[23768306] 家電の田舎者がこれに買い替えようかと思っていますが (^_^)
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2020/11/04 22:14:56(最終返信:2020/11/05 00:30:10)
[23768306]
...なぜか縮んだ状態でしか観れない 操作ミス? リモコンはぶっ壊れて捨てました。 このSONYドライブ購入しても同じ状態でありましょうかね。 ユーザーさんに情報頂けたら幸いであります。 TVのリモコンか...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2019/03/19 23:19:29(最終返信:2020/08/21 11:05:02)
[22544271]
...どうしても見たい手持ちのLDがあったので、久々に(10年以上ぶりに)ラックの中で埃をかぶっていた DVL-919 (2001年1月に購入)に電源を入れて、有機EL TV(Regza 55X920)に接続。昔使ってたVideoコンポーネント出力は最近のTVの入力にはないので...
(DVDプレーヤー > パナソニック)
2020/08/15 09:41:32(最終返信:2020/08/15 21:41:24)
[23601056]
...何年か前に購入したDVDプレーヤーを使っているときは、テレビ番組をプレーヤーで録画し、DVDにダビングしてその車でそのDVDを見れていたんですが、新しいのを2年ほど前に購入してからは、車でなぜか再生できなくなりました...
(DVDプレーヤー)
2020/07/01 20:08:39(最終返信:2020/07/01 21:34:58)
[23505842]
...この場所で質問していいのかわかりませんが、 ヤマダ電機でレコーダーを購入し、明日設置予定です 今日、明日の時間をどうするかという 電話がかかってきたのですが取れなくて15分後、30分後に折り返したのですが話し中で繋がりませんでした...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2020/05/24 11:51:42(最終返信:2020/05/24 11:51:42)
[23423776]
...2007年に購入して数年間は主力で使っていましたが、ここ数年は事実上の引退状態でした。 そろそろ撤去しようかどうしようかと少し触ってみたところ、 DVDISOの再生機能とかまだまだイケる機能だと気付き...
[21659392] DV-S9の逐次リージョンコード変換のやり方を忘れました。
(DVDプレーヤー > パイオニア)
2018/03/08 17:14:35(最終返信:2020/05/12 21:21:45)
[21659392]
...逐次リモコンでリージョン変更画面に入ってリージョンコードを変えないと対応するコードのDVDが見られないという方式の改造でした。ヤフオクで購入しました。 (改造の違法性については私も詳しくありません。) 引き続き、お分かりの方はご教示お願い致します...
[23228214] 同じ機種なのにリージョンフリーとそうでないのがあるの?
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2020/02/13 15:57:45(最終返信:2020/02/25 15:04:43)
[23228214]
...色々検討した結果、少々お値段ははりますが、Panasonic製のDVD-S500【逆輸入モデル】を購入しました。 HDMIケーブル対応ではないので、TVとのHDMI接続は無理でしたが 海外製のDVDが問題なく視聴出来ました...
[22658621] ディーガで録画したDVDの再生について
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2019/05/11 09:48:31(最終返信:2019/05/11 10:35:03)
[22658621]
...ディーガでテレビ番組等を録画したDVDは問題なく見れるのでしょうか? 市販の無名DVDプレーヤーを以前購入し、録画したDVD−RWを再生しようとした所、途中から全く再生出来なくなり、メーカーに聞いてみたら... DVD-Video、DVD-VRは可能です。 ありがとうございました。もう失敗はしたくないので、購入前に確認できて良かったです。...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2019/04/03 14:04:51(最終返信:2019/04/03 19:03:21)
[22577020]
...初歩的な質問ですみません。 ブルーレイレコーダーを購入したのでこちらの機械はテレビのない部屋でCD聴く用にしようと思っていたのですが、テレビに繋げてじゃないと聴くことはできないのでしょうか? 試してみたのですが音が出ませんでした...
[22483467] 質問です、LDディスクに保護袋の一部が溶着しました、
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2019/02/21 16:27:12(最終返信:2019/03/02 05:29:48)
[22483467]
...LDディスクセットを購入後40年以上そのままにして置き、最近開けてみたらほぼ全てのディスクの周囲端部附近に 保護袋(材質不明)が溶着してしまいました、再生不可能です。 溶着物を取り除く方法が分かりましたら...Disc」はこの世に存在しなかった物として忘れ去りましょう。 吾輩は早期に約千枚処分しました。 因みに、ノートリミング(劇場サイズ)版の映画は全て購入してました。 >shige2316さん LDの寿命は30〜50年とされています。うまく袋がはがせても...
[22497801] リージョンフリーのDVDプレーヤーについて
(DVDプレーヤー)
2019/02/27 19:39:18(最終返信:2019/02/28 21:35:39)
[22497801]
...CタイプからAタイプへの変換アダプタが必要です。100均で買えます。 故障した時のことを考えると、韓国で購入してもらった方が良いかもしれません。 >ごろにゃん2525さん この辺の商品だと安価でアダプター使用なので...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-420J)
2018/12/21 20:47:35(最終返信:2018/12/21 20:47:35)
[22340022]
...使用中のプレイヤーが古くなり買い替えを考え、こちらの商品を購入しようと考えております。 現在のプレイヤーは再生時間が表示されるのですが、こちらの商品は再生時間や、チャプター表示などはされますでしょか。TVに表示させるのであれば大丈夫なのですが...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-420J)
2018/03/25 12:54:02(最終返信:2018/03/25 12:54:02)
[21702885]
...旧機種の410Jの情報で、欧州のDVDが見れると有ったので、 この機種でも可能かと思いつつ購入しました。 結果、手持ちの英国版のDVDが見れました。 PAL方式です。 リージョンコードが2かALLで有れば...
(DVDプレーヤー > レボリューション > ZM-HD02)
2017/07/10 11:43:58(最終返信:2017/07/13 11:19:20)
[21032307]
...DLのことだと思っていて 対応ディスク一覧に無かったので再生出来ないのかなぁ?と不安でした。 早速購入します。 >えこにあさん へ >スペックの再生対応ディスクのところに せっかく「スペック」表をごらんになったのですから...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2017/06/04 19:30:22(最終返信:2017/06/06 08:41:35)
[20941856]
...自分のDVDならあきらめるのですが、レンタルなのでさすがにまずいです。 13年前の商品ですね。 現在アマゾンで中古品が購入可能です。 そちらを購入し、お持ちの商品は分解取り出しのほうがいいんじゃないですかね。 レンタル品が入っているようで...インジェクトの穴が無く、電源コードを抜いて時間をおいてさし直しても駄目でしたか。 この製品は2004年以降の発売ですが、購入されてだいぶ時間が経っているでしょう。 自分なら、上のカバーを外し、DVDを取り出すためバラします...
(DVDプレーヤー > A-Stage > ADV-02)
2017/02/28 00:37:48(最終返信:2017/02/28 15:49:31)
[20696953]
...5年ぐらい使用していたDVDプレーヤーが壊れてしまいホームセンターで購入、購入したその日にテレビに繋ぎ電源入れたらテレビの歪む等の症状が出て他の部屋にある...問題も無く繋げてテレビに歪みなどならず)こちら素人なので原因がわからないのでその次の日に購入した店舗に連絡入れて持っていったらメーカーと話す事に、症状を言ったらそんな症状は出ないの...ませんが、メーカーの対応に憤りを感じました。もし販売店舗が対応してくれなかったらそのまま購入で泣き寝入りの話でした。 販売店もその会社のものは仕入れをしないと思います。聞いたことの...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-3030V)
2016/12/29 23:45:17(最終返信:2016/12/30 06:55:23)
[20524378]
...本機を購入してプロジェクター(EPSON ELP-30)にRCA端子(映像、モノラル音声)で接続しています。 映像はこのままで音声をヘッドホン(サラウンド)出力したいと思います。 なるべく出費を抑えたいのですが...
[5874051] この機種の画質について(DVDへのコピーを考えております。)
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2007/01/12 23:08:21(最終返信:2016/10/25 08:40:25)
[5874051]
...これまでに購入しましたLD−BOX等をDVD(BDを含む)にダビングして保存しようと思っておりますが、我が家にはCLD-919という古いPlayerしかなく、LD再生機を購入しようかと思っており...ておりますが、新品で購入可能なものは、この機種くらいなので、この機種の画質についてどの位の実力のものなのかが判らず、どうしようかと思っております。いっそ、Yahooオークションでハイエンド機を購入して送り出すのが良い...Yahooオークションでハイエンド機を購入して送り出すのが良いのか、こちらを購入するのがよいのか、判断しかねております。また、以前のLD Playerを含み、どのような...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2013/05/06 19:28:36(最終返信:2016/09/20 02:10:30)
[16102877]
...ありがとうございます。 今時、珍しいですね。 ちなみに自分が再生専用で使用している中国の無名メーカー(2450円購入)のものですら、HDMI端子がついています。 これより、パイオニアの製品のほうがいいみたいですね...