[22995559] fn+delでのプリントスクリーンの保存先について
(キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト])
2019/10/19 00:47:21(最終返信:2019/12/08 21:15:56)
[22995559]...Screen」というワードをはじめ聞きググらせていただきました。便利そうな機能がありますね。 もう少し時間をかけて機能を理解したいと思います。 ありがとうございました。 私なりの結論 ・fn+delを実行するだけでは自動的にどこかに保存されるわけではない...
[23082072] KX800を3台のキーボード設定の違うPCで使ったらどうなるのか?
(キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト])
2019/12/02 01:40:37(最終返信:2019/12/06 13:27:11)
[23082072]...>CwG様 コメントありがとうございます。 購入はおそらく年明けになりますが、 ヨドバシに聞いたりは時間を見てやってみます。 また報告します 実機で試してみました ヨドバシカメラへ ロジクールのキーボードKX800を...
(キーボード > サンワサプライ > SKB-SL20BK [ブラック])
2019/12/01 18:52:58(最終返信:2019/12/01 19:07:12)
[23081254]...今ネット通販で買いなれ始めていますが突然何も打てなくなりかつEXCELではシフト)きいたような感じになっています。どこかおかしいですか >雪見ソウシさん USB抜き差しして見てPCが認識するか試してください 単純な接触不良じゃないですか?...
[23053466] 安いけど普通に使用できる、主電源スイッチ接触不良発生しやすい
(キーボード > エレコム > TK-FDM106TBK [ブラック])
2019/11/17 19:53:25(最終返信:2019/11/17 19:53:25)
[23053466]...使い始めから一週間ぐらいで発生、一日2回使用。 取説には単三電池一本で4年持つと、表記あり ( 詳細な使用時間室温タイピング回数電池種類表記無し ) 電源入れっぱなしでも一年使えれば文句なし 安物だからしょうがない...
(キーボード > サンワサプライ > SKB-WL31BK [ブラック])
2019/11/17 11:38:55(最終返信:2019/11/17 11:38:55)
[23052491]...(エネループ2本で約1500mAhとあります) 一方、こちらは280mAの充電池内蔵。最大6mAの消費電流。 連続48時間とあります。 多分、エレコムのほうが電池の持ちが良いような気がしますが、計算上、あるいはご使用になられている方がおりましたら...
(キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト])
2019/10/27 19:57:37(最終返信:2019/10/30 20:01:13)
[23012605]...product_id=698584&pre=dmyp_chk) 【windowsの設定】 @電源オプションで、ハードディスクの電源を切る項目の設定時間を「なし」に設定 A電源オプションで、USBのセレクティブサスペンドの設定を「無効」に設定 Bキー...
(キーボード > ロジクール > G910 RGB Mechanical Gaming Keyboard [ブラック])
2019/10/04 13:54:05(最終返信:2019/10/04 20:00:10)
[22966733]...その過程でディレクトリ/リンク構成がムチャクチャになって到達できないページが結構あるようだ。移動して結構時間が経つが、未だに直っていないし直す様子も見えない。G HUBのトラブルも放置したままだし最近のLogicool/Locitechはちょっとおかしい...
(キーボード > MSI > Vigor GK30 Combo JP [ブラック])
2019/09/27 01:28:33(最終返信:2019/09/27 01:28:33)
[22949941]...実用的だといえる。 メカニクルメンブレンといえど本当にメカニクルのようなたたきごごちで素晴らしい。多少慣れるのに時間はかかるが一切問題はない。 あたりだ。耐久性能はまだわからないが非常にいいものです。音は赤と青軸の中間ぐらいですが...
[22886399] MSIゲーミングキーボードとマウスがセットの買い得情報
(キーボード)
2019/08/29 08:57:37(最終返信:2019/09/01 12:18:30)
[22886399]... >シルバー兄さん 会社は自宅から30メートルほどのところにあるのよ。 うんで昼休みとか休憩時間にはここにいるのよ。 それ以外の時にも居たりするけど(笑) >大阪の方でAMDのファンフェスやるっていうじゃないですかぁ...
(キーボード > スリーイーホールディングス > Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック])
2018/03/01 12:01:34(最終返信:2019/08/13 23:50:53)
[21640524]...アプリは最新で、QWERTYは使用しない為入れてありません。 入れた方が良いのでしょうか? かなり時間が空いているので、すでに解決していると思いますが、自分の備忘録も兼ねて投稿します。 機種:シャープ...
[22829279] G1押すとヘルプが出るのどうにかなりませんかね?
(キーボード > ロジクール > G613 Wireless Mechanical Gaming Keyboard [ブラック])
2019/07/30 12:44:58(最終返信:2019/07/30 13:24:40)
[22829279]...Gキーにいろいろ機能を入れられるので設定しているんですけど、 ファンクションキー(F1とか)の内容が入力されることがあるのです。 多分、一定時間無操作でスリープしちゃうと、スリープ解除時には自分で登録した設定を読み込めないんだと予想してます。...
[22634613] 30秒ほどで省電力になり、キーが反応しなくなる?
(キーボード > エレコム > TK-FBP102BK [ブラック])
2019/04/30 10:05:20(最終返信:2019/06/07 07:31:45)
[22634613]...1分ほど時間をあけて文字を打とうとすると、省電力モードになるのか、反応しなくなります。 マニュアルには「本製品は約 30 分間キー入力を行わないか、端末がスリープ状態になると、自動的に省電力モードに切り替わります...
[22601341] Wi-FiとBluetooth選ぶなら
(キーボード)
2019/04/14 15:47:48(最終返信:2019/04/14 20:52:13)
[22601341]...マウスならレーザーや光学式の違い、そして「持ち」を大きく左右するのは使用電池の種類や数量です。 単三2本使用してれば、かなりの時間持ちます。 当方もキーボードで2年以上交換してないし、いちいちSW切ったりしません。 まぁマウスは2本も使ってたら重くなるので考えようですが...
(キーボード > マイクロソフト > Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023)
2017/08/24 20:08:51(最終返信:2019/04/03 19:45:01)
[21142245]...時間が経つと勝手にというか、自動的に キーボードが省エネ状態になってしまうのは避けることができないのでしょうか? デバイスマネージャの、関係すると思われるデバイスの 「電源の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」...
(キーボード > リュウド > RBK-3000BT)
2019/03/21 12:13:44(最終返信:2019/03/23 06:37:04)
[22547492]...は「アクティビティを保持」させて、メーカーはスマホを出荷しているのでしょう? 万が一、お時間ができましたときお気が向けば、ご教示いただけると有りがたいです。 このたびはいち早くご...ユーザから見えない状態になるときの状態をメモリに読み出して活動を再開するので、読み出しに時間がかかります。これがデメリットです。 メモリが潤沢にある端末の場合は、アクティビティを...も、メモリ不足を来さないので、 保持しないという設定にしない方が有利です(アプリ切り替え時間が短いです)。 このため、メモリが少い端末で、動作が遅い場合に、アクティビティを保持し...
(キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック])
2019/02/04 14:44:05(最終返信:2019/03/10 23:18:01)
[22442423]...配線がゴチャゴチャするし切り替えるのにCtrlキー2回押さないと切り替えられないし 切り替える時も少し時間がかかります。 このキーボードだとスムーズに切り替えできますか? また、Bluetoothアダプタは2つ必要になりますか...サイズは今使っているキーボードと変わりないのでこれ買おうと思っているのですが。 問題なく2台のPC切り替えれればそれでいいんです。 切替器時間かかるし配線邪魔で。 片方のPCにBluetoothスピーカーを使っているんですが同じPCでBluetoothデバイス2つって可能ですよね...
[22244697] BIOSの設定でUSB無線キーボードからのPC電源オンは可能?
(キーボード)
2018/11/10 21:38:47(最終返信:2018/11/13 04:24:10)
[22244697]...この純正PS/2キーボード(このPC自体が)そんなに使い込んだ訳でもないのに、 この純正キーボードを繋げて暫くすると(大概1時間以内に起きていた) 勝手にソフトウェア起動信号が出てるみたいで、3つも4つもソフトウェアが勝手に同時起動し...
(キーボード > 東プレ > Realforce RGB AEAX02)
2017/07/18 13:09:10(最終返信:2018/10/21 17:59:09)
[21052356]...キーなどの部品数の差もありますのがそのへんは企業努力で吸収できるところでしょうから、単純に発売日からの経過時間の結果かと思います。 早速のご回答ありがとうございます! 発売日の差が大きいみたいですね。 ケチなので少し待ってみます(笑)...この辺は後になってみないとわからないことなのですけど、光るRealforceと言うのは他に代えの効かない存在ですから、ある程度時間が経ったら安くなるものかは要検討? ご回答ありがとうございます。 なるほど〜、確かにその可能性も考えられますね...
(キーボード > エレコム > TK-FBP100BK [ブラック])
2018/09/07 15:42:53(最終返信:2018/09/07 15:42:53)
[22090695]...これまで色んな変わり種キーボードを使ってきましたが 配列はいたってノーマルな部類 私の場合、十字の下キーの位置に慣れるのに少し時間を要しますが あとはほぼ問題なし。 あとキーは重めだと思います。 あと無線が2.4GHzだからか...