(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2023/01/29 09:44:23(最終返信:2023/02/01 15:43:13)
[25117829]
...ですのでCMOSセンサー故の症状と強烈な光源の問題な気がしてます。 懸念や対応としては ・露出を0にして撮影してみる。 ・シャッタースピードや絞り、ISOの違いで検証してみる。 ・EVFをテープでふさぐ(無意味だと思いますが) ・wifiや携帯の電源を切る(電波干渉の疑い...
[25111935] 結局、出るようです^_^; Part5
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/01/24 21:55:57(最終返信:2023/02/01 15:35:45)
[25111935]
...Z7IIには単焦点ですが、レンズの組み合わせは被写体によって色々です。 私はズームは基本的にf4より暗いものしか使わず、絞りを開けたい時は単焦点を使うので、レンズをガチャガチャ付け替えずにリズム良く撮れるようそうしてます。...50mm F1 Asph、デジタルカメラマガジンとかキャパの作例を見ただけですが、懐かしい感じの写りで、絞りを開けた時、背景を選ばないとなかなかグルグルしそうな感じですね。口径食由来の物と思いますが、私はち...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/31 18:49:55(最終返信:2023/02/01 15:28:46)
[25121502]
...F領域、AF中央優先の有無、連写設定に関わらずダメです。 同じシチュエーションで ・絞り優先 の場合は難無く合焦します。(撮影モード以外は同設定) ご教授よろしくお願いします...ます。夕刻になれば、開放 f5.6(ISO3200または6400を上限)になりますので、絞りの関係ではないかと思います。 OM-1のAFは今までのE-M1(全世代使用しました)と....300mm F4.0 + MC-14 シャッター速度 1/60秒 焦点距離420mm 絞り数値 F5.6 露出補正0 ISO感度 400 フラッシュ発光禁止 ↑ Lv(Ev) 8...
[25114248] OM-1 + 300mm F4 Pro 気に入りました
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/26 18:22:56(最終返信:2023/02/01 13:21:54)
[25114248]
...私の腕が追いついていないのも一因だとは思っています。(^^ゞ >酔豚庵さん これはどういう設定で撮っていますか? 絞り優先でISO3200固定か、ISO3200を上限にしてSSの下限をかなり上げているかですかね。...
[25107872] おすすめのレンズ有りましたらご教授ください
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2023/01/22 03:22:14(最終返信:2023/01/31 21:09:13)
[25107872]
...今でも静止画向きレンズはありますが、全体に高価ですね 静止画向きレンズは絞ればクッキリですが、レンズに絞り環の無いレンズも多く 動画時に本体内絞り調節なので動画には使い難い、静止画ならあまり気にならない仕様ですね そんなこんなで...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2020/01/27 23:03:54(最終返信:2023/01/31 20:04:56)
[23195090]
...がっちりカメラを固定して再チャレンジするつもりです。 Sony機には、深度合成の原稿が作れる追加アプリがあります。明暗、深度、絞り、SSなどのブケットをしてくれる。(Proブラケット 500円) >yezoshimaさん α6400...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ)
2023/01/27 20:23:46(最終返信:2023/01/31 19:34:58)
[25115723]
...一眼レフ継続を宣言してるのは嬉しいですがK-1markU後継機とかも開発してるなら何らかの形で発表して欲しいですね。 個人的にはKFが絞り制御ブロックの問題を解決してるかが知りたいですが。 一眼レフ継続はペンタックスだけでしょうから頑張って欲しいとは思います...
[24973014] Nikon 1 全機種で写真集 No.39
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/10/20 14:43:52(最終返信:2023/01/31 15:38:12)
[24973014]
...^^♪ この子の後継機で自動絞り付きしか持ってないです・・・ って、にこわんでの作例探したけど・・さすがにないです(^^; 自動絞り付きの子って・・ちょっと重く...gon50mmF2.8Nです。 焦点距離 50mm たまたま合致しただけです(^^; 絞り数値 F1.4 このたんぽぽの場合は全部50mmF1.4になります(^^; 何十年...shimaneさん 僕もAマウント→XマウントアダプターでXE2を使いますが、レンズの絞り連動爪はアダプターを咬ますことで、カメラ本体とは接触していないので、他にレンズ側で機械的...
[22067027] α7の使い方がわかるおすすめの本はありますでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2018/08/29 10:07:21(最終返信:2023/01/31 11:38:20)
[22067027]
...最近までキヤノン6Dを使用していましたが、α7Vを最近購入しました。 ほぼ使う機能としては6Dで使っていた基本機能(レンズの絞りを調整して撮る等)しか使ってません。 先日、旅行に出かけてきましたが、その時ほぼ初めてα7Vを持っていき撮影した状態です...できれば・・・「一般概論」が書いてある「入門書」の方が、カメラの機能を理解できるようになると思うけど?? キーワードは・・・ 「露出」=「絞り」「シャッタースピード」「ISO感度」 「ピント」=「被写界深度」「測距(フォーカスポイント)」「シングルフォーカス/コンティニュアスフォ...
[24996921] RFシステムを語る part29 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/11/06 10:55:41(最終返信:2023/01/30 23:08:01)
[24996921]
...Proも今後どうするつもりなのか… Proは、…。 引っ込めるしかないと思います。 X-E共々。 レンズの絞りリングをいつまで続けられるか? 廉価vlog機。 肝心のキヤノンの出方は? もしかしたら、R50がそれで...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2023/01/28 23:30:37(最終返信:2023/01/30 13:37:05)
[25117475]
...もの厚みのカバーグラスです。 画素ピッチからくる画質維持上の小絞り 制限(F7.1?)と浅い絞りでも十分な 被写界深度が得られることからほとんど ゴミが目立たな...mカバーグラスで レンジファインダー用広角レンズで 周辺描写が有利な反面ゴミはより 浅い絞りで目立つ可能性があります。 実際は1mmでも厚すぎるようで 好事家向けには各社カメラの...多い場合はちょっと気になることが あるかもしれません。 ただ、Pモードではそのような小絞り まで行くことはあまりないでしょうし、 出先で絞ってゴミが写って場合は ブロアを持ち歩い...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ)
2023/01/27 15:25:48(最終返信:2023/01/29 21:43:58)
[25115369]
...すことは無いと思いますからキットレンズで色々と撮影してから考えたらと思います。 ただ、絞り、シャッタースピードやISO感度の露出については勉強した方が良いです。 ストロボですが...ご購入してすでに手元にあるのであれば、 with Photoさんのおっしゃるようにまずは絞り、シャッタースピード、ISO、露出を勉強して、 自分の思う明るい写真が撮れるように目指し...側にすれば明るくなります。 ただ、室内はカメラにとって暗い場所ですからね。 まずは、 絞りは開放にして 手ブレや被写体ブレが発生しない範囲で シャッタースピード遅くして ISOを...
[24987530] 写真作例 色いろいろ Part280 22年初冬厳しい冬をがんばろう
(デジタル一眼カメラ)
2022/10/30 21:00:14(最終返信:2023/01/29 21:18:25)
[24987530]
...com/bbs/-/SortID=24987530/ImageID=3762095/ 光芒は絞り開放のほうが綺麗なのでちょっと絞りすぎだったかな。 最近は夜の町にも出ないのでライトアップされているのを忘れています...F11ぐらいだったらもっとキリッとした写真が撮れたかも。 回折ぼけもフルサイズなら16までだったら大丈夫かなと絞りました。 11でも撮っておけばよかった (ToT; >https://bbs.kakaku.co...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/01/22 14:26:56(最終返信:2023/01/29 19:46:10)
[25108442]
...ニコン、ソニー、キャノンのレンズしか持って無いけど その内 タムロンやシグマを買うかもしれません。 絞りやシャッタースピードには、一段というのがあります。暗い方が1.8なら明るい方は1.4でなく1.2、明るい方が1...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ)
2023/01/28 16:31:59(最終返信:2023/01/29 15:06:27)
[25116845]
...フルサイズでもAPSでも良いですし、8000Dでも問題ないです。 何が不満なのか判断しにくいのですが、自身が未熟と言うなら絞り、シャッタースピードやISO感度など露出について学んだ方が良いと思います。 フルサイズ、APSで...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ)
2023/01/20 11:56:06(最終返信:2023/01/29 13:36:10)
[25105399]
...ンズの絞り連動が高速連写に追いつけかなった、 例えば5コマ/秒の連写で0.2秒以内に絞り解放から露出指定時の絞り値迄に絞りプレー...連写中でも、毎コマ、絞りを動かしているのですか? 別機種(α7C)ですと、AF-Cで連射の時は、測距(AF)は完全な実絞り、つまり、絞り固定になります。 これは、絞りを動かす時間が間に合...距(AF)は完全な実絞り、つまり、絞り固定になります。 正)別機種(α7C)ですと、AF-Cで連射の時は、測距(AF)は完全な実絞り、つまり被写体の明るさが変わらなければ、絞り固定になります。 >...
[25021419] 結局、出るようです^_^; Part4
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/11/23 10:58:29(最終返信:2023/01/29 09:20:15)
[25021419]
...ア風に撮影したい時、絞りはどうされてますか? f4もしくはそれ以上絞った時にストンとはっきりボケるかが気になっています。 >hukurou爺さん ミニチュア風の撮影ってしたことないのですが、明日、絞り値変えて撮ってみます...させています。 F4で軍艦部全体にピントが合っていると思います。 絞りの数字は、レンズの絞り環の表示どおりです。 F1.4のにじみ具合も、これはこれでおもしろ...てくれないかなと期待してます。 絞りの件は、同じくコシナのAPO-LANTHAR 50/2はF2.8とF16でも円形になる絞りにしてあるとあります。NOKTON...
[25107521] 操作ボタンカスタマイズとダイヤルカスタマイズです
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/01/21 21:15:15(最終返信:2023/01/29 07:54:30)
[25107521]
...が絞りかもですが、シャッタースピードの変更が一番多く使うので サブダイヤル2は Rで絞りよりあてで使ってたので、その慣れを継承してます 絞りは...メインダイヤル(肩部) シャッタースピード サブダイヤル2(R6mk2のスイッチ部) 絞り サブダイヤル1 (背面) 露出設定(ISO Autoの時用) マニュアル露出で撮影が...可変NDで遮光変更の前に、絞りで調整時に使う たぶん 同じジャンルで撮影していたとしても、マニュアル露出がメインの方...
[24888577] Nikon1最後の機種J5手にいれました
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット)
2022/08/22 13:11:23(最終返信:2023/01/28 18:13:33)
[24888577]
... こんばんは >絞りの故障が多いようです しかし絞りの粘りとか等ではなく、プラの歯車の欠陥の要です、 結果的にはその様ですね。 ヤフオクで手に入れた10mmですが初めは絞りが開かなくて、何度か...なるようです。 使っても使わなくても一所の用な気がします。 絞りの故障が多いようです しかし絞りの粘りとか等ではなく、プラの歯車の欠陥の要です、 材質のムラ ...絞れが開いてどのカメラでも撮ることは出来ます。 この方法をすると絞りが開かないレンズは一応絞りを開けることが出来るので撮ることは出来ると思います。 Nikon...
[25093519] AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRと共に
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2023/01/12 08:11:35(最終返信:2023/01/28 13:59:51)
[25093519]
...これとて最近のカメラはISOで調整できるので便利になった物です。キャノンの800ミリレンズなんてF11で絞りも無い。それでも綺麗な野鳥写真を撮る方もいます。 懇意にしていたキタムラの店長曰くでは”純粋レンズの価格でサードなら2本...今日さっそくいつものD4+Shigma 150-600mm Cと一緒にD2X+180mmF2.8を連れて行きました。撮影はすべて絞り開放(F2.8)です。 今日は日光の当たり具合がかなり良かったため、速めなシャッタースピードが出せて...