工賃 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 工賃 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"工賃"を検索した結果 2131件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[25141249] 盗難されない?

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/02/13 14:27:53(最終返信:2023/03/24 17:32:39)

[25141249] ...スポーツグリップヒーターと外品のスクリーン(amazonで\9300)付けましたので、追い金20万弱でした。(工賃サービス価格です) 納期は販売店に因るかもです。(PCXの過去の販売実績が高いと優先されるようです)... 詳細


[25083696] キジマのグリップヒーター付けている方いらっしゃいますか。

 (バイク(本体) > ホンダ > CBR600RR)
2023/01/05 13:46:51(最終返信:2023/03/23 12:26:24)

[25083696] ...動機は厚いウインターフグローブをしたくなかったためですがこれなら薄めのグローブでも大丈そうです。 商品代金1万、工賃1.8万といったところです。 以上簡単ですがレビューになります。 10年目の車両に取り付けるのは... 詳細


[24648706] ツアラーじゃない標準モデルのほうは‥

 (バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250)
2022/03/14 10:44:07(最終返信:2023/03/20 01:25:55)

[24648706] ...ネット通販で装備の単価を確認するとツアラーモデルの装備は5点で総額約12万分を追加しながら標準モデルとの差額が5.4万ですから取付工賃も含めたら圧倒的にツアラーモデルがお買い得です。  当然、あえて標準モデルを選択する必要もないため...もちろん誰もがサイドパニアをつけたいと思うわけでもありませんしね。 ちなみに私の行きつけのプラザでは純正パーツの取り付けは無料です。工賃はかかりません。 文面を拝見する限り、お店との信頼関係が心配です。バイクは買ってからもいろいろお店とのやりとりがあります... 詳細


[24987254] セロー250ファイナルO2センサー故障

 (バイク(本体) > ヤマハ > セロー250)
2022/10/30 17:45:20(最終返信:2023/03/17 07:31:04)

[24987254] ...先日チェックランプが点灯してバイク屋に見てもらったところコンピューター診断でO2センサーの故障と診断され工賃込みで修理代18000円だそうです。先代のセローは12年7万キロ走りO2センサーの故障しましたが購入して3年未満で故障するのは早すぎる... 詳細


[14883973] 買わない方がいいです。

 (バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2023/03/14 00:13:14)

[14883973] ...国産バイクの様に雨の日の事など考えて作られておりません。 まさか「青空駐車場」では無かったでしょうね? それと基本的な整備をディーラー任せなら高額な工賃は必須です。 私はディーラーとの付き合いも無く自身で整備しております。 タイミングベルト交換は国産のカムチェーンより簡単ですヨ... 詳細


[25147134] タイヤ交換料金の相場について

 (バイク(本体) > スズキ > アドレス110)
2023/02/17 20:38:53(最終返信:2023/03/10 09:00:35)

[25147134] ...のみで部品代および作業の料金内訳は分からずの状態です。 推測だとタイヤ+バルブ代+交換工賃+タイヤ処分料+引き代調整(サービス?) の料金だと思うのですが、上記の価格は適正なので...宜しくお願い致します。 納品明細書を請求してください。 NAPSとかで料金見たらタイヤと工賃で1.3万とかだからそんなもんでしょ。 バイク屋としては安い方な気がするけど。 自分で...自分の行ってるところは IRC製 モビシティー 80-90-14 4900円 90/90-14 5200円 交換工賃&廃タイヤ処分代 5600円でした。... 詳細


[25150764] 中古車

 (バイク(本体) > ホンダ > VTR)
2023/02/20 09:32:20(最終返信:2023/02/20 16:31:48)

[25150764] ...私は中古党でしたがヒドイのを買ってしまったことがある、あるきっかけで近くの中古専門店と付き合いだしてから良いのに当たってる。 故障時の保証は半年以内は工賃はお店負担で部品代は私もちということになっていた。 フォークのシール交換やウォーターポンプ部からのオイル漏れ修理などが部品代負担の保証修理でやってもらった... 詳細


[21357450] ベアリングの交換料金について

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2017/11/14 16:47:59(最終返信:2023/02/11 20:22:55)

[21357450] ...すれば、 それの交換で部品代と作業工賃が発生する可能性はありますね。 しかしそうならそうと説明があって然るべきですし、 部品、工賃の明細を示すのが正しい対応だと思い...す。 追加工賃の理由は、「片側のベアリングが破損していた」という説明でした。 ベアリングの調子が悪そうなので、ベアリングの交換をお願いして、工賃を前払いして...ったのかもね だとすれば ベアリング交換基本工賃5940円・・・前輪脱着および通常のベアリング打ち替え 追加工賃2160円・・・ホイール側に残ったアウターレース... 詳細


[25120324] ヨシムラスクリーン取り付けについて

 (バイク(本体) > スズキ > SV650)
2023/01/30 21:41:47(最終返信:2023/02/10 10:26:16)

[25120324] ...スクリーンのステイを挟むだけですから 工具が有れば自分で出来るのではないかと。 取り付け時間は30分くらいなので工賃は5000円位だと思います。 持ち込みだと取り付け工事は2倍になるから1万円位なのかな? 取り付けですが... 詳細


[25078408] ヘッドライトカスタム

 (バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R6)
2023/01/01 19:57:46(最終返信:2023/01/08 16:03:12)

[25078408] ...イカリング仕込んでカラ閉じ。あとはオンオフのスイッチ付けて完成。 トータル3時間くらいだった。 バイク屋に見積りしたら工賃3万円と言われてたけどなー。 昼間に走ったらCCFLタイプのイカリングは光量不足と感じた。 ちょ... 詳細


[24814273] 「とっくに予約終了」って、今ってそんな売り方なんですね。

 (バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2022/06/28 20:48:25(最終返信:2023/01/07 12:37:35)

[24814273] ...実はCB1300を売却して以来、7年ほどドリーム店には訪問していないのです。転勤先で整備に出していたドリーム店の時間工賃が突如上がった印象と、最終的には買ったお店で売却したのですがその際の事務的な対応が少し残念だった印象です... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...yssリアサス交換工賃の目安を試しに聞きに行ったところ、PCXのリアサス交換で1万5千円とのことなので、一つの店舗は2万円くらい、もう一つの店舗は3万円より上と開きがありました。 しかし工賃より心配なのは... 詳細


[25050287] ラジエターファンの作動頻度 多し

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/12/12 18:14:06(最終返信:2022/12/16 20:06:47)

[25050287] ...ドリーム店だと4リットルを定価購入だし、私はMTですけどDCTだとフィルタ交換時にDCT側のフィルタも替えるからフィルタ交換工賃が2箇所分取られるそうで。 レブルには乗っていなくて私のはVFR800Fなんですが・・・ ムアディブさんもおっしゃってますが... 詳細


[23928579] コマジェを購入は厳しいと思いますか?

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2021/01/26 13:42:27(最終返信:2022/12/13 05:53:15)

[23928579] ...整備もお店任せでしょうから下手な中古車を選ばず近くの良心的なバイク屋さんで新車が良いと思います。 それにしても良寛の狭いバイク屋が多く工賃が高くビックリです。(飯が食えないのでしょうが?) 昔に比べてバイク不人気等も頷けます。 >F 3.5さん... 詳細


[25028909] 修理相談

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2022/11/28 10:36:53(最終返信:2022/11/30 19:51:10)

[25028909] ...その辺のパーツなら2000円もしないと思いますが、作業工賃はそこそこかかると思います。現状開かないのであれば、DIYでの作業は困難と思いますので、お店に依頼したがよさそうですね。 部品代2000円、作業工賃8000円、合計1万円くらいじゃないですかね... 詳細


[22804723] 立ちゴケを二回。。

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/07/17 21:37:24(最終返信:2022/11/30 09:16:43)

[22804723] ...アンダーカバー(片方)¥6500 (写真2、3枚目) で、交換工賃はアンダーカバーはそれほどかからないと思いますがフロントカバーの交換工賃はまわりのパーツも外す手間から少し金額かかると思います。 自分ならまず安いアンダーカバーを注文、交換。... 詳細


[25000134] 困った!フロントサスペンション交換。。

 (バイク(本体) > ホンダ > フリーウェイ)
2022/11/08 13:14:12(最終返信:2022/11/08 14:29:20)

[25000134] ...行きつけのバイクショップで電話確認したけど取り付けてみないと、いくらの工賃がかかるか分からないと言われた!自分で交換するか?ショップでやってもらうか?今考え中!! たかが5千円もしないショックに何万円の工賃を取られたんじゃ割に合わないからね... 詳細


[24875755] アプリリアSRGT200ですが何か?

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)

[24875755] ...私もボックスをつけようか迷っていて、同じくカッコいいパッセンジャー用のグリップと引き換えで装着というところに悩んでいます。取り付け工賃も含めると良いお値段ですね、、、 それと、先ほどの純正グリップヒーターですが、Apriliaのトゥアレグ専用品は出てるようなんです... 詳細


[24938876] エンスト

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX150)
2022/09/25 10:03:32(最終返信:2022/10/26 23:19:44)

[24938876] ...🛵燃料ポンプと取付部品が30日にやっとバイク屋さんに揃うみたいです。 純正部品代3万円弱+工賃。 ちなみに、ネットの2017年リコール情報ですが、、 ○カワサキ NINJA25R EX250K... 詳細


[24935266] ABS無し旧型W800でのアクセル少し開けた時の不具合

 (バイク(本体) > カワサキ > W800)
2022/09/22 22:15:55(最終返信:2022/10/24 13:44:43)

[24935266] ...スロットルボディ交換しかないねと言われました。色々見てはくれたのですが治らなかったのに5万円も取られました。スロットルボディ交換は、部品代他に工賃3万円とのことでしたので、自分で交換してみました。しかしながら高額なスロットルボディの新品に交換しても治らず... 詳細