[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について
(プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2022/03/17 12:55:42)
[24650886]
... じつは別室にてdla-x990raを使用しています。 10畳.110インチで映画を中心です。 視聴距離も短く、画面の小さいのでピントや色のりも良く、満足しています。 v80rに限っては、まだ数時間の使用ですし...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/09/26 22:40:25(最終返信:2021/09/29 20:03:05)
[24364941]
...但しずらし4Kですし、30万円以上するならマニア未満にはオススメしません。 要するに精細さが判断が出来る視聴距離と視力次第なのではと思います。...
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU85LS [ホワイト])
2021/08/03 12:04:24(最終返信:2021/08/03 12:04:24)
[24270796]
...のような音が冷却ファンの音より目立って聞こえます。 ファンの音より周波数が高い(8000Hz程度の)ため、視聴距離まで離れても聞こえます。 この件でサポートに問い合わせたところ、故障かどうか判断できないとのこと...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2021/01/04 14:36:42(最終返信:2021/01/07 18:34:04)
[23888375]
...どうやら論点がずれてます わたしもプロジェクターは10台以上使ってきたマニアですので基本的な事は理解しております 視聴距離によってみえるか?ではなく ずらしプロジェクターは画素のオーバーラップにより画素格子が隠れて見えません...それならばXPRオフのが高画質になると言えます。 4Kゲームは別で800万画素でやれば全く違う次元の 映像でしょう 視聴距離次第ですが。 海外掲示板の修理でなおった件はhk2288のことです。 オプトマの連絡先教えて頂けたら私も暇な時に問い合わせたいと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2019/12/22 16:39:06(最終返信:2020/01/19 11:15:03)
[23122759]
...会場はavac新宿店シアタールーム、 スクリーンはキクチ製ホワイトマット100inch ×2 で前列やや左寄り、視聴距離は3m前後でしょうか。 視聴室に入るとBD「ALL YOU NEED IS KILL」でデモ上映中...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2020/01/15 10:20:37(最終返信:2020/01/16 18:28:35)
[23169447]
...しかしまだEH-TW5650も3年程しか使用していないため買換えるべきか悩んでいます。 シアタールームは 6畳 90インチスクリーン 視聴距離270cm 音響は5.1chとなります。 近所にEH-TW7100を視聴できるところもないので...
(プロジェクタ > BenQ > HT3050 [パールホワイト×ゴールド])
2020/01/03 10:12:31(最終返信:2020/01/14 17:10:18)
[23145568]
...アマゾンファイヤーT Vスティック(非4K最新世代) Wi-Fi(5G) 壁面映写(約90インチ)視聴距離3m 【質問内容、その他コメント】 エプソンと悩み倒してこちらの製品で半月前に初めてプロジェクターを導入しました...私だけではなく家族も同じ意見なので気のせいではないようです。 すみません。あまり関係ないことかもしれませんが、視聴距離は2.2m程度でした。 >ライコネン55さん 映画等は24p(1秒間に24枚の映像)ですので、特にエンドロールはカクカクします...
[22324750] 4K放送のHDR(HLG)を認識しない?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/12/14 23:53:01(最終返信:2020/01/04 12:40:16)
[22324750]
...足を引っ張るかもしれませんが…) 原因は色々考えられますが(コントラストバランスや画素間の荒らさ、レンズ・パネル性能、 視聴距離や本人の視力・乱視の状況等…、双方キャリブレーション済み)絶対的な情報量の ボリュームだけでは見た目の高画質感の決定的な条件にはならないという事でしょうか...
[22947106] V5 + Frame Adupt HDR
(プロジェクタ > JVC > DLA-V5-B [ブラック])
2019/09/25 20:41:24(最終返信:2019/11/02 14:33:01)
[22947106]
...当日会場はおなじみのavac新宿本店シアタールームで全暗環境、 今回は趣向を変えてV5+V7の100inch?2面同時投写、視聴距離は2.5〜3m程。 両機共にランプパワーは「高」設定、レンズアパーチャーはハイライトの伸びを重視して...
[22907266] 「Frame Adjust HDR」だそうです。
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/09/07 21:03:49(最終返信:2019/09/29 10:03:23)
[22907266]
...投写でしたが V9Rは150inchシネスコスクリーンによる単独投写でした。 (当日の視聴距離は約5〜6m程で中央よりやや右寄り) 最初に視聴したのは「JVC 4K DEMO」、...ァイル中の一つとして選択出来ます。。 さすがにV9Rの再生映像は安定していますが、この視聴距離と画角ではe-Shift 8Kとはいえ 自宅のXシリーズ機視聴(115inch、アナモ...文句なしの映像が楽しめるようになったのはまぎれもない事実です。 ※ 前投稿にて自宅での視聴距離を記載していませんでした。 →アナモフィック・シネスコ115inchで約2.5m、掲載...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2019/08/03 17:32:27(最終返信:2019/08/05 22:46:53)
[22836711]
...もしくはViewSonic PX727-4Kですね。改良版の800Mはまだ高値ですし。 他スレも拝見しましたが、視聴距離3~4mですと、恐らく200インチは大きすぎて疲れると思います。 うちは4mで100インチですが...どうせなら大画面で…というのはプロジェクターを選ぶ皆さん思うところでしょうし私もそうですが、最適視聴距離の真ん中あたりから換算してサイズを考えた方が、満足感も高いんじゃないでしょうか。 概ね100インチ前後のレビューが多いのも...
[22806049] LVP-HC4000で4K/BSの4K映像見られます。
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC4000)
2019/07/18 13:43:57(最終返信:2019/07/23 18:01:45)
[22806049]
...リアル4k 90 DLP4k 80 まではわかりますが4000が75で 5しか変わらないのはもしかして視聴距離が遠いのでしょうか 4kBS 見れる環境がないので欲しいのですがプロジェクターの設置部屋にアンテナがなくDLNAでおもにナスネ環境です...不満なところはフルハイビジョンモードが固定継続使用が出来ない点 4KXPR駆動時の高周波音くらいです。 見た目は仕方がないですね。 視聴距離は約2.7〜3mです。 5しか違わないのはあくまでも書き込み時の主観です。 今思うと勢いで多少盛って書いた気がしない訳ではありませんが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/07/04 19:38:23(最終返信:2019/07/15 05:44:19)
[22776911]
...オープニングデモでは何と予習がドンピシャで「小笠原」をLX800で再生。 会場は全暗のプロジェクタールームでスチュワート147inch、ゲイン1.3、視聴距離は 前列2.5m程で投写距離は4.5から5m位の天井付近棚置設置といったところでしょうか。 Z1はオートトーンを切→入...
[22548562] 設置環境について教えてください。初プロジェクター購入相談。
(プロジェクタ > BenQ > TK800)
2019/03/21 20:27:32(最終返信:2019/03/24 19:38:11)
[22548562]
...第二候補がHT2550もしくはPX727-4Kです。 視聴位置(写真2枚目)のソファにゆったりと座りレーザーポインタースケールを眉間に当てての視聴距離が約3800mm、床から設置予定棚(赤四角下面)まで約1830mm、棚全面からスクリーンまで約3780mmの環境です...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2019/02/15 05:10:06(最終返信:2019/02/17 18:32:18)
[22467347]
... プロジェクターは3管の時代から何台も使ってきたけど、具体的な情報とイメージがしっかりしてれば、視聴距離と投射する空間さえ確保できれば、工夫次第でなんとでもなるもんだが、逆を言えばそれらが無いと適切なアドバイスなんかできない...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/09/19 04:02:05(最終返信:2019/01/27 00:55:11)
[22120429]
...きましたが、 今回に至っては(設定変更後は)まったくあの絵に負けているとは思えません。 もちろん視聴距離や画面サイズ・迷光対策など、環境とのバランスもあると思いますが…。 それと近頃、自宅の映像がやたらと良く感じられる(最近は3D...透明に沈み切らない7シリーズでの黒再現も相まって雰囲気の近い記憶色に落ち着きました。 スクリーンサイズと視聴距離のバランスから自宅上映ではかなり満足いくレベルの映像です。 12月中盤に差し掛かってからスターチャンネル4Kの視聴手続きを申し込みました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2018/10/30 03:05:15(最終返信:2019/01/21 07:00:53)
[22217334]
...最初の宇宙シーン(骨のクローズアップから「美しく青きドナウ」まで)を視聴させて頂きました。 機材はV9R×スチュアートHD130 150inchで視聴距離は最前列 約3m程、会場はスクリーンの周辺 壁・天井に黒布張りと比較的好条件の視聴環境だったと思います...
(プロジェクタ > Acer > H6810 [ホワイト])
2018/12/16 10:06:27(最終返信:2018/12/16 12:12:31)
[22327825]
...すべて疑似4Kですよ。 ネイティブ4Kと明確に区別できるかどうかは、コンテンツによるところが大きいですし、なにより視聴距離や見る人の視力次第です。 早速のご返答ありがとうございます。 やはり、この価格帯では基本的には疑似4kと思ったが良さそうですね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/10/12 13:07:23(最終返信:2018/11/08 12:24:25)
[22177671]
...両サイドでいくらか色ズレが起こります。 調整機能でいくらかやりましたが、大画面近接視聴(130インチシネスコ 視聴距離2.5m)のため、両端は視野に 入っているだけで見てないので、追い込まずに適当に済ませました。でも...
[22213565] あらためてV5・V7を見てきました。(後半)
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2018/10/28 13:48:40(最終返信:2018/10/30 01:01:42)
[22213565]
...>緻密で産毛のような輪郭線で見通しがよくノイズは皆無。 本日私も久々の最前列でV9Rの8K映像を確認出来ましたが、約2mの視聴距離で140inchに 写し出された「宮古島」は圧巻でe-Shiftとはいえ8Kの威力をまざまざと見せつけられました...定した4K映像の精細度・動画描写ももちろん魅力ですが、これはこれで稀少価値の 有る別路線の映像ではないかと思います。 メガネの焦点距離と視聴距離との相性か、幸い我が家では精細感で現状それほど不満を感じていません。 (イベント会場でもフリー視聴で2列目に下がった時の方がフォーカス感...