更新 (オフィスソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 更新 (オフィスソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"更新"を検索した結果 108件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25142954] 使用期限

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 通常版)
2023/02/14 17:14:43(最終返信:2023/05/30 18:04:02)

[25142954] ...同じようにお悩みの方は一度お試しあれ。 Google日本語入力もAndroid版の終了に伴って辞書の更新が止まっています。 >ありりん00615さん マジですか? せっかく最高のツールを発見したと喜んでいたのに... 詳細


[25087964] ATOKは1年ごとに有償更新

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 バージョンアップ版)
2023/01/08 13:47:29(最終返信:2023/05/30 05:25:52)

[25087964] ...ATOKは「ATOK Passport」に。これ、1年ごとに7,920円かかるそうで。 1年過ぎて更新しない場合はどうなるのかサポートに問い合わせると、「Windowsに標準搭載のIEMをお使いください」だそうです... 詳細


[25276027] Microsoft 365が6月1日から値上げ

 (オフィスソフト)
2023/05/27 10:35:06(最終返信:2023/05/27 11:07:28)

[25276027] ...12ヶ月版:16,727円(税込み18,399円)→19,091円(税込み21,000円) など。 更新や購入を考えている方はご注意を。 私は6月がMicrosoft 365 Personalの更新月なので... 詳細


[25196888] Office Home & Business 2019搭載パソコンに…

 (オフィスソフト)
2023/03/26 23:55:36(最終返信:2023/03/30 22:46:54)

[25196888] ...普通にサブスクで良くないですか? >豚に真珠♪さん 自分に投資、購入しましょうよ!! 私は2016ですけど、まだ更新してます。 それか、 職場にあれば、使わせてもらうとか?... 詳細


[25152155] まともに動きません

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2023 バージョンアップ版)
2023/02/21 09:02:44(最終返信:2023/03/13 19:42:49)

[25152155] ...タスクマネージャーから終わらせる 確認出来ませんでした 右上の「×」で終了できます 文章が更新されている場合は「更新しますか」とでます 「はい」または「いいえ」で終了します >購入はひかえた方が良いのですが... 詳細


[25143987] 買い取り版が無いままでは次は有りません

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 バージョンアップ版)
2023/02/15 11:53:50(最終返信:2023/02/15 13:15:02)

[25143987] ...また以前から誤変換が多くなり不便になり、2022を注文しました。注文後にAtokについて問合せ。 『非更新後にもそのままにして使えますか?』 「使えなくなります」 MSIMEは変換辞書も設定項目も非力だから一太郎とAtokを使っていたのに... 詳細


[25044243] 一太郎2023買いますか?

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版)
2022/12/08 13:43:45(最終返信:2022/12/08 16:33:42)

[25044243] ...爺は,今回もバージョンアップ版を購入(予約)しました。 ATOK Passport プレミアム の更新料(?)が割高に感じます・・・・・・・・・・・・ 現状は高いですね 一太郎を購入するとATOK Passport... 詳細


[23836300] 一太郎2021 みなさまは買いますか?

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 プラチナ バージョンアップ版)
2020/12/08 01:44:51(最終返信:2022/11/12 08:15:53)

[23836300] ...しい。というのが現代の価値観。 アップデートは様子見てからとか、安定しているバージョンは不用意に更新しないとか、リスク管理している所では常識ですけど。 未だにPC9801現役で活躍しているところがあります... 詳細


[24978163] イーフロンティアとキングソフト

 (オフィスソフト)
2022/10/24 01:02:15(最終返信:2022/11/02 07:05:48)

[24978163] ...から引用したもので、EIOffice Windows10は初期画面です。 >キハ65さん WPSは更新が続いている感じですか? よくわかっていなくて意味違いの質問をしていたらすみません^^; 最近... 詳細


[24811345] 新手の詐欺でしょうか?

 (オフィスソフト > マイクロソフト)
2022/06/26 16:23:35(最終返信:2022/07/07 12:18:20)

[24811345] ...をお客さまにご請求いたします。将来金額が変更される場合には、事前に通知いたします。次のサブスクリプション期間の請求は、更新日の 3 日前に行われます。請求されないようにするには、それまでにキャンセルする必要があります。キャンセルしたいサブスクリプションをクリックすることによって... 詳細


[24503830] ATOK永続版がなくなる一太郎2022買いますか?

 (オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 バージョンアップ版)
2021/12/20 18:58:15(最終返信:2022/01/12 23:30:34)

[24503830] ...います・・・・これからも変わらないでしょう ! IMEは変わるのが一番ストレスなんで、更新なんてまっぴらですね。 変な推測とか、オートコレクトとか、全部入力ミスになっちゃう確率...1,900円も出して毎年一太郎プラチナをバージョンアップする人なんているんだろうか。毎年更新する必要はないけど、もしサブスクになったらATOKで6,600円もするのにいくらになるん...んですが でも毎年お金を払ってまで使いたいものでもないですね そもそもATOKのリアルな更新とか全くいらないし 残念ながら一太郎はコアな仕事をする人向けになってしまった感じで 自分... 詳細


[24446377] Mac版のライセンス認証がアプリ終了後無効になる問題

 (オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2019)
2021/11/15 00:00:42(最終返信:2021/11/22 09:05:39)

[24446377] ...アンインストールを行ない、インストーラを再度ダウンロードしましたが、改善していません。 更新プログラムのチェックも常時ON(「自動で常に最新の状態にする」)にしています。 対処方...ストール。 >キハ65さん 本件、ご返信いただきありがとうございました。 その後、自動更新プログラムを適用したところ、問題が解消し、再度ライセンス認証を行う必要がなくなりました。...無効化されてしまう原因は分かりませんでしたが、現状では安心して使えております。 なお、更新後のバージョンは 16.55 (21111400) です。 問題解決済のため、スレッドを... 詳細


[24263873] 新PCの MS word で文書の自動保存ができません

 (オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2019)
2021/07/29 17:14:14(最終返信:2021/08/18 20:41:13)

[24263873] ...条幅にはなりますが、以前のPCは5年前に買った物で、Microsoft365が1年分付属していてその後は365を更新せずに利用してきて、今でも旧機では自動保存が機能しています。新しいPCは365が付属しておりません... 詳細


[24128477] Microsoft365にすべきか、単体で買い切り型を買うべきか

 (オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版)
2021/05/10 09:59:25(最終返信:2021/05/13 20:07:22)

[24128477] ...Officeはバージョンが変わると別物というレベルの変化をする事があります。 そこには注意しましょう。 私は365が便利なのでそちら使ってます。年一回更新で支払うだけですから。 Lotus1-2-3&一太郎 → Excel &Wordへの移行を経験した身から言わせてもらうと... 詳細


[24027326] 汎用オフィスソフトで

 (オフィスソフト)
2021/03/18 00:37:55(最終返信:2021/03/21 13:30:47)

[24027326] ...3年以上はそれ以上の更新も新製品も開発自体が止まっているということですね。 これはソフト名などから行きつく情報ですか? 調べ方さえわからず、更新ということもお聞きす...> イーフロンティアは候補から外そうかと思うのですが 外して良いと思います。 長いこと更新されてないようです。 WPOかLibraからが無難では。 >MA★RSさん すみません...★RSさん 追加で教えてください。 パッケージ版しか買わないのですが、どこで見たら長い間更新がないことなどがわかるのですか。 そういうこともこれから見て選択したいと思います。 Of... 詳細


[24031086] アップデートありますか。

 (オフィスソフト > ソースネクスト > ThinkFree Office NEO)
2021/03/20 03:26:13(最終返信:2021/03/21 13:18:52)

[24031086] ...入力できるなら、未来の日付が入力できないようになっています。 カレンダーを進めると、更新日(満了日)が決まっているソフトウェアが 更新しないと使えなくなり、カレンダーを戻しても元通りにならないことも あるので注意を... 詳細


[23981603] Wordがおかしい

 (オフィスソフト)
2021/02/22 10:48:45(最終返信:2021/02/22 20:45:06)

[23981603] ...OSを戻すと2019版まで戻さなきゃならないので難しい、、、 Word2000を使い続けている方がおかしいと思うが。 そもそもWord2000の全ての更新プログラムを充ててるの? >ますろすさん 仮想マシンの Windows 10 Pro 64bit... 詳細


[23822809] Office2へのアップグレードによるデメリットはありますか?

 (オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition)
2020/12/01 13:52:01(最終返信:2020/12/01 14:44:36)

[23822809] ...WPS Office2へのアップグレードver-up情報が12月25日まで更新可能だそうですが、 皆さん完了されましたか?アップグレードによるデメリットってありますか? お試しでできるのでご自分でやってみられては... 詳細


[23662696] wait中のPCの2004アップデート後、一太郎(ATOK)が必要か?

 (オフィスソフト)
2020/09/14 17:18:35(最終返信:2020/09/14 23:06:28)

[23662696] ...入力ができないと困ることになるところでしたが、一太郎を持っていて良かったと感じました。 ・Windows 10に累積更新。ただし、2004では日本語IMEに不具合が発覚済み https://pc.watch.impress... 詳細


[23559699] WPS Office2 年内無料更新情報

 (オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Personal Edition ダウンロード版)
2020/07/26 15:05:46(最終返信:2020/07/26 17:55:35)

[23559699] ...Office2へのアップグレードver-up情報が有りました。 12月25日まで 更新可能とあります。 ありがとうございます、更新しました^^... 詳細