[25378523] 太陽光と蓄電池の価格、施工業者について
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/10 23:48:37(最終返信:2023/09/28 23:23:35)
[25378523]
...エネカリに見積りをお願いし以下の内容をもらっています。(リース見積もりが前提ですが、一括購入の見積を記載します) -------------------------- 太陽光発電:...もあり、妥当性が全く分からずご意見を頂きたく。 そもそもリースを前提としたエネカリよりも購入の方が金額は下がる気もするのですが、それでも どの程度が妥当かがわからず・・・ A太陽...。 相場ですが、この小さい容量のモデルピースが少なく妥当性は計れません。リースではなく購入を前提に複数社から見積りを取り比較するしかありません。 gyongさんオススメの業者さ...
[25436480] 長州産業の太陽光発電、蓄電池の見積額について
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 20:03:48(最終返信:2023/09/28 10:58:26)
[25436480]
...そうなんですね、業者に確認してみます。 それ以外で価格面では妥当でしょうか? >オリーブ牛さん 実は、蓄電池購入時相見積もりを取った業者の中の1社でした。おまけに価格面での最安値を提示して貰いました。 ただ、私が契約したのはそのつぎの安値を提示してくれた業者でした...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 16:54:46(最終返信:2023/09/25 02:40:06)
[25436205]
...手数料50万を払うのは20年で計算すると大体2%の金利分になるかと思われますのでもう少し条件の良い物があるかと思います。 それと、蓄電池の購入であれば補助金等も使えるかと思いますが案内等はありましたでしょうか? >タカサキ5555さん >太陽光はカナディアンソーラーの5...
[25435398] 「みんなのおうちに太陽光」事業での見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 01:12:07(最終返信:2023/09/24 22:44:40)
[25435398]
...下さい。 >office_takatさん はじめまして アイチューザー株式会社の共同購入事業は激安業者より安くない印象があります。 東京シェルパック愛知営業所、ヒラソル、横浜...とうございます 今回利用したアイチュザー株式会社ですが、自治体等と連携して 太陽光の集団購入の斡旋、施工業者の募集・入札・決定等を代行する会社でした 実際に落札した業者は、京都の...をカウンターとして充てる、という使い方が一番効果的です。 ただ、それで蓄電池分の、かけた購入費用を回収するのにかかる期間が それだけ長くなるので、効果に見合う回収ができるか、という...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/19 21:25:08(最終返信:2023/09/24 22:16:56)
[25429629]
...ある業者さんが言う太陽光5kW前後と言うのは今、太陽光+蓄電池をやるならの話だと思います。 その業者さんに蓄電池購入も進められませんでしたか? 8kwも載せられるならとりあえず10年間はFIT契約し売電が出来るので10年掛からずpay出来ると思われます...
[25428502] 新築建売購入にあたり太陽光発電設置について相談
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/19 00:05:22(最終返信:2023/09/19 10:21:52)
[25428502]
...新築建売(建築中)の購入を検討しており、合わせて太陽光の設置を考えております。建売メーカー経由で見積もりをいただいたので、金額の妥当性など相談させてください。太陽光は屋根目一杯に敷く予定です。(今後蓄電池購入も視野に入れてるため...蓄電池もつけたほうがいいでしょうか? 私としては卒FIT後にパワコン交換と合わせて蓄電池購入でもいいのかなと最初はやんわり考えていましたが、 調べているうちに、買電価格が売電価格を...ると助かります。足りない情報があれば補足しますのでご指摘お願いします。 太陽光なしで住宅購入の初期費用を抑えることも考えましたが、やはりこの電気代高騰のなか太陽光発電に惹かれて見積...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/11 02:29:50(最終返信:2023/09/11 13:30:18)
[25417939]
...価格は170万円から200万円まででした。 ご提示された312万円は破格に高い価格です。 私が購入した16.8kWhでも240万円ですから、、 取り敢えず、数社からの相見積もりが必須と考えます。...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/03 16:05:10(最終返信:2023/09/04 06:35:02)
[25407426]
...>値段は間にソーラーパートナーズさんが入ってい るので少し割高なんでしょうか? 私も蓄電池購入時、ソーラーパートナーさんとタイナビを利用しました。 業者担当者(複数)から聞いた情報ですが、契約後の手数料について...教えて頂きたいのですが全負荷の蓄電池であればV2Hを導入しなくても充電はできますか? 日産のリーフの購入相談に行った時に充電機器は20万ほどで設置できると聞いたのですが太陽光パネルシステムと全負荷の蓄電器と充電機器で問題ないでしょうか...
[25371100] 太陽光発電、蓄電池、エコキュート、IHセット見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/04 21:53:37(最終返信:2023/08/28 13:40:56)
[25371100]
...蓄電システム購入価格と工事費の合計が、目標価格以下であること 今回DR補助金で定められている目標価格(設備費+工事費・据付費)は、15.5万円/kWhです。 目標価格を超えた高い金額で購入してしまうと補助金が受けられないという点と...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/20 23:52:46(最終返信:2023/08/23 10:29:08)
[25391205]
...しかし色々調べてみると、この金額は高いのではないかと思いクーリングオフを検討しています。 ローンで購入なので、総額550万ほどかかりますが、電気代と設備代は売電で賄えて、プラスになると言われました。シュミレーションではそうなりますが...はじめまして こちらも福岡住みで現在、太陽光、蓄電池の設置を検討しています。 同じく、訪販からの購入検討で今はこちらでも名前の出てるyhともう1社相見積もり取ってます。 追加で一括見積もりから週末には2社からの見積もり待ちの状態です...
[25392236] 太陽光+蓄電池+エコキュートの見積について
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/21 22:11:40(最終返信:2023/08/22 12:57:53)
[25392236]
...はじめまして、新築戸建を購入し、不動産会社提携の会社の営業の方から見積りをいただきました。 この見積書とは別にIHとミラブルがつくそうです。 20年のローンでトントンぐらいとの試算です。 色々と調べると...太陽光の容量が2.9kWでは蓄電池のパフォーマンスを活かせず大赤字必至です。せっかく高いお金を叩いて太陽光蓄電池を購入してもそれでは賄えず結局は電力会社からの高い電気を買うようです。 >gyongさん 返信ありがとうございます...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/11 20:48:27(最終返信:2023/08/21 20:45:17)
[25379488]
...した。 また、高額の見積もりが出てきた会社ですがコジマ電気と業務提携しているらしくそこで安心感を購入者に持たせて契約をもぎ取る感じでした。20年ローンにすれば毎月の支出が一万円増えるだけで我が家がスマートハウスになります...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/20 23:39:12(最終返信:2023/08/21 01:56:22)
[25391194]
...太陽光 DMM.make solar 6.72kw +蓄電池 7.4kwh ニチコン でしたらトータル購入価格で250万円から270万円程度(相場価格)になると考えられます。 それに対し25,000×12×15=4...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/13 10:27:59(最終返信:2023/08/18 23:02:59)
[25381145]
...売電価格が下がると同時に運転を切り替えるようです。 住宅ローンの借り換えの検討もしていて、蓄電池を購入と同時に土地、建物、ソーラーパネルのローンも一つにまとめる話になっています。 大がかりな詐欺だったらどうしよう…なんて少し不安もあります(^^;...
(太陽光発電 購入相談)
2023/07/26 12:42:53(最終返信:2023/08/15 20:03:43)
[25359808]
...よろしくお願いします。 もし情報足りていない場合はご指摘ください。 東京の端っこで昨年末に新築を購入し、今回ソーラーパネルと蓄電池を購入します。 相談したいのは、施工会社さんの選び方です。 大手ではなく設立が浅い会社さんである...
[25375845] カーポートソーラー見積もり適正ですか?
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/08 20:23:58(最終返信:2023/08/11 14:23:25)
[25375845]
...パネルは 長州産業 CS-340B81 枚数は屋根の設置と合わせて23枚 7.82kwです 蓄電池の購入はしません。 もう一社見積もり待ちの状態です。 長州産業のパネル自体コスパ的にどうなのかと思ってます...
[25368204] 太陽光+蓄電池の見積もりについてご意見ください
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/02 14:04:50(最終返信:2023/08/07 15:54:29)
[25368204]
...200kW)を有効に消費するには、蓄電池16.4kWhがベストシステムとの結果となり此方の蓄電池を購入しました。 業者提案のパネル5.6kWには、蓄電池6.5kWhは明らかにアンダースペックだと思います...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/06 17:42:26(最終返信:2023/08/07 12:58:54)
[25373265]
...ソーラーカーポート dulight 3台用を購入検討しています。 見積りを取っていますが、みなさまのご意見をお聞かせください。 ソーラー悩み中さん 太陽光パネル、蓄電池、カーポート、それぞれの価格を教えてください...
[25371971] 太陽光パネルと蓄電池の見積りについてですが、妥当でしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/05 17:26:48(最終返信:2023/08/07 12:54:32)
[25371971]
...補助金の種類によっては契約後の申請は非対応 認定された業者でなくてはならない 対象機種も限られる 更には購入価格にしばりがあり、その条件を逸脱すると補助金は貰えないケースもあります。 焦る気持は分かりますがそれなりに勉強してから契約してください...