工事 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 工事 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"工事"を検索した結果 591件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[20078825] 洗濯後1日経つと汚水?が出てくる

 (洗濯機 > ハイアール > JW-K42H)
2016/07/30 21:30:08(最終返信:2023/04/30 18:00:26)

[20078825] ...とにかく不思議です。 この問題ですが、当方所有の洗濯機ではなく階上からの水漏れが原因だったため、階上部屋の補修工事が行われ解決していることを補足しておきます。... 詳細


[25236534] 洗濯乾燥後の下水臭

 (洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/04/26 07:54:39(最終返信:2023/04/26 16:26:11)

[25236534] ...細工されていて 匂いは上がりません。 住居の形態が分かりませんが 可能ならば(持ち家や分譲集合住宅)排水口の工事したいですね。 乾燥によって 下から空気が上がるので 臭いがきつくなるのでしょうね。 排水口にはトラップを…...下水の匂いが上がってきます。 トラップの水が無くならなくするには、トラップを大きなものにする。 これは床下の工事になるので、お金と時間がかかります。 安く上げるには、洗濯ばん内に新たにトラップを付けるか、トラップが付いている洗濯ばんに取り替える... 詳細


[25199769] ヒーター式への誤解とヒートポンプ式のデメリット

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/03/29 05:25:52(最終返信:2023/04/13 18:59:25)

[25199769] ...アイリスオーヤマの洗濯乾燥機などがあります。 まず、ミーレの洗濯乾燥機はビルトイン型で200Vを使用しますので、専用の工事が必要なのと、海外メーカー中心のメーカーなので本体が輸入品なため、価格も他社よりも非常に高く、本場であるヨーロッパよりもかなり割高になります...うまくいけると良さそうですね 現状IHコンロやエコキュートが200Vなので、 配電盤からのコンセント工事ありきで、 ミーレ製品を検討してみようかなと思います。 家電量販店とかでミーレの製品を知ることがなかったので... 詳細


[24257940] 乾燥使用後に臭いがきつくありませんか?

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DKX120F)
2021/07/25 19:48:24(最終返信:2023/04/12 19:51:41)

[24257940] ...ドラム型では排水口から臭いが逆流するが、縦型では大丈夫と言う話を聞いてましたが、ダメなようです。説明書では、排水口を工事して、トラップ器具を付けてくださいってありますが、やっぱりそうしないと改善しないでしょうか?  ちなみに... 詳細


[25198390] 脱水時の騒音70dB

 (洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/03/28 02:15:11(最終返信:2023/03/31 01:29:57)

[25198390] ...特にカタログ値脱水時37dBのところ、実際に回すと70dBも出て驚きました。 これは幹線道路沿いの工事現場と同じです。 最近はアプリとかもあるので簡単に測れます。 築浅RCマンションなのにあまりにうるさく... 詳細


[24085705] 内蓋のヒンジ部分が破損

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2023/03/25 17:34:04)

[24085705] ...それが乾燥時の熱で膨張した時になんらか干渉or共鳴しているとのことでした。 この凹みは「輸送中」「設置工事」のいずれかで発生しており、今になっては責任の所在が不明なので、サービスマンの口からは何も言えないとのことです... 詳細


[24570881] うるさい、埃が大量につく

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX100G)
2022/01/30 12:59:16(最終返信:2023/03/25 17:30:14)

[24570881] ...それが乾燥時の熱で膨張した時になんらか干渉or共鳴しているとのことでした。 この凹みは「輸送中」「設置工事」のいずれかで発生しており、今になっては責任の所在が不明なので、サービスマンの口からは何も言えないとのことです... 詳細


[25191284] 脱水音がすごい

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FW10K1)
2023/03/22 21:23:20(最終返信:2023/03/23 18:31:49)

[25191284] ...洗濯・すすぎ・乾燥は静かで許容範囲です。 ヘリコプターの音、農作業で使用する土を耕す、耕運機の音、道路工事の音の様な「ドドドドドド」となります。 動画より、もっと大きな音です。 賃貸ですが、部屋中に聞こえて... 詳細


[25176454] 価格一律なら…保証の差?

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX113BL)
2023/03/11 01:37:15(最終返信:2023/03/11 23:14:23)

[25176454] ...デヂタルエコ様各々スペシャリストな回答ありがとうございます。 保証だけに焦点を当てていましたが、搬入…エアコンであれば工事費用までは踏まえていませんでした。 まさに「目からウロコが落ちる」とはこの事ですね 大変…大変参考になりました... 詳細


[25108576] 本体高さで悩んでいます

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FA12V1)
2023/01/22 15:48:01(最終返信:2023/02/20 15:22:39)

[25108576] ...ホームページ上で高さを確認したところ給水ホース取付部を含む1086ミリとあり、家の給水栓の位置を測ったら写真のように1080ミリくらいでした。 この場合別途工事なしで設置可能でしょうか? ご教示いただけると幸いです! 取り付け位置がほぼ同じということですか?... 詳細


[25059073] 最後の1台

 (洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70G)
2022/12/18 18:37:31(最終返信:2022/12/18 20:35:25)

[25059073] ...また展示品ということで50000円(税込み、取り付け込み、5年保証)で購入でき親孝行できました。取付工事やリサイクルに出す製品のある場合はこのサイトで予備知識を得てから、商品を直に触れる事のできる大型量... 詳細


[24584690] かさ上げ防水パン使っている方

 (洗濯機 > パナソニック)
2022/02/06 21:38:14(最終返信:2022/12/09 11:42:02)

[24584690] ...以前も設置を断られたりしたことがあったので、先々のことも考えて、防水パン自体を大きいサイズに交換する工事を依頼しました。 見積もりはこれからなんですが、防水パンをかさ上げタイプにするか、普通のタイプにするかで迷ってます...形状の参考に載せましたが、サイズはこれより大きい幅の740ミリを予定してます。費用に関しては覚悟しております。とりあえず、工事業者に色々聞いて、その上で決めようかと思っておりますが、その前に似たような洗濯パンをお使いの方がいましたら... 詳細


[24890715] ヒーター乾燥が始まるまでの脱水の騒音について

 (洗濯機 > AQUA > AQW-TW11M)
2022/08/23 21:57:31(最終返信:2022/12/05 08:55:54)

[24890715] ...当初から脱水時の音、特に洗濯ー乾燥までする場合の、ヒーター乾燥が始まるまでの音が爆音です。中身はタオルです。 工事現場までとは言わないにしても、近くで聞いていたら耳がおかしくなりそうなほどうるさいです。脚を調整したりラバーを置いたりしましたが変わりません... 詳細


[24892727] 乾燥時の異音と振動とドア締まり

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2022/08/25 10:35:56(最終返信:2022/08/29 10:05:13)

[24892727] ...最近頻度が高く(今日測ったら10-15分に1回)動画を上げれないのでどんな音か説明しにくいですが 、ギィーガガーなど工事現場のような音でビクッとなることがある音量の時もあります。 振動:脱水の際の振動がすごく、ガタンッとなり気がつくと明らかに洗濯機が動いてます... 詳細


[24855944] 乾燥時の電力消費量について

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV110GL)
2022/07/30 16:12:31(最終返信:2022/08/09 18:36:17)

[24855944] ...通常の使用方法でブレーカーが跳ぶこと自体おかしいです。電気代が上がるという相談なら理解できます。 家屋の電気配線状態を工事屋さんで調べて貰うことからお勧めします。 (^_^;) 消費電力を気にしておられるなら、仕様表をご確認ください... 詳細


[20376919] 給水ができなくなりました

 (洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2016/11/09 16:43:49(最終返信:2022/08/08 17:09:30)

[20376919] ...裏蓋を空けて動くようになったつもりでも「修理」ではなく「改造」です。故障や財産や生命の危険を及ぼす行為を 薦めることはできません。知識のない素人の電気工事の結果が神宮の火災の悲劇を生みました。 それに商品に「設計上の標準使用期間 7年」とほぼ同年数使用した洗濯機ですよね... 詳細


[24831577] 蛇口の開閉について

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/07/12 12:37:07(最終返信:2022/07/15 14:51:37)

[24831577] ... 尚 私も仕事で大きなビルの水を含めた管理をしてますが使用の都度開閉は有りません きちんとして設置工事がされていることが基本ですけどね ホースが破裂するなどなければ余程のことがない限り緊急止水弁があるタイプなら大丈夫だとは思います... 詳細


[24802321] 1ヶ月弱で故障してしまった

 (洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/06/20 13:38:40(最終返信:2022/06/29 00:01:34)

[24802321] ...ドラム型洗濯機などの立上げ用 壁ピタ水栓 150mm立ち上げ 賃貸住みなら管理会社指定の水道業者に水栓の工事依頼をすれば安く済むと思います。 持ち家の場合は水道局指定の水道業者に依頼をする。 >船釣り師さん... 詳細


[24794349] 振動について

 (洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/06/15 11:28:00(最終返信:2022/06/16 01:44:50)

[24794349] ...レビューで 脱水時の音も家で道路工事してるのかってぐらいうるさいです。 うちは振動がすごすぎて床がフローリングということもあり洗濯機が勝手に動き、隣接している棚に激突しており棚板を破壊していました... 詳細


[24706952] パナソニックのお店のキャンペーン

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/04/19 08:32:28(最終返信:2022/04/30 20:42:14)

[24706952] ...2階設置でしたが、電源配線も色々考えてくれたのですが、結構大変な感じでしたが 特に追加費用もなく標準配線工事でしていただけました 家電量販店ではなく、家電良心店ですね(^^; >Doohanさん 搬入日が決まり... 詳細