[25440944] 太陽光パネルと蓄電池の見積の妥当性について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/28 13:33:02(最終返信:2023/09/28 20:20:51)
[25440944]
...8850kw 蓄電池5kw 4.95-5-XSOL トランスユニット全負荷 切替盤 延長ケーブル 架台 工事費 20年プレミアム保証 上記内容で見積が来まして235万でした。 金利1.7で月々1,1557円の返済でした...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/24 05:28:54(最終返信:2023/09/24 23:32:45)
[25435508]
...屋根一面なら1kW単価18万円で、複数面の設置で20万円を参考としてください。 キャンペーンということですが、しっかりと工事費55万円が加算されています。 大阪なら yh大阪、神戸のトランスオーシャンプランニングあたりに相見積りを受けてください...>com-com009さん はじめまして どこの業者ですか。415Wパネルなんて仕入れは2万円クラスですよ。 工事費無料はパネル費用を高額にしてしっかり回収しています。 ”訪販スピリッツ”企業のようですが、蓄電池もないのにたいそうな見積額ですね...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/15 22:48:46(最終返信:2023/09/24 17:19:13)
[25424179]
...冬場の赤木おろしでのハウリング(共鳴)も無くなりますよ! 我が家も太陽光工事と同時で行いました。 工事費含めて2~3万円だったと思います。 >バヤシの小噺さん パネルの上にアンテナの同軸ケーブル(5C-FB...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/09/17 07:28:37)
[24979983]
...で太陽光投資は0円 トライブリットV2Hは定価で購入します。ES-T3P1で150万円 工事費25万円 トライブリット蓄電池は価格交渉で値引きして頂きました。ES-T3M1+ES-T...いただき感謝です。 >yachanUさん うちはプレミアムモデルを設置しただけなので、工事費込みで125万です。 補助金は100万くらいいただけるようです。サクラの補助金は55万だ...見積もり来ました。 4.9Kwh・・・574200円 7.4Kwh・・・748000円 工事費など含んだ総額です。 4.9Kwhを50万以内で交渉しようと思うんですが、無理難題でしょ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/04 08:39:34(最終返信:2023/09/09 06:55:03)
[25408433]
...2台 発電量 13000-14000kw/年 屋根 片流れ 南向き(関東) 価格 185万 ※税込、工事費込み はじめまして! キロ単価16ぐらいなのでとても安いですね。 見積りが物代だけのメーカー保証だけなので不安はありますが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/04 21:21:35(最終返信:2023/09/05 19:36:41)
[25409367]
...支持瓦は既存の瓦を取り外し金属or鋳物の瓦を使用 支持金具は既存の瓦の隙間、もしくは角を削って固定金具を差し込みます。 工事費はアンカー > 支持金具 > 支持瓦の順です。 ※仕入れ量でも変わります。 雨漏りリスクですが すべての工法でルーフィングシート...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/26 16:05:36(最終返信:2023/08/27 18:00:29)
[25397731]
...私が調べる限りでは、後で購入してもパワコンの値段の差くらいしかないのかと思っているのですが、同時購入した方が工事費なども安くなったり、その他の値引きもあるのでしょうか?業者に尋ねると、絶対に同時購入の方が安いと勧められそうなので尋ねていません...後で蓄電池をつけても同時購入してもあまり金額の差はないとの見解でしょうか? >超ど素人ですさん 住宅用蓄電池は工事費込みで1kWhあたり税込み10万円を切らないと到底ペイしません。 現段階では潤沢な補助金が出ない限り達成できないコスト形態です...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/25 22:52:23(最終返信:2023/08/26 18:27:04)
[25396836]
...8kWhとした場合、激安店で220万円 平均相場でも240~250万円だと思います。 今貰ってる見積りは工事費込みで260万円ですから 激高店に相当します。 >REDたんちゃんさん 丁寧に何度もご回答頂きありがとうございました...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/12 11:12:22(最終返信:2023/08/13 15:18:17)
[25380041]
...------------------------- 出精値引き後(パネル・蓄電池・保証・ガシッド・ヘムス・工事費込み) 税込合計:3,440,000円 -------------------------- 東京都・市補助金:▲1...
[25349747] 太陽光、蓄電池に関して2社の見積もり比較について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/18 17:25:50(最終返信:2023/07/31 00:12:22)
[25349747]
...5A(標準セット) パネル容量6.120kw 蓄電池(特定不可)を9.8kwhにして設置工事費込みの総額265万 出力保証25年、構成機器保証15年、施行保証10年 上限200万の災...GWBP-A 蓄電ユニットKP-BU65B-S (148万) で設置工事費込みの総額406万 出力保証25年、蓄電池保証15年、施工不備の保証無期限 「メーカーは...。 見積もり出してもらいました。 添付した見積書の内容で280万は妥当でしょうか? 設置工事費、申請の諸経費込み 各種メーカー保証、今後不具合があった場合の保険費?込み 280÷6....
[25344280] 太陽光+蓄電池+エコキュート導入見積もり
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/14 21:56:52(最終返信:2023/07/15 11:06:11)
[25344280]
...693,293円 太陽光保証 10年 蓄電池保証サービス 20年 <備考> 見積もりに含まれている工事費146万は訪問業者の実績作りのモニターになる条件で負担は無しなっています。 現在、他社比較のため同条件で一括見積もりサイト(タイナビ)に見積もり依頼中です...50年以上前の太陽熱温水器の訪販時代からある言葉です。 死語になっていないのがすごいですね。 なので、工事費146万は太陽光モジュールやハイブリッドパワコンの価格に埋め込まれているので業者の財布は痛くありません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/13 12:13:48(最終返信:2023/07/14 22:49:39)
[25342206]
...太陽光を載せることで以降の劣化は緩やかになりますが さすがに50年は持ちません。 パネルが載った状態での葺き替えはまず断られます。 (または法外な工事費を請求されます) 葺き替えされてから太陽光に着手した方がトータルでは安上がりになるかと思います。...
[25342797] 見積りの妥当性についてアドバイスお願いいたします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/13 20:51:25(最終返信:2023/07/14 10:17:12)
[25342797]
...CS-340B81 16枚 5.44kw ・蓄電池なし ・見積額(税込):115万円(21.1万円/kw) ※設置工事費、割引込み かいぼちさん はじめまして! 長州産業の 廉価版Bシリーズ5.44kWで単価21万円ですね...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/11 01:06:08(最終返信:2023/07/13 12:46:57)
[25339202]
...8kWhのシステムがここに多く寄せられますが 平均すると260~280万円です。 太陽光は屋根の面数や勾配、屋根の材質等で工事費が変わります。 2面屋根、和瓦ですと支持瓦ですか? なら300万円もそれほど高くはないかと思います...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/09 21:40:59(最終返信:2023/07/10 05:04:01)
[25337481]
...長州産業の蓄電池CB-P164M05A(16.4kw/特定)の設置を検討しています。 本日、本体220万、工事費40万で総額税込で286万の提示を受けました。 この金額は妥当な値段でしょうか? 回答をぜひお願いします...
[25331726] 太陽光+蓄電池の価格と相見積もり業者の選び方
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/05 21:30:47(最終返信:2023/07/07 08:51:39)
[25331726]
...屋根勾配2.5寸 切妻屋根 東西に屋根面 屋根材 ガルバリウム 見積もり@4,224,000円(税込)※工事費込み(足場無し) 業者名 (伏せさせてください) モジュール 長州産業CS-340B81 14枚 5...8kw CB-P98M05A ※詳細な見積書の提示無し 見積もりA3,172,222円(税込)※工事費込み(足場無し) 業者名 ACネクスト モジュール ハンファQセルズ 14枚 5.6kw 型番不明...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/26 12:17:15(最終返信:2023/07/02 13:10:54)
[25317688]
...225kw 型番XLM108-415X 蓄電池 シャープ 6.5kwh 型番JH-WBPDB650 工事費込みの価格が268万で蓄電池を9.5kwhにすると310万円(税込)と提示されたのですが妥当でしょうか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/27 20:50:06(最終返信:2023/06/30 10:22:51)
[25319871]
...たところ、新日本住設さんが提携しているとのことで提案を受けました。 シャープのパネルと蓄電池、工事費の合計が 税抜318万(税込349.8万、ローン込約440万)でした。 内容は、3400kwパネル...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/24 23:14:50(最終返信:2023/06/25 12:12:38)
[25315443]
...あまりにも理不尽に割高かもと思うと不安で仕方ありません。 以下のセットで、340万円(税込)は、やはり割高すぎますでしょうか?工事費や足場費もすべて含んでいるそうです。 関東都市部で、スレート屋根、切妻屋根です。 長州産業 ...ここからパワコンのダブり分を差し引くと260万円。 更にスレート系切妻と作業が簡単な屋根ですので工事費が安くなるハズです。そうすると250万円くらいが相場になるかと思います。 諦めないで頑張ってくださいね...
[25313148] 太陽光導入にあたり妥当性を知りたいです
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/23 14:05:48(最終返信:2023/06/24 16:40:25)
[25313148]
...aさん ありがとうございます! ちなみに見積もりの中に実は工事費入ってないんですよ… キャンペーンで工事費いりませんとかって謳ってました とりあえず高すぎることがわ...リッド)の本体定価 3,423,000円 → 見積もり額 974,000円 工事費トータル 160万円 でした。 加えて太陽光発電パネル工事代は、4,014kWでは相場...れば間に合います 近くで太陽光工事をやってたらお宅の屋根が目に付いて モニター住宅なので工事費は頂きません 他社にない手厚い補償が今なら無償で付きます こう言った文言で即決を迫ります...