[24687538] au Online Shopとauショップでの価格差
(au携帯電話)
2022/04/06 16:55:27(最終返信:2022/04/06 16:55:27)
[24687538]
...先日、3GケータイからG'zOne TYPE-XXへ機種変更をしました。 題名の件、購入時に違和感を感じてましたが放置してました。 ふと、今更ながら気になり調べたところ、正規(?)店頭販売でも 違いがあり...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/07 16:46:00(最終返信:2022/03/08 16:22:18)
[24637456]
...PCアドレス宛・・・・登録される 携帯宛のメッセージも残したいのですが、設定 方法を御教示ください。 私は購入時から特に設定いじってませんがPC宛、携帯宛共に送信履歴が普通に残ります メニュー>Eメール設定>送信・作成設定>「自動再送信」にチェックを入れる...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/01/24 21:11:16(最終返信:2022/01/29 21:46:06)
[24560951]
...一旦契約・注文、回線切り替えした 後に電話でオプション解約してほしいとのことでした。(KYF41購入時)) 電話で確認しました。 無料交換 https://www.au.com/pr/replace/...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/12 20:53:43(最終返信:2022/01/17 20:18:00)
[24541151]
...が、(KYF41がKYF38と同様かは分かりませんが) 購入時に店頭でsimロック解除しても、 購入時にVKプランS(2年契約なし)でも、IMEIロックというも...く) SIMフリーキャリア版が同一モデルの為IMEIで判別して制限をかけています。 >購入時にVKプランS(2年契約なし)でも、IMEIロックというものは掛かってしまうのでしょうか...o 11 (2021年製)は、5G端末ですので、出来ないって事でしょうか。(iPadは、購入時にSIMロック解除済) > ピタットプラン等スマホプランに変更が必要です。 契約変更...
[24490006] G'zOne TYPE-XX 卓上ホルダ買えない。
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/12 12:05:18(最終返信:2021/12/30 03:22:23)
[24490006]
...手間ですが近隣のauショップに在庫確認するのも良いかもしれません。 んーやっぱこうなるよねえ。 ネットでの機種購入時にオプションとして選べないから嫌な予感がしていたのですが、発売日にオンラインショップで在庫なしをみて...
[24355483] povo契約で、auオンラインショップを利用する際の注意点
(au携帯電話)
2021/09/22 00:39:35(最終返信:2021/09/22 00:39:35)
[24355483]
...事務手数料3000円かかるけど!』となっておりますのでご注意下さい。 私の場合は、さらに2019年のiPhone11pro購入時にアップデートプログラムEXに加入しており毎月390円を2年間払っているにも関わらずこの有様。 auに問い合わせるも...
(au携帯電話)
2014/11/05 00:09:16(最終返信:2021/05/04 11:49:28)
[18131923]
...延々と同じ機種を使い続けている高齢者などは、騙されていることにも気づかず、かわいそうです。説明されても良くわからないだろうし、最初(機種購入時)に半強制的に加入させられたままだもの。 9回線も家族割つながっているので、乗り換えは考えませんし...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2021/03/21 13:11:12(最終返信:2021/03/27 14:37:00)
[24033947]
...(塗りつぶし部は電話帳を1件だけでテストした所、ファイル名が名前になった為です。) そして4月にスマホを購入時(mnp)にファーウェイ nova-liteから新スマホ(私、父)に、 それぞれ目当ての電話帳を送る...
[23973803] auで機種変更したアイフォンseで、格安シムは使えますか?
(au携帯電話)
2021/02/18 11:59:24(最終返信:2021/02/21 16:33:42)
[23973803]
...楽天モバイルはサブで使うのが無難そうな気はします。 >†うっきー†さん シムロックは自分でもできるのですね、知りませんでした。購入時だと無料で出来そうなので聞いてみます。 でも、なんだか、auを解約前提かと思われそうですが、今の時代は当たり前の事でしょうかね...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/01/07 13:46:02(最終返信:2020/01/09 18:16:57)
[23153985]
...IとUは必要なんですけどVのダブル定額がいらないんですけど外せないんです。私のやりかたが悪いのでしょうか おそらくau online shopで機種購入時は、昔からパケット定額を強制していたハズです。 エメマルさんの情報を参考に、157客センに新プランでパケット定額廃止可能か確認...
[21449448] キャリアとしての、auにて今後期待できるのかな?
(au携帯電話)
2017/12/21 15:18:37(最終返信:2019/01/12 05:25:34)
[21449448]
...L-02Kくらいですが、ソニーなども高機能になってくればわかりませんね。 まあ、毎月の割引は同じなので、購入時にいかに安く購入(キャリアの各種割引キャンペーン、下取り、ポイント利用、店頭独自割引)できるかでしょうか...
[21310052] ピタットプラン請求、要チェック!データ使用量のからくり
(au携帯電話)
2017/10/27 00:04:22(最終返信:2018/11/08 16:21:01)
[21310052]
...アイコン替えました。(笑) 買い物や契約など、下調べや契約時の確認は良くする方だと思います。 今回の件では、購入時の説明も無ければ、auのサイトでの記述も見当たりません。 ピタットプランのメリット・デメリットを詳しく紹介しているサイトもいくつか拝見しましたが...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/09/19 02:08:19(最終返信:2018/09/19 02:08:19)
[22120367]
...先日この携帯を買いLTE契約で使用していたところ データの使用量が100Mを越えていました 購入時に設定のデータ通信から全てのアプリを制限したのですが データの内訳を見たらほぼソフトウェアの管理でした...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/09/13 20:35:53(最終返信:2018/09/13 22:38:17)
[22106625]
...mineoのAプランのSIMを使っています。 モバイルデータ通信の含め問題なく動作しているのですが、初期購入時にメールボックスに届いているメールがあるようで、 その通知が消えません。 メールボタンを押すと...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2018/04/12 01:37:03(最終返信:2018/04/25 20:54:23)
[21745079]
...4Gでのネットアクセスは出来るので致命的な欠陥とまでは言えないと思いますし、復活させたければ、SDカードにバックアップをとってオールリセットすると、購入時に戻って特に問題ありません。 SHF34について同様の問題があるかは存じません。私の感想では、...
[21124541] LINEのバージョンアップ方法を教えてください。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/17 21:17:52(最終返信:2018/02/12 20:05:44)
[21124541]
...おいし荘さんのおっしゃっている方法を試したのですが、「新しいバージョンの確認に失敗しました」と出て更新が止まってしまいます。 購入時からずっとauスマートパス会員の確認ができていない(auID認証エラー)と出てしまうので、それが原因でしょうか...もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸してください。 >ai_bombさん > 購入時からずっとauスマートパス会員の確認ができていない(auID認証エラー)と出てしまうので、それが原因でしょうか...
(au携帯電話)
2017/11/11 09:12:23(最終返信:2017/11/12 12:56:14)
[21348643]
...私学の通学生で溢れてるのですが、ノート8をチラホラ散見します。 親名義なのか高校生での自身の名義なのか、余計なお世話ですが、購入時に説明を受けてるのか疑問です。 >まっちゃん2009さん >>>契約してても機種変更時にプログラムを利用しなければ...中にはバイト代でやりくりしてる子もいるでしょうが、少数な気がします。 (何の根拠もありませんけど) >購入時に説明を受けてるのか疑問です。 なんか高校生だったら、 説明受けていようがいまいが、 理解していようがそうでなかろうが...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/08/21 11:55:52(最終返信:2017/09/02 18:07:14)
[21133816]
...スレ主様のご意見、全く同感です。 飛びついて買ったのが2年前の8月ですから、ちょうど2年の利用となりました。 購入時から細かな不具合がありましたが、いろいろな症状が徐々に増加。 現在最も困っているのは、キーの反応が物凄く悪くなってしまったことです...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/07/24 01:01:03(最終返信:2017/07/25 12:34:56)
[21066305]
...AndroidOS通信が購入時から頻繁にあり、気付くと10M超えてたりするので キャプチャーで確認したところ、UDP53をずっとアクセスしているらしいです。 オールリセットやファクトリーリセットを試しましたが...
[20774951] GRATINA4g kyf31 UQmobile 設定 上手くいかない
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/03/28 22:12:16(最終返信:2017/03/28 23:37:28)
[20774951]
...インターネットでGRATINA4g kyf31 の白ロムを購入しました。 購入時、「SIMロック解除可能」、「インターネット制限なし」などの条件は満たしていました。auの回線契約はしていません。 この機種はUQmobileで動作確認済みの機種であり...