[24339714] 静音トップパネルで十分な排熱はできるか?
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2021/09/13 11:19:46(最終返信:2021/09/23 00:18:57)
[24339714]
...noctua NH-D15 - RTX3090 を積んだPCを組もうと考えています。 仕事柄ほぼ24時間PCを点けっぱなしにする必要があり、現在のPCでは寝るときに結構動作音が気になるので、ある程度静音性を意識したいと考えています...
(PCケース > IN WIN > Chopin IW-BQ696S)
2021/09/12 17:52:54(最終返信:2021/09/12 22:43:29)
[24338420]
...PROモデルに期待していつまで待つかは自分で決めることですが、 PCの製作にそれほど急いでいるわけではなく、考えている時間も楽しかったりするので、 これからまたいろいろ考えたいと思います。 >あずたろうさん そういうことではないです...
[24322540] フロントに搭載可能なラジエーターの厚さ
(PCケース > Fractal Design > Define 7 XL Solid FD-C-DEF7X-01)
2021/09/03 23:24:36(最終返信:2021/09/04 20:01:09)
[24322540]
...一発仕上げで済ませるのは、他のパーツ含めて相応の準備や下調べに手抜きは許されませんがね。 そういった意味では時間は使いましたよ。 誰かに聞いて容易に済ませるのではなく、概算を自身で計算する程度の少ない努力が無いと...
[24303577] このケース電源で耐えられるでしょうか?
(PCケース > IN WIN > Chopin IW-BQ696S)
2021/08/22 21:32:59(最終返信:2021/08/23 04:30:52)
[24303577]
...上記構成で150Wで何とか足りるでしょうか。 >バズーカ砲さん 4750Gで運用していますが、24時間駆動でも問題ありません。5600Gでも問題なくいけると思いますよ。 150W電源なら65W TDPのCPUのほうが良いと思う...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S600 MCS-S600-KN5N-S00)
2021/08/16 23:34:38(最終返信:2021/08/20 11:32:42)
[24293730]
...あたるようにしてやるとかでも構いません。(磁石でつけられるステーとかも売ってます) あと、1時間でも24時間でも、1日でも365日でも、十分に温度は上昇しますんで、ダメな構成はダメです。 違うのはファンの寿命だけ...懸念材料が減ったのでこのケースで前向きに検討します。女の子もかわいいし。 HDDの発熱なんて、ふつうは大したことないですよ。 四六時中、24時間365日アクセスしっぱなしなんてことでもない限り。 HDDガン積みはどのケースでも自然対流ではもたないと思います...
[23010288] ケース裏面のファンハブへの接続方法について
(PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C)
2019/10/26 17:39:59(最終返信:2021/07/05 23:36:13)
[23010288]
...どうしたら使えるものなのか皆さんにお聞きしてみたところです。 それで…。仕事の関係で週末しか時間がとれなかったので、現段階では以下のようにしてみました。 ・ケースファン3つをハブの左側の3ピンにそれぞれ刺した...みたところ、他のケースファンは回るのに、CPUクーラーのファンだけが回りませんでした。 起動後少し時間をおいて様子を見たのですが、このままCPUが熱くなるのが怖かったので、いったん電源を落とし、上記のように直接マザーボードに刺す方を選びました...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-GD08B)
2021/06/14 00:49:26(最終返信:2021/06/16 09:06:10)
[24187383]
...くらい温度が下がるかは不明だし、ほこりだらけになりますけど。 あと、電源オプションで一定時間使用していないHDDは停止させておくのもいくらか効果はあるかもしれません。 似たような...ログをとっていたわけではないので正確ではないですが、 起動時から、ほぼアイドル状態で、3時間くらいたったあたりで、HGSTの3台とHitachiの1台が 50度を次々に超えていった...るので外してます・・・ 横置きHTPCケースは初めてですが、前面に隙間もないので、 3時間程度のアイドルで50℃を突破しているとなると、いわゆる窒息ケースだと思われるので、 ドラ...
(PCケース > DEEPCOOL > GAMER STORM MACUBE 310P)
2020/07/29 16:24:07(最終返信:2021/06/12 14:20:32)
[23566347]
...構成によっては多少余裕が生まれるかも知れません。) >Tar0maruさん 詳しく教えて頂き感謝致します 助かりました 随分時間が経ちましたが・・・ 縦置き用のブラケットを入手致しました アマゾンなどで色々なブラケットを試しましたが無理でした汗...
(PCケース > RAIJINTEK > OPHION)
2021/05/25 22:10:51(最終返信:2021/05/30 23:12:42)
[24155104]
...マザーボードを取り付ける台座の分厚くなっているのが原因と判断し、ミニルーターで削りました。 鉄板を削る作業をはじめて行いましたが、1時間弱で削れました。 素人の作業なので仕上がりはいまいちで、あちこち塗装がはげたりしましたが組み込めば隠れるのでOK...
(PCケース > MSI > MAG FORGE 100M)
2021/04/26 21:41:51(最終返信:2021/04/26 22:57:35)
[24102877]
...しようと思います 本当に貴重なお時間をいただきありがとうございました 質問にお答えくださった皆さんへ 皆さん、私の質問に貴重なお時間を使わせてしまい申し分ありません...挿しても回転しません もう手持ちの正常動作のRGBファンと交換しようと思います 貴重なお時間をいただきありがとうございました 配線は何度も確認してるので間違いないと思います そもそ...ヶ所のファンコネクターは問題なかったので別のRGBファンと交換しようと思います 貴重なお時間をとらせてしまい申し分ありませんでした ありがとうございました 返信ありがとうございます...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-PS13B-W)
2021/04/10 07:01:47(最終返信:2021/04/13 16:20:16)
[24071494]
...用頻度は稀です。 PCの用途ですが、重いもので3Dレンダリング(cinebenchを数時間回すようのもの)、夜間マイニング、4K動画編集など。長期運用します。 CPUとグラボが...かげで狭いケースでもなんとか運用できるようになりました。 CPU100%で運用する機会&時間が余り多くないので普段はほぼ音がしないものの、突発的に業務で短納期となるとCPU速度重視...Uさえ冷えりゃいいって考えにしか思えません。 ただ、汲むべきところはあるかもしれないので時間があったら試してみますわ。 CPUだけでなくケース内の温度も個人的には重要なパラメータ...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2021/02/18 22:58:59(最終返信:2021/04/06 11:37:43)
[23974989]
...いろいろとパーツの相性などアドバイスしてもらえるPCショップで主要部品(CPU、マザー、メモリー、電源)を 購入したいと思います。 貴重な時間を頂き色々と的確なアドバイスありがとうございました。 また不明な点があったら質問を書き込むかもしれませんがよろしくお願いいたします...
(PCケース > Thermaltake > The Tower 100)
2021/03/15 17:43:51(最終返信:2021/03/29 18:48:45)
[24022820]
...のに妥協しちゃいました。 今回は気長に待ちます オリジナル改造性が高そうなケースなのでこの時間は改造の計画時間だと前向きに捉えます。 白はぼちぼち再入荷らしいですよ 尼も26日入荷ありになってました。...
[23995465] Compactにて本格水冷(とりとめのない話
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Compact Solid FD-C-DEF7C)
2021/03/01 03:29:00(最終返信:2021/03/26 23:43:24)
[23995465]
...リザーバーとラジエター周りの細かい配管だけで8時間ほどかかりました(笑) >Solareさん 諸々コメントありがとうございます! ハードチューブの配管に8時間とは、やっぱり作業もハードですね(まさにNOT...
(PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB)
2021/03/11 13:57:07(最終返信:2021/03/18 16:08:05)
[24014951]
...とかに続きそうですが大丈夫ですか? マザーのマニュアルや、自作手順を紹介しているHPなどを見て事前知識をつけてからの方が最終的に時間はかかりません。 下手すると高価なPCパーツを破損しますよ。 マザーのCPUピン曲がりは大丈夫ですか...
[23096391] オススメのCPUクーラーを教えて頂けないでしょうか。
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2019/12/09 07:49:29(最終返信:2021/02/10 16:11:58)
[23096391]
...このキューブで3900X搭載もいるようなので〜 チャレンジャーやね〜って個人的には思います。 エンコードとかで高負荷を〜ある程度の時間かけて・・・本当にこのキューブで冷やせるのかいな? なんて ふと 思ってしまいますけど。 まぁ 取り敢えず付属クーラーで組んで...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox NR200P)
2021/01/09 22:34:44(最終返信:2021/01/10 09:15:48)
[23898157]
...加えて気にしていなかったメモリの温度も38度と期待以上の効果でした。 HWiNFOの画像はアサシンクリードヴァルハラを4時間プレイした状態の物です。 構成は以下の通りです。 【CPU】intel 10900K(全コア5...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2021/01/08 13:29:34(最終返信:2021/01/08 20:02:39)
[23895364]
...マザーのファン端子に接続じゃなくて、電源ペリフェラル端子接続にしてみたら? ありがとうございます。 今日は時間がありませんが、明日以降、1つはペリフェラル電源付いていますので、そちらで接続してみます。 このファン...
[23639928] ケースからでてるケーブルでわからないことがあります…
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/03 20:15:46(最終返信:2020/12/21 07:25:00)
[23639928]
...電源とUSBを繋ぐだけです。 最近睡眠が浅い。。 皆様、現在CPUクラーファンを取り付け終わりました(3時間もかかった……) 皆様のおかげでどこにどこをさせばよいのがわかりました ただ一つ…このケーブルだけが本当にどこにもさせない状態です...
[23841387] フロントI/OパネルのUSB不具合について
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00)
2020/12/10 19:31:01(最終返信:2020/12/13 00:54:00)
[23841387]
...検証のために何度も抜き差しを行っていたせいでUSB端子が緩くなり、手を添えながらでも優しく抜けば誤作動しなくなってきました(苦笑) 保証期間はまだあるので時間に余裕のある時に代理店に掛け合ってみたいと思います。 皆様お付き合いいただきありがとうございました...