(コンバージョンレンズ・アダプタ > ペンタックス > F AFアダプター1.7X)
2019/11/11 21:42:32(最終返信:2020/11/19 08:19:34)
[23041365]
...! 同じ公園で、はじめてカワセミさんを見て、鳥撮りに興味をもち始めたころに BORGの作例を見て、”すげぇ”と感心しきりでしたが、どうも複雑なイメージが大きかったのと まずはD...る値段だったので、手を伸ばしかけたのですが、結構なベテランさんが 他の方のミラーレンズの作例を見て、「このレンズで撮れるってすごいですねぇ」 と書かれていた ので、自分の腕では無理...たまたま見かけた Panasonic100-400 のスレッドで enjyu-k さんの作例を見て パナソニックのショールームでレンズを借りて、動物園で試してみました 結構良いかも...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > K&F Concept > EF-E AF II)
2020/04/15 15:19:22(最終返信:2020/10/24 08:19:32)
[23340514]
...現像時に彩度をがっつり落としてあります。一応、表現上の理由です(^▽^;) うちの子のはストレートな現像です。 2人とも作例というにはかなり稚拙ですが、とにかくもう合わないAFのせいで絵作りどころではありませんでしたので、そこはご容赦くださいませ...今回初めて、電子マウントアダプターの制御の意味で、AF精度を検証できます。 うちの子とも話して、今回は作例としての絵作りは意識せず、AF精度が分かるような写真を撮ろうと決めました。 では、写真をご覧いただきます...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL20TC)
2020/09/09 09:43:38(最終返信:2020/10/20 14:43:10)
[23650926]
...してどうなるのか?) テレコン挟んで撮りたいものを想定しないと。 (実用の比較なのか、作例なのか?) テレコンを焦点距離を伸ばすのに使うのか、拡大率を上げるのに使うのか? ...伸ばしたいなら200-600を使います。 (100-400は持ってない) でも、屋根の作例のようなAマウントのテレコン(70-200Gにx2で使ったことあります)ほどの劣化はこの...igma100400の 比較画像をUPするので宜しければご参考ください。 こんにちは 作例ありがとうございます。 7Siiiは手持ち動画メインなので、三脚座がある望遠なのでして。...
[23463039] pana100-300/4-5.6と40-150/2.8+MC20
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2020/06/12 02:26:39(最終返信:2020/06/30 22:40:41)
[23463039]
...月もうつしたいのでデジタルテレコンも。×4倍。換算1200mm。画質的に行けるかなと思っています。 作例見てからですが、MC~20にします。 >もとラボマン 2さん 作例がみたいですのでURLお願いします。 >はすがえるさん ありがとうございます...参考になるか分かりませんが 下のサイトに40‐150oに2倍のテレコン(35oフルサイズ換算600oで撮影)での作例が出ていますが 接写能力が高そうです。 単純に画質で比べたらMC20付けた方でしょう。ベースがいいからか...
[23225517] テレコン1.4 V + トリミング もしくは 2 V
(コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III)
2020/02/12 09:27:22(最終返信:2020/06/20 22:03:43)
[23225517]
...impress.co.jp/docs/review/date_lens/1070652.html の作例の中心部の「No.1 汚泥脱水制御基盤」という文字の部分を拡大して良く見ると、2倍テレコンはそれなりの効果があるようですね...
[22898466] 300mm F4 PRO+MC-20での撮影近況
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/09/03 20:58:05(最終返信:2020/01/11 08:45:33)
[22898466]
...離れた飛び物の作例をアップしていただきたいと思っています。 自分の場合、現在のところ、当方がオリンパスの機材の評価で一番信頼しているのはFC2で作例を公開されてい...ったり・・・での作例を期待するばかりです。 的を得たコメントができず申し訳ありませんが、デコボウさんのコメントに対して、ほかの方が300mmF4+MC-20de反証になるような作例のアップに期待しつつ...す! ☆松永弾正さん 毎度ありがとうございます。40-150mm F2.8 との併用の作例は皆さんアップされていらっしゃいますが、300mm F4 Proの場合、やはりスタートが...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2020/01/06 03:39:41(最終返信:2020/01/07 23:45:47)
[23151573]
...kakaku.com/bbs/K0001167550/SortID=22898466/#tab の作例程度の画像は取れると思いますよ。 ただし、相性等の問題でAFはEM1mk2等より遅いと思いますので...
[22825082] MC-20+40-150F2.8Proは昆虫マクロや野鳥も無難にこなす
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/07/28 10:53:43(最終返信:2019/12/01 00:59:24)
[22825082]
...この組み合わせは、望遠マクロから野鳥迄、素人カメラマンにしては予想以上写りでした。 作例は全て手持ちの撮影です。 引き続き飛び物写真です。 作例は全てトリミングしています。 この組み合わせのセットが欲しいなぁと思ってたら...40-150F2.8Proを装着し、昆虫のマクロ深度合成撮影とカワセミの飛び物撮影に挑戦してみました。 オリの作例写真を見て、期待半分、疑い半分で実写に臨みましたが、素人写真にしては予想以上の写りに満足しています...
[22071993] Nikon Z のレンズ及びアダプターについて多角的に語りましょう。
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > マウントアダプター FTZ)
2018/08/31 12:27:27(最終返信:2019/10/15 16:27:15)
[22071993]
...でいろいろ探しています。 ご存知かもしれませんが、PHOTOHITOのカメラ作例でZ7へ行きま すと、OTUS55とNOKTON58の作例が1枚ずつあります。使用レポート ではないのですが。 >テッチャン1948さん...
[22871879] EF 75-300/4-5.6 IS USM 使えますでしょうか。
(コンバージョンレンズ・アダプタ > Fringer > FR-FX10)
2019/08/22 00:08:17(最終返信:2019/09/05 19:57:31)
[22871879]
...(きちんと合っていない場合は自分の腕のせいと思われます。) 下手なので参考になるかわかりませんが、 敢えてトリミングなども行わず撮って出しの作例をいくつかあげておきます。 >わたあめさん EF70-300mm IS USMは2005年頃発売のレンズなので...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > TCON-17X)
2019/07/31 11:05:52(最終返信:2019/07/31 15:37:55)
[22830844]
...コメントありがとうございます。なんとか最大望遠側でもしゃきっと撮りたいですよね。 合いにくく日にちも、ズーム倍率も違う作例しか今はないんです。 今度、遠くの建物とかでサンプル撮ってみます。 フロントテレコンと本体の距...
[22763741] アナウンスの後発注ですが遅れないでゲットできそう
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/06/28 01:09:11(最終返信:2019/07/07 23:12:06)
[22763741]
...C-20の実力という作例をアップしてくださると思いますのでこんなところで。C-AF+MF 中央重点でやってみましたが、合焦スピードは速くてストレスなさそうです。 ☆tonko-さん 早速の作例アップありがとうござ...、鳥撮り大好きさんの1枚目の作例と期せずて数字が一致しました。 これから本格的な運用になると思いますが、皆さんの参考になるような作例アップ、またよろしくお願いい...きました。 作例などと言えるモノではありませんが、お目汚し悪しからず…JPEGを若干弄って爺さん好みにした画像です。 皆さん、今晩は。どんどん作例をアップして...
[22769413] PanaGH5S+ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-20で撮ってみました
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/06/30 19:12:17(最終返信:2019/07/07 19:41:07)
[22769413]
...早く動画も撮ってみたいです。 これから設定を試行錯誤しながら使い込んでいきたいと思います。 >isaolinkさん 作例ありがとうございます。 晴れた日に撮りたいのですが、天候に恵まれずメゲてしまいそうです。 M1...
[22768842] パナ100-400mm と オリ40-150mm+MC-20 との差は?
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/06/30 13:52:51(最終返信:2019/07/03 15:04:17)
[22768842]
...〇開放時の解像感の違い 〇実質の画角(大きさ)の違い 〇AFの正確性と速さの違い です。 どなたか作例と使用感をお願いできればと思っております。よろしくお願いいたします。 >Dango408さん、こんにちは...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20)
2019/06/22 21:57:06(最終返信:2019/06/23 22:00:28)
[22753025]
...てみてください。 試せるかは貴方の交渉次第、保証できませんが・・・ ☆むーぞうさん 作例ありがとうございます。オリンパスのHPにはもちろんサンプル画像が載っているのですが、むー....8−3.5で使用するのに少し厳しいと思ってました。 でもアナログおじさん2009さんの作例を拝見すると、よく解像してますね〜 単に自分の腕がイマイチなだけか・・・w 参考になっ...ている「機動力ガイドブック(野鳥編)」では300mm F4.0にMC−20を装着している作例があるんですが、 その解像度に驚きです。 こちらもぜひGETしてみてください。 すごく参...
[22606740] SONY α7IIとCanon EFレンズにおける瞳AFについて
(コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用)
2019/04/16 22:30:42(最終返信:2019/06/15 10:44:23)
[22606740]
...MC-11ですとマニュアルフォーカスでしか使えなかったので大変満足出来ました。 (「顔検出」「瞳AF」はまだ試しておりません) 作例はα7R3 + EF500mmF4L IS U USM + テレコン1.4V + TSC-04 で「AF-C」で撮影した野鳥(コマドリ)です...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ペンタックス > F AFアダプター1.7X)
2019/04/09 23:27:00(最終返信:2019/04/13 21:08:29)
[22591363]
...以外の接点が安定して機能するかもしれません。 マスターレンズはf5.6の絞りでも、コントラストが高いものなら AF作動し合焦しました(一応作例です。露出補正し忘れました)。 結構AF粘ります。ただ、望遠レンズではAF範囲が狭くなりますので ある程度事前に手動で合わせておく必要があります...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1)
2013/05/19 10:17:32(最終返信:2019/04/10 17:28:47)
[16149884]
...「30-110mm(1NIKKOR)」「55-200mm(NIKKOR)」「500mm(NIKKOR)」の作例です、ご参考までに。 >booboo0903さん ニコ1での実焦点距離30-110mmは換算焦点距離だと81-297mmのようで...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用)
2019/03/05 14:07:01(最終返信:2019/03/06 13:10:20)
[22510821]
...あえて撮影させないようにしているように見えます。 勝手な想像ですが、非対応レンズを付けるとおそらく画像がかなり甘くなり、 おかしな作例が出て、テレコンの風評被害がでるのをソニーとしては防ぎたい のではないかと考えています・・(^_^;)...