事故 (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 事故 (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"事故"を検索した結果 604件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25277505] KNA-DR300からの買い替え

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-350-B [ブラック])
2023/05/28 12:14:46(最終返信:2023/06/02 10:46:09)

[25277505] ...古い機種のUSBmini(おおむね1000mA)では供給できません 見かけ上 ちゃんと動いてるフリ しても 電断の保存処理ができてなかったりするので 事故して電源が落ちた時 ファイル保存ができなかったり 設定 時刻保存ができなかったりします >バオークンさん... 詳細


[25248266] サイバーナビと組み合わせての感想

 (ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2023/05/05 09:25:52(最終返信:2023/05/07 09:07:12)

[25248266] ... >takacelloさん 自分もサイバーナビ連動ドラレコで注文していましたが、 もし事故が起きて警察に事故映像をその場で見せるなら別に小さな画面でも十分だし 基本的にどちらが悪い(信号無視)などの話なので分かればいいかなと... 詳細


[25221108] 前後カメラと360度カメラのメリット・デメリット

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/14 11:07:59(最終返信:2023/04/16 08:00:27)

[25221108] ...セルスターCS-360FH(カメラは前方に1個のみ) ケンウッドDRV-C750(カメラは前方に1個のみ)の3機種で質問があります。 地域柄側面事故が7割を占める地域に住んでいます。 走行衝突時に360度確認できるのが良いと思いますが、 360度...https://car-accessory-news.com/zdr035/ です。 360度で周囲を捉えて前後カメラで補強が一番ですね。 但し側面事故が多い地域… 左右カメラってあったかな? 心配のタネは尽きないですね。 >@7768さん どのドラレコも持っていませんが... 詳細


[25221099] 前後カメラと360度カメラの後方認識度と駐車監視

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750)
2023/04/14 11:02:19(最終返信:2023/04/14 18:27:38)

[25221099] ...セルスターCS-360FH(カメラは前方に1個のみ) ケンウッドDRV-C750(カメラは前方に1個のみ)の3機種で質問があります。 地域柄側面事故が7割を占める地域に住んでいます。 走行衝突時に360度確認できるのが良いと思いますが、 360度... 詳細


[25221104] 360度カメラの後方認識度と駐車監視

 (ドライブレコーダー > セルスター > CS-360FH)
2023/04/14 11:05:43(最終返信:2023/04/14 13:12:07)

[25221104] ...セルスターCS-360FH(カメラは前方に1個) ケンウッドDRV-C750(カメラは前方に1個)の3機種で質問があります。 地域柄側面事故が7割を占める地域に住んでいます。 走行衝突時に360度確認できるのが良いと思いますが、 360度... 詳細


[25220467] ワンタイム駐車監視モード機能の使用について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/13 20:33:30(最終返信:2023/04/14 12:31:21)

[25220467] ...ドライブレコーダー(ZDR035)を付けます。前車でスーパーの駐車場でドアパンチをされたことがあり、駐車場での事故等に備え、駐車監視機能を使いたいと考えています。車は通勤に使うことはなく、仕事でも使うこともほぼありません... 詳細


[25213627] 二機種を比較

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/08 14:22:38(最終返信:2023/04/10 09:10:22)

[25213627] ...場所に困ってルームミラー裏とかにつけると大きいディスプレイがほとんど見えません。 ドラレコなんて設置後は事故起こすまで見ることは殆どないわけですが、そこを割り切れずちょくちょく見たい場合はディスプレイセパレート一択かもです... 詳細


[25153379] SDカードの容量と保存期間

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/22 08:30:27(最終返信:2023/02/23 10:39:49)

[25153379] ...毎晩12時間監視するなら256GBでぎりぎりですね。 なるほどです。 ドラレコは本来は運転中の煽り運転や事故を録画できる事が目的ですので、 夜間の長時間監視は辞めて、出先でちょっと駐車するときだけ録画するみ... 詳細


[24762876] 充電池の具合はいかがですか?

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2022/05/26 05:48:38(最終返信:2023/02/15 09:21:25)

[24762876] ...肝心なのはエンジン停めたときにちゃんと締め処理されて見られる映像になっているかだと思います バッテリーが逝くとこれができずに不完全なデータになりますね 事故のときに一番大切な映像が見られないなんてドラレコ本来の役目を果たしてないです なので確認は大事だと思ってます... 詳細


[25126043] 電源オフがない?

 (ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2023/02/04 06:39:12(最終返信:2023/02/05 08:08:24)

[25126043] ...SDカードが破損する可能性があります。 >ふーちゃん.COMさん こんにちは ドラレコは電源オンオフスイッチはないのが普通です。事故記録、証拠能力が第一ですので、自分でオフしてオンするのを忘れていざという時役に立たないのを避けるためです... 詳細


[25123258] 録画停止するには電源コードを抜くしかないですか?

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/01 23:45:46(最終返信:2023/02/04 14:17:28)

[25123258] ...Fになる訳です。 又、ZDR035は下記の商品説明のように「バックアップ機能」搭載で、事故等で電源が切断されても、スーパーキャパシタにより録画ファイルの破損を抑えます。 htt... >電源コードを本機から抜くよりも、SDカードを抜く方が作業的には楽な気はしますね。 事故などが発生して 録画状況を保全したいのであれば 5分(一回分)まってから電源を抜くことを...が痛んでいる場合 ファイル書き込みに失敗する場合があります バックアップコンデンサーは事故などが起きて電源消失しても 車両が安全な場所に停止するまで 何があるかわからないので ど... 詳細


[25098563] 録画データの欠損?

 (ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-TW7500d)
2023/01/15 16:59:12(最終返信:2023/01/21 08:05:38)

[25098563] ...実はこの業者、保険屋(こくみん共済)のゴリ押しだったのです。 今回、事故起こしたのが年末で、ディラーは休み。そして元々ディラーは水曜休みなので、1月5日から開店だったのです。 年末に事故の報告を保険にしていて、保険屋も1月4日か...年末に事故の報告を保険にしていて、保険屋も1月4日からだったのですが、「今日開いてないところに修理に出せるわけない!」と、提携工場へ。事故状況や保険適否の判断と見積りだけということだったので、車を渡したら、工場は「修理依頼受けた」と主張。保険屋に申し立てても... 詳細


[25060396] 駐車監視によるバッテリーの負荷は?

 (ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000)
2022/12/19 18:21:50(最終返信:2022/12/30 13:59:55)

[25060396] ...確かに車内設置のカメラでは証拠能力は不十分かもしれませんね、その為に色々設備を揃える為にお金を使用して、あまり事故も無いかもしれないし、車両保険で直して、等級が上がって保険料が値上がりするのと費用対効果でしょうか... 詳細


[25048794] 駐車監視解除を簡単にする方法を教えてください。

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR037)
2022/12/11 17:18:50(最終返信:2022/12/12 17:41:09)

[25048794] ...車を動かす際にオンにするのを忘れがちな点です。せっかくドラレコがついているのにオンを忘れてオフになっている時に事故等にあったら目も当てられません。逆に車を降りた際にオフにするのを忘れて自宅駐車場で駐車監視してしまう結果になったりもします... 詳細


[25045001] ミラー型ってナンバーが逆に見えるんですか??

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2022/12/09 01:44:01(最終返信:2022/12/10 13:07:18)

[25045001] ...敢えて左右反転させているのでしょう。そうでないと左右を間違えてしまいますから。(右側の後続車が左側に写っていたら事故になるでしょう?) それに対して再生映像は、ドライバーが後ろを振り返って見るのと同じなので反転させる必要がありません... 詳細


[25042572] SDカード容量について

 (ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-R12d)
2022/12/07 10:15:44(最終返信:2022/12/07 14:11:26)

[25042572] ...肝心な録画に不具合があったらドラレコを買った意味そのものがなくなりますよね。 大容量が良いとのことですが、駐車監視でもしない限り、事故が起こった後でドラレコを見かえす程度なら32GBあれば十分です。最高画質の1080Pでも32GBで220分録画できますので... 詳細


[24846910] 取付作業込価格 IROAD ドライブレコーダー JX1

 (ドライブレコーダー)
2022/07/24 00:52:52(最終返信:2022/12/01 18:20:01)

[24846910] ...マイクロSDカードに保存された画像を見る方法である。画質は非常に良い。そればかりではなく、「駐車監視機能:広視野角の前後カメラで駐車中の事故や車上あらしなどをしっかり監視」や安全運転支援システム(前の車両との近接・走行時のふらつき警告)も搭載している... 詳細


[25031688] 駐車監視での悩み

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/29 22:53:12(最終返信:2022/11/30 20:44:13)

[25031688] ...忘れた時に限ってドアパンチ受けたりするかも知れません。 ドラレコに防犯を求める方が多いのだけど   事故情報収集のためのカメラ と 防犯目的 では  カメラの向きや 稼働状況には 差があると 思っています... 詳細


[24974819] 車検対応の取りつけ位置

 (ドライブレコーダー > HP > f920xKit)
2022/10/21 21:35:55(最終返信:2022/10/22 12:23:16)

[24974819] ...私自身もディーラーで長年検査員をしてましたが、検査員の解釈なんかは人それぞれです。 前方視界を妨げる恐れがあると判断されたのか、又は事故時に乗員の頭部保護の観点から運転者の目の前にあるドラレコが突起物として判断されてしまったのか。 ... 詳細


[24964546] 高価なオモチャです

 (ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/10/14 16:04:02(最終返信:2022/10/14 19:58:13)

[24964546] ...C観光地案内擬きの現在地トピックアナウンスは自宅そばでも毎回繰り返しウザイのですが設定で変更(案内中止)することも出来ません。 ドラレコ機能は事故ってないので不明ですが、カメラ撮影はnp1と呼び出しが必要なのでタイミングを合わせることは難しいです... 詳細