時間 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 時間 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"時間"を検索した結果 5310件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25289302] cpu温度について

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2023/06/05 23:12:50(最終返信:2023/06/08 13:29:03)

[25289302] ...ひとまずガンガンファン回して冷まさないと… 水冷の液温度って上がりにくいけど、 下がりにくいです。 空冷と違って冷却不足時症状出るまで時間差があって分かりにくいです。 アイドリング時とかあまり回転下げすぎておくと、 液温度だけが上って悪循環になったりもします... 詳細


[24997492] 13700KF 紹介 CC-06CR編

 (CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2022/11/06 17:34:54(最終返信:2023/06/07 12:07:36)

[24997492] ...※とりあえずの4000CL16(tRFC 290 1.39V)にて。 まだ適当な設定状態でまだまだだと思いますが、今日実質4時間触った限りではこんな感じに。 あと温度が全体的にRYUO 120の時と比べて上がっているせいか、R... 詳細


[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/06 12:41:19)

[25240471] ...どんどん開発されていくでしょうから、既に進化をやめたDDR4よりfpsで明確に上回るのは時間の問題でしょうね。 キャッシュ頼みではいろいろ限界制約もあるので、DDR5の高速化が肝な...画編集を1日60本とかやるときがあります。 5800Xを使ってるときに、8Coreでは時間かかりすぎて無理だったので、Ryzen使うなら7950X3Dかなとなります。 以前のよ...回してOSロストとかしたくないので(^^; 主に触るのが13900KSですが、もう少し時間ができたらまたRyzenも責めたいと思います。 当Mem1408, Core2780だと... 詳細


[25229506] 7800X3D 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/20 19:27:18(最終返信:2023/05/31 12:27:45)

[25229506] ...の環境では500Hzモニタは必要なさそうです。笑 2月から、ZEN4いじり&チェックで時間が本気で全く足りない、、、チェック目的でしかゲームできてないですね、、、 ただCO-2...ら無事終わっていたようでしたが、何をしていたのかしばらく分からずでした。 8コアでも結構時間が掛かりそうなのと、結局その設定でもFORSPOKEN不安定なのと、がっつり減らすと寧ろ...プさせても安定しているのを確認しているので、視野を広げる必要もありそうです。 ちょっと時間が掛かりそうで放置していますが、そういうのも含めて存分に楽しみたいと思っています。 こう... 詳細


[25277915] CPU使用率が定期的に下がるのですが原因・解決方法はありますか

 (CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2023/05/28 18:21:16(最終返信:2023/05/29 21:48:21)

[25277915] ...作業がこのままでは時間かかりすぎると思うなら、もったいないけどもう少しVRAM載ってるマザーに変えますね。 自分も以前はエンコードですが24時間回しっぱなしにして...近は85℃くらいには収まるでしょう。 105℃5000時間の安物のコンデンサだと思うので4倍の20000時間くらいは待つから2.3年くらいだから保証期間は持つとは...環境からしたら全然負荷の少ないたった1時間CINRBENCHまわした結果がこちらです。 確かに自分もその昔エンコード24時間やりっぱなしのころはマザー壊れる時にH... 詳細


[25273909] 予算15万程

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/25 17:32:28(最終返信:2023/05/29 14:51:43)

[25273909] ...電源は、ゲームを長時間やるなど高負荷が多いならGold以上が好ましいですが、 仕事や動画ネット閲覧の時間が多いなら、Bronzeでも問題なかったりします。 (金と銅の変換効率の違いはわずかなので、実際月の電気代の差は500円もいかなかったです... 詳細


[25262981] 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/05/16 20:59:18(最終返信:2023/05/27 18:28:45)

[25262981] ...VRAMの容量が重要なんだそうで、6GB程度では足りないんだとか。GPU性能(CUDA数)も高いにこしたことは無いけど、倍の時間程度なら許容範囲だけど、VRAMが足りないのはエラーで止まるから無し。 ここで売れているのがRTX3060の12GBモデル... 詳細


[25240539] GWは何処にも行かないので

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/04/29 13:50:34(最終返信:2023/05/21 22:30:03)

[25240539] ...銅板プレートでソケット周り型抜きして作ろうと思いましたが、 後々、本格水冷にするのでまずはこのままで じっくり時間かけて組み立てしていきます 自分も少し前まで13900KSに液体金属使ってましたがこれ使ってました・・・... 詳細


[24809933] intelのTDPが150WのCPUの発熱は?

 (CPU)
2022/06/25 16:50:39(最終返信:2023/05/19 21:30:29)

[24809933] ...常にベンチマークを走らせるような使い方をしないのなら、そこまで消費電力が上がることもそうそうない(短時間だから気にしない)と割り切ることも出来ますが。不安で仕方がないのなら、余裕のある性能のクーラーを使いましょう... 詳細


[25102535] 省電運用で不満

 (CPU > インテル > Core i3 13100 BOX)
2023/01/18 10:40:45(最終返信:2023/05/18 23:23:07)

[25102535] ...マザーボードの設定でどこまで少電力設定が可能か試しています。 CSTATEをC3までに限定させて動かしていますが、現状では軽負荷で連続40時間ほど動いています。 このマザーボードの場合、C3までなら動きそうです。 ・環境 CPU:i3-13100... 詳細


[25262830] CPU 故障 買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/05/17 00:23:43)

[25262830] ...TOで購入 2年2ヶ月ほど使用しました。保証は切れています。  作業しており、1日15時間ほど使用。 使用用途、状況  使用用途は、Photoshop、MAYA、zbrush、...と思います。ありがとうございました。 分かりやすく言い換えたらCPUマイニングを1日15時間、毎日やってるような感じ? >チェムチャモンさん ご返答頂きありがとうございます。   ...なくない? >チェムチャモンさん  >分かりやすく言い換えたらCPUマイニングを1日15時間、毎日やってるような感じ?  ご返答ありがとうございます。zbrushにて、フォト... 詳細


[25252079] ゲーム起動と同時に落ちてしまいます。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/05/08 09:19:34(最終返信:2023/05/15 08:21:59)

[25252079] ...nVidia万歳な人もいるので偏見が凄いのは知ってるけど、ちゃんと動作するのはちゃんと動作するし1時間とかで落ちたりもしないです。 今回の場合、グラボが悪いのかどうかとかASRockのグラボがどうなのか... 詳細


[25210578] 7800X3Dレビュー解禁

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/05 23:29:56(最終返信:2023/05/11 15:27:17)

[25210578] ...変わって今日は休みで少しまとまった時間があるような気がするので動作確認だけはやらないとなとは思ってはいるのですが、家の用事も時間未定で頼まれているのでまだ予定立た...印象的な消費電力で、価格プレミアムを正当化するものです。 techspotはじっくり時間をかけて50を超えるタイトルでのレビューをそのうちだしてくるかも。 >シルバーフライさん...ありそうです。 >アテゴン乗りさん B650廉価マザー14種類でのゲーム性能、OS起動時間等比較してるところがあります。 https://youtu.be/ekeTA1rds1s... 詳細


[25247396] システムの消費電力につきまして

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/04 16:44:42(最終返信:2023/05/06 18:02:38)

[25247396] ...また動画作成でもメモリーを32GBにすれば使えます。最終フェーズのレンダリングに多少時間がかかりますが、これは放置すればよいので問題なし。 4K30p動画の2時間もののレンダリングなら、一晩放置すれば完成するでしょう。 これは電気代が気になるようなCPU...AviUtl等の非Adobe系のアプリでエンコードする場合は、ハードウェアエンコードを利用することで時間を短縮できます。 >カタログ君さん ここここれいいですね、今見ましたら売り切れてました。 在庫あるところは... 詳細


[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)

[25140402] ...るのでまだ試していません。 今後時間があるときにHynixのも参考にさせていただきます。 DDR5まだまったく分かってないので時間掛かりそう。 そうそうMEMTE...ただしRyzenのメモリー設定はミスると戻るまでにめっちゃ時間かかるので、詰めるにインテルよりかなり時間かかりますね(^^; メモリーは先ほど書いたようにクロッ...に室温20〜20.5℃時で連続3時間程度MSFSをして問題がなかったのですが、終了してデスクトップに戻る直前に再起動が掛かり長時間80℃を超える高負荷運転時の安定... 詳細


[25244329] 5700Gの方が良いでしょうか

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/02 07:58:26(最終返信:2023/05/02 21:07:42)

[25244329] ...5MBという割と小さい領域での効果で考えると、動画編集などでもちゃんと効果が出そうな量ですね。 まあ、フルロードの時間が短いのでうるさいのが構わないなら5700Gでも構わない感じもします。 ただ、まあフルロードを使う頻度が極端に少ないなら5600Gや5600Xでも良いんじゃ... 詳細


[25242909] エンコード機の更新で悩んでいます

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/01 08:31:34(最終返信:2023/05/02 20:48:14)

[25242909] ...ビデオカードの更新は、必要か欲しい性能を吟味していただくとして。CPUは5600Gでも13400でもどちらでも困るほど時間がかかることはそう無いと思いますが。困るかどうかの情報も無いので、あとは流れで。 まあ、組み合わせにもよるし頻度にもよるけど...CUDAやQSVなどは使用する予定がなく、CPUのみのエンコードで、H.264のみです  58Xでx265のエンコードをしてみたのですが、時間が掛かる割に効果が全くわからない状態でした  CPUがAMDだった場合、GPUなどの余計な物付けたくない思いが強かったです... 詳細


[25243832] そもそもなんですが....教えて頂けると助かります

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/01 20:40:14(最終返信:2023/05/02 05:54:23)

[25243832] ...3400Gならwindows11で使えそうだし。そもそもヤフオクで焦って入札したのがそもそもの間違い。 地道に3400G探そうかな。時間有るし。ソケットとG付ならいけると考えた俺があさはかでした... >まふゆ1さん 確か一時期4000番台対応BIOSは出てましたが... 詳細


[25240000] CPUの温度が高いことについて

 (CPU)
2023/04/28 23:28:55(最終返信:2023/04/30 19:52:13)

[25240000] ...最適なオフセットの設定はOCには当たらないと思います。 ただその数値はふつうはトライ&エラーにはなるので、時間はかかります。 Trauteさんのようにそういうところを楽しめるのであれば、設定詰めてみるのは快適にも使えるようになるので良いことかと個人的には思います... 詳細


[25236494] 燃えちゃったに関するAMD,ASUS公式見解記事。

 (CPU)
2023/04/26 06:50:27(最終返信:2023/04/26 22:21:39)

[25236494] ...CROSSHAIR X670E HEROに7950XDでSoc1.4VでVIDが1.38Vくらいでほぼ24時間電源入れっぱなしですが今のところ何ともないので。 ただAMDは今回の3D登場時もそうでしたが、7... 詳細