(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/KD 2013年2月発表モデル)
2023/10/04 10:39:19(最終返信:2023/10/04 14:50:39)
[25448706]
...お持ちの方にお伺いいたします。 リモコンが見当たらず購入を検討しています。 本体の型番「FH56/KD」「リモコン」で検索いたしまして あたりをつけたリモコンの型番が 「CP531406-01 」電池蓋がかぶさるところのシール...
[25447948] RTX4070ti 補助電源ケーブルについて
(デスクトップパソコン)
2023/10/03 18:27:09(最終返信:2023/10/04 12:31:25)
[25447948]
...現在RTX4070tiの購入を考えている状況です。 今の構成は MB MSI B550m PRO4 CPU R...己責任な事は承知しております。 それでも現在の電源のままでもし使用できるならば助かるので購入を悩んでいます。 周りにPCに詳しい人がいないのでこちらで教えていただけると助かります...響があるのかな!? と気になっていたので他の方の案も検討しつつ、厳しければ変換ケーブルを購入ししっかり結束しておきます。 わからなくて悩まずに早くからこちらで聞いておけば良かったで...
[25446907] 自作PCが起動しない、すぐにフリーズする件について
(デスクトップパソコン)
2023/10/02 22:16:12(最終返信:2023/10/03 22:01:17)
[25446907]
...コメントありがとうございます。 それまで普通に動いていたのでCPUクーラーのことは完全に失念していました。 簡易水冷の購入も検討してみたいと思います。 >揚げないかつパンさん コメントありがとうございます。 トラブルらしいトラブルもなく少し前までは使えていました...
(デスクトップパソコン)
2023/10/02 09:54:46(最終返信:2023/10/03 14:33:24)
[25446025]
...より線白色で1.25と書いてあり、sqなのかmmなのかがわかりませんが、ホームセンターで切り売りで購入し、アース用と思われる緑色の線と同じ太さの物でした。 白色にした理由は、部屋の壁に緑色は合わないと思ったからです...
[25445822] Mac Pro 2013 と比較して、どの程度快適になるのでしょう?
(デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i7 13700・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3050搭載モデル)
2023/10/02 02:11:27(最終返信:2023/10/03 04:23:39)
[25445822]
...デザインが好みでないし、 高い割にはさほどスペックアップはしていない感じです。 とりあえず、これを購入しておいて、自分で16GBのメモリ増設。 それでも不満が出るようなら、ビデオカードを3060あたりに交換しようと思います...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > UM580B UM580B-32/512-W11Pro(5800H))
2023/09/30 17:33:12(最終返信:2023/09/30 22:46:40)
[25443778]
...>揚げないかつパンさん ありがとうございますm(_ _)m これで安心して購入計画を立てられます 合計10万円を超えるのでまだ購入は出来ません HDMI ARCはTVとの接続に使います。 一般的なPCモニターには存在しないでしょう...どこだか忘れましたがHDMIは音が出ないと書かれていたのを見た記憶があるのでお聴きしました そのままサウンドバーを繋げるのが問題ないならそのまま購入計画を進めたいと思います 特定のサウンドバーの記事になりますが、 >ヤマハ史上最小、PCでも使える横幅60cmの小型サウンドバー...
(デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct GX Core i7・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060搭載 NSLKC119GXUZ1B)
2023/09/23 00:26:12(最終返信:2023/09/30 20:09:53)
[25433873]
...Gen2×2の外付けSSDでもいいような気がしますけどね。 >猫猫にゃーごさん 変換マウンターは購入済みです。SATAポートがあるのは仕様表で確認済みで電源確保が出来ればワンチャン内臓出来ないものかと相談した次第です...
(デスクトップパソコン > ECS > LIVA Z2 LIVAZ2-4/64-W10Pro(N4120))
2023/09/26 11:11:17(最終返信:2023/09/27 01:24:03)
[25438320]
...22,000円 = 26,180円 - 4,180円(クーポン) 私は6月末に21,800円で購入、2.5インチ SATA SSD 1TBを内部増設して、 ほぼメイン機として使用しています。 Windows...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90G HX90G-32/512-W11Pro(5900HX+6600M))
2022/12/14 11:13:04(最終返信:2023/09/25 22:39:16)
[25052753]
...Minisforumの公式サイト経由で購入。 無事に到着し、Steam等のゲームを遊ぶ分には非常に満足しています。 ただ、GDIと...N 6600Mを無効にすると、手っ取り早く不具合は収まります。 ただ、それだとこの商品を購入した意味がなくなりますが…(涙) あと、マルチモニター環境で使えなくなります。 ちなみ...、グラボは、NVIDIAのほうが安定しているという評判なので、次回以降はその辺も考慮して購入するのもよいとは思います…。 チップセットのドライバを最新のものをAMDのHPからダウン...
(デスクトップパソコン > Dell > XPS デスクトップ Core i7 13700・32GBメモリ・1TB SSD+2TB HDD・RTX 3070搭載モデル)
2023/09/24 00:43:54(最終返信:2023/09/24 12:53:46)
[25435374]
...HDDかつかつ、グラボ無し。 特殊な購買方法でメインストリーム3万円台とかあることはあるんだけど、4〜5桁台の購入とか一般的にはその価格で買うのは無理だし、在庫処分的。 あるいは、グラボは2020年辺りからコスパ改善してない...
(デスクトップパソコン)
2023/09/23 03:32:01(最終返信:2023/09/24 00:39:12)
[25433953]
... パーツ購入時価格だけを見て複数のショップから購入、組み立て時に何か躓いたときに泣きを見ないように特に基本構成パーツは一つのショップで購入する事を...いと思います 電源は4070tiでしたら1000wでじゅうぶんです ATX3.0規格購入勧めます 自分ならまずNZXTのマザーボードとか使わないと思いますが、色やデザインが自分... 動作確認はマザーボードの動作対応表で確認出来るので まぁ不具合なんてよっぽど酷いの購入しなければ無いですけど 自分もちゃんとATX規格で全部統一してれば組めるし動きます。...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA ZA9C-R38 Z590搭載 Core i9 10850K/RTX 3080/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09995-10a)
2023/09/22 01:13:06(最終返信:2023/09/23 01:19:43)
[25432618]
...がっていませんか。 購入しても数百円。 アドバイスありがとうございます。 グラボとかのデバイスドライバー一式は、ダウンロードしてインストールするんでしょうか? デバイスドライバー一式をドスパラで購入で購入するんでしょうか...7519さん >デバイスドライバー一式をドスパラで購入で購入するんでしょうか? ●OSの購入は不要です。 ・クリーンインストール後(Windo...ますが、SSDのOSを削除して何も入ってない状態の場合、OSのインストールは電機量販店で購入したWindows11のメディアでそのプロダクトキーを使ってインストールできるんでしょう...
(デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2335/DAB PC-A2335DAB)
2023/09/22 01:30:17(最終返信:2023/09/22 03:31:30)
[25432626]
...この製品を購入したのですが、内臓マイクがZOOMで1秒ほど音ズレします 3極→4極変換プラグやUSB変換機器を使用して他のマイク を接続してもやはり音ズレします 以前使用していたNECのPC-VW...以前使用していたNECのPC-VW770LS6BではZOOMで音ズレなく快適に使用できていたのですが、 同機種を購入した方でZOOMで内臓マイクが音ずれしない方や音ズレしても何らかの方法で解消できた方はいらっしゃいますでしょうか? ジャックやUSBを試して同じなら...
(デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre AIO 570i Core i5 12500H・16GBメモリー・512GB SSD・23.8型フルHD液晶搭載 F0GR00AFJP [ストームグレー])
2023/09/20 14:51:24(最終返信:2023/09/20 14:51:24)
[25430543]
...【ショップ名】 LENOVO直販 【価格】 89800円 【確認日時】 9/19 【その他・コメント】 楽天リーベイツ経由でポイントバックがあればと思ってます。 ...
[25428949] IdeaCentre Mini Gen 8との比較
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4 Core i5 13420H・16GBメモリー・256GB SSD搭載 12LNA005JP [ブラック])
2023/09/19 12:18:03(最終返信:2023/09/19 22:32:34)
[25428949]
...違いやどちらがお勧めかご教授頂けると嬉しいです。 メモリやSSDは購入後換装します 3Dゲームや動画編集はしません。 本日までリーベイツで20%還元なので購入したいと考えます。 宜しくお願い致します。 比較表 https://kakaku...
[25428659] 12V HPWRケーブルの変換について
(デスクトップパソコン)
2023/09/19 06:51:12(最終返信:2023/09/19 09:56:29)
[25428659]
...hpwrケーブルをスリーブケーブルで延長したいのですが、電源側の8pinネクタが3股または4股と色々な種類があり、どの延長ケーブルを購入すれば良いのか困っています。 何股に分かれていようが繋げてしまえば同じなのか、 それとも下手に繋がると故障の原因となるのでしょうか...電源ユニットに付属されてるのをお勧めします ざっと見 白統一させるんですね 自分はAmazonからvetrooの1000w購入しました こちら12VHPWR端子が2個ついてる優れものです しかも10年保証 白統一ならお勧めします...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定・AMD Ryzen 5 PRO 5650G・16GBメモリー・512GB SSD搭載 パフォーマンス2 11RCCTO1WW)
2023/09/17 13:07:47(最終返信:2023/09/17 16:07:21)
[25426283]
...5月に購入してからの感想です。まず、発注は4月で中国工場で組立て、香港経由で成田へ空輸、国内のセン...安いのには何かありますね。ただ、随時、電話問合せは丁寧で購入後のサポート電話も問題無しでした。具体的には2ヶ月くらいでWindows定期アップデート...リカバリーからになり手順も説明、資料のメールも送ってくれて、安いけど誠意ある対応でした。購入検討の参考までに。あと、現状の使用はOfficeやサイト閲覧、ユーチューブ等動画からレー...
[25425531] 2.5インチSSDの増設は可能ですか?
(デスクトップパソコン > HP > Slim Desktop S01 Core i3 13100/256GB SSD/16GBメモリ/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル)
2023/09/16 22:30:15(最終返信:2023/09/17 10:35:29)
[25425531]
...約15年前に以下に記すスペックのHPのデスクトップPCを購入し、SSD換装及びOSの入れ直しを経て現在使用中です。 プロセッサ:intel(R) C...あればi3でも私のPCの50%増しの性能であると教えて貰いました。 なので、このモデルの購入を検討してるのですがSSDの容量が少ないので買ったとしたらSSDの増設をするつもりです。...は分かりません。 PCを分解してなければ、必要なSATAケーブル、SATA電源ケーブルを購入して。ください 公式のYouTube。 >Replace the Hard Disk ...
(デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre Mini Gen 8 Core i7 13700H・16GBメモリー・512GB SSD搭載 90W20008JM [クラウドグレー])
2023/09/15 08:34:22(最終返信:2023/09/16 20:42:40)
[25423194]
...こちらのPCで動作できないようならPS5を購入するようかと 悩んでいるところです。 回答をみる限り 続編も併せて考えると このPCでは快適にプレイするのは厳しく PS5を購入しそちらでプレイすべきということですよね...ちなみにメモリーのみ増設し32GBにしてあります SteamなのかEPICなのかしらんけど、とりあえず購入してみりゃいいんじゃね? まともに動かないようなら返金リクエストすればいいんだし。 >【FF7 REMAKE】PC版推奨スペック/必要動作環境の解説...