[22830459] イイのか悪いのか … さっぱりわからない !
(SDメモリーカード > キオクシア > SDBR48N08G [8GB])
2019/07/31 03:55:40(最終返信:2019/08/01 08:28:06)
[22830459]
...今までお使いになられているSDと比べてどうかを見れば、 良いのか悪いのかがわかると思います。 私は、購入時には一応チェックしています。 先日ヤマダ電器で500円で購入 まだ大して使ってないけど古いコンデジには充分です...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDU1 [32GB])
2019/07/14 01:04:18(最終返信:2019/07/25 12:23:58)
[22795905]
...という前提条件でこちらの個人情報を多数教えてまでして検査交換するメリットはあるのでしょうか。 自分はマイクロSDカード購入時にもらう保証書はいちおうとってありますが自分なら面倒したくないので諦めますが、万が一ダメになったデータが復旧して戻ってくる可能性にかけてみます...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/11/09 22:18:10(最終返信:2018/09/10 15:06:26)
[21345241]
...すみません。 スマホで購入時に入っていたギャリーで詳細を見ると ダウンロード履歴と同じ日時になっていました。 タブレットでFA Downloaderアプリを入れて、タブレット購入時に入っていたギャリーで見ると...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQQ-064G-G46A [64GB])
2018/08/21 09:57:08(最終返信:2018/08/22 00:14:51)
[22046274]
...秋葉ダイレクトにSDSDQAF-064G-I がありました。 違いは発売時期でしょうか? アマゾンにも同じようなのがあり迷っています。 購入時の注意点等あれば教えていただけると,有り難いです。 よろしくお願いします。 >>秋葉ダイレクトにSDSDQAF-064G-I...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUNC-064G-GN6IN [64GB])
2018/06/07 07:02:08(最終返信:2018/06/11 21:21:21)
[21878605]
...USBメモリーの記憶容量が32GB以下で、4GB未満のファイルしか扱わない場合は、FAT32が無難です。32GB以下のUSBメモリーは、購入時だと(多分)FAT32でフォーマットされているはずです。勿論、32GB以下のUSBメモリーでも、4GB以上のファイルを扱う場合には...
[21751018] 無線LAN機能のないPCで接続ができません
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA032G [32GB])
2018/04/14 16:16:34(最終返信:2018/06/05 10:29:32)
[21751018]
...>むぅむぅむぅさん 尚、Wifiの子機の機能があるアダプターであれば大丈夫だと思っているのですが、念のため、購入時に販売店の店員にご確認いただけますようお願いします。 >むぅむぅむぅさん 可能なのかも知れませんが...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE008G [8GB])
2017/02/21 17:58:05(最終返信:2017/04/28 23:41:47)
[20678074]
... 価格は「未定(今は言えない)」だそうです。 期待のEyefi Connected機能ですが、購入時は機能オフにされていて今までのFlashAirと同じく ファイル転送中でもカメラがスリープしたり電源オフができてしまい...
[20576070] ライティング速度がスペック情報に明記されていないのかナゾ
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA THN-M302R0640C2 [64GB])
2017/01/17 05:57:39(最終返信:2017/03/26 19:52:40)
[20576070]
...読込速度は明記されてるのに書込速度が空白だと、なんだか靴下買いに行ったら片方しか売ってなかったような気分で購入時モヤモヤ感が払拭できず困惑しました。 …。 なんだかなぁ〜…ひょっとして「故意」で空欄にしてるトカ...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB))
2016/09/17 14:43:32(最終返信:2016/10/21 18:43:46)
[20209168]
...センターのほうは一部機能のみ設定は出来てますがもう細かなのはいじることが出来なくなっていますね。 購入時から使っている設定で基本いじることはなかったのでその設定が保たれた状態でですで 取りあえず問題なく使えています...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA THN-M301R0320C4 [32GB])
2016/01/31 00:40:05(最終返信:2016/03/30 21:43:21)
[19540930]
...サポートしてくれると思います。 Sandisk等でもサポートされました。 ただし偽物商品が大変多いため、購入時のパッケージやその写真がないと受け付けてくれません。 写真をとって保存したほうが良いです(裏表) 容量偽装や速度に以上のない...
[17506316] 使用目的により複数種類のフォーマットがあります=要注意!
(SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDXCUB128G [128GB])
2014/05/12 06:04:57(最終返信:2015/02/02 23:19:21)
[17506316]
...これに対してSDカードを普通のデータファイルとして使用する時はSDカード本来のフォーマットが必要となります。 (SDカード購入時に入っているフォーマットをそのまま使用して下さい。もしフォーマットが消えた時には SDの規格制定団体が出しているフォーマットを入れて下さい...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX-128G-X46 [128GB])
2015/01/10 21:35:50(最終返信:2015/01/11 21:20:03)
[18356590]
...購入時には「exFAT」のフォーマットになっており、ソニーのカメラでそのまま使用できていたのですが、その後「NTFS」にして使用する必要があったため、「NTFS」にフォーマットしました。 そして「NTFS」での使用が終わったため...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-032G-X46 [32GB])
2014/11/23 17:56:23(最終返信:2014/11/24 09:47:47)
[18198315]
...ご教授願います。 日本では対応してくれません。 店の独自保証じゃないんですかね。 といっても、大概は購入時の箱とレシート(納品書)を求められるけれど、SDカードのそういうのを大事にとっとく人なんて滅多に居ないわけで...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-H64GR7WA6 [64GB])
2014/05/31 18:49:45(最終返信:2014/07/23 20:50:49)
[17578046]
...当初は普通に動作してたので保証書などを破棄してしまったので返品などは無理と思ってます。 参考までにCrystalDiskMarkの結果を貼ってみます。購入時はカタログ数値が出てた記憶があるので、かなり落ちているようです。 CFを使っている時はカメラ性能が低いせいもあるかもしれませんが...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/06/15 10:13:45(最終返信:2014/06/16 06:22:02)
[17628738]
...かもしれません。 FlashAirの利点をあげますと、Eye-Fi Mobiより安いこと(私の購入時2000円の差がありました)、電波が切れにくいこと、省電力設計(東芝談)、オール日本製でしょうか。ただ...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-H16GR7WA3 [16GB])
2014/05/06 01:39:48(最終返信:2014/05/06 22:37:54)
[17484885]
...確保出来て助かっています。 今回はデータ保管のついでにフォーマットしベンチを 取ってみましたが 購入時と変わらず快速で 公証値以上に数値出ていましたね。Goodです。 これからもカメラで活躍してもらいましょう...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB])
2014/04/14 11:10:47(最終返信:2014/04/25 15:09:59)
[17412174]
...記載の無いものは40MB/秒前後で2/3の性能しかありません。読み込み速度はそれほどの違いはない(90MBと80MB)のですが、購入時には注意した方が良いでしょう。 こんにちは。 私はアマゾンでこのSDを購入したのですが、アマゾンの説明書きには...
[17320638] 初心者です。アイフォンやパソコンにも転送可能?
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/03/19 13:06:09(最終返信:2014/03/20 23:18:40)
[17320638]
...というモノもあるので間違える方も居るようですm(_ _)m 「DSC-W270」の場合「メモリースティックDuo」を使用するため、購入時に間違わない様にして下さいm(_ _)m <http://ja.wikipedia.org/wi...
[16581655] メーカー違いのメモリーカードとアダプターが使用可能かどうか?
(SDメモリーカード)
2013/09/13 21:43:30(最終返信:2013/09/25 01:49:36)
[16581655]
...携帯に使用していたmicroSDカードを紛失し この度、新しくメモリーカードを購入しなくてはなりません。 普通、購入時に同梱販売されてるメモリーカードとアダプターの使用が原則なのですが… もし、新しくメモリーカードだけを購入し...