(自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル)
2017/10/23 20:09:40(最終返信:2021/04/11 11:48:36)
[21301853]
...手数料などが返ってこない様なのでけっこうなマイナスになりそう ・ディーラー 一番ベストだと思われるが、メーター代金、工賃がかなり高額になりそう ・中古 自分で交換もできそうだけれども、走行距離不明車両になって車の価値が大幅に下がってしまう...
[24070853] 【購入検討】VOLVO XC60D4かBMW 523d
(自動車(本体))
2021/04/09 19:56:03(最終返信:2021/04/11 11:20:22)
[24070853]
...お返事ありがとうございます。 一緒に返信でご容赦ください。 確率の問題ですね。 やはり比較すると国産は部品や工賃はお手頃で、故障はする確率も低めでってことですね。 車にかけられる費用を改めて考えてみようと思います...
[24069067] T-Connectナビ(NSZT-W68T)の電源が急に落ちる現象
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス)
2021/04/08 19:57:09(最終返信:2021/04/10 12:06:03)
[24069067]
...エンドユーザーに車両を引き渡した後に発生した不具合に関しては、地場のSS店での修理対応としています。 その修理に掛かった費用(ナビの脱着等の工賃も含む)を、販売店はTMCに保証費用を請求し、TMCが承認すれば、販社に支払われます。 なので、一度エンドユーザーに引き渡したナビは...
(自動車(本体) > ダイハツ > タフト)
2020/11/16 21:37:30(最終返信:2021/04/10 06:23:02)
[23792190]
...熱に関係するところに樹脂製を使ったら必ず何か問題が起きます。 保証期間は大丈夫でも5年を過ぎたあたりで交換となったら工賃が高いですからね! ホントにコストの削減を図っていますね ゆえに年内の取替は無理との事、来年早々の取替となります...
[19419727] 至急教えてください、エンジンオイルの入れ過ぎです。
(自動車(本体))
2015/12/20 08:40:02(最終返信:2021/04/08 21:29:36)
[19419727]
...技量の未熟な工員が担当する場合が多々あります いずれか思い当たる点があるなら、作業を依頼した工場で、修正してもらうのが筋ですが わずかな工賃で、更に悪循環に陥る可能性もあります 工場側では、ベンツのオイル交換は遠慮願いたいとか、大事にしているなら他人に触らせるなと...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/02/10 22:00:55(最終返信:2021/04/08 06:58:26)
[23958378]
...アラウンドビューモニターに使っています。一番安いナビといったらこれになりました。もうMM-320が発売されていましたので、取り付け工賃込みで10万円しませんでした。 アラウンドビュー画面の中でコーナーセンサーが表示されますので便利です...
[23955210] フリードへの社外品ナビその他取付について
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2021/02/09 03:53:14(最終返信:2021/04/07 08:09:25)
[23955210]
...000円(+送料・取付工賃2万) ディーラーオプションですと9インチのものを選択していたと思いますので、純正DOPナビ+ドラレコその他+工賃で30万円超になってい...000円(+送料・取付工賃2万) >ディーラーオプションですと9インチのものを選択していたと思いますので、純正DOPナビ+ドラレコその他+工賃で30万円超になってい...ともあります。 やってもらえる場合の費用は、標準工賃でやってもらえるところもあれば、持ち込み品は標準工賃の1.5倍という店もあります。 ※ディーラーも純正...
(自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル)
2021/03/28 19:41:45(最終返信:2021/04/05 21:39:50)
[24048111]
...ステップワゴンより車幅があるので、コーナーセンサーは付けてもよいかもと思っておりました。 ただ、工賃含めて10万円ほどしますので、もう少し検討します。 >マイペェジさん ご返信ありがとうございます...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー ハイブリッド)
2021/04/02 19:54:20(最終返信:2021/04/05 14:04:59)
[24057112]
...保証関連でディーラーが面倒を見てくれなくなるのも嫌 持ち込んだランプユニットの不具合はそもそも保証されないですし、原因究明にも下手をすると工賃を取られるのでは?と思います。 メーカーが保証するのは標準装備・メーカーオプション・ディーラーオプションだけだと思いますよ...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー ハイブリッド 2020年モデル)
2021/03/07 18:51:24(最終返信:2021/04/05 13:29:30)
[24008070]
...存在感のある「プジョー新型3008」ですが、少し小さいですし外車は故障時の修理代が半端ないですよ。クラブマンの専用バッテリー交換で工賃加え13万、長期保証期間内なのでBMWの負担でした。まだ2年ちょっとで色々不備もでていますので、これからは維持費が掛かりそうですが...
[23897450] AUTECH バージョンの納車時期が遅い?
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/09 16:32:49(最終返信:2021/04/05 07:46:08)
[23897450]
...途中からそれも枯渇したと言われました。 なので、ETCはネットで自分で調達(OPの半額以下)して、取り付け工賃は交渉でサービスに。 発注段階でもクルマ本体の納期遅延の話は一切出ませんでした。 問題は下取車です...
[24060741] 30アルファード後期 SRCパッケージの品番
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/04/04 16:31:09(最終返信:2021/04/05 02:11:06)
[24060741]
...合成皮革なら本革よりも安いですが、それでも運転席のシート1脚で税抜き22万円位にはなりそうです。 これに組み立て組み立て工賃が加算されます。 尚、上記の価格はざっくりと調べただけですので、詳細に調べると価格が変わる可能性があります...
[24021595] 起動時には必ずエンジンが始動するのでしょうか?
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/03/14 21:24:08(最終返信:2021/04/04 22:38:11)
[24021595]
...必需品のフロアマットはABsで購入。 発売キャンペーンでプレミアムボディコートがサービスなのと、持ち込みのETC取り付け工賃もサービスで。 街乗り中心なら、これで十分だと考えました。 >audi romeoさん >ノーマルモードでの回生ブレーキについて...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2021/01/19 13:26:28(最終返信:2021/04/04 17:52:53)
[23915645]
...現行のETCが使えなくなるようなので10年同じ車乗るなら2.0でも良い気がしますが。ケンウッド三万+取り付け工賃、その辺のETC一万円+取り付け工賃。純正は6万もしますしね。私は2回目の車検前には乗り換えてしまうしその時の査定もETC2...
(自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル)
2021/03/23 21:50:46(最終返信:2021/04/04 11:05:35)
[24038811]
...バッテリーはディーラーで交換すると高いですよね。私も見積もりを聞いて、メインのみネット購入&SABで交換にしました。23000円+工賃と廃棄1100円で済みましたよ。サブバッテリーは逝ったとしても走行に影響はなさそうなので、逝ってから対応することにしました...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2015/04/02 08:43:15(最終返信:2021/04/02 17:41:12)
[18640088]
...す^ ^ 当方1.6なのでアイスト用です。 Q85とか種類があるのですね。 5万てことは工賃3万ですか!? ボッタもえーとこですね笑 アイスト用ではないの使うとすぐあがっちゃうのか...はないと思います笑 アイスト用でない最安値でどのくらいなんでしょー。。。 湯〜迷人さん 工賃は超簡単そうですね! メガネもいるんですか!?笑 メモリー保護のところがよくわからなかっ...あまり問題ないですよね。。。 パワーウィンドウはセットしないといけなそうですが^ ^ 工賃→作業 です レヴォえすとさん、お疲れ様です!(^^)アイスト用バッテリー確かに高いです...
[24050820] 不正完成検査に関わるリコール後 車検を受けた方へ
(自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム)
2021/03/30 10:30:16(最終返信:2021/04/01 19:05:26)
[24050820]
...この24.000円は店によって多い少ないが あるのでしょうかね? ディラーに渡るだけですから差異は無いと思います。 時間工賃が違う所もあるので多少はあるだろうけど、そんなこと気にしてどうするの? あっちでは26000円バックされた...
(自動車(本体) > ルノー > トゥインゴ)
2021/02/16 20:08:04(最終返信:2021/03/30 18:33:40)
[23970843]
...良いなぁと思ったのですが、妻からはオレンジ、黒はNGでした。 サイドの黒樹脂プロテクションモール のお値段が工賃込みで7万弱でした。 余談ですが、みなさま私のブログに遊びにきてくださりありがとうございます。 ブログアップした初日だけで100件のお客様が...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル)
2021/02/09 21:34:11(最終返信:2021/03/29 09:45:28)
[23956482]
...jp/userid/2103801/car/1604790/6177325/note.aspx 金額はやはり工賃+部品代で約4.7万円です。 >いとさん2さん そもそもこの部分は本革ではなく合成素材なので手入れのしようがありません...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2020/11/28 19:17:39(最終返信:2021/03/28 21:19:10)
[23817098]
...30万円では済まないのでは? そんなに出せないので、リビルト品でディーラー以外の修理工場に頼むと、それでも工賃込みで20万円くらいでしょう。 下のHP例ではオイル交換を含めての値段かどうかわかりませんが。 https://carview...リニアトロニックII 20Lペール缶が3万円強(楽天価格)。 圧入全交換で2缶必要とすると6万円強。工賃を考えれば10万は軽く超すと思いますが。 そうなんですか、有り難うございます。5年目車検後に入りたいと思います...