[23918875] リモートデスクトップ専用のPC自作相談
(デスクトップパソコン)
2021/01/21 09:14:56(最終返信:2021/01/24 12:34:27)
[23918875]
...メーカー品でもほぼ希望に近い製品があるんですね。 全く見ていませんでした。失礼しました。 お二方ともありがとうございます。 もう少し視野を広げて探してみます。 と言うか会社は仕様掲示されていないのでしょうか? 私の会社は用途により推奨スペックが掲示されていますのでそれを元に発注していますが...
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX2060 SUPER/256GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル)
2021/01/23 16:12:23(最終返信:2021/01/24 09:52:12)
[23922874]
...しかもデスクを圧迫しすぎないコンパクトボディですごく気に入ってます 最初はRyzen5000シリーズとRTX2060 SUPERあたりでの自作も視野に入れてたんですけど、自作では同じ予算でこのバランスとクオリティは到底ムリだなと、ある意味敗北感すら感じました...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル)
2021/01/21 23:46:39(最終返信:2021/01/23 11:05:52)
[23920077]
...>ムアディブさん >あずたろうさん 皆様ご返信ありがとうございます!!予算的にこの型のパソコンの上位互換?の物も視野に入れてるのですがこちらではどうでしょうか、グラフィックボードもRTX2060superという私の知識では十分かなという物が搭載してると思うのですが...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル)
2021/01/07 12:06:58(最終返信:2021/01/07 15:32:27)
[23893592]
...>キハ65さん 素早いご回答ありがとうございます。 そうなんですね…電源の換装やグラフィックボードの変更も視野に入れつつまた考えようと思います! メーカー製はオプション以上のものは使えないと考えた方がいいです...
(デスクトップパソコン)
2020/12/31 14:20:59(最終返信:2021/01/01 10:30:20)
[23881089]
...キーボードなど込みで考えています。 使用用途は、 ネット、Excelやワードです。 ゲームはしないです。 中古も視野に入れています。 某フリマサイトで HP 800G2が 第6世代 Intel Core i5 6500...
(デスクトップパソコン)
2020/12/25 03:27:11(最終返信:2020/12/28 18:22:46)
[23867941]
...? パソコンに詳しい人が納得できるということは自分が納得できる可能性はないのでしょうか? その狭い視野どうにかなりませんかね?他人の意見を聞くことも大切でしょう。自分でパーツを選べなければ失敗するリスクしかない...
(デスクトップパソコン)
2020/10/10 06:07:04(最終返信:2020/12/27 13:23:15)
[23716178]
...今のPCには大切な方や仕事のメールでのやりとりが入ってますので何とかバックアップを取りたいと思います。 最悪のときは安い中古のパーツを買って即転売とかも視野に入れてみます。 ありがとうございます。 >知識が無くて困ってる人に対してちょっと嫌みな表現をされてるように感じました...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW)
2020/10/20 01:37:14(最終返信:2020/10/25 14:19:01)
[23736859]
...今どきの話なら、500GBクラスは狙いたいところですので。空き容量が5GBとかなら、換装も対策の手段として視野に。 健康状態:100%正常です。まだ40GB程度しか使っていません。使用時間は50時間以下です...
[23739053] FH90とFH77 どちらか迷います。皆様なら?どちらにしますか?
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/D3 FMVF77D3B)
2020/10/21 09:42:01(最終返信:2020/10/22 13:09:43)
[23739053]
...解像度は同じフルHD(1920x1080)ですし、設置場所に余裕があるのなら大きくても構わない気がします。 >目が疲れますか? 広視野角TFTカラーLCD(スーパーファインLH IPS液晶)という液晶を使っているようです(つまり、光沢液晶)ので...
(デスクトップパソコン > HP > HP Desktop M01-F0109jp 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+2TB HDD/8GBメモリ/DVDドライブ/キーボード&マウス モデレートプラスモデル)
2020/10/13 19:48:06(最終返信:2020/10/16 11:59:26)
[23723934]
...144Hzの高リフレッシュレートの低価格のPCモニターは、TNパネルが多く、発色が悪い、色域が狭い、視野角が狭い欠点が有りますので、動画編集用のPCモニターにはIPSパネルで選択して下さい。 >120Hzモニター...
(デスクトップパソコン)
2020/10/11 07:07:22(最終返信:2020/10/12 12:56:12)
[23718513]
...そもそも同じような原因で電源がついたり消えたりしてるかもわからないんですが、最後の手段のCMOSクリアーでもダメな場合もあるので、修理出しも視野に入れたほうがいいかもしれませんね。 >>作業を行う前は通常通りpcは起動していました ビデオカードの電源は外れてるとか・・・...
[23624896] 初自作構成悩み中、アドバイスがあれば…
(デスクトップパソコン)
2020/08/27 10:20:00(最終返信:2020/09/01 16:58:32)
[23624896]
...高fps狙うならFHDでいいんじゃないかと思うけど。 同様に広すぎるディスプレイもお勧めしない。でかいと結局視野に入りきらなくなって勝敗にはマイナスになる。 OSはDSP版でいいと思うけど。 メモリーは現状16GBで足りてるんだが...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW)
2020/08/26 03:15:34(最終返信:2020/08/26 21:59:21)
[23622617]
...そうなるとメインメモリとしては実質 4GB になってしまう可能性もありますので(使い方次第ですが)、メモリの増設も視野に入れておかれてもいいかと思います。 最大 32GB まで増設可能なようですから十分なスペックを持っていると思います...
(デスクトップパソコン)
2020/08/09 18:52:35(最終返信:2020/08/09 20:02:29)
[23589086]
...ご指定のマザーボードでは電源周りがチープすぎる、もしくはZEN3がサポートされない可能性があるからです、 CPU交換も視野に入れているなら、B550かX570にするべきです。 マザーの予算はおいくらですか? >揚げないかつパンさん...
(デスクトップパソコン)
2020/08/05 00:30:06(最終返信:2020/08/06 20:11:08)
[23579789]
...さらに次のAMDでも3連ラジエーターな簡易水冷に突撃してるトコです。 使用期間が3年以上は極注意、若しくは部品交換も視野に!と言う話でした。 あと、もうひとつ追記を忘れてました。 ビデオカードの世代交代が上手くすると来月ですが...
[23372543] 購入した皆様、発熱はどんな感じでしょうか?
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS)
2020/05/01 12:02:33(最終返信:2020/07/28 10:32:33)
[23372543]
...サイドフローが厳しいのもあるんで〜 ケースを択ばずに〜無難で冷えるのなら 超天ですが? まぁ CPUクーラーの交換も視野に入れると良いかも? 参考までにどうぞ。。 ああ、高いんですね。 実のところPCに関して無知に近いので...
(デスクトップパソコン)
2020/05/11 10:30:44(最終返信:2020/05/12 13:00:42)
[23396641]
...【結論】 今回の結論 M.2の変更 intelなら10世代とりあえず待ってみる 予算に合うなら変更も視野にいれてみる 皆様ありがとうございました。 >みるふぃおーれさん 素晴らしいですね。 猫も杓子も...
[23375901] 自作PCへ以前使っていたPCのCドライブの内容を移植したい
(デスクトップパソコン)
2020/05/02 21:10:27(最終返信:2020/05/04 15:15:16)
[23375901]
...いっそのこと一から自作するということになってしまいました。 グラボはあくまで暫定処置で将来的には買い替えが必要になると思います。それも視野に入れて、 1660Sには多少オーバースペックかもしれませんが、CPUもマザボも交換しました。 ...
[23318554] 初めての自作パソコンを組むにあたって質問があります
(デスクトップパソコン)
2020/04/02 22:39:48(最終返信:2020/04/08 19:02:36)
[23318554]
...定通りならね。 >あずたろうさん 見てみます! 時期が悪かったのですね...笑 待ちも視野に入れて検討してみます! 質問の解決につきましては3日〜1週間を予定しております! ゲー...00Kよりも4000円程安く高コスパなのかなと。 もしくは3900Xを予算オーバー覚悟で視野に入れるかと少し考えてもいます。 或いはAMDも年末に新CPUを発売する様な記事も見かけ...うございます! 理解納得できました! 今現在は3800Xを検討していますが、3900Xも視野に入れようかなと悩んでおります! およそ2万円の差を必要経費として捉えるかというところで...