時間 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 時間 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

"時間"を検索した結果 781件中221〜240 件目を表示
(検索時間:0.095 sec)


[16435079] ご注意を

 (PCケース > ZALMAN > Z9 U3)
2013/08/04 10:54:29(最終返信:2013/08/04 15:23:44)

[16435079] ...パワースイッチとリセットスイッチかえたらどうかというのがあり、かえたら見事に点灯し無事インスコ終わりました!ちなみに取り外し再度付け替えに3時間かかりました ご注意をというのはz9系列で同様の問題があるので色々取り外す前に是非おためしを。 例... 詳細


[15138542] HAF XからFulmo-GT

 (PCケース > ENERMAX > Fulmo-GT ECA1092AG-BL)
2012/09/29 20:25:54(最終返信:2013/07/16 00:14:06)

[15138542] ...がんこなオークさんへ。 Fulmo-GTが昨日の夜に 届きまして、 前のケースから、移し替えとかで 結構、時間掛かって、 重すぎて、腰痛めそうでした。 FANコンのケーブルは、 2ピンのFANのケーブル側は... 詳細


[16318856] こういうのもありましたか

 (PCケース > SILVERSTONE > SST-KL04B-W)
2013/07/02 05:34:03(最終返信:2013/07/02 18:02:27)

[16318856] ...HDD装着はSGC1000でも振動はしますね。 現在はSSDが3台のみですからほぼ無振動ですが。 また時間が出来たら他も探索しますね。 そっちの凹むじゃないっす^^; 画像の通り5インチベイのカバーのところが・・・... 詳細


[15969403] スイッチが入りません

 (PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP)
2013/04/02 19:04:46(最終返信:2013/06/18 04:02:41)

[15969403] ...少なくとも前作COSMOSでは、電源によっては起動しないという問題がありました。 電子スイッチで電源の必要とする時間オンにならないからだと推測されます。 スイッチパネルの初期不良が考えられます 実際私のケースもス... 詳細


[16187964] 冷却性はどんなもんでしょうか?

 (PCケース > VALUEWAVE > KUROBe2)
2013/05/28 18:48:39(最終返信:2013/05/30 06:51:43)

[16187964] ...オプションで側面と背面に90mmファンが取り付け可能です。 現在はSSDと2.5インチHDDの2個を取り付けています。 一度中身を組んでから、時間ができれば撮りだめビデオの編集のため、過去に使っていた3.5インチHDDを内蔵で増設する可能性が高いので... 詳細


[16162311] このケースで組み立ててくれる業者を探しています。

 (PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300)
2013/05/22 09:55:56(最終返信:2013/05/22 20:48:42)

[16162311] ...持ち込みか取り寄せてもらうのも手段の一つではないかという事です。 店頭に無い上で頼んでるのですから、時間や費用が掛かって当然のように思います。 あやふやならば双方が納得のいく段取りを取り決めていけばよいのではないでしょうか... 詳細


[15993433] ケースに収まるでしょうか?

 (PCケース > NZXT > Phantom 410)
2013/04/08 18:33:06(最終返信:2013/05/15 11:14:58)

[15993433] ...なかなか難しいですね。 私だったら、リーマーで広げていくかもしれません。文句たらたら・・・^^。 もし、時間が許せるせて、よろしければ、写真載せていただけると、後々の方に参考になるかもしれません。 なにはともあれ... 詳細


[16091620] Hyper TX3 EVO でHDDケーブルを干渉させない実験

 (PCケース > SILVERSTONE > SST-TJ08-E)
2013/05/04 01:33:02(最終返信:2013/05/04 02:17:58)

[16091620] ...約46℃(負荷後3分、22分の時点) という結果になりました。 交換前と交換後の時系列が逆になったり、計測時間が3時間弱・6時間半とバラバラになっておりますが、 こちらの都合上の問題です。特に意味はありません。ご容赦ください・・・... 詳細


[16081670] ケース付属電源の死亡です。

 (PCケース > IN WIN > IW-BK623/300(R)-80P)
2013/05/01 17:34:41(最終返信:2013/05/03 01:12:17)

[16081670] ...ore2Duo 5200のPCにチューナーを入れて、普段はスタンバイ状態ですので。実稼働時間は半年も無いでしょう。 ケースを改造して、吸気ファンを増設していますので。ノーマル状態よ...受けている電源です。 パッケージには3年保証のようなことが書かれていますが。買ってからの時間はちょうど3年経っているので。廃棄処分ついでに開けてみました。 写真では見辛いですが、...00じゃないの? >普段はスタンバイ状態ですの ==> それって電源にとったら、24時間働きっぱなしと同じだよ。付属電源だったら、そんなものですよ。  火事にならなくてよかった... 詳細


[16080776] 大変な…作業

 (PCケース > COOLER MASTER > CM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP)
2013/05/01 12:18:07(最終返信:2013/05/01 22:28:27)

[16080776] ...かなりこのpcケースが大きさに驚きました。 早速DX4780-f78のマザーボードとDVDとHDDを移植作業しました。かなり時間かかりました。 大変な…作業でした(笑) こんにちは 自作の楽しみは、計画する〜商品を決める〜発注する〜届いて現物を見る〜計画に従って組み付けする... 詳細


[16066706] 内臓のリムーバブルケース、このケースに取り付けらますか?

 (PCケース > ANTEC > P280)
2013/04/27 22:21:01(最終返信:2013/04/29 17:54:28)

[16066706] ...・仕様、外寸的には入るはずですから、そこを信じましょう。「案ずるより産むが易し」と思います。  時間的制約もあるでしょうけれど、実際の使用者の情報が集まるまでもう少し書き込みを待つもの宜しいかと。 価格comのレビューはもちろん... 詳細


[16066087] PLED配線が無い。

 (PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP)
2013/04/27 20:04:35(最終返信:2013/04/29 10:03:27)

[16066087] ...マザーボードにもPLEDの差し込みピンがあるので、結構探しまくって 結局は、取説にも何も記載無し。本当に無駄な時間を過ごしたものです。 電源LEDは+5Vへ直結というケースも結構あります。 また電源LEDを持たず... 詳細


[16000941] このケースとNZXT Phantomではどちらが良い?

 (PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP)
2013/04/10 19:00:26(最終返信:2013/04/23 22:30:05)

[16000941] ... CM690の方は知りませんが一応情報です。 うちは猫が無断でスタンバイ解除をしてくれます。 24時間パソコンを付けっぱなしにする使い方であっても 半年に一回くらい掃除してあげればそれでいいと思います... 詳細


[16025273] 旧モデルRC-650-KKN1-JPと新モデルRC-650-KKN1-JP-0

 (PCケース > COOLER MASTER > Silencio 650 RC-650-KKN1-JP)
2013/04/17 04:40:42(最終返信:2013/04/17 21:51:49)

[16025273] ...どう変更されたのかご存知の方いますか? いつも迅速に質問に答えてくれるツクモに メールで聞いてみると、6時間以内に返信が来ました。 国内代理店の管理の都合上型番末に ”-0”追加がされただけで、 製品仕様変更はございません... 詳細


[16026193] ハードデスクの表示ランプが点滅している

 (PCケース > ZALMAN > Z9 U3)
2013/04/17 12:02:09(最終返信:2013/04/17 18:34:04)

[16026193] ...でも何の操作もせず数十分たっても赤ランプの点滅は続くのです。 点滅は止まらない のです。 でも操作を全くせずに数時間放置して確認してみようかとも思っています。 もしも原因が異常による点滅であるとすればHDDへの電源接触不良しかないのでしょうか... 詳細


[16002354] (商品詐欺)液晶プロ ScreenTek Inc について

 (PCケース)
2013/04/11 00:35:40(最終返信:2013/04/11 12:06:07)

[16002354] ...中身は価格数十円であろう小さな配線パーツ1つが大きなプチプチにくるまれ入っていた。 即、問い合わせ番号に電話をしたが、営業時間と案内されている時間でも留守番メッセージのみ、メールでの問い合わせにも回答無しという状態。 発送票には液晶パネルと記載され... 詳細


[13872935] フロントヘッドホン端子について

 (PCケース > ANTEC > SOLO II)
2011/12/10 09:46:51(最終返信:2013/04/07 21:09:26)

[13872935] ...回答ありがとうございます。 手持ちのヘッドホンとイヤホン数種類試してみましたが、どれも弾き返されます。 今度時間あるときに代理店に聞いてみます。 うちのフロントジャックもプラグが刺さりませんね。 中を見ると、部品の一部が飛び出ていてプラグを妨害しているので... 詳細


[15984448] ケースファンについて

 (PCケース > サイズ > MONOBOX ITX2)
2013/04/06 14:39:52(最終返信:2013/04/07 20:48:08)

[15984448] ...PWM制御信号に適合する制御回路を組む必要があります。 大雑把に言えばPWMはスイッチオン・オフの時間の割合で制御します。 ファンの側で回転数を調整するので、ファンの仕様に合わない状態で回転しないということがありません... 詳細


[15964103] 増設したファン

 (PCケース > NZXT > Phantom 410)
2013/04/01 04:06:22(最終返信:2013/04/01 18:37:28)

[15964103] ...動き始めさせられなくても動かし続けることは出来る状態がある。 回転数制御は、印加電圧を下げるのではこの様な問題が起こるが、印加時間の間隔を増やすことで制御すれば、この様な事は起こりにくい。 電圧が低すぎて、始動に必要な力が出せていないだけです... 詳細


[15935049] このケースでビデオカード

 (PCケース > Abee > acubic RC07 ACE-RC07)
2013/03/25 01:59:33(最終返信:2013/03/27 12:35:43)

[15935049] ...これシリーズに全て変えたらかなり静かに。 ちょっとグラボは考えすぎて頭が痛くなってきたので、もうしばらく時間をかけて考えていきたいと思います。 もしくは、温度がある定められた数値の温度以上には仕事しないようにする機能があるグラボとかないですかね... 詳細