(自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル)
2023/06/09 23:28:49(最終返信:2023/06/10 01:03:47)
[25294983]
...【質問内容、その他コメント】 初めて車購入のためディーラーにいきました。 欲しいと思ったカラーの新車が在庫車であるということでそのまま説明を受けて、手続きを進め、審査も通り、納車まで2週間という所で販売店の営業の方から説明していた車両のグレードが違ってた。Gで説明していたが在庫車はXだった。Xでも購入しますか?...
[25272743] T33 e4orceオーテックアドバンスド中古で買うなら幾ら?
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2023/05/24 18:00:51(最終返信:2023/06/09 22:28:43)
[25272743]
...なので450万円以上で販売したければ買い取り業者にお願いした方がよろしいと思います。 新教祖様、控えめな発言驚きを隠せません。 購入時、倍以上の価値があると賜れた。 >爽やかホリデイさん 800万円あればクラウンスポーツ、アリアが購入対象になる...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/06/06 19:06:39(最終返信:2023/06/09 20:59:41)
[25290535]
...私が購入したB6は総額585万円なので実質430万円です。 維持費についてですが東京都では自動車税が5年間免除。重量税も購入時と3年目の車検時免除。購入時の環境性能割(旧取得税)免除。 エンジンオイル交換、ラジエター、ベルト、マフラー類などのメンテナンスが不要...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン 2002年モデル)
2023/06/05 21:21:13(最終返信:2023/06/09 20:32:53)
[25289140]
...なにがあっても驚かないが請求は6万円ぐらいかなと算段した。 次はイグニッションコイルとターボが怪しいと思うので腹積もりをしなきゃ。 3年前の購入時に修理費用で30万かなと思っていたがやはりつらいな。 電動ルーフのポンプ交換をと考えていたが先延ばしになってしまった...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/06/06 23:47:16(最終返信:2023/06/09 16:10:16)
[25290937]
...FL5タイプRでディーラーオプションの3点カメラのドラレコつけましたが、全くオススメしないです。 利点 車両購入時おねだりで無料でした。 メーカー保証はディーラー対応可能。 欠点 フロントもリヤもカメラが予想外にデカい…...
(自動車(本体) > レクサス > RZ 2023年モデル)
2023/05/25 11:31:58(最終返信:2023/06/08 21:52:47)
[25273605]
...日産のARIAとSAKURAも所有していますが別料金でした。(SAKURAは確実に別料金覚えてます)三菱の ekクロスは新車購入時に無料でついてきました。(同じ軽で同じ形で、なんでメーカーによって違うんだろうとはっきり覚えてます)...
[25285196] 軽自動車(Kカー)のゲームチェンジャー 車が格安スマホ化
(自動車(本体))
2023/06/03 07:04:39(最終返信:2023/06/08 21:49:09)
[25285196]
...>でもそれだと中華EV一択になるけどね >ガソリン車より安く作れるのは中華EVしかかなくなる。 単に購入時の補助金だけの話じゃ無いんですけど? 多分、EV激減しますよ。 >ミヤノイさん まあ私の環境だと...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン クロスオーバー 2022年モデル)
2023/01/21 15:14:01(最終返信:2023/06/08 18:53:39)
[25106943]
...メジャーなカラーではないとしても特別オプションもこだわっていないので少しでも早く来れば嬉しいのですが。 車の購入時に嫌なのは納車までの間下取り車に乗る際気を遣う事です。乗っている車はいわば商品なので傷が付かないか...
[25273101] VN5sti乗りの方ドライブモードセレクトについての質問
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/05/24 21:48:11(最終返信:2023/06/07 21:55:15)
[25273101]
...私も何か情報が得られたらご報告いたします。よろしくお願いいたします。 >drtk0823さん 1.8STI A型所有者です。 実は私も購入時まったく同じケースに悩まされました。 車にうるさい、ウンチクの語れる友人を同乗してもらいモードを切り替えいろいろな道路を走行し検証しましたが...物理をあまり勉強していなかったので分かりません。 因みに家族二人を乗せて走る事も多いのですが変化は感じません(笑)。購入時はComfort にすると子供が嫌がったのですが(逆に酔いやすい)今ではどのモードにしても変わらないと言ってます...
[25170793] 新型アルファード発売後、現行30の相場動向
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/03/06 15:53:41(最終返信:2023/06/07 11:04:21)
[25170793]
...新型アルファード 購入予定ですが、納期が凄く気になります。 納車まで2、3年は掛かるという予想もあります。 購入時に今乗ってるcパケを売却する予定ですが、今後の相場動向が気になります。 私は、新型の納期が長期化すると思いますので...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV)
2023/06/04 00:20:38(最終返信:2023/06/05 14:05:28)
[25286599]
...気にしない って言っても 人それぞれ しょうがないですよね 私は計測するつもりありません笑 そもそも購入時 計測して 100かどうか? 個体で当たり外れあるのも事実でしょうけど 次回計測に期待しましょう でやはり劣化率同じなら...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2023/06/04 10:14:08(最終返信:2023/06/05 11:38:57)
[25286942]
...JCツートーンOPのものを発注してますが、総額210万です。これには自動車税や初期OP(フロアマットなど)が未設定なので実際の購入時には220万くらいには最低でもなると思います。おそらく4型になるとおもうので車体価格も上がる可能性はあります...
(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2022/12/03 18:27:37(最終返信:2023/06/04 10:49:54)
[25037017]
...この中でコンプリートカーの未使用車が登録されている場合がありますが、これには注意してください。 私もスイスポ購入時に、1度某有名コンプリートカーショップに行ったことがありますが、その際に言われたのは受注発注であって...
[25236548] お待たせしました。新型セレナe-POWER 納車開始
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/04/26 08:10:46(最終返信:2023/06/04 10:19:02)
[25236548]
...更に5月となりとうとう工場ロールアウトした様です。 かなり早まっていて生産も順調なのでしょう。今度はC27前期購入時と違い暫くは新型気分を味あえそうです。 本日納車しました。 これから乗りまくろうって感じですが…初セレナは操作が色々あり難しいです…...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2023/05/30 23:32:18(最終返信:2023/06/03 12:17:14)
[25281011]
...らない地域にいることもあるので交換して満足しています。 ちなみに、 コンチネンタルDWS06を購入時に候補にしていました。見た目がかっこいいですし、性能も良さそうなので。 ところがスノーフレークマークがなく高速のインターで止められる可能性もあり...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン クロスオーバー)
2023/06/01 20:28:36(最終返信:2023/06/03 10:32:48)
[25283400]
...約8ヶ月待ちました。長かったです笑 納車時に何が注意することありますか? 久しぶりの新車購入で昔の購入時の記憶がありません。自動車税の分割還付金されると言われましたが、どのように返金されますかね? 笑 10か月残っていると...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/05/22 16:24:58(最終返信:2023/06/03 09:51:10)
[25270162]
...純正鉄チンホイールでの重量差燃費差だから純正鉄チンホイールより重いアルミにすると差は縮まると思われ 購入時に17インチにした人は居ると思うが、19インチ納車してから17インチにした人はあまり居ないと思うか...
(自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル)
2023/03/03 16:18:07(最終返信:2023/06/03 07:35:03)
[25166423]
...>ハイブリッドを除く日本車のどのミドルクラスより良いと思う。 インプレッサの2.0L AWDですけど、購入時から約5.5万キロ走った現時点での平均は13.92km/h(全給油記録より算出、走行距離は100k...6AT相手でも互角でしょう。8ATだと8ATが有利かな。 すみません。誤記訂正させてください。 「購入時から約5.5万キロ走った現時点での平均は13.92km/h」→13.92km/Lです。失礼いたしました...
[25273267] 社外品のドラレコやレーダー探知機の取り付けについて
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/25 00:57:40(最終返信:2023/06/03 07:07:29)
[25273267]
...差し支えなかったらお聞かせ下さい。 あなたはcx60にレーダー探知機はおつけになっていらっしゃいますか。また購入時ディーラーでレーダー探知機は付けないように言われませんでしたか。 電源としてシュガーソケットに挿すだけなのに...