[20448136] ↕はないけど,結構な奥行きが在るのねー。
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2016/12/02 22:28:33(最終返信:2018/03/21 23:32:22)
[20448136]
...音出し。 始めの音出しもそうでしたが,今回三回目の鳴らし始めも暴れた出方をして居り,数時間落ち着きません。 暴れた出方は,低音イメージが喉元付近へ来たり,下記引用くだりな音を鳴ら...的な表現力が乏しいとの出所は何処ですか? 鳴らし初めからの暴れが落ち着き熟れる迄,少々時間は要してましたが,俺らが糞と称する様な出方はして居りませんょ。 因みに,低音イメージが...ムでウォークマンをプレーヤーにしていたので、PCと繋いで聞かないとわかりません。 長い時間電源オフしてたりしたら,数分間の暖気運転は必要ですょ。 と,鳴らし始めての暴れが落ち着く...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2018/03/04 19:46:01(最終返信:2018/03/04 23:14:50)
[21649380]
...狭く小さな家の中では、家人の邪魔になり、妻や子供たちからブーイングの嵐でございました。 そこで、まずは、時間を見つけて家にあるCDを全部JRiverでリッピングして疑似ハイレゾに仕立て上げ その他はeONKYOで実物をダウンロードして楽しんでいます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > プリンストン > PAV-HADSD)
2018/02/22 21:26:06(最終返信:2018/02/22 21:26:06)
[21622361]
...更に基盤を筐体下部から外す際に曲げた金具も適当に戻しました。 安物の金鋸でネジを切断しましたが、かなり時間が掛かりました。 塗装も禿げましたし。 お約束ですが保証期間中に分解すると保証は切れますので保証期間中に交換等をする場合は承知の上で...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio > iFi micro iDSD Black Label)
2018/02/18 17:52:24(最終返信:2018/02/22 10:42:45)
[21610349]
...シアンになるハズなのですが。 iFi Micro iDSDのファームは最新(5.2B)にしてあります。 時間を見つけて、Foobar2000のバージョンを元に戻して、DSD再生が できる様にして、LEDの色を確認したいと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2018/02/04 02:07:10(最終返信:2018/02/10 22:19:18)
[21568205]
...るでしょう。 個性豊かの音では癖が強すぎて、些細な違いなんて全く判りませんよ。 こちらは、今の時間雨が降っていますが、ニュートラルに調整したヘッドホンなら湿度が音に及ぼす影響も聞いて直ぐ判りますよ...
[21178143] Androidとの接続での音割れについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-HA200)
2017/09/07 23:12:16(最終返信:2018/01/16 00:11:48)
[21178143]
...端末との相性が良くないのですね。 せっかく購入したのにざんねんです。 話は変わるのですが、先日ps4proに接続したのですが、1時間くらいで同じような衝動にになります。 もうどうしようもありませんね。(;Д;)(;Д;)...
[20496069] iPhone7 or 7Plus で iOS10以上の場合?
(ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK10)
2016/12/19 08:51:51(最終返信:2018/01/07 15:50:29)
[20496069]
...ろプチノイズなく今一時間ちょっと再生して何もおきていません! まだわかりませんがiPhone側のデータにも依存する可能性ありみたいですね。 iOS10.3.3で久々にチャレンジしてみたところ、 まだ1時間ちょっとだけしかテス...ノイズ) ・AK10のみ電源OFF→ONして再生すると音楽が再生される(ノイズ状態の経過時間後の時点からの再生 他にも同様の症状が出ている方はいますでしょうか? (公式に連絡した...ましたが… AK10 私も同じ症状です 音楽再生アプリを変えてみましたが 発生開始の時間が早いか ちょっと遅いかだけで 結果は同じでした 結局 ラディアスのAL-LCH81を導...
[21167281] 黒子の助太刀アイテム,nano iGalvanic 3.0…
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio)
2017/09/03 19:43:53(最終返信:2018/01/07 15:05:16)
[21167281]
...ソフト・グラウンドポジション(下) こんばんは 私も購入当初接続が不安定だったのですが、5〜10時間使用した辺りで接続が安定して来ました。 今では問題なく使えています。 因みに、効果はこの手のアイテムとしては非常に大きいと感じてます...、そちらに書き込むの方が良いかも知れませんね。 >購入当初接続が不安定だったのですが、5〜10時間使用した辺りで接続が安定して来ました。 バスパワーのuDSDでは,動作不安定な処は見受けられないのですがね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-PHA55BT)
2017/12/13 08:27:33(最終返信:2017/12/16 17:26:28)
[21428028]
...電池の持ちはどんなものでしょうか。公式には8時間となっていますが、うちではエクスペリアと接続のLDAC使用でだいたい6時間弱といったところです。違ったコーデックだと電池持ちは違ったりするんでしょうかね。 最大で8時間ですからね そんなもんですよ...
[21416608] やっと音切れ現象がなくなりました(iOS11.2、付属ケーブル)
(ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE)
2017/12/08 23:36:21(最終返信:2017/12/14 10:21:55)
[21416608]
...とOPPO純正の黒ケーブルを探して付けてみると、1日いろんな場所で使って発生ゼロでした。VentureCraft製だけが現在も音切れが2時間に1回ぐらいの頻度で発生します(一番実用性が高く気に入っているだけに残念)。 iOS11.2でも音切れが発生する方は...
(ヘッドホンアンプ・DAC > 城下工業 > SOUND WARRIOR SWD-DA20)
2017/11/08 20:25:23(最終返信:2017/12/05 23:04:46)
[21342316]
...w >同じバイナリ―で。 バイナリー眺めたって,しょうがないしょ。 経過する時間要素がないモノを。 時間を止めてな眺めは滑稽すょ。 >冒頭のボンボン(バカ)ボーンでヲ腹いっぱいwヲ頭いっぱいwだょーん(^...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2017/12/02 15:49:50(最終返信:2017/12/04 19:35:22)
[21400837]
...私が購入するなら据え置き機としての想定をしますが、発売されてすぐには食指はしませんね。 ある程度時間が経過して落ち着いてからの購入になるとは思います。 わたしね・・おもうんです・・。 mojo単体ではDSD256までなのに...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio > iFi micro iDAC2)
2017/11/06 23:55:14(最終返信:2017/12/02 17:26:43)
[21338030]
...)あたりの理由をお教え頂ければ幸いです。 >KA-7300さん 断捨離ですかね。 DACも複数使用していたんですが、色々聴く時間も無いし、ゴチャゴチャしてきたし、ヘッドホン以外は一つにしようと。 音質に不満があった訳では有りません...油断しているとドンドン増殖します。 残す候補に残る位の出来とあれば、やはり試してみたいですね。なんとか時間を作って店舗に出向いてみます。 梱包状態は問題無く、薄いビニールで覆われていました。なのでネットショップが悪い訳でも無いかもしれませんが...
[21091506] USBカメラアダプタ以外でのiPhone接続
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2017/08/03 23:20:28(最終返信:2017/12/01 10:46:47)
[21091506]
...MAIKEL12345さん、返信ありがとうございます。 やはり…認識しないのですね。 私もあの後時間があった日にeイヤホンさんにた尋ねてみましたが純正外では認識しない、考えられる理由としては純正カメ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB)
2017/11/11 00:18:13(最終返信:2017/11/16 21:33:16)
[21348039]
...相変わらずXアプリかYotubeのどちらかしか再生できません・・・。 Music Centerの方も試してみましたが、同じ症状がでます。 以前はちょっと時間のかかる動画がある程度見れるまで音楽聴いたりできてたのですが謎です・・・。...
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 Pro Anniversary Edition)
2017/11/13 20:45:08(最終返信:2017/11/14 08:23:21)
[21355690]
...ガタつきは,無理じゃないかな? 俺らの初期不良は,ケースを固定するネジ四本が無かった不良で,引き取り修理は時間が掛かるとの事での初期不良交換対応でした。 まー,ダメ元で聞いてみたらですね。...
[21341800] ios11にアップデートしても解決しない方へ
(ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE)
2017/11/08 16:48:40(最終返信:2017/11/13 16:34:03)
[21341800]
...CDやDVDなどのパッケージメディア、デジタルプレーヤーなどに記録されたファイルの場合、多少処理に時間がかかっても高度な処理を行うことで「確からしい」高音質、高画質を得ることができます(「確からしい」と言ったのは...
[21160337] 「Reference505」参考出展。NT-505/UD-505と外部クロックを展開
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-503)
2017/09/01 03:04:01(最終返信:2017/11/04 23:32:43)
[21160337]
...NT-505は快適な操作性を重視しており、LINNやLUMIN並みの操作性を目指しているとのこと。キャッシュを利用するので初回の読込は時間かかるけれどそれ以降は差分を読むだけなので、操作性は相当良いとのこと。アプリはipad用のもののみ開発済みとのこと...
[21140462] アナログヘッドホンアンプは楽しいです。(でしょうかの続々々)
(ヘッドホンアンプ・DAC > Cypher Labs > AlgoRhythm Duet [ブラック])
2017/08/24 00:00:32(最終返信:2017/10/22 20:41:42)
[21140462]
...合せで、異なる表情で聴けるのも、実に面白いです。 # 往復約4時間の通勤タイム、帰宅後約1.5時間の鑑賞(または比較)タイムにて。 T8IE付属2.5mmバランス...というと、イヤピとケーブルを替えて、簡単にいうと今は文句なしです。比較を交えた感想は少し時間をください。 # ケーブル Beat Signalも来ました、聞きました。まだじっくり...ングと思われる歪みが、あります。 ポップス(宇多田さん)では、この熱気は楽しめます。 時間があれば、X5 2nd から同軸デジタルで、SU-AX01のDACとアンプを聴いてみます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > JVC > CLASS-S SU-AX01)
2017/09/18 23:51:01(最終返信:2017/10/17 23:52:21)
[21209813]
...んだと思いながら使いましたが、予想以上の発熱でした。 これを鞄のポケットに放り込んで、数時間とか使っていたらマズいですかね? >がじぇぶぅさん わざわざ計測していただきありがとう...んでずが、これはオンイヤーで側圧も強めで長時間になるとちょっと耳が痛いです。 なので長い時間、新幹線や飛行機に乗る時なんかに、アラウンドイヤーのワイヤレスヘッドホンが欲しくなったの...体を受け取ったとして、またバッテリーを繋ぐのは危険でしょうか。 ちょっと怖いですが、5時間程しか使えませんので、バッテリーを繋ぎたいですよね。 とりあえず、明日にもアマゾンに電話...