[23374971] 接続したDLNA機器に録画した番組が再生できない。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2020/05/02 13:23:57(最終返信:2020/05/10 00:10:51)
[23374971]
...含めて全てのCyberlinkソフトをアンインストールし、 Cybelinkフォルダごと削除して(既存の設定もあきらめて)、 最初から再インストール。 で、現在のPowerD...たので、かならずしも自力では完了しない、というのが結論です。 購入版なら↓の一時ファイル削除の後、手持ちのソフトを再インストールするのでよいのではないでしょうか。 -------...手順にて Windows のディスククリーンアップ機能を使用し、不要な一時ファイルを予め削除してください。 1. キーボードの [Windows] キー (左下 [Ctrl] キ...
[23246147] AC3ファイル非対応な仕様である事が発覚。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/02/22 21:21:25(最終返信:2020/05/07 00:30:47)
[23246147]
...ビデオカメラ撮影のファイルを編集しようとしたところ、 エラーメッセージとともに、オーディオトラックが強制的に削除される。 検証の結果、オーディオがAC3ファイルなのが原因であると解析しました。 なお、別のオーディオのみのAC3ファイルもエラーで読めず...ビデオカメラ撮影のファイルを編集しようとしたところ、エラーメッセージとともに、オーディオトラックが強制的に削除される。」 と書かれている部分が題名通りの趣旨と解釈して、当方は動画音声の「AC3」は当然に対応していることの返信です...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/04/18 18:48:29(最終返信:2020/04/18 21:07:46)
[23346336]
...保存前のプロジェクトフォルダに保存されるのでそちらの保存場所の変更、 ファイル名の変更、削除したりするとリンク切れになったりしますね。 自身で削除した記憶がないならどこかにある筈なので エクスプローラーの検索フォームに「*...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 7)
2020/04/15 18:06:38(最終返信:2020/04/15 23:14:30)
[23340702]
...フトです。 頂点の追加はシェイプ編集ツールでパス線上でaltキーを押しながらクリックすると追加・削除できるので 添付画像1のようにマルチキーのキーストロークの操作を追加するとボタン一つで頂点の追加が出来ます...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/11 09:57:24(最終返信:2020/03/13 02:25:10)
[23277893]
...ビデオクリップを置いて8秒ごとに最後まで オートで切断して、切断したセクションを1つ飛ばしで(2,4,6,8,10,・・・) 削除して詰めて連結、みたいなやり方ないですか? または、 8秒進んだら次の8秒を倍速加工、これを最後までオートで繰り返す...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/08 16:07:25(最終返信:2020/03/08 18:59:17)
[23272996]
...再生個所を示す縦線と音声が流れるタイミングも大きくずれてしまいます。 なんどやっても同じことが起こります。 その静止画像を削除すると、音声ファイルは正しいタイミングで発するようになります。 静止画像の長さを任意に変える場合...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2020/02/29 07:02:26(最終返信:2020/03/08 04:58:45)
[23257750]
...ます。 動画の編集が終わりファイル出力後、編集プロジェクトそのものを削除されるのでしたら、削除しても問題は無いでしょうね。 https://jmplannin...USで作成した、または使用した画像に付属するアイコン緑の矢印のようなEDIUSマークって削除したら だめですか?何のためについてくるのでしょうか? アイコンが不審物に見えるから消し...画ファイル挿入したプロジェクトを開いて、オーサリングやファイル出力にて再び作られる場合、削除は意味無いですけど・・・ Yone−g@♪さん、夜間飛行さん、がり狩り君さんありがとうご...
[23246783] 「EDIUS NEO 3」から乗り換え
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/02/23 08:18:44(最終返信:2020/02/24 16:48:02)
[23246783]
...あとはピンに追加しなくても動画(ビデオ部でもオーディオ部でもOK)をAトラックに ドラッグ&ドロップするだけで音声のみにすることができますし、 ビデオ部を削除して音声のみにすることもできます。 または既存の方法でもビンからタイムラインに配置する時にV(ビデオソースチャンネル)を解除してから...
[23223897] 再インストールをしましたら一部動画は再生できたのですが
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2020/02/11 14:37:52(最終返信:2020/02/15 17:06:44)
[23223897]
...恐らくレジストリーレベルから削除して再インストールを促してくるはずです。 IoBit社のレジストリーから削除してやるソフトを使ったりCCクリーナー(これ禁じ手ですが)を使いPCのジャンクファイルを削除 してあげたり...してあげたり、レジストリーの不要なものを削除してあげても同じです。 M.2SSDを使ってますしねSamsungのNVMEですよ。CPUもIntel Core i5 9600Kですし。オーバークロックもしてませんけれど...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Standard 通常版)
2020/02/06 04:54:34(最終返信:2020/02/09 05:18:38)
[23212433]
...1Gの、容量は掃除&削除はできないものなのでしょうか? 私はそのProduce 、Produse 0を削除しました。 >あずたろうさん 私はそのProduce 、Produse 0を削除しました。 ...torの下の16.0というフォルダそのものを、削除してみようかと迷っております。 必要になればまた作られるので削除しても大丈夫です。 >あさとちんさん 何度...ルダの削除の2つを考えております。 >あさとちんさん >あずたろうさん その後の経過を書いておきます。 サイバーリンクしたの、16.0というフォルダを削除してみ...
[23122677] パワーディレクター365 インストール
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Standard 通常版)
2019/12/22 16:06:59(最終返信:2019/12/24 15:44:07)
[23122677]
...無料体験版をアンインストールしてからCDインストールしたのですが、サインインしようとするとこのバージョンは有効でないと出るのです。 アカウントを削除しても再インストールしても何をやっても同じです。 先にインストールした無料体験版の登録が消えていないのでしょうか...
[23125999] DVDに焼くため動画をカットしたのに容量、時間が減らない。
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2019/12/24 11:04:11(最終返信:2019/12/24 14:08:29)
[23125999]
...>黒い部分 ちゃんと削除したい部分はスライドさせて選択していますか? 削除をしても間隔をそのままにしている場合はそうなります。ちゃんと削除して詰めてください 削除する時に「複数」の選...itoukunさん お答え頂き誠にありがとうございます! 削除した後半部分の1時間は、全部詰めて削除しているのですが... 画像を見て頂けましたら幸いです。 ...ctor-easy-cut-trimming/ うちのPD13には選択肢はないですが、削除(ごみ箱)の際にこのように選択肢があるようですね。 一番上のままだと無白部分が残りそうで...
[18804046] 「書き込みが完了しませんでした」とエラーがでる
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2015/05/23 23:48:22(最終返信:2019/12/19 22:54:25)
[18804046]
...これは 何かアナウンスが出るだろうと思っていたら、サポートページから、いつの間にかこのバージョンが 削除されていました。 前のバージョンに戻してもダメ! システムの復元を行ってもダメ! なので、結局は再インストールをしてから...レンダリング出力しmpgファイルを作成する。 [ディスク作成]のオーサリングですが、 ・一旦PDR13を再起動(再起動しないでコンテンツを削除してもよい)し、上のmpgファイルをコンテンツに読み込む。 ・[画像:オーサリング設定]のようにMPEG-2のHQ-最高画質に設定...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/12/08 16:17:15(最終返信:2019/12/09 07:41:22)
[23095114]
...019_12_08_ハイキング_Final」のような名のプロジェクトが最後になります。完成したら必要に応じてFinal以外のプロジェクトは削除すればいいです。 ・この編集プロジェクトで使っている素材は「2019_12_08_ハイキング_素材」フォルダ内のものを使っているので...リンク切れはあちこちに保存されている素材を編集に使うことで事故ることが多いのです。つまり当該プロジェクトで使っている元素材を移動したり、うっかり削除してしまったりするとプロジェクトがその素材を紐付けできずエラーになります。 なので、上記のような準備と保存の流れにすれば防げます...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2019/11/30 16:52:02(最終返信:2019/12/01 15:58:02)
[23078841]
.../3 で、図15では、 キャッシュの容量が一杯になると、ほとんど再生されない動画はキャッシュから削除されます とあります。 POWERDVD19でYouTubeを見る時に、 YouTubeの動画を見ていてピン留めをする...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/11/20 19:43:36(最終返信:2019/11/22 12:05:11)
[23059373]
...Vegas編集の場合はArchitectを使うことが多いです。 さて、sfkファイルはオーディオピーク等の情報ファイルであり、基本的に当方は不要で削除してます。 そして、オーサリングに用いるファイルはPrでもVPでも目的のディスク形式向けのプロファイルでレンダリング書き出しすればいいです...
[23048553] edius pro3からのバージョンアップ
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/11/15 13:39:50(最終返信:2019/11/18 23:51:19)
[23048553]
...jp/pdt-item/edius-pro-7/ EDIUS Pro 8 変更点のページが削除されてしまっていて詳細判りません。 大きな改善点は無く、逆にラウドネスメーター機能などが削除されて不評を買いました。 EDIUS Pro 9 新機能について...Ver3の頃は画質がSD対応だったものが現在では4Kですし、今どきのフォーマットにネイティブ対応したり高速化したりしていますね。 削除されてしまった機能もありますが、トータルでは大きく変わっています。 画面のユーザインターフェースも見た感じは構成が同じで似たように見えますが...
(動画編集ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12)
2008/07/13 07:29:08(最終返信:2019/09/04 06:21:06)
[8070265]
...チェックし、みつからなければプロキシファイルを削除し、管理データからも削除する。 管理データから削除されると、プロキシファイルをバックアップから戻...そよはっはさん OSがVistaですが、デフォルトの設定でもスマートプロキシはこちらで削除しない限り残ってます。 (現在は、スマートプロキシ用に別途フォルダを作成してそこの保存す...ちなみに、2度目以降にプロキシを作り始めたときに、スマートプロキシマネージャーで中断なり削除なりをしてはダメですか? そよはっはさん すみません 私の書き方が 誤解されるよ...
[22869785] コーデックに詳しい方、よろしくお願いします
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Standard 通常版)
2019/08/20 22:12:42(最終返信:2019/08/22 04:11:58)
[22869785]
...VLCは外部フィルター等は利用出来なかったと思いますので、VLCの最新版があれば一旦削除してからそれを試しては? 一旦削除する場合は、当方も利用しているMPC-BEを試すのも有りかと。 動画再生支援を切ってもPCスペックは充分なので...