(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/02/03 19:00:59)
[24724354]
...サラウンドを Dolby Atmos に更新しようと本アンプ購入しました。ピュアダイレクト再生モードがあるし、プリ出力もあるのでモノ...反対です。 サラウンド環境を Dolby Atmos にアップグレードする為に本アンプに更新し、それにパワーアンプが九つもあってマルチアンプが出来そうなのでやってみたい。 です。 ...げたいですね。幸い同等か否かは何時迄も不明ですし・・。劇的にお求め易いのが出たらシステム更新して確かめる事にします。 m_shuzoさん >ウチでは音量に制限があるので ステレ...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2022/11/07 17:07:57(最終返信:2022/11/09 18:12:28)
[24998952]
...>ファームアップデートから元に戻したままで使ったら >問題あるかわかりますか? 初期化しても、ファームウェアは元には戻りません。 更新された状態が維持されます。 ファームウェアも元に戻すなら、 戻したいファームウェアを別にインストールして書き換える必要があります...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/10/09 00:08:49(最終返信:2022/10/16 01:29:09)
[24956751]
...初値くらいだったら買いたいのですが‥ hama-toshiさん、こんばんは。 >初値が12万くらいだったのに 価格コムの商品情報が更新されていないけど、 希望小売価格は12万(税別)から15万(税別)に値上げされています。 当初税別希望小売価格12万で税込13...
[24955772] オークションで購入したジャンク品を復活させました
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V579)
2022/10/08 09:24:00(最終返信:2022/10/08 09:24:00)
[24955772]
...スピーカーでもヘッドホンでも音が出ませんでした。 ファームウエアのアップデートで治るかと思いましたが、ネット経由でもUSBでも更新できません。 よくよく画面表示を見るとファームウェアのバージョンが表示されておらず、何らかの原因でデータが飛んでいたようです...
[24937569] ファームウェア更新後、Bluetooth送信 で音声が出ない
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2022/09/24 13:06:38(最終返信:2022/09/26 19:20:12)
[24937569]
...ご回答ありがとうございます。 音量調節はBluetooth機器側で行っていますが、音声が出ません。 ファームウェア更新前は、正常で音声も出て音量調節もできていました。 六畳一人間@スマフォからさんのファームウェアは...でしょうか? です。(確認済) 六畳一人間@スマフォさん、 ご回答ありがとうございます。 ファームウェア更新されているのですね。 個体差か、どこか故障なのか、 Bluetooth送信以外は、正常のようなのですが...
[23626395] 相変わらずAmazonミュージックHDに非対応
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2020/08/28 00:57:43(最終返信:2022/09/23 16:36:15)
[23626395]
...プリアウトも有りなかなか良さそうですがAmazonミュージックHDには非対応らしく悲しんでます。あと悲しみのあまり後日ファームウェア更新での可能性をお聞きするの忘れてましたー。www泣 デノンマランツ以外は足踏み状態ですね。そもそもA...
[24928253] VIDEO入力が出来ないのは不良品or設定ミス?
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/09/18 09:58:15(最終返信:2022/09/19 12:59:05)
[24928253]
...OPT端子の割り当てで入力出来ています。ファームウェア―は 3400-7290-8074-7040に更新済みです。 >JQ1RIKさん 本機とテレビの接続はD端子やコンポジット端子も行っていますか? >Minerva2000さん...
[24658693] Updating AMP information...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2022/03/20 13:10:04(最終返信:2022/09/11 00:17:54)
[24658693]
...FireTVのCECリンクが競合してアクセスを繰り返していたみたいで、古いFireTVを取り除いたら安定してます。 常時ネットに接続され更新されるAndroid端末みたいのが複数接続されていないかの確認をした方が良いかもしれません。 本機→AVアンプ↓...
[24720336] 最新ファームウェア(Ver.1.65)
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/27 18:39:35(最終返信:2022/08/29 07:44:29)
[24720336]
...R/QMS/QFT/ALLMについては今後のファームウエア更新により対応予定。 ↑って製品情報にあるからまだ対応していないんでしょうね VRR/QMS/QFT/ALLMについては今後のファームウエア更新により対応予定。 ↑そうだったんですね(汗)よく確認して...設定を開いてもアップデートの通知がなかったのでサポートに連絡しました。 現在は正常にアップデートできますのでお試し下さい。 さて、早速Ver.1.65に更新してHDMI2.1の動作を確認してみました。 PC(RTX3080)とHDMIでアンプを通してHDMI2...
[24859616] 現環境でヘッドホンを高音質で使用したい
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/02 02:39:59(最終返信:2022/08/10 16:10:23)
[24859616]
...AVアンプからRCA変換等のアナログ出力より良好な場合のほうが多いと思います。 お安いですし、コレで不満が出るならHDMI入力のあるDACアンプに更新または追加するかだと思います。 兎に角どんな高額な機器を間に挟んだとしても、アナログ出力は最後の最後...
[24842439] パイオニアの新ホームページ発見!VSX-LX305も発売予定
(AVアンプ)
2022/07/20 18:47:19(最終返信:2022/07/21 04:42:52)
[24842439]
...薄型アンプのVSX-S520使ってるんですけどね。 今年の四月ぐらい?にファームウェア更新きてたんですよね。 会社があんな状態なってるのにもう生産してない商品のファーム更新続けてるなんて、 パイオニアの技術陣は真面目だなぁと思いました...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2022/07/02 06:25:21(最終返信:2022/07/05 15:33:05)
[24818265]
...D&Mを行ったり来たりじゃないでしょうか >A2Aは実に魅力的なのですが、現段階の予算では厳しい 天井4本については、次のアンプ更新で対応もありでは? 一生使うわけでもないので。 高い機器を並べ、聞けばゴ―ルと言うものではないと思います...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2022/06/29 00:49:05(最終返信:2022/07/04 22:37:24)
[24814545]
...。 なお現在はRX-A880(Aventageの旧モデル)を使用していますがHDMI規格が古いので更新を考えています。5.1ch運用においてRX-A880と比較すると音質は劣ってしまいますか?スピーカーはDALI...
(AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S)
2022/06/18 22:19:37(最終返信:2022/06/23 19:42:34)
[24800046]
...Dolby Atmos 対応のアンプに更新し、本アンプを現アンプのch数不足分の外部パワーアンプとしてプリアウトから EXT. IN DVD/VDP IN FRONT に接続しています。問題無く音は出るんですが...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2021/07/12 22:11:39(最終返信:2022/06/15 15:29:12)
[24237087]
...今後も安心してパイブランド製品を買い続けれそうです。 以下破産管財人のQ&Aより抜粋 〔2022年6月2日更新〕 上記クラウドファンディングのリターン製品については、今般、破産管財人とPremium Audio...
[24775568] A4A/A6A/A8AのVer1.66ファームウェアリリースされてます
(AVアンプ > ヤマハ)
2022/06/03 10:14:18(最終返信:2022/06/03 10:14:18)
[24775568]
...MusicCast起動したらファームウェア更新を促されました。 ホームページ確認すると5/31にVer1.66がリリースされた ようです。 修正点は、 - インターネットラジオにおけるhttpsプロトコルへの対応...
[24721565] 新旧SPに古いAVアンプは マランツ デンオン?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4000)
2022/04/28 17:13:39(最終返信:2022/05/11 10:30:52)
[24721565]
...(マランツ直接続) ・今回機種を1Fで使うか2Fで使うか、 まずは、1Fで AVR3312(95W、2011)の更新に 使いますが、1〜3年先(コロナ後)になると、 やはり古い機種でのグレードアップ、つまり、今回機種の2Fへの移動も考えられます...独立したプリ出力のある機種にはどんな機種があるでしょうか? ●Q6 ARC付き切替器であれば、対応テレビへ更新時には役立つと考えれば良いですね? 私の質問の範囲がこの機種のスレとして広くなり過ぎましたので、解決済とさせてもらいます...
[24719465] RX-A8A最新ファームきたきた(Ver.1.65)
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/04/27 01:42:14(最終返信:2022/04/27 18:38:59)
[24719465]
...電源OFF/ON繰り返しても変わリませんでした。 電源上げたまま数時間待ってから設定ボタンを押したらアップデートのメッセージが出て更新できました。 気長にドラマか映画を1本観てからやったほうが良さそうです。 ちなみに4K/120Hzのコンテンツを再生できた方いらっしゃるでしょうか...
[24365965] Fire TV Stick 4Kの接続について
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2021/09/27 15:09:09(最終返信:2022/03/24 18:15:56)
[24365965]
...いくつか対策案も出てるようですが、完全解決には至ってないみたいです。 ・スティックを初期化した上でアプリの自動更新をオフにする ・アンプの出力モード変更とfiretv オーディオ設定の変更(組み合わせを変えて試す...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/03/03 09:55:14(最終返信:2022/03/18 12:10:37)
[24629931]
...サブウーハーをグレードアップした方が高音質化に効果がありますよ >おいしいスイカさん 返答遅くなり申し訳ありません。 サブウーファーも更新しようと思っていますので、ありがとうございます! おすすめ機種なんかありますでしょうか? 遅くなってすみません...遅くなってすみません 口径30cm以上にすると結構違いますよ ぽん11751さん >サブウーファーも更新 >おすすめ機種? NS−SW300です。25cmですが仕様は20Hzまで再生 かなり大きいので置き場は確認しておいた方がよいです...