[23901291] 政府がEV化を進めるなら電池交換式がベスト
(自動車(本体))
2021/01/11 14:39:36(最終返信:2021/01/19 12:28:14)
[23901291]
...km四方。 東京23区内で最低21カ所のスタンドがあれば良いことになる。(実際は人口的には不足だが広さ的に) まるで今までのガソリンスタンドを全部変えなきゃならないような言い方は的を得ない。 EVは...m四方。 >東京23区内で最低21カ所のスタンドがあれば良いことになる。(実際は人口的には不足だが広さ的に) >まるで今までのガソリンスタンドを全部変えなきゃならないような言い方は的を得ない。 交換...
[23896839] マツダ車はなぜ、ファッション性ばかり重視するのか?
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル)
2021/01/09 11:05:19(最終返信:2021/01/18 18:25:27)
[23896839]
...他社に流れるでしょうね? 何かむなしいです。 視界の広さならスバル車は秀逸だよん(^_^)b >>視界の広さはスバルが秀逸 スバル車は視界が良いですね。 しか...備の充実さはこれはこれで他と違うので良いと思います。 何が何でも運転しやすさ(楽さ)、広さ、視界の良さは重視はしていない。 デザイン重視はマツダの方向としては良いと思います。 今...中古のスバルmt車を買って乗る方がマツダのmt車を買うよりも宜しいでしょうか? 視界の広さだけを重視した場合。 視界が良いのが運転がし易いかと言うのも、人によりけりですし、運転が...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2021/01/17 07:16:10(最終返信:2021/01/18 12:32:02)
[23911207]
...長距離の疲労度(眠くなるタイミングが明らかに以前より目的地に近い若しくは既に到着)が大幅に軽減でしたね。 車内空間の広さやBDなど快適性を考慮し、次はアルファードの4駆と決めています。だから私もそこが非常に気にしている部分です...
(自動車(本体))
2020/12/06 14:43:40(最終返信:2021/01/17 04:52:45)
[23832889]
...月一で片道二時間の町へ買い出しに行きます。 【重視するポイント】 第一に雪道の走行性能です。独身なので広さは気にしません。逆に広すぎると持て余します。オートマ限定です。FFか4WDもどちらにするか悩んでいます...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル)
2020/11/28 13:27:23(最終返信:2021/01/16 14:27:13)
[23816353]
...どれだけ選択肢があると思ってるんだ? 来年フルモデルチェンジのアクアが、ノートやフィットと同じくらいの車内の広さで発売されるそうで、三つ巴の戦いになると予想されます。 価格が気になる人は来年まで待つのもありかと...
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ ハイブリッド)
2020/12/07 09:45:20(最終返信:2021/01/16 08:22:14)
[23834601]
...たしかにこのランプ用に穴開け等の加工がされている必要がありますよね。 >リアルパパさん オデッセイはミニバンとして必要十分な広さを持ちながら、低重心でスポーティというユニークなキャラが貴重だと思います。 大ヒットまでいかずとも...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル)
2020/12/05 21:19:37(最終返信:2021/01/14 16:31:14)
[23831492]
...カタログとの相違の点についてもディーラーにお伝えいたします。 最終決定次第でメルセデスジャパンの真意が問われるものと思います。 対象車種の広さ、時期から考えてコロナの影響の気がする コロナからの復活は数年かかるだろうし、今回のモデル自体がハズレなんでしょうね...
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2020年モデル)
2021/01/11 20:11:34(最終返信:2021/01/14 00:18:17)
[23901951]
...現在ヴィッツ に乗っています。 新型ソリオかシエンタ(5人乗り) に乗り換えで悩んでいます。 <家族> 夫婦と1歳の子供。すぐにでも2人目を希望中。首座り前のチャイルドシートはベッド型。 妻は出産を機に退職、車の運転は苦手で平日は近所(20分程度)の買い物に使用 夫は外出、旅行好き。休日は出かける事が多い(子供が小さいため片道1〜2時間程度の距離) 時々、...
[23892652] モデルチェンジアクアで私は幸せになれるでしょうか?
(自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル)
2021/01/06 21:12:05(最終返信:2021/01/12 23:08:26)
[23892652]
...そして、新型アクアの荷室の広さを現車で確認したいと思います。 候補のメリットデメリットをまとめますと…、 ・新型アクア − [メリット] エンジン性能 [デメリット]荷室の広さ次第 ・二代目フィット−...・二代目フィット− [メリット] デザイン、広さ [デメリット]5年後には古い ・新型フィット− [メリット] 広さ [デメリット]デザイン ・ノート− [メリット] 上の3台のバランスが取れている [デメリット]デザイン(新型フィットよりはいい)...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2021/01/11 10:03:45(最終返信:2021/01/11 23:25:52)
[23900807]
...この価格差で装備がチョコチョコCX-30が上なのですよね。特に大きいのはパワーゲートの有無ですかね。 とにかく室内の広さの差が1番大きいでしょうね。 CX-30のMTは試乗レベルです。 シフトフィールはアクセラ・アテンザの世代から結構変化が感じられました...
[23886822] キックスと室内寸法は同じくらいですか?
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/01/03 17:07:24(最終返信:2021/01/07 00:46:58)
[23886822]
...基本的に雪が降らない地域に住んでいるのですけどね。今乗ってる車が鈴木のエブリイで全く違うジャンルの車なんですが、その荷室の広さとマニュアルミッションに惚れて乗ってます。ので、乗り換えではなく追加の予定です。 すぐには、、、とか言いつつ...
(自動車(本体) > ホンダ > フリード)
2020/08/04 11:25:17(最終返信:2021/01/07 00:35:58)
[23578359]
...有る程度大きく(広く)燃費も見込めるならセレナe-powerじゃないですか もっと燃費の良い車は多くありますが広さがね もっと広い車も多いけど燃費がね >@車種はどうか。 通勤は小さい軽い車 今より小さくても良いくらい...
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER)
2021/01/02 19:22:39(最終返信:2021/01/06 00:39:40)
[23885124]
...219 私の場合ですが、若かりし頃は見た目と走行性能重視+価格。 子供が小さい頃は室内の広さ、シートアレンジ重視+価格。 その後、いろいろと訳あり(交通事故を体験後。。。)で安全重...akanao01さん 自分は 両方試乗しました。 キックスを選ぶならば、ラゲッジルームの広さやe-powerドライブの停止機能が可能なこと。最低地上高があるので、多少の悪路も走れる...りません。 子どものいる車好きの知人に私が見た目で車を選ぼうとしている旨を伝えたら室内の広さが重要、といわれました。 私は独り身ですが、免許取ってからあんまり運転してきていないので...
[23883534] N-BOXと比較検討の末ルークスを選んだ理由について
(自動車(本体) > 日産 > ルークス)
2021/01/01 21:38:54(最終返信:2021/01/05 23:24:32)
[23883534]
...乗しましたか、安定感や視界の良さはルークス優位です。 元々セレナに乗っていましたが装備も広さもルークスで十分です。 とにかく見た目がどの軽よりも個人的には一番カッコイイと思います。...パーダのようなラインLEDでシーケンシャル動作無しならかなり魅力的) 4.リアと荷室の広さ N-BOXに限らずですが、ロングスライドシートを搭載し、フロントシートからリアシートへ...能をPRしている車種もありますが、移動と荷物の積載が重要な要素であったため、リアと荷室の広さを両立できる点でルークスは最適でした。 5.走りの味付けと静粛性 ターボ同士で比較する...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット)
2021/01/02 18:30:51(最終返信:2021/01/05 13:18:51)
[23885031]
...フィットが(膨大な買い替え需要があるにも関わらず)過去の世代ほど売れない理由ですが ・先代フィットまでは、ライバルに対して 広さ&走りで圧倒的なアドバンテージがあったが、 今は、ヤリス等に対して特段のアドバンテージは無い。 ・2代目フィットまでは...
(自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル)
2020/12/15 17:54:15(最終返信:2021/01/05 11:30:35)
[23850735]
...候補にいれてもいいと思います。 CX-3以上にレア度が高いです笑。 CX-3とデミオ(現MAZDA2)の室内の広さは全くと言っていい位同じです。(+1cm位CX-3が広い程度) SUVだから広いだろうとは考えない方がいいでしょう...
[23867970] レヴォーグかフォレスターか等で迷っています
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2020/12/25 05:03:29(最終返信:2021/01/04 01:19:36)
[23867970]
...フォレスターからフォレスターで満足できるのか、というところが肝だと思います。今の視界の高さや最低地上高、使い勝手や広さを維持したいならフォレスター一択ですが、重心の高さとシャシーの作りこみ含め乗り味の質感の差をどう感じるのか...
[23873325] 次期アウトランダーのデザイン素敵じゃない
(自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル)
2020/12/27 20:44:51(最終返信:2020/12/30 20:44:36)
[23873325]
...この購入補助金なしでは買うことはなかったし、予約当日に初めてカタログを見て決めてサインしたあとに展示車のハッチバックを開けて広さを確かめ、運転台すら未だに乗ってない状況だから。 経費扱いの仕事クルマで過走行による消耗品交換目的の購入なのである...
(自動車(本体) > トヨタ > ヤリス)
2020/10/24 16:29:03(最終返信:2020/12/30 16:52:05)
[23745540]
...・内装 フィット、mazda2 > ヤリス★ ・キャビンの広さ フィット >> ヤリス★、mazda2 ・走り(ハンドリング)...