購入 (ラベルライター・ラベルプリンター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 購入 (ラベルライター・ラベルプリンター)のクチコミ掲示板検索結果

"購入"を検索した結果 137件中121〜137 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[5972416] PCリンクの印字で

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M20)
2007/02/07 11:51:43(最終返信:2008/06/17 05:59:21)

[5972416] ...この製品、昨年末に購入して使い始めています。 私の場合、直接入力することはなくて、PCとUSBで接続しての使用がほとんどなんですが、付属のソフトで入力して文字列の長さを任意で縮めると印字がギザギザになって汚いです...程度にしか私は感じない(老眼なので見えてない)のですが、 気になる方は、結構気になるのでしょうね。 これから購入される方の参考になればと思いサンプルを挙げておきます。 18mmテープに印刷したものを、スキャナ(解像度200dpi)で取り込んだものです... 詳細


[7729190] フォントについて。

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P)
2008/04/27 13:08:53(最終返信:2008/04/28 14:58:08)

[7729190] ...私は”これ”が魅力で昨年購入しました。 持ち運びしたい方には不向きですが、そうでない方にはお勧めの1台だと思います。 レスありがとうございます! これでこの機種に対する興味が俄然沸いてきました。 購入検討しようと思います...はじめまして。 こちらの機種を購入検討しているのですが 使用できる書体(フォント)について、 PCにインストールされているフォントを使用できるのでしょうか? もしくは、従来同様、テプラ本体内蔵書体に依存するのでしょうか... 詳細


[7448319] 4文字表示

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR130)
2008/02/26 02:09:14(最終返信:2008/02/26 02:09:14)

[7448319] ...この機種の購入を検討しています。家庭用として4文字表示は(6文字に比べ)字数が少なくないでしょうか?  SR130の使用感をお教えいただけたら幸いです。... 詳細


[5565728] テープを売っているお店は?

 (ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ170(キャラクター))
2006/10/23 23:53:07(最終返信:2008/02/24 22:27:52)

[5565728] ...ピータッチ用のテープが店では売っていません。 近所のホームセンタで1つだけ隅っこでほこりを かぶっていた黄色のテープを購入し現在使っていますが、これがなくなったらどうしよう。。 横浜近辺では売っている店を探せません。 やっぱりブラザーはやめときゃよかったかな... 詳細


[7337741] 購入しました。

 (ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ18R)
2008/02/03 20:09:53(最終返信:2008/02/03 20:09:53)

[7337741] ...本日雪の中、アキバのヨドカメで購入しました。 今まで使用していたNAME LANDが使い辛く(CD失くしたから)本体のキーボードで使用していましたが 文字がキチンと出なくなり、購入。ヤッパリPCで入力出来ると楽だな〜(^^)... 詳細


[5859513] 使用しています

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR930)
2007/01/08 23:08:44(最終返信:2007/11/01 21:43:13)

[5859513] ...思い切って最高機種を買ったわけですが,満足しています。 大きい液晶は便利です。 印刷時の動作音は結構大きいです。 私は現在12年前に購入したテプラを使用しております。 まだ調子悪くはないのですが、今のテプラはどの辺りが進化しているのでしょうか... 詳細


[6792000] 韓国語の扱いできますか?

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR930)
2007/09/24 09:19:01(最終返信:2007/10/22 21:23:24)

[6792000] ...1.PCでハングルを入力して、純粋にプリンタとして使う。 2.韓国まで行って(出張・観光)、現地モデルを購入する。 3.KJに韓国モデルを入手できないか、問い合わせる。 こんなところでしょうか?... 詳細


[6777237] まよってます

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR52)
2007/09/20 13:10:46(最終返信:2007/10/19 18:49:06)

[6777237] ...家庭で使用するにあたり、今回PRO-SR220とPRO-SR52のどちらを購入しようか検討してますので、これらの情報ありましたら教えて下さい、また、消耗品のテープのコスト面はどちらが安いいのですか? こんにちは... 詳細


[6099743] 文字入力がやりにくいです。

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-A300C)
2007/03/11 00:00:18(最終返信:2007/09/26 20:28:52)

[6099743] ...この機種は最近カタログ落ちになってしまいましたが 約3年程前に購入しました テープは綺麗に印字されて出来上がるのでテープライターとしては いい機械なのです... パソコン入力ソフトFA-1100C¥4,480と 専用ケーブルSB-75\4,410を購入しました...が失敗でした 専用ケーブルはUSBではなくRS-232C接続なので使いか...は、9ピンのケーブルからUSBに変換するアダプターを使用していますよ。 価格帯は、店舗で購入すると5,000円前後でしょうか。 rascal7さん 書き込みありがとうございます、... 詳細


[6763263] 約4ヶ月使ってみて

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR930)
2007/09/16 22:47:14(最終返信:2007/09/16 22:47:14)

[6763263] ...それまで職場にあった古い物と下位機種のSR720しか使ったことがなかったためあまり比較になりませんが、気づいたことを報告します。購入を考えている方の参考になれば幸いです。 この機種で良かったと思う点。 ・液晶が大きく見やすい。SR720も不満はなかったのですが... 詳細


[6508301] ヤマダで9800

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KLD-200)
2007/07/07 08:38:20(最終返信:2007/07/07 08:38:20)

[6508301] ...展示処分ということで9800円で購入しました ○ 白地でないDVDには印刷可 ○ ボタンが大きい ○ 顔文字がいっぱい × 毎回の印刷時に自動カット可否を指定するとこ × テープが2センチは無駄になる... 詳細


[6443118] オートカッターについて。

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム)
2007/06/16 21:34:40(最終返信:2007/06/20 19:24:15)

[6443118] ...カットしたような感じなのです。 皆様がお使いのオートカッターもそんな感じでしょうか? SR530を4月に購入し180枚印刷しましたが全て切り口は綺麗でした。 テープは白ラベルのロングタイプしか使ってません。薄いから綺麗なのか判りませんが...梅昆布茶大好き〜さんがお使いのオートカッター付きの SR530は、切り口がキレイなんですね。 私が購入したのは、SR930で、白ラベルの12mmなのですが やはり、切り口が小さくギザギザになってるのです... 詳細


[6125721] データ書込み後の印刷は危険?

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > DISCタイトルプリンター CW-K80)
2007/03/17 19:30:23(最終返信:2007/05/31 06:16:07)

[6125721] ...この機種、もしくは旧機種(CW-70)の購入を検討中です。 メーカーHPには、 <本製品はDISC(CD-R/RW、記録型DVD)メディアにデータを記録する前に印刷することをお勧めします。データを記録したメディアに印刷してデータが破損しても保証は致しません... 詳細


[6247820] LAN接続について教えてください

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P)
2007/04/19 10:49:21(最終返信:2007/04/19 11:19:14)

[6247820] ...PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P を購入予定です。 プリンター(キャノン PIXUS MP770)もLAN接続して使いたいのですが、プリンタサーバの機種を選択出来ずに困っています。... 詳細


[5725161] 海外での使用について

 (ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500P)
2006/12/07 11:59:34(最終返信:2007/02/01 17:02:20)

[5725161] ...渡米を控えて、ラベルライターを買おうと思っています。 PCから作成できるというのはかなり効率よく、購入を考えていますが、電源の問題で、メーカーのほうから、たとえ変圧器を使ったとしても作動の保証はしかねるという回答をいただきました...どなたか使用経験のある方に教えていただけると幸いです。 もし、問題がありそうなら電池で動くタイプを購入しようと思います・・・(涙) もう遅いかもしれませんが。 たぶん変圧器を使えば問題ないと思います。... 詳細


[5861390] 30年前のコンセプト?

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M20)
2007/01/09 14:26:42(最終返信:2007/01/09 22:56:41)

[5861390] ...機能的には満足できなくても、手軽に使える便利さという面では十分に価値があると思っています。 4月には新しく購入予定ですが、その時は PC に接続して使うタイプにする予定です。というのも実際にやりたい機能がそのタイプでしか実現できないということが分かっているから...うことが分かっているから、他に選択肢はないということです。 候補としては次の2製品ですが、実際に購入するのはキングジムの製品になるでしょう。ラベルテープの互換性はないものの、別の場所で使うから互換性は無視できると考えたわけです... 詳細


[5667638] ディスクプリント対応メディアって…

 (ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KLD-300)
2006/11/23 07:22:54(最終返信:2006/11/25 12:02:42)

[5667638] ...TDK DVD-R「美しいパール・ホワイトディスク」8倍速 50枚パック・・・ヤマダで\2,580で購入・・・これにはパッケージにCASIO・DISKタイトルプリンター対応の表記と印刷例が記載してあります...A RICOH DVD-R 「当社比20%アップ60枚シルバー」8倍速・・・ヤマダで\3,600で購入・・・これもほぼ同様の表面です。 カシオのHPから「本格ラベル印刷ソフト BA-100」を取り込み... 詳細