(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45GL)
2021/06/23 22:06:31(最終返信:2022/06/27 17:41:42)
[24203301]
...強設定にするとビーとまるでブザーでもなっているような音、グオングオンと心かきむしられるような音。3〜4時間それに耐え、収まったかと思うと今度はブーンブーンと小さくジジジと言う音が延々続く。 反響音もすごいので...クレイマーにでもなった気分で悲しくて仕方がありません。 最近の冷蔵庫はペットボトルを出し入れしただけで何時間もフル稼働するものなのでしょうか。 aoakakiioさんのその後をお聞きしたいです。 >悩める専業主婦さん...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P15G)
2022/05/02 11:58:39(最終返信:2022/06/22 20:38:48)
[24727607]
... 通常はメーカーの仕様どおり静かに動きますが、冷やそうとコンプレッサーが動くヴーンという音が1、2時間おきに鳴り響きます。 動画も撮れたので別で記載します。 ここでは画像しか添付できないんですね。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45HL)
2022/05/18 21:52:06(最終返信:2022/06/20 23:21:51)
[24752488]
...い時間帯がくる…」と分かってしまい、毎日ビクビクするのがストレスです… 書き込みが上手くいかず投稿が二重になってしまったらすみません。 私の三菱個体は一定の時間帯...さんからのご意見が聞けてとても嬉しいです! さにい172さんの三菱個体も、およそ決まった時間帯に長くコンプレッサーが高速運転していましたか? また、部屋中に重低音が響くことはありま...ップされているコンプレッサー音は大きそうかな、と感じました。 コンプレッサー音が気になる時間は多かったり長かったりしますか? また、公式にはありませんでしたが、扉を開ける度ファンの...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T460FZ)
2022/06/14 18:57:33(最終返信:2022/06/14 19:06:16)
[24793376]
...ほとんど冷蔵庫としての機能は果たせてないとのことで部品を取り寄せるため修理に3日ほどかかり、4〜5時間に及ぶ修理になると言われました。 それを聞いて、半年でガスが漏れるなんて有り得ないですよね?たとえ修理してもまた壊れそうで怖くて使えないと言いました...
[24761215] [一気製氷]モードでも氷ができるのが遅い
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ)
2022/05/25 00:09:56(最終返信:2022/06/06 00:13:37)
[24761215]
...製氷]モードでは、1時間※3で1回分の氷ができます、ということですが、一晩で20〜30個くらいでしょうか。 ※(開け閉めしない状態) これは故障でしょうか? 外気温が高い場合は、製氷に時間がかかるということで...いことになるのではないでしょうか。 そんな事無いと思います。1時間に1回だったのが、多少時間が伸びるだけでしょう >YS-2さん 有難うございます! そう...どねー(^_^;) とにかく、自動製氷がマニュアル通り(通常運転で2時間・一気製氷で1時間/1回)なら最高なんですが、、、 >時々迷々さん 最近の大型冷蔵庫...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FK)
2022/05/12 14:34:07(最終返信:2022/06/01 19:03:57)
[24742362]
...本日修理の方が来てくれました。 冷蔵室、チルドは確かに冷えが甘いと言っていました。 ですが、冷凍庫は随分と時間をかけ、温度計を差しっぱなしにしてようやく −18度でています!という感じ。 野菜室の引き出しの異音も確認済みです...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52E)
2020/07/25 02:03:08(最終返信:2022/06/01 12:34:47)
[23556214]
...サー音がとても長く続きます。夜10時くらいから今の時間(午前2時)まで休みなく続いています。普段も30分から1時間鳴っています。 元々静かな冷蔵庫がほしくてこちらに...さん ありがとうございます。確かに音の感じ方は個人差もありますよね。コンプレッサーの作動時間が長いのが気にはなっているので、もう少し様子を見てやはり長いようならサービスセンターにお...。 >レイワンコさん ありがとうございます。確かにオンオフをくりかえすよりも、一度に長い時間運転した方が良さそうですね。それに夜何度か明け閉めしたので、そのせいで長くなってしまった...
[24739457] HIKOKI協賛なのか!バッテリー2個付き特価
(冷蔵庫・冷凍庫 > HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DB)
2022/05/10 12:32:57(最終返信:2022/05/30 20:29:43)
[24739457]
...36V/18V兼用マルチバッテリーが本体に付属の1個のほかに HODAKAのキャンペーンでプラス1個の合計2個です。 バッテリー2個だと冷やせる時間が伸びますので遠方の義実家とかに ちょっとお高い生菓子を持っていけるので便利。 ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > Delie AQR-V46K)
2022/05/26 23:43:25(最終返信:2022/05/30 16:44:35)
[24764429]
...【困っているポイント】 音。低い低温で長い時間,なっています。 【使用期間】 約2週間 【利用環境や状況】 台所設置 【質問内容、その他コメント】 コンプレッサーではない音が長い時間、なっています。静音が珍しいほど・・・・...修理や交換の対応を相談すべきでしょう。 交換を求めるなら、メーカーは受け付けてくれないでしょう。 交換なら販売店に相談になります。 時間が経つと交換は受け付けてくれなくなります。 せいぜい1〜2週間でしょう。 購入店がネットなどの通販だと...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2022/05/29 06:17:36(最終返信:2022/05/29 06:17:36)
[24767607]
...昨夜は23:50〜0:20までの時間に響いており、主人も1度換気扇がついてるのかチェックしに来た素振りがあったので、過敏になっている私以外も気になる音であろうと確信しました。 部屋が静かな時間帯に長めに鳴り響くので...今一度の質問になりますが、皆様のお使いの冷蔵庫は、長めの高速運転時に重低音が鳴り響きますか? 規則的に同じような時間帯に鳴る音ありませんか? 我が家は三菱ですが、メーカー問わずお聞きしたいです。 現在、三菱さんにも今一度...
[24761033] 三菱冷蔵庫400L以上の機種をお使いの皆様
(冷蔵庫・冷凍庫)
2022/05/24 22:12:33(最終返信:2022/05/27 06:59:18)
[24761033]
...頻度が高く、高速運転時の音が大きい、また何故か規則的に高速運転する時間帯が部屋がシーンとする時間と被るので気になって仕方ないです。 どのメーカーさんの口コミを見て...やられました。 また、何かいつもより更に音が気になる運転時間が長かったような気がします。というか、静音時間が短い…。 音を人に伝えるのは本当に難しいです。 防振ゴ...カーは交換はしてくれないので、修理になります。 購入1〜2週間なら、交換もありえます。 時間が経つと修理になるので、メーカーの対応に不満なら、直ぐ販売店に苦情を言ったほうがいいです...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45G)
2022/04/04 11:02:22(最終返信:2022/05/20 19:03:01)
[24684108]
...扉を開けて音を止める作業がストレスでなりません。 解消法を探るべく毎日、ネットで調べていますが 結構な時間と労力を要します。 ファン音には関係ないかもしれませんがアース線が 冷蔵庫音に効果あるようなので早速ヤマダ電機に...メーカーに言ってくれと 責任のなすりあい。 とりあえず明日の三菱修理から電話を待つしかない。 これ以上冷蔵庫に時間(スマホで記録したり、 原因をネットで調べたり)を費やしたくない。 疲れた。早く通常の生活に戻りたい...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX30F)
2021/08/30 18:49:30(最終返信:2022/05/17 01:37:16)
[24315478]
...初めまして。同じ冷蔵庫を買い、同じく高い音(おそらく「ソ」の音)が15-20秒ほど、しています。 平均して1時間に10回ほどでしょうか…。 買ったお店に問い合わせ中で、まだ回答を得ていません。 monakaさんは「三菱の方が見に来てくださる」とのことでしたが...初めまして。私は500クラスの冷蔵庫で WX52Gですが、プーン?ウィーン?プーみたいブザーみたいな音が1時間にやはり10回ほど聞こえます。 小さな音で、振動もないんですが音域なんでしょうか。少し耳につきますね...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2022/05/09 09:09:36(最終返信:2022/05/16 14:25:16)
[24737846]
...決定打がないと修理依頼もしにくいけど不安ですよね。 電源は冷蔵室がアウトになった時に抜いてみました。少しだけ復活して、その後また上昇。3時間ほどあけてまたやってみると少し冷蔵室が冷えてきました。 ほんの数日でどんどん冷えなくなってびっくりしました...
[21840629] 東芝のアフターが悪いみたいなので、延長保証には入ったほうが
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝)
2018/05/21 11:16:54(最終返信:2022/05/11 00:49:33)
[21840629]
...共に全く不具合発生ないままに3年程前に買い替えしています。 電子レンジも時間調整のダイヤル式の反応が不定期に不安定で、 ダイヤル回しても調理時間が変わらない時が発生するも本体機能には全く不具合なく、まだ買い換えないままに...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ60H)
2022/05/06 12:19:21(最終返信:2022/05/09 13:00:32)
[24733560]
...>hana0909さん 引越し費用がどれくらい変わるかで決めれば良いと思います。 1万円以下なら持って行って時間をかけて買うほうが良いのではないかな。 ちなみに、これと比べるなら MR-WXD60G になるのでは...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F)
2015/02/12 16:18:24(最終返信:2022/05/04 22:47:18)
[18468315]
...バネごと支えていたヒンジ部品が落下してしまい焦りました。 プラスチック製のヒンジ部品も破損したら洒落になりませんからね。 作業時間事態は、3分程度の軽作業でした。 これで出張費+技術料金が5000円以上なんて、暴利も良いところです... これからトラブルに見舞われるみなさんの大部分は 普通に交換できると思いますが, 私のように無駄な時間を過ごす人が出ないよう, 私がダメだったポイントを記録に残しておきます。 私は,写真の「×」のポイントに棒を通していたのでダメだったのです...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW)
2021/08/29 00:33:20(最終返信:2022/04/26 23:45:48)
[24312539]
...100%解消したわけではないと思っていますが・・・。 mamekichi2580さんのストレスすごくわかります!時間がたったら、私のようにちょっとマシになるかもしれないので、なんとか少しでも軽減されますように!! ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX)
2022/04/26 18:19:33(最終返信:2022/04/26 22:28:14)
[24718877]
... ということで、冷蔵庫更新に失敗させられ、今しばらく元の冷蔵庫のままの生活が続きます。 それが数時間前の話なので、これからどうなるか分かりませんが、 あろうことか天下のパナソニックの製品でこんな目に遭うとは...