった。

 (CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/03/12 01:05:39(最終返信:2023/05/31 19:25:04)

[25177630] ... 可能性としてですが、アサシンクリードオデッセイの場合はCPUの不具合ではなく、13600Kへの最適化の問題も影響ありかも。 ただそこは大人の事情もあるのか今後も期待できないような気がします。 ダメ元... 詳細


[25229506] 7800X3D 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/20 19:27:18(最終返信:2023/05/31 12:27:45)

[25229506] ...ユーザーの設定変更で不味い点がありCPUが破損したというシナリオか。 はたまたAUTOでもX3Dに最適化されていない電圧があったか。最初期BIOSからX3D対応だけど、、、 ソケットの問題でも無さそうなので... 詳細


[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)

[25140402] ...そう。 メモリはF5-5600J3636C16GX2-TZ5RSです。 メモリや電圧を最適化していきますが、同時に今後3DMarkやForzaHorizon5、Microsoft ...効いていたりしていますね。 アドレナリン23.2.2出ているんですね。 アトミックハート最適化含まれています。 23.2.1具合悪くて戻していましたが、 入れてみて試してみる予定。...〜9%アップなので早ければ今晩試してみます。 更に23.2.2でAtomicHeart 最適化ということで 比較してみたいと思います。 ここにきてRX6000のアップ(特にDXR)... 詳細


[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)

 (CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2023/04/24 10:48:26)

[11465033] ...別のスレでも言ってたけど、Intelが速いと最適化の差とか言い出すのもいかがなものかね? そう言えば、前にAMDがデモしたベンチマークでやたらAMDが速かったけど、それはAMDに最適化されたアプリだからって言われたことがあったねw... 詳細


[25159746] ZEN4 最速メモリ設定報告

 (CPU > AMD)
2023/02/26 13:49:34(最終返信:2023/04/23 16:08:52)

[25159746] ...よくわからないエンジン挙動な感じもするので笑 CCD間を跨ぐ多コアが有利かも。 HorizonはAlder Raptorに全く最適化してくれない寧ろ何やってるの感あるタイトルのイメージですが笑、CPU差が大きく出る構造のようなので5800X3D...5800X3Dからは非常にお勧めし難い7000X3Dですね、、、汗 4GamerもシミラボもMSIマザーなんでAM5マザーのサブ、サードタイミング最適化が遅れてるのもあるかもしれませんね。 >シルバーフライさん 確かにPC-WatchだけがFF14も吐出してますが... 詳細


[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)

[25196453] ...大きくなると1.5倍のコアで7900X3Dが有利なはずのゲームかなと。 信ぴょう性関係なくCCDx2の最適化や制御はまだゲームによってはまだまだなのは間違いなく、このあたりの進捗進化を楽しむべきなのでしょうね... 詳細


[25177634] 7950X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/03/12 01:14:31(最終返信:2023/04/02 11:37:48)

[25177634] ...※動画で使用されているのは、MSI PRO X670-P WiFiのようです。 同じくDDR5にも最適化が進んだRaptor Lake以上にメモリに敏感な感じがしますね。 ※Raptor LakeはメモコンやUnCoreの重要性も高いので...Raiderはコア数が多いほうが有利で、12コアで十分ではない例というより6コアと8コアの差が如実に現れる例、8コアにかなり最適化されていると考えるのが良さそう。 7950X3DのCCD1無効化の7800X3D相当は、予想に反して... 詳細


[25168494] Core i7 990xからの買い換え

 (CPU)
2023/03/05 00:25:58(最終返信:2023/03/07 00:10:22)

[25168494] ...そのあたりの新しい世代のいいCPUってなさげな気が… 皆様ご返信ありがとうございます。 >揚げないかつパンさん BIOSの最適化でそこまで変わるものなのですか? 第8世代のマザーボードですとメーカーPC位しかWindows11後のBIOSがないです... 詳細


[25133767] 5700Xや5700Gでadobeで動画作成は

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/02/08 21:37:50(最終返信:2023/02/12 21:28:54)

[25133767] ...する必要はないと思います。 >インテルに比べて完全な最適化されていないと言う事ですね。 CPUそのものの最適化の話ではないですね。 エンコードにGPUサポート。...フェクトの比較測定をきちんとやって、環境整備した方がいいです。 というか未だにAMDに最適化も出来ないadobeがどうなのかという話かと思います。 DaVinciの方はAVX51...話もあります。 個人的にはAdobeについてはサブスクで殆ど守銭奴の会社の割にAMDにも最適化できない会社というイメージはあります。 ※ あんなにユーザを抱えてるのに。。。 個人的... 詳細


[25119519] ゲーム用途のおすすめAMD CPU

 (CPU)
2023/01/30 11:13:10(最終返信:2023/02/06 21:46:28)

[25119519] ...食料は食う人一定の中生産量が減ってるからそうはいかないかな。 自分は7700Xで組んでますが、CurveOptimizerの最適化で88WでCineBenchR23で20000程度は出してます。 その意味では空冷でできると思いますが...※5800X3Dは低電圧化するだけでも1割以上下がったりも。 なんとなく水冷が無難な感じがします。 またFORSPOKEN自体もこれから最適化されてハードルが下がる可能性もありますが、現状で5800X3Dの場合は8コア16スレッドで40〜50%台のCPU使用率になるという感じです... 詳細


[25083909] コア数が正常に認識しません

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/01/05 16:40:36(最終返信:2023/01/06 22:12:58)

[25083909] ...BIOSの方は問題無さそうなので、OSの再インストールはしてみる価値ありそうです。 また確かRaptorはWin11に最適化しているようなのとで10ではなく11が良いかもです。 最新BIOSは特にWin11の22H2バージョンがいいのかなと... 詳細


[25085158] OC後の冷却性能・安定確認テストに使える高負荷ゲーム

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/01/06 13:28:17(最終返信:2023/01/06 16:06:50)

[25085158] ...この描画に高い処理能力が必要なのですね。 なんか難しい。 ドライバを新しいバージョンに変えた後など、ゲーム開始前の描写最適化を目的に行う処理なのですが これが結構高負荷です。 そのまま高電圧で例えば6GHzへOCすると高温になる為... 詳細


[25080596] CPU更新

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/01/03 13:03:48(最終返信:2023/01/04 12:46:17)

[25080596] ...念のためバックアップはしておいたがいいと思います。 X470で3900Xから5900Xに変更したことはあるけど、BIOSの設定の最適化を多少したくらいで動作はしました。 特に何かしたということはないですが。。。OSをそのまま使えましたが... 詳細


[24968973] アイドル時のCPU速度が高いです。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/10/17 17:51:08(最終返信:2022/12/29 23:21:06)

[24968973] ...特に問題無ければそのまま使用して問題無いと思います。 低電圧化等、特別な理由がある場合はカスタム電源プランを作成することで、より制御を最適化することが可能ですが、 CPUやアプリごとにクセがあるので、チューニングに時間がかかります。(上級者向け)... 詳細


[25048871] 外れCPU?

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/12/11 18:05:44(最終返信:2022/12/25 19:46:02)

[25048871] ...※それぞれDDR4-4133CL17とDDR4-4000CL16時の場合です。 まだどちらもBIOSやIntelMEが古いままなので、より最適化が進んでどこまで下がるのか楽しみですね。 私が初日に試した範囲ですが、Powerは最大256Wまで落としてもCineR23... 詳細


[25052121] Cyberpunk 2077 「6GHzOC」で100%快適動作を確認

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2022/12/13 21:10:15(最終返信:2022/12/24 21:47:36)

[25052121] ...Thread Director は Windows11 で最適化されていて Raptor Lake では Windows11/22H2 で最適化されるといった流れになっているので 実アプリケーションの検証は...でしか動作していないゲームとかは少ないと思うので ゲームで起動・動作しないというのはマルチコアにどの程度最適化されているかによると思います マルチコアに最適化されていれば全コア変動しながら50%以上とかの使用率にはなるでしょうから 電力制限に引っかからないところ... 詳細


[12093055] Express5800/53XeのE8500からの換装について教示下さい。

 (CPU > インテル > Core 2 Quad Q8400 BOX)
2010/10/21 13:15:46(最終返信:2022/12/06 10:41:26)

[12093055] ...>MovieWriter7が4コアに対応したアプリなら交換する価値あるのかな? ソフトメーカ側の説明では 最新版は core 2 Qoad に最適化されているとのことです。 CPUの性能は 約70%UPしますので 計算上は40時間から24時間程度に短縮されることになるでしょう... 詳細


[22872698] 2.5倍になりますか?

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/08/22 14:24:55(最終返信:2022/11/20 20:41:28)

[22872698] ...全コアが100%にならなければCPU性能をフルに発揮できていません。サポートが終了した古いアプリなどはRyzen向けに最適化がされていないものが多いと思います。 >Abisukeさん 現像ソフトが、ベンチマークソフトと同じような処理をするのであれば...ゃんとマルチスレッドを使うソフトなら2倍位は処理時間が短くなるとは思いますが Capture One 11も昨年の時点ではRyzen向けに最適化されていなかったようです。 https://review.kakaku.com/review/K0001047704/ReviewCD=1... 詳細


[25005166] ベンチスコアについて

 (CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2022/11/11 21:32:10(最終返信:2022/11/14 12:22:41)

[25005166] ...Ebable= Thermal Verocity Boost 機能を備えたプロセッサの熱ベース電圧の最適化。 オーバークロック時の安定性を高めるには、無効にします。 ----------------- >あずたろうさん... 詳細


[24978740] 13700KF 紹介

 (CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2022/10/24 14:54:23(最終返信:2022/11/04 08:05:38)

[24978740] ...※さきほど3200CL16でも最低fps99〜100を確認。 CPU電力はなんとなくRaptorはDDR5よりに最適化が進んでそうな気がしなくもないので(100℃以下でのメモコン 2000あたりだけは変わってなさそう寧ろ下がった... 詳細