絞り (コンバージョンレンズ・アダプタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 絞り (コンバージョンレンズ・アダプタ)のクチコミ掲示板検索結果

"絞り"を検索した結果 343件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.043 sec)


[25185567] ミノルタのサンヨンは使えますか?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SAL14TC)
2023/03/18 12:11:14(最終返信:2023/03/22 23:13:11)

[25185567] ...もともとHigh Speed AF APO TELE 300mm F4 Gは、AFはボディ内モーターだし、絞りもメカ駆動だし、接続ができれば動作しない要素は少ないと考えることができます。 >シン・モリヱルさん... 詳細


[25185149] 望遠レンズとテレコンバーターでの使用について

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > TELE CONVERTER TC-2001 ニコン用)
2023/03/18 02:21:49(最終返信:2023/03/18 15:46:19)

[25185149] ...ボケはそのF値のボケになります。 ISO値はF値が暗くなるので、同じSSであれば、高くなります。というか、絞り、ISO、SSは連動です。 あと、テレコン入れると基本的には画質は落ちると思ってください。70-... 詳細


[25046687] キャッシュバックにつられて購入しました

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FTZ II)
2022/12/10 10:17:57(最終返信:2023/02/09 00:28:07)

[25046687] ...>違うのかも知れませんが・・・。 αAマウントも機械絞りですので、 ニコンFマウント(E除く)と事情は 同じです。LA-EA5には電源と AFカプラーモーターだけでなく、 絞り作動メカも入っています。 ニコンも出たら...CPUレンズでも距離エンコーダがないPタイプだとフォーカスエイドが使えなくてちょっとつらい.... >seaflankerさん 絞り制御?でしょうか モーターが場所を取っていますね。 いろいろ付け替えていたら やはり三脚座の無いほうが使いやすそうなので... 詳細


[25114946] EFレンズがMFTレンズと同等に使える!

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > VILTROX > VILTROX EF-M1)
2023/01/27 09:23:29(最終返信:2023/02/04 07:59:29)

[25114946] ...ロフォーサーズのセンサーは小さいので望遠効果が大きいです。 SIGMA 150~600は絞り値の表示異常が有りますが、ピントはしっかり合い撮影には困りません。 このレンズはマイクロ...ます MC11のような特殊なアダプターを除き、 大抵はお遊びレベルですからね。 AFと絞りが動けば御の字、 動体予測が動くのは極わずかです。 それを楽しめるか否かで、評価が大き...こまでは望むのは贅沢な事かと。自分はマウントアダプターで異マウントを使うなら、S-AFと絞りが正常に動作してくれれば御の字です。 機能するマウントアダプターが出来てきた事自体に感動... 詳細


[25096758] 中古品の購入

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > パナソニック > DMW-TC20)
2023/01/14 13:30:55(最終返信:2023/01/18 14:44:00)

[25096758] ...背面液晶が付かなくなる事と レンズの方では 絞り開放でも羽が少し出た状態で ボケが丸くならないことですが 液晶の方は 保証内で無料修理できたのですが レンズの方は 保証内で気が付かず 今も絞り羽根が出た状態です。 >桃@太郎さん... 詳細


[25064330] タムロン20〜40mmF2.8使用可能?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > TZE-02)
2022/12/22 14:00:33(最終返信:2022/12/28 11:21:22)

[25064330] ...どなたか使用している方いませんか?お知らせください。 >マーおじいさん こんにちは。 アマゾンのレビューでもZ9で動かない、 絞り開放でしか動かない、周辺で ピント合わない、ズーム域によっては 動かない、割と人気の(最新でもない)レンズ... 詳細


[25063679] 手振れ補正は実用的に使えない

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > 焦点工房 > SHOTEN NAF-m43)
2022/12/21 22:49:45(最終返信:2022/12/22 18:36:20)

[25063679] ...本アダプターには絞り 制御のレバーもダイヤルもないのでOFFで使う意義はないです。 コシナの電子接点付MFレンズなどONでは認識エラーで使え ない物には、OFF状態とし、レンズ側の絞りリングで絞り操作し 使... <絞りの制御に関して> 電子接点OFFだと絞りリングのないレンズでは何も制御できません。 ONの場合、従来不可能だったEタイプなど電磁絞り機構...磁絞りレンズを絞れること、が目的の方 はどうぞ!かな? 社外アダプターなんて、お遊びレベルなんですからそんなもんでしょう? お遊び目的なのに、手振れ補正と絞りの... 詳細


[25032279] 使用できないオールドレンズについて

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > マウントアダプター FTZ)
2022/11/30 11:56:13(最終返信:2022/11/30 21:13:47)

[25032279] ...いただけますとありがたいです。 cm表記の、最も初期のFマウントレンズです。プリセット絞りであり、露出オートは使えないのはともかく、装着もできないのかは不明です。 よって、お持ち...瀬乃さん こんにちは Micro-NIKKOR 5.5cm f/3.5は古いレンズで 絞りがレンズ先端にある為 Ai改造が出来ず 使用できないように見えます。 Micro NI...う目星をつけておりまして、ちょうど見積もりをお願いしていたところでした。 部品がないので絞り環を削ることになるというお話でした。 >まる・えつ 2さん FTZを買ったばかりですの... 詳細


[24999405] ファンクション切り替えのためのF値操作

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > LM-EA9)
2022/11/07 21:48:38(最終返信:2022/11/17 08:28:42)

[24999405] ...LM-EA9では通常はカメラ側の絞り値をF2.0固定で撮影し、F値を変えてシャッターを切ることでレンズの焦点距離やファンクション切り替えを行います。場合によってはF値を45等の大きな値にする必要がありますが...場合によってはF値を45等の大きな値にする必要がありますが、オールドレンズを付けたままだとカメラ側の絞りダイヤルを回してもF22までにしかできません。 どのようにすればF22を超えた値にできるのか、やり方をご存じの方がいらっしゃたら教えてください。 ちなみにカメラはα7Vです... 詳細


[24997421] Ai Nikkorを装着すると露出表示が「F--」となります

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FTZ II)
2022/11/06 16:56:51(最終返信:2022/11/07 07:43:45)

[24997421] ...Aモードにてレンズの絞りリングを回すとシャッタースピードが変化するので撮影はできますがはっきりしたことが分からないので皆さんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。ちなみにレンズ側の絞り環は最大絞り値にしてFTZUへ取...ら、非CPUのFレンズはボディ側からのFTZからの絞り制御はできないのでその表示で正しいです FTZは最小絞り値検出用スイッチはあるようですが、Fマウントのボデ...ると思います AIレンズでも、CPU内蔵のAI/Pレンズはボディ側認識できるので、自動絞り制御は可能になります (コシナのMFレンズとかAI Nikkor 45/2.8Pとか) ... 詳細


[24969648] 今夜の月を撮りました

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL20TC)
2022/10/18 03:32:27(最終返信:2022/10/18 22:14:03)

[24969648] ...指摘の通りAF-Cです 合成絞り値の事や像面位相差AFの事を考えないで 撮影していたのが失敗の元だった様ですね。 それとα7RVの絞り値の制約は失念していました ...た。 こんにちは α7Riii だと、像面位相差AF が効かなくなるような。 合成絞り F8 までじゃなかったかな。 >りょうマーチさん α7Riiiの位相差AF限界はF8...たいです。 >りょうマーチさん こんばんわです ご指摘ありがとうございます カメラの絞りの制約を忘れていました ボツのカットが多いのはこれもあるのかな 反省しきりです。... 詳細


[24916609] XF1.4X TC WRとX-H1の組み合わせ

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > Fringer > FR-FX2)
2022/09/10 14:58:15(最終返信:2022/10/16 20:43:06)

[24916609] ...-H1でやってみたところ、EF70-300mmを装着しても認識されず、絞り値はF0のままで絞りも変更できず、AFも効きません。他にも、Sigma 18-35mm F...-H1でやってみたところ、EF70-300mmを装着しても認識されず、絞り値はF0のままで絞りも変更できず、AFも効きません。他にも、Sigma 18-35mm F...動作します。 ・EF-FX PROII を介して、以下のレンズも正常に動作します(AF、絞り制御、EXIF情報)。 Sigma 18-35mm F1.8, Tamron 45mm... 詳細


[24824932] フルサイズで使用しようか迷っています

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S TELECONVERTER TC-14E III)
2022/07/07 07:02:22(最終返信:2022/10/10 02:04:34)

[24824932] ...プリントする場合でも あまり大きくプリントしないのでしたら APS−Cモードでも シャッタースピードや絞り ISO感度などは フルサイズと同じで撮影できるので 今まで通り撮影できると思います。 >secondfloorさん... 詳細


[24953527] V型2倍と、U型1.7倍の差

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III)
2022/10/06 13:25:42(最終返信:2022/10/08 12:26:43)

[24953527] ...U型では安心して絞り開放が使えない。 晴天ではU型を絞り開放で使えない。ハロが出る。 曇天では絞り開放でもどちらでも見分けがつかな...ャープ。 しかし、絞り開放F2.8(換算F5.6)では違う。 V型が僅かにシャープである。ハロも出ない。 U型の方が少し甘い。晴天ではハロが非常に目立つ。 すなわち、V型では安心して絞り開放が使えたが U型...た差異が無いかもしれない。 僕はU型1.7倍を使ったことはないが 比較的新しいレンズ(絞り開放F2.8 E型)と 新しいカメラ(D5以降, D6, D850, D780, D50... 詳細


[24444607] なんでこんなに高いのか?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FTZ II)
2021/11/14 01:46:12(最終返信:2022/09/16 01:35:24)

[24444607] ...りαマウントもAFと絞りの駆動はカメラ側で行っているのです。 でもソニーはEマウントに移行するに当たりαマウントのレンズを全部使える様にしないとダメだ、ユーザーから非難が殺到すると察知していて「AFと絞り制御用の...もそも完全電子マウントだからかな Ai連動がないとはいえ、P/D/Gレンズを動かすために絞りレバーを動かす機構とモーターはFTZは入ってるので。 Nikonは金がないから高く売って...は更に小型の後継機も販売しております。 >seaflankerさん 聞いていますか? 絞り制御用のモーターを組み込んだからAF制御用のモーターが組み込めないというのはニコンの怠慢... 詳細


[24809175] テレコンを振るとカチャカチャ音がする

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > Z TELECONVERTER TC-2.0x)
2022/06/25 02:11:36(最終返信:2022/06/25 11:10:12)

[24809175] ...>MIFさん zマウントは完全電子マウントですので、Fマウントレンズ対応に 必要な最小絞り信号ガイド(レンズ側の絞りと連動するレバー) による音ではないように思います。 >omarusanさん 可動部があるとすれば...この製品直接のFAQじゃないが同じようなもんでしょたぶん。 omarusanさん こんにちは ニコンのテレコンの場合 テレコンだけだと 絞り連動レバーが動くので音が鳴るのだと思います。 この場合 レンズに付ければ 音が鳴らなくなると思いますので大丈夫だと思いますが... 詳細


[24408373] α7W完全対応

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5)
2021/10/22 21:00:25(最終返信:2022/06/04 08:42:19)

[24408373] ...情報感謝です。 コージ@流唯のパパさんはこのアダプターとAマウントレンズでお使いのことと思いますが、絞り駆動によるレリーズラグは如何ですか? 電子先幕「切」程度なら許容出来ると思うんですが、どうもそれ以上にトロい印象を受けていまして...α99IIとLA-EA3より微妙に遅い気はします。 自分は余り気にしてませんが、Aマウント使う時に、反映切りにしてますか? じゃないと、絞りから開放してまた絞るので遅いですよ。 後、ほぼ不具合出てないんで、自分は電子先幕入りで使ってますw... 詳細


[23271092] 使用レンズとの装着

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X II)
2020/03/07 17:55:21(最終返信:2022/05/25 07:53:34)

[23271092] ...ご教示ありがとうございます。 シャッタースピードに注意との事ですね。 了解です。風景写真がメインですので、絞りますので、注意しながら写したいと思います。... 詳細


[24458521] AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR と TC-20E IIIの描写

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III)
2021/11/22 21:09:26(最終返信:2022/05/06 08:24:07)

[24458521] ...それほど目立たなく 絞り開放でも辛うじて使える。 すなわち、U型(旧型)では、絞り開放は安心して使えない。 このU型(旧型)テレコンは、絞り開放では安心して撮れないので 僕は絞り開放でも積極的に撮り...付かない。 しかし、絞り開放では、V型(現行モデル)ほんの少し甘いだけで、 ほんの少しコントラスト低下があるだけであり、絞り開放が十分に実用になる。 晴天の高コントラストでも使える。 絞り開放では、U型(旧型...なAF性能も含めて十分に実用になる。 1段絞れば、全く申し分ない。 しかし、問題点は、絞り開放(実効F5.6相当)の画質 シャープさが少し劣るのが分かる。コントラストも少し低い。... 詳細


[23806169] サードパーティーのマウントアダプターを加工。

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > エクステンダー RF1.4x)
2020/11/23 16:00:35(最終返信:2022/04/30 02:28:00)

[23806169] ...中の基板がほぼ丸見えになるので、黒のフェルトなどを貼って保護しないと怖いですねとなります。 後、当然ですが、テレコン装着による絞り値や焦点距離値はexit 上にの反映はされませんで、ご注意ください。... 詳細